【いちごアフタヌーンティー2023】東京・関西・九州などホテルやカフェのストロベリーアフタヌーンティー

2023年に全国で開催されるいちごのアフタヌーンティー情報をまとめてみました!
東京・横浜をはじめ、大阪・京都・神戸など関西エリアや、名古屋・広島・倉敷・福岡・札幌の情報も、見つけ次第徐々にアップしていく予定です。
かわいらしくピンクに仕上げたストロベリーアフタヌーンティーや、いちごとピスタチオのアフタヌーンティーを展開するスポットも!
アフタヌーンティースタンドにズラリと並ぶイチゴスイーツに囲まれて、素敵なティータイムを過ごしてみては!?
※ストロベリーアフタヌーンティーの新情報をキャッチし次第、随時追加・更新していきます。
※実食したことがある店舗に関しては、体験レポート記事へのリンクも記載しています。
アフタヌーンティー以外のいちご情報は下記へ
いちごビュッフェまとめ
いちご宿泊プランまとめ
- 【いちごアフタヌーンティー東京】
- ★グランドプリンスホテル新高輪「Lounge Momiji」
- ★コンラッド東京「トゥエンティエイト」
- ★ANAインターコンチネンタルホテル東京「中国料理 花梨」
- ★ANAインターコンチネンタルホテル東京「アトリウムラウンジ」
- ★ANAインターコンチネンタルホテル東京「ザ・ステーキハウス」
- ★ANAインターコンチネンタルホテル東京「The Champagne Bar」
- ★ヒルトン東京「バー&ラウンジZATTA」
- ★ヒルトン東京「メトロポリタングリル」
- ★ヒルトン東京 中国料理「王朝」
- ★ロイヤルパークホテル「フォンテーヌ」
- ★品川プリンスホテル「DINING & BAR TABLE 9 TOKYO」
- ★ザストリングス表参道「Cafe & Dining ZelkovA」
- ★ザストリングス表参道「TAVERN by the green」
- ★帝国ホテル東京「インペリアルラウンジ アクア」
- ★ホテルインターコンチネンタル東京ベイ「ハドソンラウンジ」
- ★ザ・プリンスパークタワー東京「ロビーラウンジ」
- ★東京ドームホテル「アーティスト カフェ」
- ★京王プラザホテル「スカイラウンジ オーロラ」
- ★シャングリ・ラ東京「ザ・ロビーラウンジ」
- ★THE GRAND GINZA「THE GRAND LOUNGE」
- ★Q-pot CAFE. 表参道本店
- ★東京マリオットホテル「Lounge&Dining G」
- ★キンプトン新宿東京「ディストリクト ブラッスリー・バー・ラウンジ」
- ★ホテルニューオータニ「GARDEN LOUNGE」
- ★RITUEL CAFE(リチュエルカフェ)
- ★小田急ホテルセンチュリーサザンタワー「ラウンジ サウスコート」
- ★吉祥寺エクセルホテル東急「ラウンジ&ダイニング SORAE」
- ★Mercedes me Tokyo UPSTAIRS(メルセデスミートウキョウアップステアーズ)
- ★Ginger’s Beach Sunshine(ジンジャーズビーチサンシャイン)
- ★ザ・レギャン・トーキョー
- ★ザロイヤルパークホテルアイコニック東京汐留
- ★アンダーズ東京「ザ タヴァン グリル&ラウンジ」
- ★新宿プリンスホテル「和風ダイニング&バー FUGA(風雅)」
- ★ハイアットリージェンシー東京「カフェ」
- ★グランドニッコー東京台場「The Lobby Cafe」
- ★創作料理FANCL令和本膳
- ★キハチ青山本店
- ★VMG CAFE 九段会館テラス
- 【いちごアフタヌーンティー横浜・千葉・埼玉】
- 【いちごアフタヌーンティー名古屋】
- 【いちごアフタヌーンティー関西】
- ★ホテル ラ・スイート神戸ハーバーランド「グラン・ブルー」
- ★神戸ポートピアホテル「ティーラウンジ ベルクール」
- ★ウェスティン都ホテル京都「メイフェア」
- ★シェラトン都ホテル大阪「レストラン&ラウンジ・バー eu(ゆう)」
- ★ザロイヤルパークホテル京都四条「ルボンヴィーヴル」
- ★ANAクラウンプラザホテル神戸「カジュアルダイニング ザ・テラス」
- ★メルカパーラー ルクア大阪店
- ★コンラッド大阪「40スカイバー&ラウンジ」
- ★ザ・リッツ・カールトン大阪「ザ・ロビーラウンジ」
- ★ザ・リッツ・カールトン大阪「スプレンディード」
- ★ラデュレ京都四条店
- ★THE THOUSAND KYOTO「TEA AND BAR」
- ★ダーワ・悠洛京都「Lounge & Bar 1867」
- ★コートヤード・バイ・マリオット新大阪ステーション「Bar19」
- ★GOOD NATURE STATION「ERUTAN」
- ★都シティ大阪天王寺「ロビーラウンジ」
- ★セントレジスホテル大阪「セントレジスバー」
- ★ハイアットリージェンシー大阪「ロビーラウンジ」
- ★京都センチュリーホテル「オールデイダイニング ラジョウ」
- ★琵琶湖マリオットホテル「Grill&Dining G」
- ★小籠包とナチュールワイン堀江ブルー
- ★フォーシーズンズホテル京都「ザ・ラウンジ&バー」
- ★ヒルトン大阪「MYPLACE」
- ★W大阪「LIVING ROOM」
- 【いちごアフタヌーンティー九州】
- 【いちごアフタヌーンティーその他のエリア】
【いちごアフタヌーンティー東京】
★グランドプリンスホテル新高輪「Lounge Momiji」
「いちご×京都をイメージした和スイーツ春爛漫アフタヌーンティー」
開催開始日
2023年3月10日〜
旬のいちごをはじめとした春の味覚に、京都をイメージした和テイストのスイーツ、西京味噌などを使用したセイボリーなどが味わえます。
メニュー
<お食事のはじめに>
乾杯のアミューズ
<いちごスイーツ>
いちごのムース
いちごのマカロン
いちごのムースフロマージュ
いちごのプチシュー
<和スイーツ>
豆乳プリン
抹茶モンブラン
テリーヌショコラ
<セイボリー>
シュリンプの西京味噌ソースのオードブル
スモークサーモンの手まり寿司
ちりめん山椒のキッシュ
スパイシーポークミートのプティブレッド
(シグネチャー)ラザニア
<スコーン>
おからスコーン
いちごスコーン
クロテッドクリーム
いちごジャム
はちみつ
★コンラッド東京「トゥエンティエイト」
「桜ストロベリーのグレイスフル・アフタヌーンティー」
開催開始日
2023年3月1日〜
淡いピンクに染まった桜を赤く艶やかな旬のいちごに合わせたスイーツに、上品なマーブルとゴールドのアクセントを加え、春に優しく降り注ぐ日差しを受けグレイスフル(優美)に輝くスイーツを表現。
甘酸っぱいいちごのパンナコッタに塩味の効いた桜ゼリーと白玉で和のアクセントを加え、白いちご「淡雪」を丸ごと1個トッピングした「桜餅ヴェリーヌ」、香り高いいちごと優しい桜の風味のハーモニーが絶妙な「桜といちごのムース」、ピンクのマーブル模様がエレガントな「ミックスベリーマカロン」などのスイーツ5種が楽しめます。
メニュー
<スイーツ>
桜餅ヴェリーヌ
桜といちごのムース
ミックスベリーマカロン
ストロベリータルト トンカ豆のガナッシュ
いちごとルビーチョコレートのムース オレンジと柚子のジャム
<セイボリー>
サーモンとディルクリームポテトの桜クレープロール
スモークダック いちごとクスクスのタブレ
桜海老のスフレとキャベツのオンブール
金目鯛とキャビアのタルト(デラックスアフタヌーンティーのみ)
プレーンスコーン
いちごスコーン
クロテッドクリーム
いちごジャムを添えて
★ANAインターコンチネンタルホテル東京「中国料理 花梨」
「ストロベリー・チャイニーズ・アフタヌーンティー」
開催開始日
2023年1月21日〜
2023年の干支「うさぎ」をモチーフにした蒸し餃子、旬の苺を使ったストロベリースイーツなど、全18種のセイボリー&スイーツを中国茶と共に満喫できるチャイニーズ・アフタヌーンティー。
メニュー
<スイーツ>
愛玉ゼリー
苺のタピオカミルク
ストロベリールビーチョコレートクリーム
ストロベリータルト
ストロベリーレモンケーキ
ストロベリーマカロン
ストロベリーと練乳のフィナンシェケーキ
ストロベリーシェイプドチョコレート
<セイボリー>
金柑の苺の甘酢漬け
海老と苺のサラダマヨネーズソース
二色の海老の蒸し餃子
ウサギの形をした黄ニラと海老の蒸し餃子
鴨肉のロースト
イカの湯引き ネギのソース
豚肉と魚の甘酢ソース
牛肉の煮込み
野菜と湯葉の上湯スープ
実食レポートは↓

★ANAインターコンチネンタルホテル東京「アトリウムラウンジ」
「ストロベリー・ アフタヌーンティー」
開催開始日
2023年1月5日〜
スイーツに、甘酸っぱい苺とコクのあるコンデンスミルクの甘味が調和したフィナンシェケーキや、フレッシュなリコッタチーズと苺の香りが爽やかな「リコッタチーズとドライフルーツのカッサータ風」など、相性の良い“苺&ミルク(乳製品)”のハーモニーが堪能できるプチガトーを12種類揃えています。
旬の苺の瑞々しい味わいを生かしながら、ジャージー牛乳やヨーグルト、発酵バター、マスカルポーネチーズ、フロマージュブランなど、一品ずつ異なる乳製品との組み合わせに趣向を凝らしています。
また、別皿で提供する5種類のセイボリーにも苺をアクセントに使用!
メニュー
<スイーツ>
ストロベリーとホワイトチョコレートのチョコレートコーン
ストロベリーとマスカルポーネチーズのチョコレートカップ
ストロベリーとヨーグルトのヴェリーヌ
リコッタチーズとドライフルーツのカッサータ風
ストロベリーとジャージー牛乳のシュークリーム
ストロベリーと北海道産生クリームのムース
ストロベリーとクリームチーズのベイクドチーズケーキ
ストロベリーとフロマージュブランのタルト
ストロベリーとコンデンスミルクのフィナンシェケーキ
ストロベリーと発酵バターのクッキーサンド
ストロベリーとサワークリームのスクエアケーキ
ストロベリースコーン
<セイボリー>
卵とツナのサンドイッチ
とんかつバーガー ストロベリーと紫マスタードのソース
ブリーチーズとスパイスベリーソース
生ハムとストロベリーのキッシュ
スモークサーモンとストロベリーのタルタル
実食レポートは↓

★ANAインターコンチネンタルホテル東京「ザ・ステーキハウス」
「ストロベリー・アフタヌーンティー・ブースト」
開催開始日
2023年1月5日〜
「ストロベリーとシナモンのタルト」や、「ストロベリーショートケーキ」などが味わえます。
メニュー
<ウェルカムドリンク>
ストロベリーミルク
<プチガトー>
ストロベリーショートケーキ
ストロベリーとゴマのバスケット
ストロベリーとシナモンのタルト
ストロベリーのムース
ストロベリーのパートドフリュイと生姜のソース
苺大福
ストロベリーと胡椒のムース
レッドベルベットケーキ
ストロベリールビーチョコレートクリーム
ストロベリーとアニゼットのゼリー
<セイボリー>
ステーキハウスバーガー
ミートポテトパイ
ストロベリーガスパチョ
ストロベリー&アボカド ピスタチオトースト
豚バラ肉のグリル チュミチュリソース
以前「ザ・ステーキハウス」を訪れた時の実食レポートは↓

★ANAインターコンチネンタルホテル東京「The Champagne Bar」
「ストロベリー・アフタヌーンティー」
開催開始日
2023年1月6日〜
「苺とミルク」をテーマに、旬の苺と様々な乳製品との組み合わせに趣向をこらしたストロベリースイーツ12種と、苺をアクセントにしたセイボリー5種を、25種のドリンクと共に楽しめます。
メニュー
<ウェルカムドリンク>
ストロベリーソーダ
<スイーツ>
ストロベリーと発酵バターのクッキーサンド
ストロベリーとマスカルポーネチーズのチョコレートカップ
ストロベリーとジャージー牛乳のシュークリーム
ストロベリーとクリームチーズのベイクドチーズケーキ
ストロベリーとコンデンスミルクのフィナンシェケーキ
ストロベリーとフロマージュブランのタルト
ストロベリーとホワイトチョコレートのチョコレートコーン
ストロベリーとヨーグルトのヴェリーヌ
ストロベリーとサワークリームのスクエアケーキ
リコッタチーズとドライフルーツのカッサータ風
ストロベリーと北海道産生クリームのムース
ストロベリースコーン
<セイボリー>
生ハムとイチゴのキッシュ
とんかつバーガーイチゴと紫マスタードのソース
スモークサーモンとイチゴのタルタル
ブリーチーズとスパイスベリーソース
卵とツナのサンドイッチ
★ヒルトン東京「バー&ラウンジZATTA」
「いちごオ・レ」プティ・ブーランジェリー
パンと苺が主役のアフタヌーンティー
開催期間
2022年12月27日~
淡いピンク、「いちごオ・レ」カラーのアフタヌーンティースタンドには、10種類のパンやおしゃれなオープンサンドに加え、サラダ、スープ、「マーブルラウンジ」のいちごスイーツ2種類、さらにフレッシュ苺もセット。
<メニュー>
いちご大福パン
ブリオッシュストロベリー
ストロベリーショコラのクロワッサンサンド
芽キャベツとアンチョビ、ナッツのフォカッチャ
2種類のストロベリースイーツ
など
以前「バー&ラウンジZATTA」を訪れた時の実食レポートは↓

★ヒルトン東京「メトロポリタングリル」
「お肉アフタヌーン with ストロベリースイーツ」
開催開始日
2022月12月27日〜
5種類の本格グリル料理はアフタヌーンティー仕立て&苺スイーツは好きなだけ!
食後のデザートは‘スイーツルーム’より10種類のいちごスイーツを好きなだけ楽しめます。
お部屋に1歩足を踏み入れた瞬間から甘酸っぱい苺の香りが漂う空間には、ホテル1階「マーブルラウンジ」のストロベリースイーツビュッフェより選りすぐり10種類を用意。
シナモン風味のキャラメルバナナとイチゴにたっぷりのチョコレートソースをかけた「ストロベリー・ボート」や大粒苺を冠した「いちごタルト」、ピーナッツバターを用いたサクサクの塩バタークッキーに苺とカスタードクリームをトッピングした「いちごの塩サブレ・ブルトン」など、バラエティに富んだ苺スイーツを心行くまで楽しめます。
メニュー
<グリルミートセレクション>
ほうれん草と栗のビーフテンダーロイン ・ウ ェリントン
ココアチャコールポークテンダーロイン
スモークチキンローリーポップ
スモークソーセージ
シグネチャーバーガースライダー
<その他各種セイボリー>
トリュフマッシュポテト
フレームド生野菜サラダ
ストロベリー・ビーツ・ケールスムージー
<ストロベリールーム>
計10種のストロベリーデザート食べ放題
以前「メトロポリタングリル」を訪れた時の実食レポートは↓

★ヒルトン東京 中国料理「王朝」
チャイニーズアフタヌーンティー「シノワ・フレーズ」
開催開始日
2022年12月27日〜
シナモンの香りがアクセントの「苺入りティーゼリー」や「ストロベリーブラウニー」など、4種のいちごスイーツプレートに加え、フレッシュ苺を好きなだけ楽しめます。
メニュー
<シェフズ・スペシャル>1人1オーダー限り
彩りサラダ 苺ドレッシング」
蟹の煮こごり五種の具材入り春雨の和え物」
鮑と海老のチリソース 五穀米のおこげ添え」
スモークトラウトサーモンとツナの和え物 タルト仕立て」
蒸し鶏とレッドキドニービーンズの葱生姜ソース」
湯葉巻の強火蒸し 王朝特製黒豆ソース掛け」
豚肉、干し海老、椎茸入りちまき」
ふわふわ卵とトマトのスープ」
<点心>好きな物を好きなだけ
翡翠海老蒸し餃子」
海老蒸し餃子」
XO醤入り海鮮花焼売」
鶏肉、豚肉入り花型焼売」
海老入りポーク焼売」
春巻」
海鮮ライスペーパー春巻」
海老入り揚げ餃子」
五目揚げ団子」
鶏肉入り焼き饅頭」
<スイーツ>1人1オーダー限り
ストロベリーヨーグルト、ストロベリーブラウニー、苺入りティーゼリー、宇治抹茶ケーキのプレート
<フレッシュ苺>好きなだけ
以前「王朝」を訪れた時の実食レポートは↓

★ロイヤルパークホテル「フォンテーヌ」
「ストロベリーアフタヌーンティー」
開催開始日
2023年1月10日〜
明るく華やかなスイーツのすべてにイチゴを使ったアフタヌーンティー。
今回初登場のストロベリークレープや、ピンクのグラサージュをコーティングした艶やかなストロベリームースはパティシエおすすめの一品。
セイボリーにも、黒ゴマの風味とイチゴの意外な相性を楽しめるストロベリーと黒ゴマ豆腐のヴェリーヌや、ベリービネガーと九州醤油で味付けした肉団子を野菜と合わせたピタサンドなど、イチゴとの相性抜群な品々がラインナップ。
春限定の魅惑の味わいを楽しめます。
メニュー
<上段>
ストロベリーのチョコレート細工菓子
グラスデザート(ストロベリージュレとバニラパンナコッタ)
<中段>
ストロベリークレープ
ストロベリームース
ストロベリーマシュマロ
ストロベリーとラズベリーのシュークリーム
ストロベリーロールケーキ
<別皿>
スコーン2種(プレーン ・ アールグレイ)
<下段>
ポルペッティのピタサンド
ストロベリーと黒ゴマ豆腐のヴェリーヌ
フィッシュテリーヌ
★品川プリンスホテル「DINING & BAR TABLE 9 TOKYO」
いちごのアフタヌーンティー スイーツコース
「Fraise rouge et Chocolat」
開催開始日
2023年2月1日〜
甘酸っぱいいちごとチョコレートで“大人かわいい”をテーマに いちごのアフタヌーンティースイーツコースを販売。
スイーツコースの始まりを彩るのは、春らしい色合いのプティポワのムースやサクラマスのタルタル、小さくても食べ応えのある人気のT9ミニバーガーなど、バラエティ豊かなセイボリー。
その後、パティシエの趣向を凝らした5種のバラエティーデザート、メインで用意するグランデザート、好きなだけ味わえるプティフールを提供。
グランデザートは、サクサクのパイとカスタード、いちご、ピスタチオアイスの絶妙な味わいを楽しめるいちごのミルフィーユと、ブラウニーやいちごソルベに、ココアクランブルやナッツキャラメリゼなどの食感が楽しいいちごのパフェの2種から好きなほうを選べます。
メニュー
<バラエティーデザート>
いちごムース
チョコロール
いちごのタルト
ココアシュー
パンナコッタ
<グランデザート>2種類からどちらか選べます
いちごのミルフィーユ
いちごのパフェ
<プティフール>好きなだけ味わえます
カヌレ
ミニコーン
ココアピーカンナッツ
いちごマドレーヌ
ボンボンショコラ いちご
ギモーヴ いちご
パートドフリュイ いちご
ココアのカップケーキ
<セイボリー>
T9ミニバーガー
かぶのポタージュ
炙り合鴨スモーク バルサミコソース
サクラマスのタルタル フィヨルドルビー
生ハムといちごリコッタチーズ
プティポワのムース 桜エビ
フェイクリーフ
★ザストリングス表参道「Cafe & Dining ZelkovA」
「桜&ストロベリー アフタヌーンティー」
開催開始日
2023年3月2日〜
完熟苺と、桜の甘く上品な香りが漂う、春薫るアフタヌーンティーを用意。
苺を忍ばせた桜モンブランや、桜のフレークをあしらったなどチョコレートディップなど、心華やぐスイーツの数々が並びます。
ピンクのたい焼き型の最中も復活し、お団子やわらび餅とともに和のエッセンスでお花見気分を盛り上げます。
メニュー
<スイーツ>
いちご入り桜ブランマンジェ
ストロベリータルト
たい焼き最中 いちご&白あん
いちご入り桜モンブラン
桜団子
ストロベリーチョコレートディップ 桜フレーク
ピスタチオスコーン 桜チョコレートトッピング
わらび餅 黒蜜ときな粉を添えて
<セイボリー>
桜香るクリームチーズとスモークサーモンサンド
桜エビと大葉のクリスピーガレット
クラムロワイヤル桜の餡
★ザストリングス表参道「TAVERN by the green」
「ピスタチオ&ストロベリーアフタヌーンティー」
開催開始日
2023年3月7日〜
「ストロベリーチョコレートディップ ピスタチオのアクセント」や、「ピスタチオパンナコッタ ストロベリーソース」などが味わえます。
メニュー
<スイーツ>
ピスタチオパンナコッタ ストロベリーソース
ピスタチオムース ベリーを添えて
ピスタチオタルト ハニークリーム
ピスタチオパウンドケーキ ピスタチオチョコレートコーティング
ストロベリーチョコレートディップ ピスタチオのアクセント
ピスタチオスコーン&クロテッドクリーム
アールグレイマカロン ピスタチオチョコレートディップ
<サラダ>
イチゴとフライドアボカドのサラダ仕立て ~生ハム・ローストピスタチオ・バルサミコソース~
<スープ>
アスパラガスのポタージュ ミントパウダー
<セイボリー>
TAVERN特製ミニバーガー
グリルチキン ハニーレモングレイビーソース
新じゃがいもと菜の花のターメリックソテー
トマトのムース イチゴと黒コショウのアクセント
★帝国ホテル東京「インペリアルラウンジ アクア」
「Afternoon Tea “苺”」
開催開始日
2023年3月15日〜
1段目には、苺と柚子のタルト、苺と桜、白あんのクリームをサンドしたダックワーズ、お酒に漬けた3種のチェリーを入れたピンク色のクロワッサンなど、華やぐ桜の季節をイメージしたペストリーがラインナップ。
メニュー
<Special Dessert>
軽く仕上げたフレジエをグラス仕立てで
<1段目>
苺と柚子のタルト
苺と桜のダックワーズ
オペラ ルージュ
SAKURA
<2段目>
Spring Green Smoothie
魚介のヴェリーヌ ハイビスカスのジュレ
タルトフランベを桜色のフォカッチャで
豚バラ肉のリヨン風 3種の赤い果実のラケ
<3段目>
海老とアボカドのクレープ包 オマール海老のジュとマヨネーズソース
ヴィーガンブーケサラダ トリュフ香るポムゴフレ
プレーンスコーン
以前「インペリアルラウンジ アクア」を訪れた時の実食レポートは↓

★ホテルインターコンチネンタル東京ベイ「ハドソンラウンジ」
「苺づくしのストロベリーアフタヌーンティー」
開催開始日
2023年3月1日〜
口の中で、しゅわっととける新感覚の甘酸っぱいいちごのギモーヴや見た目もかわいい苺のシュークリーム、イチゴプリンなど、フレッシュな苺を楽しみながら、様々なスイーツに変身した苺好きにはたまらないガトーのラインナップです。
メニュー
<プティ・ガトー>
苺プリン
苺タルト
苺シュークリーム
苺ギモーヴ
フランボワーズオペラ
<セイボリー>
ニース風サラダのトルティーヤロール
リンゴのコンポートと豚のリエット
ライスコロッケ
ジャガイモのポタージュ
ベーコンとほうれん草のキッシュ
<スコーン>
ピスタチオ
苺とクランベリー
クロテッドクリーム
フランボワーズジャム
マーマレードジャム
★ザ・プリンスパークタワー東京「ロビーラウンジ」
「Strawberry~La vie en rose~Afternoon Tea」
開催開始日
2023年1月15日〜
甘酸っぱいストロベリーをメインとしたアフタヌーンティー。
バラをイメージしたスイーツも用意しており、スイーツ&セイボリーがより際立つシックなブラックのプレートにはバラのデコレーションをあしらい、優雅なティータイムを演出。
メニュー
<スイーツ>
ストロベリーとピスタチオのムース
マカロンイスパハン
ストロベリータルトとバルサミコ酢
ストロベリーとバラのエクレア
ストロベリーとマスカルポーネとシャンパンムース
ライチとライムのゼリーとローズヒップのゼリー
<セイボリー>
スモークサーモン ショーフロア
ストロベリーのカプレーゼ
ビーフシチューのミニバーガー
パテ ・ ド ・ カンパーニュとストロベリーのコンフィチュール
パースニップのムースにキャビアをのせて
スコーン2種(プレーン、ドライストロベリーとルビーショコラ)
★東京ドームホテル「アーティスト カフェ」
「ストロベリーアフタヌーンティー」
開催開始日
2023年1月18日〜
「苺のロールケーキ」や、「苺のプチタルト」など、可愛らしい人気の“いちご”スイーツが勢揃い。
メニュー
<上段>
苺と柚子のムース
苺のヴェリーヌ
パレ・フレーズ
<中段>
苺のロールケーキ
苺のヨーグルトスープ
チョコレートマカロン
<下段>
NYチーズケーキ
ガトーショコラ ココナッツ風味
苺のプチタルト
苺のスコーン
<セイボリー>
フライドポテト トリュフ風味
苺と生ハムのブルスケッタ
本日のショートパスタ
★京王プラザホテル「スカイラウンジ オーロラ」
「いちご×イースター アフタヌーンティー」
開催開始日
2023年4月1日〜
「“うさぎのイマージュ”ミックスベリーマフィン」や、「苺のマセレ 蜂蜜とフレッシュクリーム」など味わえます。
メニュー
<ひと口スープ>
<3段スタンド>
苺のマセレ 蜂蜜とフレッシュクリーム
“うさぎのイマージュ”ミックスベリーマフィン
アールグレイマカロン
ストロベリーハーフチョコレート
カスタードクリームのクッキーシュー
クリームチーズのタルトレット 苺飾り
フレジェ
白アスパラガスとスモークサーモントラウトのサンドウィッチ
チキンフリカッセ 小野菜添え
モッツァレラチーズの入ったミートボールフリット
クリスピーベーコンと温度卵のサラダ
スコーン2種
クロテッドクリーム
ジャム
★シャングリ・ラ東京「ザ・ロビーラウンジ」
「ストロベリーアフタヌーンティー」
開催開始日
2022年12月26日〜
赤とピンクが映えるスイーツには、洋風苺大福やマカロン、ミックスベリーオペラ、苺と文旦とみかんのマチェドニアなどが登場!
セイボリーは、パースニップムースとトリュフ風味のビーツジュレ、ベーグルサンドイッチ、甘海老と菜の花のタルタル、ローストビーフと苺の洋風太巻きなど、バラエティ豊かな仕上がりとなっています。
メニュー
<スイーツ>
苺大福
ストロベリーマカロン
ミックスベリーオペラ
マチェドニア
クロナッツ
<セイボリー>
パースニップムースとトリュフ風味のビーツジュレ
甘海老と菜の花のタルタル カボスカップ
クリームチーズとサラミとハニーナッツのベーグルサンドイッチ
ローストビーフと苺の洋風太巻き
<スコーン>
クラシック
ストロベリーホワイトチョコレート
ラズベリーココナッツ
★THE GRAND GINZA「THE GRAND LOUNGE」
「いちご農園直送 銀座で堪能する苺づくしのアフタヌーンティーセット」
開催開始日
2023年1月2日〜
全国各地のいちご農園より直送される鮮度の高い旬の国産苺をシェフはセイボリーに、パティシエは苺を堪能するスイーツで表現する「苺づくしのアフタヌーンティーセット」を用意。
フレッシュな甘いいちごの香りとTWG TEAの芳醇な香りで春の訪れを楽しめます。
メニュー
<アミューズ>
苺のラッシー
<上段>
苺のフレジェ
苺とフロマージュクリームのマーブルパフェ
イチゴと白ワインの二種のヴェリーヌ
苺のラミントン プレゼントボックス
<中段>
生ハムとモッツァレラのカプレーゼの再構築
苺のマカロンサンド
まるごと苺のピンチョス
苺とローストビーフのルーロー
苺のスコーン
<下段>
サーモンマリネと紅芯大根のラビオリ仕立て
生ハムとサワークリームのベリーサンド
苺と魚介のファルファッレ
<苺のミルフィーユ>
銀座マキシムのレシピで再現 苺のミルフィーユ(ハーフサイズ)
「いちご農園直送 銀座で堪能する苺づくしのハイティーセット」
開催開始日
2023年1月2日〜
全国各地のいちご農園より直送される鮮度の高い旬の国産苺をシェフはセイボリーに、パティシエは苺を堪能するスイーツで表現する「苺づくしのハイティーセット」を用意。
メニュー
<上段>
苺のフレジェ
まるごと苺のピンチョス
イチゴと白ワインの二種のヴェリーヌ
苺のプレゼントボックス
<中段>
ベーコンとほうれん草のキッシュ
サーモンマリネと紅芯大根のラビオリ仕立て
苺と魚介のファルファッレ
生ハムとサワークリームのベリーサンド
ミニアメリカンドッグ
<下段>
ホタテ貝のグリエ ピンチョススタイル
和牛煮込みのパイ包み
グランライスバーガー ロコモコ風
<ローストビーフ>
厳選黒毛和牛サーロインのローストビーフ 西洋わさび香るジュのソースとともに
<苺のミルフィーユ>
銀座マキシムのレシピで再現 苺のミルフィーユ<ハーフサイズ>
★Q-pot CAFE. 表参道本店
「“いちご”一会♡ 苺のアフタヌーンティーセット」
開催開始日
2023年1月7日〜
苺がいっぱいのアフタヌーンティーセット。
「いちごのレッドベルベットケーキサンド (レモンピールとフロマージュブランクリーム)」や、「マカロン ローズ&ストロベリー」などが味わえます。
メニュー
<上段>
いちごミルクのパンナコッタ
プラリネキャラメルのカップケーキ
いちごのレッドベルベットケーキサンド (レモンピールとフロマージュブランクリーム)
マカロン ローズ&ストロベリー
<下段>
ローストビーフとデミグラスソースのクロワッサンサンドイッチ
オマール海老のビスク
彩り野菜のテリーヌ
★東京マリオットホテル「Lounge&Dining G」
「TOKIMEKI Strayberry Afternoon Tea 」
開催開始日
2023年1月5日〜
苺をふんだんに使用し、春のときめきをイメージしたアフタヌーンティー。
ピスタチオの生地に苺のクリームを合わせたケーキやガナッシュコーンなど、苺の美味しさを様々な味わいで楽しめるスイーツ8品が並びます。
セイボリーは、季節の野菜を春のガーデンに見立てた一品や華やかなストロベリーレッドが目を引く海の幸のサンドイッチなど3品を用意。
メニュー
<スイーツ>
苺とピスタチオのフレジェ
エルダーフラワーとクランベリーのジュレ 練乳ソース
苺ガナッシュコーン
バラとフランボワーズのマカロン
とちおとめ苺のトランペ
苺のムースキャンディー
ストロベリー&ラズベリーエクレア
トリプルベリースコーン 苺バジルコンフィチュール添え
<セイボリー>
生ハムと季節野菜のガーデン風
スモークサーモンとセロリラヴのタルタル
海の幸とペッパークリームのスティックサンド
<アンファン>
苺のクレームブリュレパフェ ルージュソースを添えて
★キンプトン新宿東京「ディストリクト ブラッスリー・バー・ラウンジ」
「キンプトン #ohanami 桜アフタヌーンティー」
開催開始日
2023年3月1日〜
スイーツは、すべて桜を纏った桜スイーツパーティ!
9種すべてのスイーツに桜のフレーバーを散りばめています。
「桜ベリーシュー」や、「桜レイヤードケーキ」などが味わえます。
メニュー
<Sweets Menu>
桜レモンマシュマロタルト
桜ムース
桜ベリーシュー
桜スウィリ
桜チーズケーキ
桜ドーム
桜レイヤードケーキ
桜ドーナツ
桜マカロン
<Salad>
ミックスリーフサラダ・シーザードレッシング・ベーコン・ガーリッククルトン
<Main>下記から一品選べます
キングフィッシュのBBQ味噌マリネ・ハト麦 & 筍・サルサロハ(+600円)
オーストラリア産ビーフサーロインのグリル・インカポテトパフ 緑野菜のソテー・もろみグレイビー(+2200円)
ヨーグルトでマリネしたチキンケバブ・かんずり & ピーナッツディップ・フラットブレッド
ディストリクト パンケーキ
ディストリクト シグネチャーエッグベネディクト(+700円)
★ホテルニューオータニ「GARDEN LOUNGE」
「新アフタヌーンティーセット~いちご~」
開催開始日
2022年12月1日〜
ホテルニューオータニを代表する「スーパースイーツシリーズ」のスーパーメロンショートケーキをはじめ、ストロベリーショートケーキやいちごタルト、いちごプリンなど冬に旬を迎えるいちごを使用したホテルメイドスイーツを用意。
特製フルーツサンドやバラエティーサンドなど、ボリューム満載のアフタヌーンティーを楽しめます。
メニュー
<上段>
スーパーメロンショートケーキ
ストロベリーショートケーキ
モンブラン
いちごタルト
バスクチーズケーキ
<中段>
いちごプリン
いちごゼリー
あまおうマカロン
レッドローズマカロン
オランジェット
ボンボンショコラ
<下段>
季節の特製フルーツサンドウィッチ
バラエティサンドウィッチ4種
あまおうスコーン
★RITUEL CAFE(リチュエルカフェ)
「苺アフタヌーンティー」
開催開始日
2022年12月26日〜
「苺ブリュレクロワッサンシュー」や、「苺とローストビーフのピンチョス」などが味わえます。
メニュー
<スタンド上>
マカロン
カヌレ
レアチーズケーキ(グラス入り)
苺(ハート形)×2
<スタンド中>
苺ブリュレクロワッサンシュー
<スタンド下>
苺とローストビーフのピンチョス
生ハム苺
苺とキャロットラぺのカナッペ
コンテチーズと苺のカナッペ
<別皿>
フルサイズカットケーキ
<カットケーキの一例>など約10種類の中から1つ選択
フレジエ エスカルゴ
フルーツショートケーキ
季節限定ケーキ
モンブランタルト
フロマージュキュイ
ガトーショコラ
★小田急ホテルセンチュリーサザンタワー「ラウンジ サウスコート」
「ストロベリーアフタヌーンティー」
開催開始日
2022年12月26日〜
タルトやロールケーキなど、フレッシュの苺が映えるかわいらしいスイーツのほか、カプレーゼやピンチョス、サンドウィッチといったセイボリーにも苺を贅沢に使用。
メニュー
<上段>
苺のタルト
苺のロールケーキ
とちおとめのケーキ
苺と白ワインのゼリー
<中段>
苺のカプレーゼ
苺とサラミのピンチョス
苺とハムのサンドウィッチ
<下段>
苺のスコーン
苺のジャム
クロテッドクリーム
苺のギモーヴ
★吉祥寺エクセルホテル東急「ラウンジ&ダイニング SORAE」
「ストロベリーアフタヌーンティー」
開催開始日
2022年12月1日〜
「ストロベリータルト」や、「ストロベリーロールケーキ」などが味わえます。
メニュー
<First Plate>
ストロベリージュレ
ストロベリーロールケーキ
ストロベリーマカロン
<Second Plate>
ストロベリーカップケーキ
ストロベリータルト
<Third Plate>
トマトとペトンクルのマリネ
ポテトとベーコンのビネガー風味
サンドイッチ
<Scone>
紅茶のスコーン
プレーンのスコーン
クロテッドクリームとベリーのジャム
★Mercedes me Tokyo UPSTAIRS(メルセデスミートウキョウアップステアーズ)
「いちご尽くし クリスマスアフタヌーンティー」
いちごのカプレーゼなどのセイボリーに、苺のカスタードクリームパイや苺のレアチーズケーキなどのスイーツ全14種を堪能できます。
メニュー
<スイーツ>
ピスタチオムースタルト
オーツミルクのブラマンジェ、苺ソース
苺ムース、ピスタチオクリームケーキ
苺のカスタードクリームパイ
ラズベリーマカロン
苺のレアチーズケーキ
フレッシュいちご
苺のチョコレート
いちご・オ・レ
<セイボリー>
いちごのカプレーゼ
サンドイッチ3種(たまご、紫キャベツのピクルスとアボカド、モルタデラハムとレタス)
パストラミビーフとBBQ ソースのミニバーガー
<全粒粉スコーン2種>
プレーン
いちご
苺ジャム
クリームチーズ
「いちご尽くしのアフタヌーンティー」
開催開始日
2022年12月26日〜
大人気のいちごがテーマ!
いちごのカプレーゼなどのセイボリーに、苺のカスタードクリームパイや苺のレアチーズケーキなどのスイーツ全14種を堪能できます。
メニュー
<スイーツ>
ピスタチオムースタルト
オーツミルクのブラマンジェ、苺ソース
苺ムース、ピスタチオクリームケーキ
苺のカスタードクリームパイ
ラズベリーマカロン
苺のレアチーズケーキ
フレッシュいちご
苺のチョコレート
いちご・オ・レ
<セイボリー>
いちごのカプレーゼ
サンドイッチ3種(たまご、紫キャベツのピクルスとアボカド、モルタデラハムとレタス)
パストラミビーフとBBQ ソースのミニバーガー
<全粒粉スコーン2種>
プレーン
いちご
苺ジャム
クリームチーズ
★Ginger’s Beach Sunshine(ジンジャーズビーチサンシャイン)
「天空のWinterアフタヌーンティー」
開催開始日
2022年11月16日〜
「苺のティラミス」や「メロンのマカロンタルト」などの苺とメロンのスイーツや軽食が楽しめる全9種。
メニュー
<3段目>
メロンクリームソーダゼリー
苺のティラミス
メロンのマカロンタルト
苺のショコラテリーヌ
<2段目>
苺とメロンのスピエディーニ
苺のボンボローニ
<1段目>
契約農家直送のベビーリーフサラダ
ガーリックシュリンプフライ
エッグベネディクト
★ザ・レギャン・トーキョー
「桜と苺アフタヌーンティー」
開催開始日
2023年3月7日〜
「苺のパイタルト」や、「苺の杏仁豆腐」などが味わえます。
<メニュー>
苺の杏仁豆腐
苺とパッションフルーツの生チョコタルト
苺のゼリー
苺のパイタルト
菜の花と卵とサーモンのバーガー
トマトとモッツァレラのカプレーゼピンチョス
ほうれん草とベーコンのキッシュ
オイルサーディンのカナッペ
桜のスコーン
★ザロイヤルパークホテルアイコニック東京汐留
「AFTERNOON TEA with SIROCCO“いちご&桜”」
開催開始日
2023年3月1日〜
桜のペーストが入ったモンブランや、いちごのロールケーキなどを用意。
ウェッジウッド「バタフライ・ブルーム」シリーズのプレートが、柔らかなピンク色をより引き立たせる、華やかでキュートなアフタヌーンティーです。グラスパフェは、桜の花の塩漬け入りゼリーやいちごのムースに、生のいちごやサクサク食感のホワイトチョコファンティーヌも加わり、まさに春の共演を楽しめる一品。
メニュー
<Welcome Tea>
<スイーツ>
桜ゼリーといちごムースのパフェ
桜杏仁豆腐
桜モンブラン
いちごのロールケーキ
いちごのクッキー
<セイボリー>
春キャベツのトルティージャとロースハムのサンドウィッチ
サーモンマリネと菜の花 ウドの柚子風味
紅茶鴨(合鴨)のパルメザンパン粉焼き ズッキーニのグリルを添えて
ホタテとカジキの炙り ビーツソースと共に
生ハムメロンのピンチョススタイル
★アンダーズ東京「ザ タヴァン グリル&ラウンジ」
「ストロベリー&ホワイトチョコレート アフタヌーンティー」
開催開始日
2023年3月1日〜
ホワイトデーの“白”をイメージし、ホワイトチョコレートとフレッシュなストロベリーをテーマに一カ月限定のアフタヌーンティーを提供。
セイボリーのチキンブレストのタルトは、山梨県産のチキンの胸肉とベリー、砕いたホワイトチョコレートを具材に取り入れ一口サイズに焼き上げたユニークなタルトです。
仕上げのサワークリームと甘酸っぱいベリー、チキンのハーモニーは絶品です。
ホワイトストロベリーのガトーは、ふんわり食感のスポンジとオリジナルの練乳入り生クリーム、フレッシュなホワイトストロベリーの相性が抜群のケーキです。
ストロベリーのシュークリームは、濃厚なテイストのホワイトチョコレートクリームと甘酸っぱいストロベリーのソースが二層になった贅沢な味わいのシュークリームに仕上げています。
メニュー
<スイーツ>
ホワイトチョコレートバー
ホワイトストロベリーのガトー
ホワイトチョコマドレーヌ
ストロベリーとホワイトチョコレートのタルトレット
ホワイトチョコレートマカロン
ストロベリーのシュークリーム
<セイボリー>
チキンブレスト ホワイトチョコレートとベリーのタルト サワークリーム
ズワイガニのレムラード ホワイトアスパラガスのピクルス カカオチュイル
モッツァレラチーズとミックスベリーのグラタン ホワイトソース
サーモンのロールサンドイッチ マスカルポーネチョコレートクリーム
豚バラ肉のカカオビネガーマリネ ベリーサルサ
<スコーン>
ホワイトチョコ&ストロベリー
オレンジ&レーズン
(ストロベリージャム、シナモンバター、シャンティクリーム)
「スプリングベリー アフタヌーンティー」
開催開始日
2023年4月1日〜
春の訪れを感じる7種類のベリーをふんだんに使用した色鮮やかなアフタヌーンティーを提供。
あっさりとした上品な甘さが特徴の十勝産白いんげん豆の白あんにホワイトチョコレートを合わせた愛らしい苺大福は、旬の苺を丸ごと一つ包んだ和と洋のハーモニーが絶妙なアンダーズ東京のオリジナルです。
メニュー
<スイーツ>
ラズベリーとピスタチオのロールケーキ
苺大福
全粒粉のクッキー
クランベリーのクランブルタルト
ハスカップエクレア
ラズベリーとライチのムース
<セイボリー>
ミニクロワッサンサンドイッチ 生ハム ストロベリーとビーツのジャム
大麦とミックスベリーのジャーサラダ ルバーブ バジル
サーモンリエットとサワークリームのミルフィーユ ラズベリー マイクロリーフ
ミックスベリースープ ゴートチーズ メルバトースト
新玉ねぎのキッシュ スパイシーブルーベリーチャツネ
<スコーン>
カシス&ブルーベリー
オレンジ&レーズン
(ブルーベリージャム、シナモンバター、シャンティクリーム)
現在「ザ タヴァン グリル&ラウンジ」で開催中の予約プランは↓
★新宿プリンスホテル「和風ダイニング&バー FUGA(風雅)」
「Strawberry&Chocolate Afternoon Tea」
開催開始日
2023年2月14日〜
「苺とチョコレートのショートケーキ」をはじめ、ブラックカラーでスタイリッシュな見た目の「苺とチョコレートのマフィン」や、ホワイトカラーで上品なデザインの「苺とホワイトチョコレートのロールケーキ」など、苺とチョコレートを組み合わせたスイーツを味わえます。
下段のプレートは、白い苺の「淡雪」や赤く艶のある「あまおう」をはじめとした「3種の苺の食べ比べセット」を用意。
苺の美味しさをダイレクトに味わえ、お好みでチョコレートディップとあわせて味わえます。
その他、苺の形に見立てた「苺のムース」など、まるで苺狩りを楽しんでいるかようなひと時を!
メニュー
<上段>
苺のミニチョコレートパフェ
苺のゼリージュース
<中段>
苺とチョコレートのショートケーキ
苺とチョコレートのタルト
苺とチョコレートのマフィン
苺とホワイトチョコレートのロールケーキ
<下段>
苺とホワイトチョコレートのムース
3種の苺の食べ比べ(チョコレートディップ)
<セイボリー>
スコーン2種(プレーン・チョコチップ)
苺のピクルス
苺とアボカドのサラダ
苺と黒胡麻豆腐
グリルチキン(苺ソースがけ)
★ハイアットリージェンシー東京「カフェ」
「いちご畑のアフタヌーンティー」
開催開始日
2023年1月16日〜
「いちご畑のアフタヌーンティー」はスイーツのお皿全体に描かれたいちごのツルから、いちご狩り感覚で、11種類の多彩ないちごスイーツの収穫を楽しめるアフタヌーンティーです。
いちご畑に遊びにやってきた2023年の干支「卯年」のうさぎも、プレートの中に見え隠れします。
「村田さん家のいちごのフレジェ」には味が濃く香り高い茨城県村田農園産の「村田さん家のいちご」をフレッシュな状態でふんだんに使用しています。
うさぎのしっぽが可愛らしいクリーム大福には、「大三萬年堂 秘伝の餡子」に、いちごのコンポートをあわせ、餡子の優しい甘味の中にもいちごの酸味がしっかりと感じられます。
メニュー
<スイーツ>
村田さん家のいちごのフレジェ
いちごシュー
クリーム大福
いちごのムースボール
いちごとルバーブのタルト
いちごムース
いちごとラズベリーのマカロン
ヘタ付きいちごのチョコディップ
いちごのミルフィーユ
キャロットケーキ
いちごのミニクリームパン
<セイボリー>
オニオングラタンスープ
野菜スティックバジルマヨネーズソース
チーズリゾット
ミニソイハンバーカー
★グランドニッコー東京台場「The Lobby Cafe」
「いちご×レッド アフタヌーンティーセット」
開催開始日
2023年3月1日〜
上段の「あまおういちごのティラミス」は、チョコレートのボックスの中に、糖度と酸味のバランスが抜群のあまおういちごを使用したティラミスを入れ、濃厚ながらも爽やかないちごの味わいが楽しめる一品です。
トップにも真っ赤で艷やかなあまおういちごを飾り、周りにはいちごのジュレをあしらい、華やかな見た目に仕上げています。
中段は、フルーティーな味わいと可愛らしい色合いが魅力のルビーショコラのフォンデュを用意。
お好みで国産いちご、バームクーヘン、マシュマロをディップして食べるスタイルで提供。
メニュー
<上段>
あまおういちごのティラミス
<中段>
ルビーショコラ フォンデュ(国産いちご、バームクーヘン、マシュマロ)
ショートケーキ
いちごブッセ
タブレットショコラ
<下段>
桜海老のスコーン アメリケーヌチーズソース
春野菜のキッシュ 生ハム添え鯛のフリット 桜の香り
ブリオッシュと赤パプリカのピペラード
★創作料理FANCL令和本膳
「いちごのアフタヌーンティー」
開催開始日
2022年12月26日〜
わらび餅やたい焼きなどいちご尽くしの和風アフタヌーンティー。
メニュー
<スープ>
玄米摺り流し
<甘味>
いちごのひとくち大福
いちごのわらび餅
いちごのジャーケーキ
いちごの青汁羊羹
いちごのモンブラン
<前菜>
いちごの生ハム巻き
いちごとセリの白和え
いちごと鴨の燻製
<7種から選ぶ「七福稲荷」>以下から2つ選べます
定番7種(プレーン、山椒、山葵、胡桃、チーズ、黒酢、青汁)
+季節限定1種(いちご)
玄米粉のスコーンたい焼き
★キハチ青山本店
「KIHACHIのアフタヌーンティー ~苺と華やかフルーツスペシャル~」
開催開始日
2023年3月16日〜
旬の苺、ベリーや柑橘などのフルーツを盛り込んだカラフルなスイーツの数々と、キハチ自慢のセイボリーを堪能できます。
「苺とオレンジのクレープ」や、「プリン・ア・ラ・モード」などが味わえます。
<メニュー>
苺とオレンジのクレープ
プリン・ア・ラ・モード
ピンクグレープフルーツとオレンジのマチェドニア
ベリーのショートケーキ
バニラマカロン
クッキー2種(黒胡麻・バニラ)
トライフルロール(ハーフ)
エリザベスクラムパイ
ベリーのパンナコッタ アプリコットソース
苺のソルベ
チェリートマトのカプレーゼ
オリジナルスパイシーチキンバーガー
フライドポテト パルミジャーノ掛け
★VMG CAFE 九段会館テラス
「ストロベリーアフタヌーンティー」
開催開始日
2023年1月4日〜
「苺のカヌレ」や、「ローストビーフと苺のグージェール」などが味わえます。
メニュー
<上段>
苺とトマトのムース 帆立のマリネ
ストロベリー・フレンチトーストとフォワグラのフラン
フランボワーズオペラ
<中段>
苺と生ハム、クリームチーズのオープンサンド
苺のスコーンとサーモンマリネのタルタル
ローストビーフと苺のグージェール
クランベリージュレとルビーチョコムース
<下段>
苺のカヌレ
マカロン・フレーズ
タルト・モンブラン・フレーズ
【いちごアフタヌーンティー横浜・千葉・埼玉】
★ヒルトン東京ベイ「シルバ」
「ストロベリー×桜アフタヌーンティー」
開催開始日
2023年3月15日〜
「桜咲くミルクチョコレートムース」や、「桜ゼリーと北海道産クリームチーズのレアチーズケーキ」などが味わえます。
<メニュー>
桜咲くミルクチョコレートムース
苺と北海道ジャージーミルクのロールケーキ
苺とピスタチオのムース
桜ゼリーと北海道産クリームチーズのレアチーズケーキ
柚子ガナッシュとストロベリームースのタルト
苺のキャラメルカスタードパイ
苺のエクレア
スコーン(プレーン/桜)
ホタルイカと菜の花コンフィのローズマリータルト
桜香る海老のスライダーバーガー 春キャベツのコールスロー
マーガレットポークのロースト グリーンオリーブタプナードとともに
黒トリュフ香るポテトケーキ
彩り野菜のバーニャ・フレイダ
浅草ベーコンとほうれん草のシュペッツレ
★ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテル「マリンブルー」
「ストロベリーアフタヌーンティー」
開催開始日
2023年3月15日〜
選りすぐりのフレッシュな苺をふんだんに使用し、真っ赤でジューシーな苺のおいしさを最大限に引き出した8種のスイーツをはじめ、一つひとつのディテールにこだわった“苺づくし”のアイテムが3段のティースタンドに並びます。
フレッシュな苺と濃厚なクリーム、ピスタチオのビスキュイが層を成す目にも美しいフレジェや、パフェスタイルにアレンジした苺のショートケーキなどの人気アイテムのほか、クレープ生地で苺を丸ごと包んだロールケーキや、ストロベリークリームとカスタードクリーム、甘酸っぱい苺のハーモニーが楽しめるプチシュークリームなどの新作スイーツも揃います。
メニュー
<スイーツ>
いちごのショートケーキパフェ
いちごとマスカルポーネ、はちみつのムース
いちごの焼き込みタルト
いちごのクレープロール
いちごのフレジェ
いちごのシュークリーム
いちごのベイクドチーズケーキ
フレッシュいちごの盛り合わせ
<セイボリー>
生ハムとモッツァレッラチーズ、ビーツのソース
チキンとキュウリのミニバーガー
ベーコンとゴルゴンゾーラチーズのキッシュ
<スコーン>
いちごのスコーン
プレーンスコーン
★ローズホテル横浜「ブラスリー ミリー ラ・フォーレ」
「苺と桜のアフタヌーンティーセット」
開催開始日
2023年3月1日〜
旬の苺と桜をふんだんに使った春にぴったりのスイーツが登場。
メニュー
<スイーツ>
苺ショートケーキ
苺タルト
苺大福
苺のシュークリーム
桜ブランマンジェ
桜モンブラン
桜マカロン
2種のスコーンをクロテッドクリームとストロベリージャムで
<セイボリー>
大山鶏のスライダー ピスタチオソース
ビーツとイチゴ ガスパチョ
クリームチーズとサーモンマリネコーヒー風味 タルティーヌ
菜の花とベーコンのキッシュ
ベジタブル サンドウィッチ
★横浜ベイシェラトンホテル&タワーズ「ラウンジ シーウインド」
「アフタヌーン ティーセット~ストロベリー~」
開催開始日
2023年1月4日〜
食べ頃いちごを使用した見た目もかわいい品々が並ぶアフタヌーンティーセットを提供。
スコーンはストロベリーと王道のプレーンの2種類、セイボリーにはキッシュとブルスケッタを用意。
メニュー
<上段>
ストロベリーショートケーキ
苺のパンナコッタ
ピスタチオフレーズ
チーズケーキ
苺のマカロン
<中段>
プレーンスコーン
ストロベリースコーン
<下段>
ブルスケッタ2種(スモークサーモンマリネ・ハモンセラーノとクルミ、ドライストロベリー)
モッツアレラチーズとオリーブのキッシュ
カポナータとミックスビーンズの煮込み
<元タカラジェンヌみずき愛コラボレーション>
シュガーレース1人1つ
★リストランテマンジャーレ伊勢山
「桜といちごの和風アフタヌーンティー」
開催開始日
2023年3月1日〜
お花見シーズンにあわせて“桜”をモチーフに、旬のいちごと抹茶をふんだんに使用したスイーツを用意。
淡いピンク色のいちごモンブラン、一口サイズのいちご大福、桜の形をした桜餅最中、抹茶のムースやマカロンなど、和の食材を使いパティシエが創り上げる和洋折衷スイーツに加え、春野菜を使用したキッシュや手毬寿司などの軽食を堪能できます。
メニュー
<ウェルカムドリンク>
桜のカクテル
<スイーツ>
いちごのホワイトチョコディップ
いちごの生チョコ
いちごモンブラン
いちご大福
抹茶ムースとライムジュレ
抹茶のオペラ
抹茶マカロン
桜餅最中
<スコーン>
プレーン
クランベリーホワイトチョコ
いちご桜ジャム
<セイボリー>
2種の手毬寿司(玉子・穴子)
ラディッシュとトマトのマリネ
新玉葱とほうれん草のキッシュ
グリンピースのスープ
★鎌倉プリンスホテル「レストラン ル・トリアノン」
「いちご✕ ハニーレモンのアフタヌーンティー」
開催開始日
2023年3月4日〜
旬のいちごとハニーレモンが春の訪れを演出。
いちごも食べ放題のアフタヌーンティー。
メニュー
<スイーツ>
いちご(おかわり自由)
ホワイトチョコレートのフラワーケーキ
キャラメルレモンタルト
ベイクドチーズケーキ
レモンマフィン
レモンパイ
はちみつブランマンジェとレモンジュレ
紅茶とレモンのスコーン はちみつ添え
バウムクーヘン
レモンとローズマリー香る塩メレンゲ
練乳ミルクアイスバー
レモンマカロン
いちごとライスクリスピーのロリポップホワイトチョコレート
アーモンドドラジェ
<セイボリー>
ミモザサラダ
チキンとアボガドのハニーマスタードバーガー
いちごとクリームチーズの生春巻き
ミネストローネ
【いちごアフタヌーンティー名古屋】
★ヒルトン名古屋「インプレイス3-3」
「SAKURA Strawberry Masquerade(サクラ・ストロベリー・マスカレード)」
開催開始日
2023年3月2日〜
イチゴスイーツの王道「ストロベリーショートケーキ」や「ストロベリータルト」に加え、桜をふんだんに使用した春らしさ満開のスイーツが新たに仲間入りします。
米粉を使用したストロベリーロールケーキを桜モンブランクリームと桜葉で上品に仕上げた「桜ストロベリーロールケーキ」、クリーミーな杏仁をベースに、フレッシュイチゴや桜風味のゼリーで春らしく爽やかに仕上げた「桜ゼリー杏仁」、さらに和の趣も醸し出した「桜パフェステーション」は、抹茶ゼリー、紅白玉やベリークランチなどのトッピングを好きなだけ組み合わせて、自分好みのオリジナルパフェを楽しめます。
メニュー
<スイーツ>
ストロベリーショートケーキ
ストロベリータルト
ストロベリー&ピスタチオムース
桜ストロベリーロールケーキ
桜咲くリングゼリーケーキ
桜シフォンケーキ
ストロベリーフロマージュブランムース
チョコレート&オレンジムース ストロベリークーリー添え
桜パフェステーション
桜ゼリー杏仁
マカロン
桜エクレア
桜モンブラン
フレッシュストロベリー コンデンスミルク添え
セミフレッドチーズケーキ ストロベリークーリー添え
桜クリームパイ
ストロベリーポップコーン
アイスキャンディー(イチゴヨーグルト、桃、マスカット、パイナップル)
日替わりスイーツ
<セイボリー>
バイマックル香る筍と山菜のグリーンカレー
コリアンダーライス
春キャベツと浅利のスープ
日替わりパスタ
コーンチップ&ストロベリーピコデガヨ
フライドポテト
ガーデンサラダ&ドレッシング
★名古屋プリンスホテルスカイタワー「Sky Dining 天空」
「いちごアフタヌーンティー」
開催開始日
2023年3月3日〜
スイーツに添えられたエディブルフラワーといちごのスイーツの数々が春を演出。
メニュー
<スイーツ>
いちごのモンブラン
ミニパフェ いちごティラミス
いちごみるくろーる
いちご大福
カヌレといちご
カンノーロ いちご
いちごピスタチオタルト
フレージュ ルージュ
マカロン フレーズ
スコーン プレーン&いちごホワイトチョコチップ
<セイボリー>
スモークサーモンのマリネ
トマトとモッツァレラのカプレーゼ風
シーフードカクテル
生ハムとショートパスタのジェノベーゼ風
★アプローズスクエアNAGOYA
マリー・アントワネットアフタヌーンティー
~ストロベリー&ローズ~
マリー・アントワネットをテーマとし、食材は“いちご”と“ローズ”を主に使用。
ピンクのティアラを添えたヴェリーヌや、ハイヒール型のチョコレートが乗ったオペラなど、思わず写真を撮ってしまいたくなる映えスイーツをラインナップ。
メニュー
<上段>
いちごとローズのヴェリーヌ
いちごオペラ
<中段>
シャンパンジュレ
いちごマカロン
アーモンドムース
<下段>
スコーン(プレーン&ベリー)
クロテッドクリーム
ストロベリーローズコンフィチュール
<セイボリー>
ジャガイモとポワロ―葱のポタージュ ビーツのマーブル仕立て
ペンネと小海老のグラタン風
生ハムとベリーローフのスモ―ブロー
★ストリングスホテル名古屋「ニューヨークラウンジ」
「プリンセスアフタヌーンティー~Strawberry Pink~」
開催開始日
2023年1月15日〜
旬の“いちご”をふんだんに使用した、“ピンクカラー”のスイーツが勢ぞろい。
ティアラが施されたヴェリーヌ、プリンセスが描かれたロリポップショコラ、いちごをかたどったムースなど、味はもちろん見た目もキュートな仕様に!
その他、パンナコッタやオペラ、琥珀糖など、様々な食感・風味のスイーツを楽しめます。
メニュー
<上段>
ストロベリー&アーモンドヴェリーヌ
ストロベリーピンク ロリポップショコラ
<中段>
ストロベリーガトーオペラ
ストロベリーパンナコッタ いちごのスパークリングワインジュレ
<下段>
ストロベリータルトレット
ストロベリー&ホワイトチョコのムース
いちごの琥珀糖
<セイボリー>海老と今市蕪のマリネ
アランチーニ
本日のキッシュ)
<特製スコーン>
スコーン
ワッフル
マスカルポーネクリーム
コンフィチュール2種
【いちごアフタヌーンティー関西】
★ホテル ラ・スイート神戸ハーバーランド「グラン・ブルー」
「ストロベリーアフタヌーンティー ~ピュアホワイト~」
開催開始日
2023年1月1日〜
毎年人気のストロベリーアフタヌーンティーを「純白(ピュアホワイト)」をテーマに用意。
グラス仕立てのパンナコッタやバラ風味のイチゴのタルトなどイチゴづくしのスイーツに加え、兵庫県産フレッシュイチゴ、イチゴを練り込んだスコーン、イチゴと相性のいいフレンチシェフ特製のセイボリーがラインアップ。
メニュー
兵庫県産フレッシュイチゴ
<スイーツ>
ライチのパンナコッタといちごのジュレ
いちごのタルト バラ風味
ピスタチオムース
いちごとベルガモットのボンボンショコラ
<セイボリー>
エビのチリトマトサンドウィッチ
スモークサーモンと2種のチーズのキッシュ
ブレザオラのサラダ
メープルナッツとグラノーラ
<スコーン>
イチゴのスコーン
イチゴジャム
はちみつ
クロテッドクリーム
★神戸ポートピアホテル「ティーラウンジ ベルクール」
「~はいから神戸~いちごのアフタヌーンティーセット」
開催開始日
2022年12月26日〜
“はいから神戸”をテーマにいちご尽くしのスイーツを用意。
主役となる旬のいちごをふんだんに使用し、いちごのティラミス・いちごサンドなど、オトナ可愛い見た目にもこだわっています。
いちご大福は、老舗店から取り寄せた白あんとフレッシュいちごをバランス良く合わせ、品のある味わいに仕上げています。
<メニュー>
いちごのフルーツサンド
いちごのティラミス
プチいちご大福
いちご飴
ベイクドチーズケーキ
コーヒーゼリー
いちご
プレーンとチョコチップ入りスコーン
いちごジャムとクロテッドクリーム添え
コッペパンの厚焼き玉子サンド
ポテトサラダ
ボルシチ
ミニハンバーグ(ケチャップソース付)
★ウェスティン都ホテル京都「メイフェア」
「苺のアフタヌーンティー」
開催開始日
2023年1月1日〜
5種類の苺を使って、さまざまな苺のおいしさを楽しめるアフタヌーンティー。
まずは「恋みのり」「あまおう」「京の雫」「ゆめのか」「さちのか」5種のフレッシュ苺をそのまま提供。
その後、それぞれの持ち味を生かした各種スイーツが味わい豊かに登場します。
セイボリーにも苺をふんだんに使用し、サンドウィッチや生春巻き、キッシュを用意。
苺の香りとともに目の前に広がる苺づくしの世界を堪能できます。
メニュー
<スイーツ>
フレッシュ苺5種
恋みのりのヴェリーヌ
あまおうのショートケーキ
京の雫の苺タルト
ゆめのかの苺ムース
苺デップ
さちのかのシュークリーム
苺チョコムース
マカロン
<セイボリー>
苺とベーコンのキッシュ
苺とクリームチーズのサンド
苺・生ハム・ルッコラの生春巻き
チャウダースープ
スコーン2種(クロテッドクリーム・苺ジャム付き)
★シェラトン都ホテル大阪「レストラン&ラウンジ・バー eu(ゆう)」
「桜×いちごアフタヌーンティー」
開催開始日
2023年3月1日〜
上品な香味の桜と甘くてジューシーないちごを合わせた華やかなアフタヌーンティーです。
桜のパンナコッタやいちごの蜂蜜マリネなど、春を感じるピンクカラーのスイーツやセイボリーを楽しめます。
メニュー
<ウェルカムドリンク>
モクテル「Spring blossoms」
<1段目>
いちごの蜂蜜マリネ
いちごとチェリーのマチェドニア
桜のエクレア
桜といちごの最中
<2段目>
桜のパンナコッタ
チェリーとピスタチオのタルト
桜といちごのバターサンド
<3段目>
桜といちごのスコーン
白身魚、帆立貝柱、桜海老のテリーヌ生ハム添えいちごのソース
海老、いちご、クリームチーズのサンドウィッチ
クロケットトマトソース
★ザロイヤルパークホテル京都四条「ルボンヴィーヴル」
「あまおう苺のアフタヌーンティー2023」
開催開始日
2022年12月26日〜
「あまおう苺のミルフィーユ」や、「苺とマスカルポーネのヴェリーヌ」などが味わえます。
メニュー
<上段>
あまおう苺
あまおう苺のミルフィーユ
苺とマスカルポーネのヴェリーヌ
<中段>
苺とホワイトチョコの自家製スコーン
クロテッドクリーム
フランボワーズジャム
カヌレ・ド・ボルドー
<下段>
お野菜ごろごろスープ
小さなクロックムッシュ
ミニステークアッシェバーガー
★ANAクラウンプラザホテル神戸「カジュアルダイニング ザ・テラス」
「博多あまおう」を使った贅沢アフタヌーンティー
開催開始日
2022年12月1日〜
1日10台限定のアフタヌーンティーを用意。
12~2月は「博多あまおう」を使ったスイーツをお届け!
メニュー
<スイーツ>
いちご
いちごのショートケーキ
ピスタチオストロベリー 柚子ムース サンマルク
いちごバジルマカロン
ライムジュレ ベリーコンポート 梅ジュレ アセロラジュレ
いちごタルト
カヌレ
スコーン(プレーン)
いちごのバウムクーヘン
<セイボリー>
ミックスサンド(ハムチーーズ・トマトツナ・ローストビーフ)ミックスピクルス
クロワッサンサンド(スモークサーモン・クリームチーズ・トマト)
スコーン
クロデットクリーム
★メルカパーラー ルクア大阪店
「苺のアフタヌーンティー」
赤いキュートな鳥かごに並んだ苺のデザートで苺づくしのアフタヌーンティー。
苺のパンケーキ、苺のシュークリーム、苺のサンドなどが味わえます。
<メニュー>
苺のスパークリング(ノンアルコール)
苺のパンケーキ 練乳ソースで
苺のムース
苺のシュークリーム
苺のケーキ
苺のサンド
苺のソフト
★コンラッド大阪「40スカイバー&ラウンジ」
「シャンティー・フレーズ」ストロベリーアフタヌーンティー
開催開始日
2023年2月23日~
「さくらももいちご」や、「ひのしずく」、「ゆうべに」など、各地から取り寄せた品種を使用したスイーツが味わえます。
メニュー
<スイーツ>
さくらももいちごのタルト、アーモンドクリーム、シャンティー、ストロベリーチョコレート
シャンティーボール、ひのしずくのコンフィチュール、シャンティー、ホワイトチョコ
ダイス、シャンティームース、いちごのジュレ、ホワイトグラサージュ
シャンティーココシュー、ゆうべにいちごのコンポート、ココナッツシャンティー、シューパフ
メレンゲクッキー、ストロベリーパンドジェーヌ、シャンティーガナッシュ、メレンゲ
スコーン、ホイップマスカルポーネ、ストロベリーコンポート
<セイボリー>
紅ズワイガニと苺、ブリニ、レモンシャンティ、キャビア
カヌレ・ド・ボルドー、BBQダックとストロベリーオリーブオイルパウダー
エビとアボカドのラップサンド、あまおうのセミドライとミントシャンティ
カリフラワーのブランマンジェと苺のクーリ、ノルディックサーモン、いくら、カリフラワー
コンラッドホットサンド、ハモンセラーノとグリュイエールチーズ、ストロベリーマスタード
★ザ・リッツ・カールトン大阪「ザ・ロビーラウンジ」
「ヴィクトリアズティールーム”ストロベリー”」
開催開始日
2022年12月27日~
伝統的なスタイルにモダンなエッセンスを加えた5種のいちごデザート、19世紀にアフタヌーンティーを広めたとされるヴィクトリア女王が、当時好んだと言われるヴィクトリアスポンジケージやスコーン、軽食4種を考案。
ピアノやヴァイオリンの生演奏の優しい音色に包まれた店内で、優雅な午後のティータイムを過ごせます。
メニュー
<スイーツ>
ストロベリー レモングラスチーズケーキ
ストロベリー ココナッツボール
ストロベリー オレンジ ブロッサム ルバーブ
ストロベリー ラズベリー
ストロベリー アーモンドミルク レモン
プレーンスコーン
ヴィクトリアスポンジケーキ
ストロベリーマーマレード
クロテッドクリーム
<セイヴォリー>
クラッシックエッグサラダ ハム ピッカディリーレリッシュ プルマンブレッド
スモーク サーモン キャビア シブレッドクリームチーズ ブリオッシュ
ゴートチーズムースタルト スパイシー バターナッツ ケール
ミニシュリンプ ディルサラダ ブランデーカクテルソース ミニヴォロヴァン
「ザ・リッツ・カールトン大阪」では、クラブラウンジでアフタヌーンティーが楽しめる宿泊プランも!
予約は→コチラ
★ザ・リッツ・カールトン大阪「スプレンディード」
「アフタヌーンブッフェ“ストロベリーフィールズ”」
開催開始日
2023年3月22日〜
「レモンとストロベリーのドリズルケーキ」や、「ストロベリーロールケーキ」などが味わえます。
メニュー
<デザート>
ストロベリーライムタルト
ストロベリーカモミールゼリー
レモンポセット マセレートストロベリー
ストリベリーミルフィーユグラス
デヴォンシャークリームティー (スコーン ストロベリージャム クリーム)
チョコレートバー ストロベリー ヴァローナホワイトチョコレート クリスピー フリーズドライストロベリー& ラズベリー
カシャロ・パレ・フレーズ
マカロン (ストロベリー チーズケーキ ブルー)
イートン・メス
グリーンティ 玄米ケーキ ストロベリークリーム
アールグレイとストロベリーのフィナンシェ
レモンとストロベリーのドリズルケーキ
ルバーブとストロベリーのムース
ブリティッシュチーズケーキ ストロベリーゼリー
ストロベリーミルクシェークムース チョコレートストロー
ストロベリーティークッキー
ヴィクトリアスポンジ
ストロベリーロールケーキ
“ティー&ビスケット” ダイジェスティブビスケット ブラックティームース
ストロベリーフラップジャック
<ブランドいちご>
ゆめのか
さちのか
<セイヴォリー>
ミニチーズバーガー ストロベリーモスタルダ レタス
ストロベリーリゾット スペックハム グラナパダーノ
ストロベリーカプレーゼ
パンプキンスープ
ミートテリーヌ バルサミコクリーム
タルトレット さつまいも
シュークリーム ポルチーニクリーム
キヌアサラダ
★ラデュレ京都四条店
「期間限定アフタヌーンティー ” 苺づくし”」
開催開始日
2022年12月1日〜
苺を模った愛らしいパティスリー、“フレーズ・ラデュレ”や苺がたっぷり乗ったタルト、生ハムと苺のプチシューに苺を纏ったゴルゴンゾーラのプチ・ヴォル・オ・ヴァンなど、シュクレからサレまで苺を思う存分味わえます。
メニュー
<セイボリー>各2個
苺を纏ったゴルゴンゾーラのプチヴォロオヴァン
レバーのパテと苺のコンフィチュール
生ハムと苺のプチチュー
フォアグラのマドレーヌ エルブ風味
<マカロン>各2個
イチゴ
フランボワーズ
<パティスリー>
フレーズ・ラデュレ
タルトフレーズ・マスカルポーネ
★THE THOUSAND KYOTO「TEA AND BAR」
「Strawberry Afternoon Tea ~Sweet jewelry~」
開催開始日
2023年1月14日〜
ルビーやサファイアなど宝石をモチーフにしたいちごスイーツが勢揃い。
ブランドいちごを飴で包み、大粒ジュエリーに見立てたアシェットデセールと、それぞれ異なる宝石をモチーフにしたスタンドスイーツを8種類ラインアップ。
煌めく宝石をイメージしたノンアルコールドリンクをウェルカムドリンクも!
メニュー
<ウェルカムドリンク>
ジュエルソーダ
<スイーツ>
ウェルカムデセール ストロベリージュエリー
(ブランドいちごを飴で包み込み、大きな宝石のように仕上げた一品)
ルビー
(いちごのコンポートをジュレ状に仕上げ、輝くルビーを表現)
ガーネット
(いちごを象ったボンボンショコラ)
スタールビー
(スタールビーをイメージしたグラスショートケーキ)
ピンク大理石
(薄桃色に輝く大理石をイメージして作ったいちごヨーグルトムース)
タイガーアイ
(タイガーアイのカラーをイメージしたボンボンショコラ)
ストロベリークオーツ
(いちごのチョコチップを混ぜ込んだショコラ風味のティグレ生地にいちごのガナッシュを合わせ、宝石箱からピンク色に輝く宝石が溢れる様子を表現)
サファイア
(色づけた寒天でサファイアを表現)
<セイボリー>
ガトーインビシブル
サーモンチーズバーガー
いちごの冷製パスタ
<スコーン>
スコーン プレーン
スコーン いちごチョコ
ミルクバタークリーム
はちみつ入りのいちごジャム
★ダーワ・悠洛京都「Lounge & Bar 1867」
「Blooming Strawberry, Blushing Sakura」
開催開始日
2023年3月1日〜
ストロベリーピスタチオ、桜ピーチ、桜ストロベリーの球体など春の到来を感じさせるピンクカラーと新緑の緑を表現したスイーツが揃います。
セイヴォリーにも、いちごがアクセントになった桜海老や菜の花、鰆など春らしい食材を使用した、シェフのオリジナリティ溢れるメニューも揃う、春爛漫のアフタヌーンティー。
メニュー
<ウェルカムドリンク>
桜スプリッツァー
<スイーツ>
ストロベリーピスタチオ
桜ピーチ
桜ストロベリー球体
ボンボンショコラ
ストロベリーアーモンド抹茶タルト
レモンオリーブオイルケーキ
<セイヴォリー>
チキン アヴォカド いちご フェタチーズ
鰆 カリフラワー いちご ヘーゼルナッツ
春巻き スペアリブ いちご カカオニブ
キッシュ 桜海老 菜の花
★コートヤード・バイ・マリオット新大阪ステーション「Bar19」
「A BOUNTY OF STRAWBERRIES(バウンティー オブ ストロベリーズ)」
開催開始日
2023年3月16日〜
一品一品にいちごを取り入れた前菜と魚料理をスタンドに!
メインは赤ワインとベリーのソースで愉しむアンガスビーフのローストビーフを!
デザートのいちごパフェや3種のいちごブッフェに加え、シャンパン ヴーヴ・クリコや7種のいちごカクテル、10種の紅茶のフリーフローとともに、いちごとベリー感あふれる大人の時間を楽しめます。
メニュー
<前菜>
いちご、スモークサーモンとチェリーモッツァレラのピンチョス
いちごとトマトのガスパチョ風、パルマ産プロシュートとグリッシーニ
いちご、ラズベリーと赤海老のミキュイ(レアグリル)のサラダ仕立て
いちごのコンフィチュール、フォアグラテリーヌとフレンチトースト
いちごと桜鯛マリネのカルパッチョ仕立て
<魚料理>
帆立貝柱のソテー、いちごのグリビッシュソース
<メインディッシュ>
アンガスビーフのローストビーフと新玉葱と新ジャガイモのロースト、赤ワインとベリーのソース
<デザート>
いちごパフェ
3種のいちご食べ放題
★GOOD NATURE STATION「ERUTAN」
「有機苺のアフタヌーンティー」
開催開始日
2023年3月1日〜
旬の有機苺をふんだんに使用したこの時期にしか味わえないメニュー。
メニュー
<ウェルカムドリンク>
ロゼスパークリング(ノンアルコールロゼスパークリングに変更可)
<ケーキ>
有機苺とカモミールのヴェリーヌ
有機苺とピスタチオのフィナンシェ
有機苺と薔薇のマカロン
有機苺とライムチョコレートタルト
有機苺と練乳のロールケーキ
有機苺と桜のボンボンショコラ
チーズケーキと有機苺
有機苺とライチのムース
有機苺とヘーゼルナッツプラリネのシュー
<別皿>
自家製スコーン
有機苺の自家製コンフィチュール
クロテッドクリーム
<セイボリー>
有機苺と生ハムのサンドイッチ
平飼い卵と人参のサンドイッチ
無農薬野菜のサンドイッチ
★都シティ大阪天王寺「ロビーラウンジ」
「苺のアフタヌーンティー ~飛鳥からの便り~」
開催開始日
2023年3月1日〜
奈良県明日香村産苺「あすかルビー」「古都華(ことか)」を使用した苺のアフタヌーンティー。
「淡雪」、「あすかルビー」、「古都華」の3種イチゴの食べ比べが楽しめます。
メニュー
<上段>
ココナッツとイチゴのグラスデザート 苺コンフィとバジルのコンビネゾン
ベリーショコラで覆ったキューブ型オペラ イチゴのイメージ
<中段>
豆乳をブレンドした生クリームと「あすかルビー」のグラスショートケーキ
イチゴを被ったひよこのショコラタルト 柚子とカカオピューレの香り
<下段>
イチゴの花に見立てたマカロン ベリーのバタークリームと「古都華」を挟んで
「淡雪」、「あすかルビー」、「古都華」、3種イチゴの食べ比べ
プレーンスコーン
クロテッドクリーム
はちみつ
<セイボリー>
筍のロワイヤル トリュフ風味
アトランティックサーモンの低温コンフィ 柑橘と和のエッセンス
生ハム、イタリア米のライスサラダ“あすかルビー”とバルサミコのフレーバー
春野菜と泉州玉葱のピクルス プランタニエール
泉州玉葱のフリットとローストビーフのフォカッチャサンド フルーツチャツネのアクセント
★セントレジスホテル大阪「セントレジスバー」
「セントレジスアフタヌーンティー withストロベリー」
開催開始日
2022年12月26日〜
ゲームを嗜むように味わう遊び心溢れるアフタヌーンティー。
サイコロを象った遊び心溢れるスコーンや、瑞々しい味わいをそのままお楽しみいただく上質なフレッシュストロベリー、またウェルカムドリンクには、ストロベリーとブルーベリーがトランプのカラーを思わせる「ストロベリーティーパンチ」も用意。
メニュー
<ウェルカムドリンク>
ストロベリーティーパンチ
<スイーツ>
ストロベリーオペラ
ストロベリーラミントン
ストロベリーティラミス
ストロベリースフレチーズケーキとグリオットムース
ストロベリーポワールムース
ストロベリーレモンムース バナナケーキ
<セイヴォリー>
いちごとモルタデラのサンドウィッチ
パテドカンパーニュ
サーモンといくらのタルト
蟹とモッツァレラチーズのタルト
<スコーン>
プレーンスコーン
ストロベリーアップルジャム
クロテッドクリーム
フレッシュストロベリー 6種
★ハイアットリージェンシー大阪「ロビーラウンジ」
ストロベリー アフタヌーンティー&ブッフェ「Moda Strawberry」
開催開始日
2023年1月7日〜
今季のストロベリーアフタヌーンティーメニューは、イタリアンカラーでもあるREDをファッショナブルなビビッドカラーで仕上げています。
3段スタンドのメインとなるスイーツプレートには、まるでフレッシュ苺をそのままグラサージュしたかのような美しいスイーツ「ストロベリーレモンムースケーキ」が主役級にひときわ輝きを見せています。
ストロベリームースのセンターにはレモンクロカン入りのレモンムースが入り、サブレに乗せ食感も楽しめます。
<上段>
ストロベリータルト
ガトーオペラ ストロベリー
ストロベリーレモンムースケーキ
レッドベリーエクレア
<中段>
チェリートマトと苺のタルト ストラッチャテッラチーズ添え
ポークパテ 赤パプリカとライムのチャツネ
バジルとドライトマトのペースト パフロール
真鯛のセビーチェ ラズベリージュレ
<下段>
スコーン2種(プレーン、チョコレート)
クロテッドクリーム、ストロベリージャム
<フレッシュ苺 4品種>ブッフェメニュー
博多あまおう、徳島さちのかなど時期に合わせた人気のブランド
<エクレア>ブッフェメニュー
ストロベリー
ブルーベリーカシス
キャラメルナッツ
バニラ
<プティフール>ブッフェメニュー
アマンドショコラストロベリー
ディアマンクッキー
(プレーン・ストロベリー・ラズベリー&クランベリー)
<アイスクリーム&シャーベット>ブッフェメニュー
ストロベリー
ピスタチオ
マスカルポーネオレンジ
チョコレート
ミックスベリー
<サンドウィッチ>ブッフェメニュー
合鴨パストラミと胡瓜のクロワッサンサンド
スモークサーモントラウトとアボカドのミニベーグルサンド
スチームチキン、トマト、レッドキャベツのフォカッチャサンド
★京都センチュリーホテル「オールデイダイニング ラジョウ」
「アフタヌーンスイーツビュッフェ
~恋するいちご狩り~」
開催開始日
2023年1月14日〜
※土日祝限定
“いちご”をメインの食材として使用、「恋するいちご狩り」をテーマにしたスイーツビュッフェです。
「アフタヌーンティー」気分を楽しめるウェルカムスイーツボックスと、ビュッフェラインから好きなスイーツを好きなだけ味わえる「ビュッフェ」の良いとこどりで組み合わせたハイブリッドスタイルで楽しめます。
ブランドいちご5種の食べ放題も!
ブランドいちご 5種食べ比べ
<ウェルカムスイーツボックス>
フレッシュいちごの盛り合わせ
カシスといちごのムース
いちごシュー
ムースショコラ
ガトーショコラ
いちごとバナナのムース
いちごとミルクのムース
ティラミス
<ラウンドケーキ>
いちごと紅茶のタルト
いちごのショートケーキ
いちごとピスタチオのサンマルク
いちごのロールケーキ
パリブレスト
<焼き菓子>
いちごのティグレ
ピスタチオのマドレーヌ
<グラス>
アーモンドミルクのブラマンジェ
フレジェ風プリン
いちごのあんみつ
★琵琶湖マリオットホテル「Grill&Dining G」
「Strawberry Afternoon Tea」
開催開始日
2023年1月7日〜
糖度の高い滋賀県産いちご「蜂蜜いちご」のアフタヌーンティー。
メニュー
<スイーツ>
蜂蜜いちごとフロマージュブランのヴェリーヌ
蜂蜜いちごのカルティナール
金柑と白餡のジュレ 蜂蜜いちご包み
蜂蜜いちごとレモンのムース
蜂蜜いちごとアーモンドのガトー
蜂蜜いちごとトンカ豆のマカロン
蜂蜜いちごとマスカルポーネのモンブラン
スコーン 蜂蜜いちごジャム
<セイボリー>
フォアグラのクレームブリュレ 蜂蜜いちごのコンフィチュール
ローストビーフ バルサミコと蜂蜜いちごのソース
蜂蜜いちごとクリームチーズのサンドウィッチ
近江鴨のエピスローストと蜂蜜いちごのピンチョス
★小籠包とナチュールワイン堀江ブルー
「苺3種食べ比べと自家製台湾カステラのアフタヌーンティーランチ」
開催開始日
2023年1月3日〜
点心5種食べ比べや中華粥などボリューム感をしっかり感じる食事と、約20種類の中国茶を用意!
「あまおうのミニパフェ」や、「自家製杏仁豆腐のストロベリーソース」などが味わえます。
メニュー
<国産苺3種食べ比べ>
徳島県産(さちのか)香川県産(さぬきひめ)長崎県産(ゆめのか)
苺とカスタードムースのトゥンカロン
濃厚ピスタチオと苺のケーキ
自家製杏仁豆腐のストロベリーソース
苺のガトーショコラ
苺とクルミのブラウニーケーキ
あまおうのミニパフェ
台湾カステラ
<前菜>
本日のサラダ
<スープ>
中華卵スープ
<小籠包>
手包み小籠包食べ比べ
上海小籠包
海鮮小籠包
<点心>
点心3種盛り合わせ
肉焼売
海老の翡翠蒸し
蒸し餃子
<中華粥>
干し貝柱とクコの実の健康中華粥
★フォーシーズンズホテル京都「ザ・ラウンジ&バー」
「ストロベリーアフタヌーンティー」
開催開始日
2023年1月10日〜
ブランドイチゴ「あまおう」を中心に、その時期が最も旬の上質なイチゴを異なる食感や質感の5種類のスイーツに仕上げたイチゴづくしのアフタヌーンティーです。
メニュー
<スイーツ>
野イチゴソルベのロリポップ
イチゴとレモンのムースキューブ
イチゴのミルフィーユ
イチゴとシャンパンのトライフル
イチゴとホワイトチョコのシュークリーム
<セイボリー>
自家製スモークサーモンとビーツとイチゴのブリニ
マスカルポーネのビシソワーズ イチゴとバジルのコンフィチュール
プロシュートのタルト
カレー風味のポップオーバー
<スコーン>
ダブルチョコレートスコーン
クランチーストロベリースコーン
★ヒルトン大阪「MYPLACE」
「ストロベリーアフタヌーンティーセット 50s(フィフティーズ)ファッション」
開催開始日
2023年1月6日〜
ジュエリーボックスのような箱型アフタヌーンティーセットにバッグや靴などファッションをイメージしたスイーツを詰め込んで用意。
アフタヌーンティーセットをジュエリーボックスのような箱に入れて用意。
★W大阪「LIVING ROOM」
「Ethical Strawberry Afternoon Tea」
開催開始日
2023年2月1日〜
「ライムといちごのタルトレット 春の花のメレンゲ」や、「いちごとミニクロワッサンのフルーツサンドイッチ」などが味わえます。
メニュー
<ウェルカムドリンク>
アップサイクルフルーツスムージー ラッシー風味(モクテル)
<スイーツ>
(ローズ)いちごとピンクグレープフルーツのムース ライチのジュレ
(スミレ)ブルーベリーといちごのミルフィーユ
(ハイビスカス)いちごと杏仁風味のパンナコッタ
(桜)トンカ豆のフレジエ
(ジャスミン)ルバーブのジュレとフロマージュムース
(春の花)ライムといちごのタルトレット 春の花のメレンゲ
<セイヴォリー>
いちごとミニクロワッサンのフルーツサンドイッチ
フォアグラと木いちごのタルト
牛頬肉の赤ワイン煮のクロケット サワークリーム添え
ほうれん草とスモークサーモンのクロックムッシュ
あさりと岩海苔のクラムチャウダー風キッシュ
【いちごアフタヌーンティー九州】
★都ホテル博多「CAFE EMPATHY」
「ストロベリーアフタヌーンティー」
開催開始日
2022年12月26日〜
キュートないちごづくしのアフタヌーンティー。
王道のショートケーキやいちごのショコラをはじめ、食べくらべいちごやセイボリーに至るまで、いちごを思いきり楽しめるセット。
メニュー
<スイーツ>
いちごのショートケーキ
グラスいちご
ベイクドチーズケーキ
いちごのタルト
フレーズショコラ
いちごのシュークリーム
いちごのフィナンシェ
食べくらべいちご
<セイボリー>
プレーンスコーン
いちごソースのフライドチキン
いちごのオープンサンド
★ホテルモントレ福岡「サンミケーレ」
「苺とチョコレートのアフタヌーンティー」
2、3月は旬の苺とチョコレートをテーマにアフタヌーンティーセットを用意!
イタリアンスイーツやセイボリーが楽しめるアフタヌーンティーが登場。
<スイーツ>
苺のタルト
苺とマスカルポーネのカンノーリ
苺プリン
苺と練乳
苺のブラウニー
チョコレートムース
クーベルチュールチョコレートケーキ
チョコレートティラミス
チョコレートロールケーキ
パン・オ・ショコラ
ナッツとレーズンのチョコレートサラミ
あまおう苺のジェラート
アールグレイのマカロン
紅茶のシフォンケーキ
クッキー2種
<お食事>
生ハムと苺
糸島豚と茄子のラザニアグラタン
フルーツトマトとモッツァレッラのカプレーゼ
苺とマリネサーモンのオープンサンド
地産野菜のスープ
★ホテルカルティア太宰府「ルアン」
「九州苺のアフタヌーンティー」
大人気アフタヌーンティーが今年も登場!
「さがほのか」や「あまおう」などその時期最も美味しい九州産苺を使用したセイボリー&スイーツを提供。
<メニュー>
苺のミルクレープ
苺のロールケーキ
苺のシュークリーム
苺とネクターのスープ
苺とホワイトチョコレートのムース
苺のブランマンジェ
苺とハイビスカスティーのジュレ
苺のミニ大福
あまおうのアイスクリーム
ベリーのムースケーキ
苺と鮮魚のタルタル
苺とプロシュート
苺とパテ・ド・カンパーニュ
発酵バタークロワッサンサンド
★ANAクラウンプラザホテル福岡「LOUNGE TEA&DINE」
「ストロベリーアフタヌーンティーセット~イチゴファンタジー~」
開催開始日
2023年1月4日〜
「ストロベリータルト」や、「いちごと炙りカマンベール」などが味わえます。
メニュー
<スイーツ>
ストロベリーブリュレ
ストロベリーマカロン
ストロベリータルト
ストロベリークランブル
ストロベリータブレット
ストロベリークレープ
ストロベリーガナッシュ
ストロベリーマドレーヌ
ストロベリーロール
ストロベリーミルク
ストロベリースコーン
チョコレートフォンデュ
<セイボリー>
ハムとチーズ、野菜のサンドウィッチ
ストロベリーキッシュ
いちごとモッツァレラチーズ 彩野菜サラダ
いちごとフムスの餃子カップ
いちごと炙りカマンベール
いちごとサーモン、アボカドの巻き寿司
★ホテルニューオータニ博多「グリーンハウス」
「いちごアフタヌーンティーセット」
開催開始日
2022年12月1日〜
いちごショートにタルト・いちごジャムサンドなど、いちごメニューで素敵な時間を!
<メニュー>
いちごショートケーキ
いちごタルト
いちごプティシュー
クラッシックショコラ
いちごリコッタチーズタルト
いちごバニラゼリー
ヨーグルトパンナコッタとみかんジュレのヴェリーヌ
いちごジャムサンド&ツナサンド
4種チーズのキッシュ
豆乳入りホットチョコレート&フルーツ2種のフォンデュ仕立て
スコーンまたはフレンチトースト いちごジャム添え
★ANAクラウンプラザホテル福岡「MEZZANINE BAR」
「ストロベリーナイトアフタヌーンティーセット」
開催開始日
2023年1月4日〜
ホテル内ペストリーシェフと中国料理のシェフが作る本格的な料理とデザートが人気のハイティーに、旬のいちごを使用したメニューが登場。
メニュー
<スイーツ>
TAO-LI特製杏仁豆腐
TAO-LI特製マンゴープリン
カスタードタルト
ゴマ団子
ストロベリーアセロラジュレ
ストロベリーマカロン
ストロベリータルト
フレッシュストロベリーチョコレート
ストロベリーブリュレ
ストロベリーマドレーヌ
ストロベリークレームシャンティ―
<フード>
中華前菜三種盛り
本日のおすすめ点心
牛フィレ肉のステーキ
【いちごアフタヌーンティーその他のエリア】
★ANAクラウンプラザホテル広島「The Lounge」
「お花畑のアフタヌーンティー~ストロベリーフェスティバル~」
お花畑をテーマにストロベリーを使用した甘酸っぱいピクニック気分が味わえるアフタヌーンティー。
「苺のショートケーキ」や、「ストロベリーモンブラン」などが味わえます。
メニュー
<デザート>
桜ジュレとパンナコッタ
苺のショートケーキ
みつばちパッションフルーツムース
桜オペラ
ストロベリージュレとピスタチオのガトー
バラのロールケーキ
ラベンダーマカロン
ストロベリーモンブラン
抹茶のクッキー
サクラ&プレーンスコーン
<セイボリー>
いちごとモッツァレラチーズのカプレーゼ風
桜エビのタルト
菜の花とスモークサーモンのサンドウィッチ
蒸し鶏と春キャベツのサラダ
★ウェスティンホテル仙台「レストラン シンフォニー」
「SWEET SENSATION WEEKDAY(スイート センセーション ウイークデイ)」
開催開始日
2022年11月1日〜
「いちごとルバーブのティラミス」や、「いちごと柚子のパブロヴァ」などが味わえます。
メニュー
<スイーツ>
チェダーチーズのレッドベルベットケーキ
蔵王チーズのムースフロマージュ
いちごとルバーブのティラミス
いちごと柚子のパブロヴァ
いちごのショートケーキ
いちごのジュレ
いちごクッキー
チーズクッキー
<ベーカリー>
いちごのフルーツサンド
4種のチーズロール
チーズラスク 蔵王クリームチーズのフロスティング
<セイボリー>
サンドウィッチ2種
プチオードブル
★ニューオータニイン札幌「ランデブーラウンジ」
「いちごと桜香るアフタヌーンティーセット」
開催開始日
2023年3月1日~
白い恋人パークでしか味わえない3月14日まで提供の「ホワイトチョコレートフォンデュ」とニューオータニ定番スイーツ「いちごショートケーキ」やイチゴがまるごと一粒入った「いちごと桜香る大きなモンブラン」が登場!
メニュー
<上段>
いちごと桜香る大きなモンブラン
<中段>
いちごショートケーキ
桜のバターサンドクッキー
桜ジュレと杏仁のパンナコッタ
エクレア
<下段>
十五穀パンの
飴色たまねぎとマッシュルームのオープンサンド
<別皿>
白い恋人パーク期間限定 ホワイトチョコレートフォンデュ
(イチゴ・キウイ・オレンジ・i・ガトー)
★NIPPONIA HOTEL函館港町「ルアン」
「苺のアフタヌーンティーセット」
開催開始日
2023年4月1日〜
「春苺のタルトレット」や「苺とアーモンドのフィナンシェ」など、北海道のフレッシュな苺を使用した繊細なセイボリー&スイーツが味わえます。
<メニュー>
春苺のタルトレット
苺のロールケーキ
苺とアーモンドのフィナンシェ
白チョコ苺のシガール
苺と白チョコのムース
自家製ヨーグルトと苺のコンフィチュール
苺チョコハーフテンパリング
苺のフルーツカクテル
カナッペ~カマンベールと桜の塩漬け)
カナッペ~ホタテのタルタル 苺とバルサミコ~
パンオルージュと苺・クリームチーズのサンドイッチ
越冬人参のミニスープ
アフタヌーンティー以外のいちご情報は下記へ
いちごビュッフェまとめ
いちご宿泊プラン