ハロウィンビュッフェ・秋ビュッフェ2022 全国(東京・名古屋・関西等)

2022年も9月から11月にかけて、東京や大阪をはじめとする全国の有名ホテルの多くで、ハロウィンビュッフェや秋食材を使用したデザートビュッフェが開催されます!
そこで、各ホテルごとの特色がわかるように「秋ビュッフェ」「ハロウィンスイーツビュッフェ」をまとめて一覧を作ってみました!
ハロウィーンやかぼちゃはもちろんのこと、秋ならではの栗・洋梨・柿・紫芋・シャインマスカットのデザートがいっぱい!
スイーツビュッフェ以外にも、ランチビュッフェ・ディナービュッフェのプランも!
※11月1日からは、秋ビュッフェ(秋の味覚を使用したビュッフェ)がメインのページとなります。
※実食取材した店舗に関しては、体験レポート記事へのリンクも記載しているので、ぜひ参考に!
ハロウィンアフタヌーンティー・秋のアフタヌーンティーの情報もあわせて参考に↓ハロウィンアフタヌーンティーまとめ
秋のアフタヌーンティーまとめ
ハロウィン宿泊プランまとめ
- ハロウィンビュッフェ関東
- ★ロイヤルパークホテル「シンフォニー」
- ★コンラッド東京「セリーズ」
- ★ザストリングス表参道「グラマシーハウス」
- ★ホテルインターコンチネンタル東京ベイ「シェフズライブキッチン」
- ★京王プラザホテル「樹林」
- ★サンシャインシティプリンスホテル「Chef’s Palette」
- ★ホテルニューオータニ幕張「ザ・ラウンジ」
- ★グランドニッコー東京ベイ舞浜「ル・ジャルダン」
- ★インターナショナルガーデンホテル成田「レストランAVANTI」
- ★ローズホテル横浜「ブラスリー ミリー ラ・フォーレ」
- ★ヒルトン成田「テラス レストラン」
- ★ヒルトン東京ベイ「lounge O」
- ★ホテル日航成田「カジュアルリゾートダイニングセリーナ」
- ★京王プラザホテル八王子「レストラン ル クレール」
- ★横浜ベイシェラトンホテル&タワーズ「シーウインド」
- ★Salon de Sweets(サロンドスイーツ)
- ハロウィンビュッフェ名古屋
- ハロウィンビュッフェ関西
- ★コンラッド大阪「アトモス・ダイニング」
- ★ANAクラウンプラザホテル大阪「カフェ・イン・ザ・パーク」
- ★ザパークフロントホテルアットユニバーサル・スタジオ・ジャパン「アーカラ」
- ★神戸ポートピアホテル「ダイニングカフェSOCO」
- ★ホテル京阪京橋グランデ「レストランロレーヌ」
- ★ザパークフロントホテルアットユニバーサル・スタジオ・ジャパン「ブッフェダイニングアーカラ」
- ★ホテル近鉄ユニバーサル・シティ「イーポック」
- ★ホテルニューオータニ大阪「SATSUKI LOUNGE」
- ★京都センチュリーホテル「オールデイダイニング ラジョウ」
- ★神戸三宮東急REIホテル「FINE DINING & LOUNGE TORIKO」
- ★ホテルユニバーサルポートヴィータ「ヴィータダイニングソリスグラーティア」
- ★リーガロイヤルホテル「オールデイダイニングリモネ」
- ★都シティ大阪天王寺「スカイレストランエトワール」
- ★ホテルユニバーサルポート「ポートダイニングリコリコ」
- ★ヒルトン大阪「フォルク キッチン」
- ★ハイアットリージェンシー大阪「ロビーラウンジ」
- ★ホテルグランヴィア京都「ル・タン」
- ★スターゲイトホテル関西エアポート「スターゲイト」
- ★ホテル日航関西空港「ザ・ブラッスリー」
- ★ハイアットリージェンシー大阪「ザ・カフェ」
- ハロウィンビュッフェその他のエリア
- 秋ビュッフェ関東
- ★ヒルトン東京「マーブルラウンジ」
- ★ヒルトン東京 中国料理「王朝」
- ★コンラッド東京「セリーズ」
- ★XEX ATAGO GREEN HILLS(ゼックスアタゴグリーンヒルズ)
- ★XEX TOKYO(ゼックストウキョウ)
- ★XEX日本橋
- ★浅草ビューホテル
- ★横浜ベイシェラトンホテル&タワーズ「シーウインド」
- ★インターナショナルガーデンホテル成田「レストランAVANTI」
- ★新宿プリンスホテル「ブッフェダイニング プリンスマルシェ」
- ★コートヤード・マリオット銀座東武ホテル 「NYグリル&ブッフェ フィオーレ」
- ★AWkitchen TOKYO~新丸ビル~(エーダブリュキッチントウキョウ)
- ★ホテルコンチネンタル府中「レストラン東北牧場」
- 秋ビュッフェ名古屋
- 秋ビュッフェ関西
- 秋ビュッフェその他エリア
ハロウィンビュッフェ関東
★ロイヤルパークホテル「シンフォニー」
「ハロウィンディナーブッフェ」
開催開始日
2022年10月1日〜
カボチャや栗など秋の味覚をふんだんに取り入れたブッフェメニューをはじめ、ローストビーフやカレー、ピラフなど幅広い世代に人気の定番メニューも用意。
デザートはブドウや栗、カボチャなどで季節感を演出しながら、おばけなどのハロウィンキャラクターでアレンジしたハロウィンムードを満喫できるラインナップです。
メニュー
<パワーサラダ>
ミックスリーフ
ポテトサラダ
オニオン&コールスロー
オクラ
豆腐
キャロットラペ
トウモロコシ
トマト
キュウリ
コールドチキン
コールドミート
チーズ3種
トッピング9種
ドレッシング6種
<実演料理>
ローストビーフ トリュフ醤油 グレービーソース
ムール貝とキノコのワイン蒸し
<冷製料理>
ひもかわうどんの冷製パスタ
冷製フラン カボチャとサーモン
カボチャのケークサレ
スライダーバー
ミニハンバーグ
チキン
シーフードフライ
カボチャコロッケ
ピクルススライス
ボイルエッグ
コブドレッシング
ケチャップ
マヨネーズ
トマトスライス
ワカモレ
赤玉ねぎスライス
<温製料理>
シェフのおすすめスープ
ポークアヒージョ
チキンとカボチャのソテー ポルチーニクリーム
カボチャのニョッキ シーフードトマトスープ
栗とベーコンのピラフ
カボチャとチーズのパイ ハロウィン仕立て
カレー&ライス
焼き野菜(ナス、カボチャ、パプリカ、サトイモ、ささげ)
パンの盛合せ
<デザート>
アントルメ各種
フルーツ4種
ソフトクリーム4種
フルーツゼリー
寒天・あんこ・黒みつ
チョコレートファウンテン
★コンラッド東京「セリーズ」
「ゴシック・ハロウィン・スイーツビュッフェ」
開催開始日
2022年9月3日〜
※毎週土日祝日開催
栗、安納芋、洋ナシ、かぼちゃといった秋の食材に、チョコレートやクリーム、そしてルバーブ、カシス、ラズベリーなどの爽やかな酸味を合わせたスイーツの数々と、ライブステーションで提供する毎年人気のモンブランなどスイーツは全13種。
セイボリーには、サンドウィッチとシュリンプカクテルの冷たい料理2種、パンプキンポタージュとかぼちゃとカマンベールチーズのキッシュの温かい料理2種、ライブステーションでは食べ応え十分なチキンコックオーヴァン(鶏肉と野菜の赤ワイン煮込み)を楽しめます。
メニュー
<スイーツ>
いちごとマスカルポーネムース ルバーブジャム 蝶々の羽飾り
ベリーとスミレのムース チョコレートクリーム 光る十字架
栗のムース ルバーブジャム
バニラパンナコッタ ラズベリーゼリーと滴る赤いチョコレート
カシスガナッシュタルト フリルのラズベリークリーム
ブラックカップケーキとバナナ
ブルーベリーのガナッシュ スカルレアチーズ
安納芋のコフィンスイートポテト
キャラメルチョコレートと洋ナシのムース 釘の飾り
チョコレートガナッシュサンド 紫芋のグレーズ
葡萄とシャンパンのゼリー
チョコレートとラム酒のプリン
モンブラン (ライブステーション)
<セイボリー>
ビーフパテとキューカンバーピクルスのサンドウィッチ キャラメルパンプキンシード
シュリンプカクテル 紫野菜のアンサンブル ロブスターコンソメ
パンプキンポタージュ シナモン風味の竹炭クルトン
パンプキン カマンベールチーズ レーズンのキッシュ
チキンコックオーヴァン アリゴポテト添え (ライブステーション)
スコーン
クロテッドクリーム
ストロベリージャム
★ザストリングス表参道「グラマシーハウス」
「バイオレット・マスカレード」
開催開始日
2022年9月7日~
高貴で涼やかな印象のバイオレットカラーを基調に、中世・ヨーロッパ発祥の仮面舞踏会「マスカレード」をイメージした空間で、栗や巨峰などの秋の味覚を使用したスイーツを楽しめます。
メニュー
<サラダ>
フランス産シャテーヌ栗とマッシュルームのサラダ しょうゆ糀のドレッシング アーモンドのアクセント
<メインディッシュ>
スパイシーチキン カシスバルサミコソース マッシュポテト添え
<ビュッフェ>
紫芋のポタージュ
チャコール ブラックカレー
黒米入りライス
特製コーネルスタイル スパイス
フライドポテト
<スイーツ>
マスカレード・ナイト ブルーベリーパンナコッタ
巨峰のアメジスト ゼリー
マダム・バタフライのバタフライピーゼリーのフルーツポンチ
ビジュー スフレフロマージュ
宝石箱のフルーツタルト(無花果、マスカット、マンゴー)
ヘッドドレス レモンムース
宮廷のフラワーガーデン 苺のレアチーズケーキ
ザ・ファントム・オブ・ザ・オペラ
和栗モンブラン
紫芋モンブラン
貴族のベリーロールケーキ
舞踏会のチョコレートマフィン
Green Eye マスカットタルトレット
Purple Eye 巨峰タルトレット
チャコール チョコレートファウンテン(ブラウニー、ワッフル、マシュマロ)
★ホテルインターコンチネンタル東京ベイ「シェフズライブキッチン」
「ハロウィン&秋の美味しい収穫祭」
開催開始日
2022年9月1日~
ハロウィンと収穫祭をテーマにした料理の数々と、栗やかぼちゃなどの秋の味覚を味わえるスイーツを用意。
ブッフェは、おもてなしのファーストディッシュとして、秋の味覚の松茸と鱧(ハモ)を使ったコラーゲンたっぷりのロワイヤルでスタート。
さらに、スペシャルメニューとして平日数量限定で、北海道噴火湾で採れた本ずわい蟹の姿蒸しを堪能できます。
メニュー
<ファーストディッシュ>
コラーゲンたっぷり 秋の味覚 松茸と鱧のロワイヤル 柚子の香り
<シャカシャカサラダ>
フルーツと鴨スモークのサラダ
カラフルポテトサラダ ハロウィンスタイル
ポーチドエッグとベーコンのサラダ リヨン風
スモークサーモンとアボカドの生春巻き
さつま芋の春雨とナムルのサラダ
<冷前菜>
サーモンミキュイ いくら添え(9月、10月)
戻りカツオのたたき(11月)
完熟トマトババロア
ポークとパセリのテリーヌ 洋梨のソース
生ハムムースのハロウィンスタイル
イナダと野菜のマリネ
<寿司>
鮪
烏賊
サーモン
アブラカレイ(ディナーのみ)
ハマチ(ディナーのみ)
<麺>
海老味噌ラーメン(ランチのみ)
イカ墨パスタ チーズケース和え(ランチのみ)
ウナギの炙りをのせたキノコの炊き込みご飯(ディナーのみ)
<温製>
カボチャのグラタン ハロウィンスタイル
タラとポテトのキッシュ サツマイモのモンブラン風
サーモンのポワレ オランデーズソース
シーフードのブイヤベース
ラム肉のロースト アプリコットと香草風味
マリネポーク 木の実を添えて
<鉄板>
パリパリチキン(おろしポン酢、BBQソース、フルールドセル 4種)(ランチのみ)
カルビ煮込み ラクレットチーズをのせて(ディナーのみ)
<平日限定>
北海道 噴火湾で採れた 本ずわい蟹の姿蒸し お好みのソースで
<カレー(ランチのみ)>
たっぷり野菜のスープカレー
カボチャのレッドカレー
<天ぷら&揚げ物(ディナーのみ)>
海老
烏賊
季節魚
季節野菜
<カッティングサービス(ディナーのみ)>
特選ローストビーフ(フォンドボーソース、和風ソース、レフォール、きざみわさび、フルール・ド・セル4種)
<アイスクリーム>
バニラ
チョコレート
渋皮栗アイスクリーム
洋梨シャーベット
<ソフトクリーム>
巨峰
北海道小豆
<ベリーヌ>
葡萄とライムのゼリー
かぼちゃのプリン
ブルーベリーヨーグルト
<ガトー>
かぼちゃクリームとチョコレートのロールケーキ
イチジクのタルト
モンブランケーキ
キャラメルムース
<カスタマイズデザート>
バッケン窯で焼き上げた シュークリームアイス
カラフルテイストパフェ 3 種(シーズナル・チョコ・フルーツ)
しぼりたてモンブラン
★京王プラザホテル「樹林」
「スイーツコレクション with シルバニアファミリー」
開催開始日
2022年9月1日〜
かわいらしいハロウィンモチーフのスイーツや、シルバニア村のケーキ屋さんに並んでいるものを再現したケーキなど、ここでしか味わえないこだわりのスイーツが約20種ラインナップ!
また、店内にはハロウィンパーティを楽しむ赤ちゃんたちの装飾展示やパティシエが丹精込めて制作したスイーツジオラマを設置し、シルバニアファミリーと一緒に物語の世界に浸りながらティータイムを楽しめます。
メニュー
<スイーツ>
こだわりパティシエのケーキ屋さんより「ブルーベリータルト」
「ホワイトチョコといちごのふんわりパステルムース」
キャラメルイヌの赤ちゃんジャスティンも喜びそうな「キャラメルシュークリーム」
ふんわりパステルの「クッキーバターサンド」
魔法にかけられた「ぶどうとカシスのゼリー」
ふんわりパステルの「伝統のフレジェ」
など
<軽食>
かぼちゃときのこのキッシュ
厚切りベーコン&かぼちゃのバーガー
かぼちゃのスープ
甘酸っぱいフライドチキン
ハッシュドポテト
本日のパスタ
など
★サンシャインシティプリンスホテル「Chef’s Palette」
「秋のスイーツブッフェ」
開催開始日
2022年9月10日~
※土休日限定
梨や栗、芋等、秋の食材を使ったスイーツと、この時期ならではのハロウィーンをモチーフとしたスイーツを全15種用意。
「マシュマロお化けのロールケーキ」や、「むらさき芋のお化けクッキー」などが味わえます。
メニュー
<スイーツ>
毒リンゴタルト
カボチャのムース
ラズベリーブラックマカロン
マシュマロお化けのロールケーキ
さつま芋プリン
洋ナシのクラフティ
パンナコッタとカキのジュレ
むらさき芋のお化けクッキー
ホワイトチョコとザクロのジュレ
いちごムースぶどうジュレ
アップルパイ
ガトーショコラ
ぶどうのショートケーキ
カボチャのスフレチーズ
抹茶とあずきのムース
生搾りモンブラン
バニラアイス イチジクとラズベリーのソース
<料理>
フライドチキン
生ハムピンチョス
ローストビーフのブラバスソースとフライドポテト
パテドカンパーニュ
かぼちゃのサンドウィッチ
海老とタコのアヒージョ
パンプキンスープ
サーモンと茸のパスタ
シーフードピラフ
ミートボールとパプリカソース
クリームチーズ
フレンチトースト
スムージー
「サンシャインシティプリンスホテル」では、ハロウィーンアフタヌーンティー付きステイプランも開催!
予約は→コチラ
★ホテルニューオータニ幕張「ザ・ラウンジ」
「サンドウィッチ&スイーツプレゼンテーション~栗とぶどうのハロウィーンパーティー~」
開催開始日
2022年9月2日〜
ハロウィーンパーティー会場に変身した「ザ・ラウンジ」ではカボチャの馬車を引く可愛らしいお化けがお客さまをお出迎え!
ハロウィーンムード一色の店内では、旬の栗とぶどう、ハロウィーンをテーマにしたスイーツが勢ぞろい!
定番のマロンショートやマロンミルフィーユ、ぶどうタルトのほか、日本・フランス・イタリアの3カ国の栗を使用したモンブラン3種が登場し、食べ比べを楽しめます。
メニュー
<美味溢れるサラダバー>
うえのはらハーブサラダ
ブロッコリー
チェリートマト
キャベツと豆苗
きゅうりと塩昆布
キャロットのオレンジマリネ
白菜のレモンマリネ
チョップドサラダ
春雨のエスニック風マリネ
白身魚の甘酢漬け
ナスのプロバンス風
カリフラワーのサブジ
カボチャと栗のアペタイザー
マンゴー&ブドウ
日替わりブレッド2種
<ドレッシング>
シーザードレッシング
赤酢フレンチドレッシング
ノンオイルドレッシング
<サンドウィッチ>
ローストビーフサンドウィッチ
だし巻き卵のサンドウィッチ
レモン香るスモークサーモンサンドウィッチ
すき焼きサンドウィッチ
小エビとアボカドのサブマリンサンドウィッチ
ハニーパンプキンとポテカレーサンドウィッチ
ソース焼きそばサンドウィッチ
クラシックポークカツサンド
Wチーズのビーフバーガー
フライドフィッシュバーガー和風サウザンソース
ヤンニョムチキンとチーズのトルティーヤロール
ステーキサンドウィッチ ラウンジスタイル (土・日・祝・限定)
<お食事>
ホテル伝統じっくり低温で焼き上げるローストビーフ カッティングサービス
石窯で焼き上げるニューヨーク風ピッツァ ハワイアンパンチ&マルゲリータ
ハワイアンエッグベネディクト
ガーリックシュリンプ
フライドポテト
スパイシーシーフードドリア
昔ながらのナポリタンスパゲッティー
ZENB麺の旨塩焼きそば
季節のポタージュスープ
ラウンジ特製ビーフカレー
油淋鶏
点心2種
旨味だし香る温製・冷製炙り牛肉うどん
季節の竹筒ばらちらし
<スペシャルスイーツメニュー>
ぶどうのフレンチトースト(土日祝限定)
生絞りアイスモンブラン
ぶどうのミニパフェ
<スイーツ>
マロンショートケーキ
スーパーメロンショートケーキ
グレープロールケーキ
プチモンブラン(日本・フランス・イタリア)
マロンミルフィーユ
カラメルマロンムース
ぶどうタルト
ガトーオペラ
本日のケーキ1種
本日のマカロン1種
かぼちゃプリン
マロンパンナコッタ
ぶどうジュレ
くず餅ゼリー(ぶどうソース)
★グランドニッコー東京ベイ舞浜「ル・ジャルダン」
「ハロウィーンスイーツブッフェ」
開催日
2022年10月28日〜10月30日
メニュー
<実演コーナー>
モンブランパフェ
<ブッフェコーナー>
いちじくのリンツァートルテ
かぼちゃのシュークリーム
クルミのババロアとマスカルポーネのムース
フランボワーズ・マロン
カラフルハロウィーンロール
(安納芋・リンゴ・ショコラ・抹茶)
など
<パフォーマンスキッチン>
ローストビーフ 栗とエシャロットのソース
栗とりんごのフランとマッシュルームのポタージュ カプチーノ仕立て
<ブッフェコーナー>
金糸瓜とズッキーニのパスタ仕立て サーモンのタルタルといくら添え
バターナッツスクワッシュのブランマンジェ カニサラダ添え
秋茄子のコンポート 生ハム添え
北海道産赤牛のパティと椎茸のオーブン焼き マデラソース
カマスと秋茄子のグリル きのこ入りマスタードソース
ローストパンプキン デュカ風味
蟹丸と秋茄子煮合わせ
つみれと湯葉の味噌仕立て
栗ご飯
南瓜豆腐
など
★インターナショナルガーデンホテル成田「レストランAVANTI」
「カジュアルイタリアン ハロウィン&秋の味覚フェア」
開催開始日
2022年10月1日〜
「ゴーストメレンゲスフレケーキ」は、牛乳やホワイトチョコレートを使用したミルキーなスフレケーキにミルクチョコレートのグラサージュをまとわせています。
「かぼちゃのモンスターモンブラン」は、ふわふわのシフォンケーキをベースにかぼちゃと脂肪分低めの生クリームで作るモンブランクリームを豪快に絞った一品です。
<メニュー>
栗と茸のキッシュ
秋鮭とブロッコリーのムース
かぼちゃとクリームチーズのサラダ シナモン風味
さつまいもとイチジクのコンポート
紫キャベツとにんじんのラぺ
ローストビーフ
スパイシーケイジャンローストポーク
悪魔のグリルチキン
ピッツァ 茸&ガーリック
いか墨のブラックピッツァ
ペンネ かぼちゃのクリームソース
ジャック・オ・ランタンのハンバーガー
パンプキンのポタージュスープ
ブラックキーマカレー&ターメリックライス
<デザート>
ゴーストメレンゲスフレケーキ
焼き芋のスパイダーケーキ
ティラミス~ハロウィンバージョン~
十字架のブラックカップケーキ
など全40種
★ローズホテル横浜「ブラスリー ミリー ラ・フォーレ」
「オレンジハロウィンスイーツブッフェ」
開催開始日
2022年9月2日〜
5日間限定!
秋の味覚をふんだんに使ったスイーツのブッフェ。
9月は栗やカボチャ、さつまいもなどを使ったスイーツで溢れる「オレンジハロウィンスイーツブッフェ」が登場します。
ホテル自慢のカレーやサンドウィッチも用意。
<メニュー>
かぼちゃのシフォンケーキ
栗きんとんモンブラン
かぼちゃのタルト
かぼちゃのシュークリーム
かぼちゃプリン
毒りんごのタルト
ラ・フランスのゼリー
紅茶とオレンジのムース
さつまいもパウンドケーキ
おばけのマカロン
和栗のモンブラン
オレンジゼリー
アプリコットムース
チーズケーキ
スイートポテト
キャラメルポワール
かぼちゃのロールケーキ
シェフ特製カレー
ミックスサンドウィッチ
★ヒルトン成田「テラス レストラン」
「プレハロウィンビュッフェ」
「ハロウィンビュッフェ」
開催開始日
2022年10月1日〜
レストラン内には悪魔や魔女、ハロウィンにまつわるコスチュームに身を包んだスタッフに、シェフたちはコックコートから黒装束へ変身して料理を提供。
秋の収穫物を集めた盛大なお祭りには、かぼちゃをはじめ、サーモン、お肉、獲れたての野菜を取りそろえています。
ハロウィンとりんごの収穫時期が重なることから、デザートにはりんごを使った伝統的スイーツの「タルトタタン」や、かぼちゃのスイーツが登場。
メニュー
<お料理>
千葉県産コウゴ牧場牛のローストビーフ
かぼちゃとベーコンのパングラタン
悪魔も大好き白身魚のパン粉焼き
魔女の甘辛チャイニーズチキン
つぶつぶコーンスープ
魔女のお墨付きにんじんのスープとオレンジの泡のマリアージュ
握り寿司(マグロ、サーモンなど)※ディナー限定
など全25種
<デザート>
タルトタタン
パンプキンタルト
パンプキンプリン
スケルトンティラミス
モンスターパンプキンシフォン
スパイダーチョコレートケーキ
ベロ・ベロシュー
など日替わり8種
★ヒルトン東京ベイ「lounge O」
ハロウィーンデザートビュッフェ「One Night Circus(ワンナイトサーカス)」
開催開始日
2022年9月3日〜
※土日祝限定
<メニュー>
柴犬に変身!オバケのかぼちゃモンブラン キャラメルアイスのせ
洋梨と黄桃のサーカスショートケーキ メープル風味
弾けるピエロのラズベリーロリポップ
もちもちマシュマロのポップコーンバケットカヌレ
ホネホネ・ジャグリング・レモンマカロン
ほうじ茶とピスタチオのスターライトプリン
傘回しの焼き芋プリン
花輪くぐりの練習中!ごろっと洋梨のキャラメルムース
練習後のご褒美♪キャラメルとりんごのレアチーズムース
居眠りダックスフンドのチョコロール
栗の“ワン!”ブラン
ピエロのコスチューム コーヒーゼリー&ミルクプリン
いたずらオバケのライチムースバタークッキーサンド
柚子とバニラのダルメシアンムースケーキ
バラとアールグレイ香るマスカレードメレンゲ
トランプドレスの白桃ジャスミンタルト
ピエロハットの巨峰ホワイトチョコムース
ハロウィーン風ホットドッグ
かぼちゃとキュウリのサラダ フルーツグラノーラとドライトマト添え
いなりちらし
ドッグボーンシーザーサラダ
紫芋とかぼちゃのクリームグラタン
など
★ホテル日航成田「カジュアルリゾートダイニングセリーナ」
「ハロウィンランチバイキング」
「ハロウィンディナーバイキング」
開催開始日
2022年10月1日〜
ディナーメニュー
<ライブキッチン>
千葉県産 恋する豚のローストポーク
かぼちゃのキッシュ
<前菜料理>
かぼちゃとツナとオリーブのサラダ
鶏と野菜のトルティーヤ
フリッタータ
<メイン料理>
鶏むね肉のピッツァ マルゲリータ風
白身魚のロースト きのこのソース
豚肩ロース かぼちゃときのこの煮込み
秋鮭のポワレ ブールノワゼット
かぼちゃのチキンマカロニグラタン
秋の味覚リゾット
かぼちゃのコロッケ
本日のパスタ
<和食料理>
銀杏とかぼちゃの炊き込みご飯
なめこおろし蕎麦
鶏手羽と蕪のスープ煮
海老の黄身揚げと秋野菜の揚げ出し
秋の実白和え
<サイド料理>
サラダコーナー
今月のおすすめカレー
本日のスープ
味噌汁
ライス(千葉県産コシヒカリ)
本日のパン
<デザート>
かぼちゃのムース
和栗のモンブラン
竹炭のシフォンケーキ
巨峰ロール
りんごゼリー
巨峰とヨーグルトのムース
かぼちゃプリン
ソフトクリーム
和菓子
など
★京王プラザホテル八王子「レストラン ル クレール」
「スイーツブッフェ with シルバニアファミリー」
開催開始日
2022年9月3日〜
メニュー
<料理長のウエルカムアシェット>
誕生月に合せて月替わりのポタージュをお一人様1皿ご用意!
9月 黄色好きなくるみリスの女の子サフランへ ~冷製コーンポタージュ~
10月 ショコラウサギの女の子フレアへ ~ワンピース風ビーツのポタージュ~
11月 マシュマロネズミのお父さんバーナードへ ~花びら模様のじゃがいもポタージュにチーズを添えて~
<SWEETS>
ショコラウサギの女の子フレア風可愛い木苺の水玉ムース
クマの男の子ピアーズも喜びそうなキャンディポテトのガトーショコラ
みるくウサギの女の子レベッカ風もこもこ蒸しパン
ペンギンの赤ちゃんキッピ―のかくれんぼとけない?!アイスクリーム
ヒツジの赤ちゃんエマと一緒に食べたいアップルケーキ
クマの赤ちゃんジェイソンどーこだ?かぼちゃのクッキーシュー
マシュマロネズミの女の子キャサリンもおすすめ マロンとリコッタチーズのムース
赤ちゃんたちのお気に入り森の木の実のキャラメリゼ
ヒツジのお母さんバーバラの塩キャラメルポップコーン
みんなでひっぱれ!さつまいものスイートポテト
畑で収穫?!かぼちゃのバスクチーズケーキ
森で栗拾い!サクサクメレンゲのタルトレットモンブラン
秋の味覚!焼き甘栗のマロングラッセ
あまーい香りのメイプルぷりん
クランベリーの秋色マチェドニア
秋風そよぐぶどうゼリー
マスカットと苺のショートケーキ
こんがり焼き色アップルパイ
<9月FOOD>
バインミーホットドック
きのこの和風パスタ
京王プラザホテル特製カレー
ジャンボオムレツ デミグラスソース
かぼちゃのグラタン
きのこのピラフ
エビフライ
フライドポテト
本日のラーメン
サラダ
<10月FOOD>
パンケーキ メープルシロップ
サルシッチャと彩り野菜のクリームパスタ
京王プラザホテル特製カレー
イカと野菜のフリッタータ
かぼちゃのグラタン
チキンライス
ピザマルゲリータ
フライドポテト
本日のラーメン
ボイルエッグとスモークサーモンのサラダ
<11月FOOD>
ガーリックトースト
きのこのトマトソースパスタ
京王プラザホテル特製カレー
かぼちゃのグラタン
シーフードピラフ
ミックスビザ
フライドポテト
本日のラーメン
サラダ
★横浜ベイシェラトンホテル&タワーズ「シーウインド」
「Sweets Parade ~ハロウィン~2022」
開催日
2022年10月27日、10月28日
今回は2日間限定でハロウインをテーマにしたスイーツが登場。
キョロっとした目がかわいらしい「パンプキンモンブランパフェ」は、サクサクのメレンゲとキャラメルアイスクリーム、マスカルポーネのバニラクリームを濃厚なパンプキンクリームで仕上げたフォトジェニックな一品です。
メニュー
<スペシャルスイーツ>
パンプキンモンブランパフェ
<スイーツプレート>
フォレノワール
巨峰とマスカットのタルト
パンプキンシュークリーム
パンプキンプリン
赤ワインジュレとバニラのババロア
ミルフィーユマロン
バニーマロン
ケークマロン
チーズケーキ
ほうじ茶のヴェリーヌ
パンナコッタマロン
シードルのジュレ
<ライトミール>
栗ご飯
花咲ガニの味噌汁
きのことベビーリーフのサラダ
オープンサンド
ビーフシチュー
フルーツ盛り合わせ
マロンデニッシュ
★Salon de Sweets(サロンドスイーツ)
「ハロウィンフェア」
開催開始日
2022年9月15日〜
<メニュー>
いちごのショートケーキ
かぼちゃのエンゼルケーキ
栗のモンブラン
チョコレートムースケーキ
かぼちゃのシフォン
紫芋のモンブラン
カモミールと洋梨のカラメルムースケーキ
ブルーベリーヨーグルトムース
フランボワーズのクレームブリュレ
ハロウィンビュッフェ名古屋
★ストリングスホテル八事NAGOYA「スカラテラス」
「ラブホリック・ハロウィンパーティー~スイーツブッフェ~」
開催開始日
2022年9月1日~
“囚われのバタフライ~チョコレートムース~”や“悩める乙女のカシスオペラ”など、全19種類の独創的なスイーツを用意。
フードは、“ストリングスホテル特製カレー ”をはじめ、“魚介とイカスミのペンネ”や“紅芋とジャガイモのポタージュ”など、ボリューム感のあるメニューを食べ放題で楽しめます。
メニュー
<DESSERT>
バタフライパフェ カシス×マロン(1人につき1つ)
ラブホリック~チーズケーキ~
魅惑のドレス~ショートケーキ~
囚われのバタフライ~チョコレートムース~
愛しのカシスムース
ジェラシーのマーブルシフォン
大人のモンブラン
スカルロール~巨峰~
甘い恋のブラウニー
悩める乙女のカシスオペラ
黒蝶パールのチョコチップマフィン
移ろうカシスパンナコッタ
ルビーチョコ&チェリーヴェリーヌ
祈りのロザリオシュー
心変わりのジュレ~バタフライピー~
ダークサイドジュレ(グレープ&オレンジ)
清楚なりんごジュレ
気まぐれツインキャット~ジンジャークッキー~(ホワイト、ブラック)
<FOOD>
ストリングスホテル特製カレー
紅芋とジャガイモのポタージュ
フライドポテト
魚介とイカスミのペンネ
ハロウィンビュッフェ関西
★コンラッド大阪「アトモス・ダイニング」
「ハロウィンスイーツビュッフェ」
開催開始日
2022年9月1日〜
タイガー柄とハロウィン、秋の食材を融合させた大人スタイリッシュなハロウィンスイーツビュッフェ。
「ハロウィン・アーモンドケーキ」や、「タイガー・アプリコットマカロン」などが味わえます。
メニュー
<スイーツ>
目玉・ピスタチオパンナコッタ
タイガー・キャロットケーキ
ハロウィン・アーモンドケーキ
NIKUKYU・トリュフショートブレッド
オレンジとパッションフルーツのセミフレド
タイガー・アプリコットマカロン
ピスタチオプラリネシュー
ローズカップ・紫芋のタルト
アプリコットのタルト ピスタチオとフランジパニ
マンゴーとバニラのマシュマロ
キャンドル・ホワイトチョコレート柚子ムース
ゴースト・マドレーヌ
目玉・ベリーゼリー
ブラッディー・ピザ
R.I.P ほうじ茶フィナンシェ
タイガーテール・アプリコットムース
アイボール・フロマージュムースタルト
スプーキーブレイン・ラズベリーガナッシュ
ローストバナナブルトン
ピーナッツブラウニー
<セイボリー>
蝦焼売
翡翠海老餃子
叉焼包
カスタード包
春巻
海老炒飯
青梗菜のネギ油和え
胡瓜のチリオイルマリネ
海藻と豆腐のサラダ
キクラゲのビネガードレッシング和え
★ANAクラウンプラザホテル大阪「カフェ・イン・ザ・パーク」
「ハロウィンフェア」
開催開始日
2022年9月12日〜
ハロウィーンが告げる秋の訪れをテーマにしたデザート&ランチブッフェを開催。
シェフが趣向を凝らしたセイヴォリーやオレンジ、黒、紫のハロウィンカラーにいろどられたポップでキュートなスイーツを楽しめます。
メニュー
<Dessert>
ブランマンジェヨーグルトとフルーツジュレ
キャラメルポワール
ムース・オ・ポム
タルトモンブラン
紫芋のタルト
カボチャのタルト
マロンブリュレ
カボチャプリン
青りんごのムース
さつまいものショートケーキ
洋梨のショートケーキ
<Savory>
魔女の特製ビーツのスープ
カボチャのプチモンブラン
デビルエッグのカナッペ
チキンテリーヌと牛蒡赤ワイン煮
カボチャと栗のポタージュ
チキンディアブル
竹炭生地のブラック・クアトロ・フォルマッジ
ムール貝とトマトのイカスミスパゲッティ
ハロウィンミニバーガー
★ザパークフロントホテルアットユニバーサル・スタジオ・ジャパン「アーカラ」
「ハロウィンフェア 栗と葡萄の収穫祭」
開催開始日
2022年9月9日~
※金土日祝日限定
今回は“栗と葡萄”がテーマ。
栗や葡萄を含む秋の食材をふんだんに使用した「焼き葡萄と栗 スパイスバルサミコ」などの前菜や、ハロウィン気分を盛り上げるジャック・オ・ランタンの飾り寿司をはじめ、シャインマスカットのプティタルトやカボチャのシフォンケーキなどのデザートが味わえます。
メニュー
<LIVE Kitchen>
じっくり焼き上げたローストビーフ(ポン酢、トリュフ入りきのこのデミソース)
栗の天ぷら
など
<Meals>
ジャック・オ・ランタンの飾り寿司
スペアリブと栗の黒甘酢あんかけ
黒いフライドチキン
神戸ポークの低温調理 茸と粒マスタードのソース 栗とさつま芋を添えて
サーモンのソテー タップナードソースと焼き舞茸を添えて
栗と茸とレッドキドニービーンズのマリネ
焼き葡萄と栗 スパイスバルサミコ
マリネサーモンと葡萄・オレンジを添えて
鴨肉のパストラミ 栗を散らして 無花果のドレッシングで
葡萄と新生姜のクリームソース
葡萄とビーツのポテトサラダ
ハロウィン風デビルエッグ
など
<Dessert>
シャインマスカットのプティタルト
カボチャのシフォンケーキ
カボチャのプリン
黒いシュークリーム
そのまま板チョコ
指クッキー
オレンジ香るカシスショコラ
レア血ーズケーキ
オレンジゼリー
など
★神戸ポートピアホテル「ダイニングカフェSOCO」
「ハニースイーツ&ハロウィンブッフェ」
開催開始日
2022年9月17日~
※土日祝日限定
ホテル敷地内で採取されたポートピア産純粋はちみつ「Portopia Honey(ポートピアハニー)」を使用したスペシャルなスイーツが初登場。
はちみつを使った風味豊かなハニースイーツと、ハロウィンの世界観を表現したセイボリーを楽しめます。
ドーム型が特徴的なイタリア生まれのスイーツ「ズコット」、シチリア島発祥で、ドライフルーツやナッツがたっぷりと入ったアイスケーキ「カッサータ」など話題のスイーツのほか、はちみつ入りの小さなメレンゲがちょこんとのったレモンタルトや、ミツバチをモチーフにしたレモンとホワイトチョコレートのムースといった“はちみつ”にちなんだものなど、約25種のスイーツを用意。
メニュー
<ウェルカムスイーツ>
ハニカムムース
<スイーツ>
はちみつロールケーキ
はちみつシフォンケーキ
かぼちゃ&ハニープリン
はちみつメレンゲ飾りの小さなレモンタルト
はちみつレモンギモーブ
かぼちゃチップスはちみつがけ
スコーン ハニーナッツ添え
クリームブッセ
パンナコッタ
レアチーズケーキ
はちみつとバニラのアイスクリーム
ナッツとレーズンのクラシカルズコット
レモンとホワイトチョコレートのみつばち型ムース
フルーツ入りレモンジュレ
フィナンシェ
カッサータ
ハニカム型サブレ
カヌレ
スイートポテト
アップルパイ
パッションフルーツのブランマンジェ
はちみつパウンドケーキ(ディナー限定)
フロランタン(ディナー限定)
チョコブラウニー(ディナー限定)
はちさん柄マカロン(ディナー限定)
<セイボリー>
ハロウィン風コロッケ
カボチャパン
竹炭パンのサンドイッチ
オリーブと蛸の目玉風ピンチョス
デビルエッグ
タコス
スパイダーカナッペ
チキンのハニーマスタードソース
スモークサーモンのサラダ
カボチャとレッドキャベツとレーズンのサラダ
海老と六甲シャンピニオンのマサラ焼き
蜘蛛の巣スープ
4種のチーズピッツァ
マカロニチーズ
ガンボ
デビルフィッシュのナッコプセ
シャカシャカポテト 3種の選べる味変パウダー
スティック野菜 3種のディップソース
ホテル名物料理シーフードピラフ
スパゲティ ナポリタン
カボチャのバター餅
フルーツ2種類
カボチャを練り込んだポルケッタ(ランチ限定)
じっくり焼き上げたローストビーフ(ディナー限定)
★ホテル京阪京橋グランデ「レストランロレーヌ」
「スイーツ・オブ・ドラキュラ ~黄昏時のブラッディタイム~」
開催開始日
2022年9月3日〜
※土日祝限定開催
メニュー
<デザート>
棺のケーキ
ブルーベリータルト
2色のドラゴンフルーツのゼリー
ミックスベリーのケーキ
竹炭パンのサンドイッチ
ベリーパンと黒いクリームのサンドイッチ
ショコラテリーヌ
コーヒーゼリー
レアチョコケーキ
ガトーショコラ
黒いシフォンケーキ
フォンダンショコラ
パンナコッタのベリーソース
白桃のタルト
リンゴのバターケーキ
黒いシュークリーム
赤のスムージー
黒と赤のロールケーキ
ティラミス
ベリーフィナンシェ
黒ごまプリン
モンブラン
かぼちゃのクレープ
チュロス
<軽食>
トウモロコシ冷製洋風茶わん蒸し
冷奴トマトのジュレだれ
イカのカルパッチョ海藻ビーズ
蛸とトマト・胡瓜の黒胡椒和え
ピクルス
ビーツの赤いスープ
串刺しビーフプレート
イカ墨パスタ
赤いタンドリーチキン
オニオンリングフライ
ポーションサラダ
★ザパークフロントホテルアットユニバーサル・スタジオ・ジャパン「ブッフェダイニングアーカラ」
「ハロウィンブッフェ」
開催開始日
2022年9月9日〜
※金・土・日・祝限定開催
メニュー
<ビュッフェ>
マリネサーモンと葡萄・オレンジを添えて
鴨肉のパストサラミ 栗を散らして 無花果のドレッシングで
葡萄と新生姜のクリームソース
葡萄とビーツのポテトサラダ
ハロウィン風デビルエッグ
栗と茸とレッドキドニービーンズのマリネ
栗かぼちゃのサラダ
焼き葡萄と栗 スパイスバルサミコ
じっくり焼き上げたローストビーフ
天婦羅
お寿司
黒いフライドチキン
神戸ポークの低温調理 茸と粒マスタードのソース
サーモンのソテー
スペアリブと栗の煮込み黒酢あんかけ
ピザ カプリ―チョーザ
キッズメニュー
ミックスサラダ オニスラ 人参とレーズン スイートコーン
5種類のコンディメント
6種類のドレッシング
<パン各種>
バターロール
フォカッチャ
など
<ご飯>
栗ご飯
カレー
豚汁
味噌汁
パンプキンスープ
さつま芋スープ
フルーツ各種>
パイン
オレンジ
ハネジューメロン
りんご
ドラゴンフルーツ
葡萄2種
<デザート各種>
★ホテル近鉄ユニバーサル・シティ「イーポック」
「オータムフェア ディナーブッフェ」
開催開始日
2022年9月8日~
メニュー
<ランチ鉄板or実演>
日替りオープンサンド(9/8.9、9/20~22、10/11~14、10/31~11/2.4)
ヴィ―ガン ポークカツ ミートソース仕立て(9/12~16、10/17~21)
クロック・ムッシュ(9/20~22、10/3~7)
炸鶏拝(ザージーパイ)~台湾風から揚げ(9/26~30、10/24~28)
<ディナー実演>
ビーフステーキの鉄板焼き
骨付きソーセージ 粒マスタード添え
<ディナー特別皿盛り>(9/8~11/6)(ひとりワンプレートで提供)
オマール海老のクロケット きのこのリゾットと一緒に
<温製料理>
ピリ辛麻婆茄子
三元豚のフリットとさつま芋 甘酢ソース
赤魚とジャガイモのピリ辛チャウダーソース
水餃子とさつま揚げ パクチーと黒コショウの香り
ホタテときのこのアヒージョ バケット添え
週替わりパスタ
手作り豆腐
週替わりラーメン
など
<揚物 ※日替わりで3種類>
アメリカンドッグ
たこ型ウィンナー
たこ焼き
うずらの串カツorエビ串カツorささみの串カツ
フライドポテトorハッシュドポテト
ヴィ―ガンポークカツ
チキンとジャガイモのフリット
鶏のから揚げ
など
<冷製料理>
彩りサラダ(ミックスサラダ、プチトマト、コーン、ブロッコリー、人参&カイワレ、カットオクラ)
アジとゴボウの和風エスカベッシュ
ショートパスタのカルボナーラ 秋の香り
さつま芋のレモン煮
アボカド、パンプキン、明太子大阪産(もん)スプラウト添え
ポークしゃぶしゃぶと秋ナスのマリネ 菊菜のビネグレット
週替わりオープンサンド
動物クッキー
プチゼリー
カスタードケーキ
ミニデニッシュ
<御飯もの>
ビーフカレーor黒カレー(日替り)ハロウィーンの黒いチャーハン(きのこ入り黒いチャーハン)
コーンスープorパンプキンポタージュ
御飯
味噌汁
漬け物
パン各種
デニッシュ各種
など
<デザート>(日替りで6種)
チョコレートファウンテン
トッピング
カボチャプリン
スウィートポテトのパイ包み焼き
ミニタルト フルーツ飾り
オペラ ハロウィーンスタイル
目玉みたいな水まんじゅう(柿の水まんじゅう)
パンプキントッツォ
巨峰のムース
フルーツカクテル バタフライピーティ添え
本日のデザート
ソフトクリーム
シリアル3種
カラーチョコスプレー
チョコレートソース
★ホテルニューオータニ大阪「SATSUKI LOUNGE」
「スーパースイーツビュッフェ2022~いもくりなんきん~」
開催期間
2022年10月1日~10月31日のみ「ハロウィーン」仕様
メニュー
ハロウィーンパフェ
<いも・くり・なんきん食べ比べ>
王道!マロンモンブラン
さつまいもモンブラン
かぼちゃモンブラン
マロンパフェ
さつまいもパフェ
かぼちゃパフェ
<スイーツ>
マロンショートケーキ
ストロベリーショートケーキ
マロンミルフィーユ
さつまいものカップケーキ
キャラメルマロンムース
シャインマスカットタルト
グレープロール
かぼちゃのオペラ
さつまいもバスクチーズケーキ
<グラススイーツ>
かぼちゃプリン
ぶどうゼリー
マロンティラミス
新edoくず餅ゼリー
<アイス・ジェラート>
バニラアイスクリーム
抹茶ジェラート
マロンジェラート
ぶどうシャーベット
メロンシャーベット
<パフェ・パンケーキ>
ぶどうパフェ
ホテルニューオータニ特製パンケーキ
<サンドウィッチ>
新東京大豆ミートバーガー
又は
大豆ライスバーガー
出汁巻き玉子サンド
ポークカツサンド
メープル香る薩摩芋とカリカリベーコンサンド
~秋の味覚~キノコとオリーブのパンプキンフォカッチャ
韓国風彩り野菜のチャプチェドック
いなり寿司
中巻き寿司
ばらチラシ
<温製料理>
本日のシェフおすすめ麺料理
SATSUKI LOUNGEカレー
ローストポーク マッシュルームソース
油淋鶏
秋刀魚のベッカフィーコ風
又は
パンペルデュ
フライドポテト
<サラダ・スープ>
彩り野菜の菜園サラダコーナー
かぼちゃのスープ
★京都センチュリーホテル「オールデイダイニング ラジョウ」
「アフタヌーンスイーツビュッフェ~いもくりなんきんハロウィン~」
開催開始日
2022年10月1日〜
メニュー
<ウェルカムスイーツボックス>
キャラメルリンゴムース
カスタ二エンシュニッテン
和梨のタルト
栗とカシスのムース
南瓜のサントノーレ
葡萄のガトーバスク
紫芋のバターケーキ
紫芋のハロウィンダコワーズ
<アシェットデセール>
プチ・マスカット
ヌガーグラッセ・ピスターシュ
タルト・フィグ
タルトタタン
バスクチーズケーキ
クレームブリュレ
モンブランパルフェ
シブーストポワール</p>
など
<グラススイーツ・焼菓子・アイスクリーム>
パンプキンプディング
紅茶プディング ザクロソース
林檎と紅葉のジュレ
葡萄ジュレ
洋梨の洋風あんみつ
ミニ・マカロンブーケ(マンゴー)
ミニ・マカロンブーケ(ラズベリー)
ミニ・マカロンブーケ(ピスタチオ)
ミニ・マカロンブーケ(コーヒー)
ミニ・マカロンブーケ(ゆず)
ミニ・マカロンブーケ(バニラ)
シュガードーナッツ
ココアグレーズドーナッツ
ストロベリーフィリングドーナッツ
アップルショーソン
キャラメルラテ(アイスクリーム)
ビーンズバニラ(アイスクリーム)
チョコレート(アイスクリーム)
鹿児島むらさきいも(ジェラート)
★神戸三宮東急REIホテル「FINE DINING & LOUNGE TORIKO」
「TORIKO’s Halloween」
開催開始日
2022年10月24日〜
<選べるメインメニュー>
牛フィレ肉のステーキ シャスールソース キノコのキッシュ&かぼちゃのモンブラン付き 2800円
ローストビーフ シャスールソース 2100円
かぼちゃのモンブラン +500円
<ブッフェコーナー>
サラダバー
デリ
スープ
パン
ライス
デザート
フルーツ
ドリンクバー
カレー(土・日・祝日のみ)
★ホテルユニバーサルポートヴィータ「ヴィータダイニングソリスグラーティア」
「ハロウィーンフェア」ランチビュッフェ
開催開始日
2022年9月9日〜
キュートなおばけやモンスターをモチーフにしたピッツァやスイーツをはじめ、秋が旬の食材を使用した「かぼちゃのクリーミーグラタン」や「鮭とレンコンのキッシュ」に、りんごとさつま芋をトッピングした「秋の味覚ピッツァ」、ビュッフェカウンターでふわふわな食感に焼き上げる「オムレツ きのこクリームソース」、「サーモンとほうれん草のトマトクリームパスタ」まで、お子さまと一緒に楽しめるメニュー約50種を用意。
<メニュー>
石窯で焼く4種のピッツァ(オバケのミートソースピッツァ、秋の味覚ピッツァなど)
かぼちゃのクリーミーグラタン
鮭とレンコンのキッシュ
かぼちゃのムース
じゃが芋とオリーブ 生ハムのピンチョス
オムレツ きのこクリームソース
3種のパスタ(サーモンとほうれん草のトマトクリームパスタなど)
チキンパエリア
マロンムース
さつまいもタルト
ぶどう大福
かぼちゃのプリン
など
★リーガロイヤルホテル「オールデイダイニングリモネ」
「HALLOWEEN Buffet Party」
開催開始日
2022年9月23日~
「マスカレード」をテーマに「洋梨のカシスとフランボワーズのコンポート」や「巨峰のロールケーキ」などシックで上品な大人のスイーツ全24種類が勢揃い。
軽食には「サーモンのカルパッチョ 青胡椒を効かせたフレンチドレッシング」や「フィンガーリブのトリュフ風味のクリーミーソース」など、スイーツの合間にも嬉しいフードメニューも用意。
さらに、ミュージカル「オペラ座の怪人」の世界観を楽しめる4種類のコラボレーションメニューが登場。
劇中の印象深いシーン「歌姫を連れて地下へ向かう、オペラ座の怪人のボート」をイメージした「神秘の湖~ボート仕立てのチョコクリーム」や、作品を象徴する薔薇と仮面をモチーフにした見た目もインパクトのある「薔薇と仮面~ティラミス」など見て楽しい、食べて美味しいスイーツメニューが揃います。
ディナーは「HALLOWEEN Wine Party」と題して、キャンドルナイトをテーマにワインに合うディップやテリーヌ、オーブン料理が勢揃い!
ランチメニュー
<ミュージカル「オペラ座の怪人」コラボレーションメニュー>
ファントム・オブ・ジ・オペラ~チョコレートムースとバラ香るフランボワコンフィチュール
神秘の湖~ボート仕立てのチョコクリーム
薔薇と仮面~ティラミス
オペラ座の怪人~バラのジュレとポテトのピューレ
<スイーツ>
カシスショコラムース(ベルローズ飾り)
洋梨のカシスとフランボワーズのコンポート
巨峰のロールケーキ ・栗風味のロールケーキ
キャラメルカスタード
ベリームースケーキ
洋梨とぶどうのケーキ
黒胡麻プリン
パンプキンタルト
安納芋のムース
かぼちゃのベイクドチーズケーキ
チョコバナナワッフル(スタンドクッキング)
フルーツワッフル(スタンドクッキング)
さつまいもブリュレ(スタンドクッキング)
<冷製料理>
蝦夷鹿とクルミのテリーヌ 赤ワインと無花果のコンディマン パテドカンパーニュマスタードソース
<温製料理>
エミリア風ラザニア
キノコのクリーミースープ
ブラックフライドチキン
フィンガーリブのトリュフ風味のクリーミーソース
牛肉の鉄板焼き(スタンドクッキング)
など全43種
★都シティ大阪天王寺「スカイレストランエトワール」
オータムスイーツコレクション
「10月ハロウィーンスイーツ」
開催開始日
2022年10月1日〜
「ジャックのご挨拶(マロンミルフィーユ)や、「あの世へおかえり(モンブラン)」などが味わえます。
<メニュー>
フルーツの盛り合わせ
ポワールアグリュム
Bloody eyes (ザクロゼリー)
イチゴショート~ハロウィン仕様~
あの世へおかえり(モンブラン)
Boo!!!(ピスタチオムース)
ジャックのご挨拶(マロンミルフィーユ)
安納芋の和パフェ
グレープとマスカットのギモーブ
カボチャプリン
お茶の生チョコ
鮪と焼き茄子のブランマンジェ
サーモンマリネ 南瓜のムースとポテトのパンケーキ添え
栗とタンドリーチキンのトルティーヤ
合鴨の燻製とポルチーニ茸のロワイヤル
冷製ローストビーフ トリュフソース
ジャンボン・ド・パリ 茄子とトマトのディップ
冷製ローストビーフ 胡麻ポン酢
冷やし担々麺
鯛茶漬け
サンドウイッチ
散らし寿司
ローストビーフ
チキン南蛮風 ローストポテト添え
鮭とムースの蒸し焼き デュグレレ風
帆立貝のブルギニョン風
ジンギスカン
イベリコ豚の香草パン粉焼き シャスールソース
タコ アサリ キノコのアヒージョ
グラタン・ピザ・カレー
★ホテルユニバーサルポート「ポートダイニングリコリコ」
「ハロウィーンフェア」ディナービュッフェ
開催開始日
2022年9月9日〜
ドーナツ生地のバンズにハニーマスタードソースをたっぷりかけた「ドーナツチキンバーガー」、柔らかく煮込んだ牛肉が口の中でとろけるような「ビーフシチューのパイ包み焼き」、しっとり焼き上げた「ローストビーフ」をはじめ、かぼちゃやさつま芋などの秋の味覚をハロウィーン感あふれる装いに仕上げた料理、スイーツ約60種が揃います。
<メニュー>
ドーナツチキンバーガー
ビーフシチューパイ包み焼き
ローストビーフ
ヤンニョムチキン
ナスのラザニア
ハロウィーンピザ
カラスカレイのフリッター
ブラックラーメン
目玉チーズ
かぼちゃの生ハム巻き ハロウィーン仕立て
鶏炭火焼きマリネ セサミオイルの香り
魔女のカレー
にぎり寿司5種
秋野菜の天ぷら
目玉のタルト
モンスタードーナツ
おばけのケーキ
マスカットのパンナコッタ
など
★ヒルトン大阪「フォルク キッチン」
「スイーツビュッフェ~黒猫と魔法使いのキッチン~」
開催開始日
2022年9月16日~
ハロウィンシーズンからクリスマスシーズンにかけてちょっと不思議で怪しい魔法使いのキッチンをイメージした「スイーツビュッフェ~黒猫と魔法使いのキッチン~」を開催。
煮えたぎる大鍋、ステンドグラスが光る魔法の館にあるキッチンでは、不思議なスイーツが作られています。
使い魔(魔法使いのしもべ)である黒猫がファンタジースイーツの世界へ導きます。
今にも踊りだしそうな「魔法のほうき モンブラン」は、紅芋クリームと合わせた栗の風味豊かな味わいが秋にぴったりです。
「星降るキッチンのザッハトルテ」は、ジャムを挟んだチョコレートケーキ、ザッハトルテをチョコレートムースで包んだ濃厚な一品です。
「黒猫の真っ赤なクッション ピスタチオとアプリコットゼリー」は、アーモンドババロアとピスタチオのまろやかな口あたり、アプリコットの爽やかな酸味を楽しめます。
そのほか、小さなおばけを彷彿とさせる「キャラメルエッグノックおばけ」、毒リンゴから着想を得た「ポム・ダ・ムールの誘惑」、「トリュフとオレンジ香る魔法のキノコ」など見た目も可愛いこだわりスイーツ約25種が揃います。
<メニュー>
ザクロと栗のウィッチドレスケーキ
魔法のほうき モンブラン
黒猫の真っ赤なクッション ピスタチオとアプリコットゼリー
星降るキッチンのザッハトルテ
キャラメルエッグノックおばけ
ポム・ダ・ムールの誘惑
トリュフとオレンジ香る魔法のキノコ
イカ墨ニョッキ
海老のクリームパスタ
ツナと卵のサンドウィッチ
ヒルトン大阪ビーフカレー
など
★ハイアットリージェンシー大阪「ロビーラウンジ」
「Autumn in France Halloween」
開催開始日
2022年10月15日〜
メニュー
<上段>
葡萄エクレア
ポワール・ベル・エレーヌ
ガトー・マルジョレーヌ
テリーヌショコラ
<下段>
マロン・ブリーチーズのスコーン2種
アップルキャラメルコンフィチュール
クロテッドクリーム
<中段>
サーモンムースのバルケット
タルト ケール フロマージュ
パテ ド カンパーニュのショーフロア
ニース風サラダ
<プティフール ブッフェ>
マドレーヌ
フィナンシェ
ファーブルトン
ガレットブルトンヌ
<セイボリー ブッフェ>
グジェール(プレーン、トリュフ、ガーリック)
<ライブステーション>
クレープ(クレームブリュレ、キノコスタッフィング)
<パスアラウンド>
焼きたてパン(クロワッサン、パン オ ショコラ)
<自家製アイスクリーム&シャーベット>
マロン
ヘーゼルナッツパンプキン
チョコレート
バニラ
グレープベリー
★ホテルグランヴィア京都「ル・タン」
「ハロウィンスイーツバイキング」
開催開始日
2022年10月1日~
<メニュー>
和栗のしぼりたてモンブラン
ほうじ茶風味のスフレ
竹炭ロールケーキ
チョコレートのショートケーキ
カシスオレンジムース
アイスクリーム
ジェラート
マカロン
パスタ
ピザ
カレー
など
★スターゲイトホテル関西エアポート「スターゲイト」
「秋の味覚×ハロウィンバイキング2022」
開催開始日
2022年10月1日〜
<メニュー例>
シュラスコ風ロースト
かぼちゃとソーセージのクリーム煮
ローストポーク 秋野菜添え
かぼちゃのミートグラタン
ベーコンと栗のキッシュ
きのこのアヒージョ
焼きたてステーキ(金土日祝限定)
秋野菜のパレット感謝祭
オープンサンド パンプキンキャッスル
肉寿司
リエットモンブラン
かぼちゃとヨーグルトのディップ
フィンガーカシス
ブラックショートケーキ
真っ黒シュー
紫芋プリンとモンスター
ハロウィンモンブラン
など
★ホテル日航関西空港「ザ・ブラッスリー」
「ブッフェで楽しむハッピーなハロウィンの世界」
開催開始日
2022年10月1日〜
メニュー
<お薦めメニュー>
南瓜スープのホットパイ お化けのかくれんぼ
血みどろ指ドッグ
国産牛ローストビーフ
豚バラ肉とソーセージのブロシェット ホットとクール2種のソース
ジャンボステーキ オニオンのトロトロソース
<冷たい料理>
2色の目玉ピクルス
秋ナスのバルサミコマリネとビーツのサラダ
豚耳のハーブマリネ 真っ赤なキヌアのサラダ添え
ポテトの悪魔風サラダ
クロワッサンとコールドビーフのあっかんベーサンド
スモークサーモンとクリームチーズのお化けカナッペ
鶏むねグリルとジャガイモのアイオリソース
水タコの炙りカルパッチョ オリーブソース
コールドビーフのカルパッチョ仕立て 人参とドライトマトのマリネを添えて
マスカルポーネと南瓜の冷製チーズフォンデュ
チーズ2種(クリームチーズのハーブマリネ・ブルーチーズ)
生ハム・鶏むね肉のスモーク
<温かい料理>
牛筋肉の赤ワイン味噌煮とアボカド
ヤリイカのアヒージョ
帆立とチーズ入り南瓜のフラン
真っ黒のシーフードパエリア
鶏もも肉のから揚げ ブラックセサミフレーバー
白身魚のフリット ブラックタルタルソース
南瓜のポタージュスープ
トマトミートラザニア
ブラックチキンロースト デビルウィング スパイシートマトソース
たまに指ソーセージと白菜とミートボールのトマト煮
赤魚のタイム香るフィルム包み
<デザート>
お化けドーナッツ
今月のトライフルケーキ ~ティラミス風~
パンプキン・プリン
ぎょろっと目玉ゼリー
2色のフルーツゼリー
お化けドーナッツ
血みどろチョコレートムース
スイートポテトタルト
お化けのギモーブ
スパイダーケーキ
ハロウィン・プチシュー
まっくろお化けボール
ゾンビの手のクッキー
★ハイアットリージェンシー大阪「ザ・カフェ」
「ファーム トゥ テーブル ハロウィンスタイル」
開催開始日
2022年10月15日〜
※土日限定
メニュー
<スムージーステーション>
アロエとミックスベリー
シークワーサーとパイナップル
ケールとバナナ
ビーツと林檎
<前菜>
豚肉とアヴォカドの冷たいリゾット
パプリカと人参の冷製スープ
クリーム シブレット
<サラダステーション>
サニーレタスと三田グリーンリーフ
サラダ菜
ロメインレタス
スパイダーエッグサラダ
南瓜サラダ パンプキンシード
三浦農園から届いた水茄子のスライス 色々なソース
(塩胡麻油、食べるラー油、山葵醤油、ポン酢、塩だれ、鰹節)
<コールカット>
チョリソー
紅茶鴨スモーク
<トルティーヤ>
トリュフ風味
ケイジャンスパイス風味
うすしお風味
ガカモレ
チャンキーサルサソース
粉チーズ
ケチャップ
マスタードホイップクリーム
<ホットディッシュ>
牛バラ肉の煮込み ナヴァラン風
的鯛のポワレ 焦がしバターソース
シーフードとイカ墨のパエリア
デビルチキンウイング
<オープンキッチンカービング>
パートフィロで包んだ半熟卵 バルサミコソース ドライレーズン
イカ墨パスタ 烏賊 チェリートマト
骨付きラムレッグのロースト ソテーオニオンピューレ添え
<デザート>
抹茶パンナコッタ
アップルパイ
フルーツショートケーキ
モンブラン
イチジクタルト
チョコレートペアタルト
チョコレートキャラメルケーキ
など
ハロウィンビュッフェその他のエリア
★ロイヤルホテル八ヶ岳
「ハッピーハロウィン 森のおばけが大集合 今宵はハロウィンディナービュッフェ」
ハロウィンディナービュッフェが楽しめるプラン。
栗ごはん・きのこ・さつまいも・パンプキン料理など秋の味覚もいっぱい!
引用:楽天トラベルページ
〈プラン概要〉
部屋タイプ
富士山側ロイヤルスイートルーム
富士山側ビューバスツインルーム
富士山側グランデツインルーム
富士山側スイートルーム
ラグジュアリーファミリールーム
富士山側ラグジュアリーツインルーム
森林側ラグジュアリーツインルーム
ウェルカムベビールーム
ピースフルルーム
ファミリールーム
お星さまの部屋
和洋室
10畳の和室
36平米の洋室
バリアフリールーム
引用:楽天トラベルページ
料金
2名1室 1名 14000円〜
特典
ハロウィンディナービュッフェ
朝食
予約は→コチラ
★ヒルトン福岡シーホーク「ブラッセリー&ラウンジ シアラ」
「ヒルトン・ハロウィン スイーツビュッフェ」
開催開始日
2022年9月3日〜
※土日祝限定
ハロウィンの館をイメージしたダークな装飾の中、栗、カボチャ、紅イモの3種のモンブランやイチジク、洋梨などの秋フルーツを使ったスイーツなど約20種が楽しめます。
<メニュー>
イチジクのショートケーキ キャラメルソース
バニラババロア 洋梨コンポート
バニラとラズベリーのパウンドケーキ
紅イモのモンブラン
カボチャのモンブラン
栗のモンブラン
プチシャルロット マロンムース
竹炭のロールケーキ ベリーチーズクリーム
ルビーチョコレートムース ダークグラサージュ
レッドアセロラゼリー
ハロウィンコーンカップ
スープ
インド風カレー
ビーフラザニア
フライドチキン
サーモンとほうれん草のキッシュ
など
★ホテルニューオータニ博多「グリーンハウス」
「スーパースイーツビュッフェ2022~ハロウィンパーティー~」
開催日
2022年10月29日、10月30日、10月31日
メニュー
<Welcomeスイーツ&ドリンク>
和栗のプチモンブラン(miniサイズ)
バーテンダー特製ノンアルコールドリンク
<クッキングパフォーマンス>
麩まんじゅうの栗スープ仕立て
<スーパーシリーズ>
スーパーメロンショートケーキ
スーパーピュアプリン
<スイーツ>
マロンショートケーキ
マロンミルフィーユ
フランス栗モンブラン
かぼちゃモンブラン
さつまいもモンブラン
チョコとかぼちゃのロールケーキ
かぼちゃのシフォンケーキ
洋梨タルト
シャインマスカットタルト
栗のカヌレ
栗のバームブリュレ
スイートマロン
栗とほうじ茶のタルトムース
DORAYAKI葡萄
フロッケンザーネトルテ
プティレザン
<マカロン>
かぼちゃマカロン
ピスタチオマカロン
<グラススイーツ>
栗のパンナコッタ
かぼちゃプリン
ぶどうゼリー
洋梨ゼリー
<Coldスイーツ>
グレープシャーベット
洋梨シャーベット
マロンジェラート
バニラアイス
ミルクジェラート
青りんごシャーベット
<フード>
ハニーローストポーク
ZENB麺ブラックナポリタン
旬の秋野菜とチキンのカレー
かぼちゃポタージュスープ
トリュフ香る揚げたてポテトフライ
スパイシーグリルチキンと紫キャベツのロースト
煮込みハンバーグ2種のソース
グラスサラダ
ハロウィンオープンサンドウィッチ
ホテルブレッド各種
★シェラトングランドホテル広島「ブリッジ」
「ハロウィンスイーツブッフェwithチョコレート」
開催開始日
2022年10月1日〜
メニュー
<welcome sweets 6種>
ホワイトチョコラズベリー
宇治抹茶シュークリーム
マロンショコラ
ルビーチョコレートナッツ
チョコレートテリーヌ
バイオレットクランチ
<ボード台デザート>
ショコラパンプキン
バイオレットミルクショコラ
チョコレートパンプキンプリン
ミルクショコラマロンラズベリー
など24種以上
<ホットデザート>
かぼちゃと紫芋のホットパイ バニラアイスを添えて
★ホテルグランヴィア広島「カフェ&ブッフェディッシュパレード」
「ハロウィン・ランチブッフェ」
開催開始日
2022年9月1日〜
蜘蛛をイメージした「デビルエッグ」や歯と唇に見立てた「トマトとモッツァレラ・ハロウィン風」などメニューを用意。
「秋茄子とサンマのピザ」や「ガーリックバターきのこたっぷりパスタ」など秋の食材を使用した料理も並びます。
ブッフェ台はシェフがカボチャをカービングしたジャック・オ・ランタンなどでかわいくデコレーションしています。
スイーツコーナーは、パティシエたちが考案したハロウィン気分を盛り立てるスイーツを用意。
妖しげな色合いの「チョコミントロールケーキ」や、ぎょろりと見つめられたら背筋が凍りそうな「ゾンビの目玉 カルピスゼリー」など遊び心溢れるスイーツを心ゆくまで楽しめます。
メニュー
<フード>
トマトとモッツァレラ ハロウィン風
デビルエッグ
かぼちゃのモンブラン
ガーリックバターきのこたっぷりパスタ
秋茄子とサンマのピザ
ポークのマセレ クスクス添え(9月スペシャリテ)
など
<スイーツ>
ゾンビの目玉 カルピスゼリー
魔女のお気に入りカヌレ
かぼちゃのタルト
チョコミントロールケーキ
ピンクマカロン
カラフルフィナンシェ
など
★ウェスティンホテル仙台「シンフォニー」
「SWEET SENSATION WEEKEND(スイート センセーション ウイークエンド)」
開催期間
2022年9月10日~
メニュー
<スイーツ>
けんぽなしはちみつとかぼちゃのティラミス
けんぽなしはちみつとアールグレイティーのロールケーキ
そばはちみつとビターチョコレートのケーキ
そばはちみつのフロランタン
とちはちみつのムース モンテリマール
とちはちみつと季節のフルーツのパウンドケーキ
シャインマスカットパイ、白ぶどうと柚子のムース
ぶどうのレアチーズケーキ
など19種
<ベーカリー>
シャインマスカットのフルーツサンド
パンプキンスコーン
など3種
<スペシャリテ>
和栗のモンブラン バニラアイスクリームと栗のロティ添え
黒毛和種経産牛のローストビーフ にんにくステーキソース
<軽食>
ハニーバターチキンピタパン
墨色ガーリックトースト
チーズボールとかぼちゃのベニエ、ハロウィンカレーライス
など7種
★ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城「グランドキャッスル カフェ&ダイニング」
「ハロウィンディナー&スイーツビュッフェ~ダークナイトな秋の収穫祭~」
開催日
2022年10月29日、10月30日
メニュー
<スイーツ>
紅芋ムースとクリームチーズの蜘蛛の巣ケーキ
レッドベルベット
血も滴る赤いジュレのムース オ ショコラ
魔除けのディジョン
ルーローフランボワーズショコラ
悪魔のピニャータ
黒糖モンブラン
カボチャプディング
ティラミス
GHOST
マカロン
ブラッディゼリー
グリオット
タルト オ ショコラ
紅芋タルトレット
<おすすめメニュー>
低温調理で仕上げたローストビーフ ムータルドソース
ハロウィン特製パンプキン地獄麻婆豆腐
鶏もも肉のロースト ディアブルソース
<その他メニュー>
うちなー風トルティージャ
県産豚三枚肉のポシェ ミックスベリー添え ブラッディソース
白身魚のバプール 柿のブールブランソース
ローストベジタブル
サーモンと栗、和茸のグラタン
カボチャとソーセージのピラフ
温かいうどん
本日のスープ
とろとろ牛すじのカレー
ブラックスパゲッティ
ハロウィンカナッペ
彩り野菜のピクルス
島野菜のスムージー
サラダバー
秋ビュッフェ関東
★ヒルトン東京「マーブルラウンジ」
秋のスイーツビュッフェ「魔法使いの学校」
開催開始日
2022年9月9日~
20種類のマジカルスイーツに加え、シェフが目の前で切り分ける「ローストチキン ドライトマト・プルーンソース」や、下級生魔法使いが執事としてトレーサービスする海老クリームパイ「ヴォローヴァン」など10種類の食事を用意。
パティシエが出来立てスイーツに魔法のようなエフェクトを忍ばせるユニークな仕掛けも!
ラウンジに一歩足を踏み入れた瞬間から魔法使いの学校に在籍しているかのような不思議空間と演出の中、無花果や巨峰など、秋の食材をふんだんに用いたスイーツと食事を楽しめます。
メニュー
<スイーツ>
オナーズウィッチの証明
意志あるエリート・ブルーム
ホームシックの新入生に贈る呪文ケーキ
密約エンブレム
魔法抜きで酔わせるタルト
代々伝わる魔法大辞典Vol 2.
魔法使いの事件簿エスプーマ
優等生しか食べられないケーキ
古のソネット
死者の魂を鎮めないレクイエム
飛行試験の妨害ケーキ
新入生を歓迎しないりんごケーキ
プロフェッサーMのトリック
特権階級のブラックマーマレード
親愛を込めた焼き鏝ケーキ
錬金術試験の願掛けエナジードリンク
飲めば間違いなくどこかへ行くぞ
名呪文集の付録
魔法調合フルーツ&フラワースープ
<セイボリー>
パルメザン ホイールのシーザー サラダ
芽キャベツ、ブロッコリーと大根のサラダ
かかしのガーデンサラダ
ウィザードの日替わりスープ
ローストチキン、ドライトマトとプルーンソース添え
スチームASCフィッシュ、ハーブガーリックブレッドクラム、スピルリナパウダー添え
秋の根菜のスモーキースパイス風味
ショートパスタのソテー、ブラックインクガーリックソース
和風秋野菜カレー
御飯
実食レポートは↓

「秋のハーベストランチビュッフェ」
開催開始日
2022年9月2日~
秋の収穫を思わせる色とりどりの野菜を豊富に使用した26種類ものサラダバーをはじめ、「プラントベースミート(植物性ミート)」を使用したラザニアなど話題の食材を取り入れたメニューも多数取り揃えています。
メインのローストビーフに、モンブラン、洋ナシのタルト、かぼちゃのソースを添えたパンナコッタなど、季節限定のデザートも!
メニュー
<前菜・サラダ>
BBQチキンサラダ パルメザンチーズホイールサービス
ブルグール、ザクロ、ひよこ豆、ミント、セロリ、フェタのサラダ マスタードグレインドレッシング
各種キノコとキュウリ、ワイルドライスサラダ シトラスドレッシング
芽キャベツとブロッコリー、大根のサラダ 旨味ドレッシング
ローストしたカラフルなニンジンのサラダ ルッコラとハーブのヨーグルトドレッシング
サツマイモと大麦のサラダ ココナツオイルドレッシング
<サラダバー>
各種野菜やコンデュメント、お好みのドレッシングで作るオリジナルサラダ
<スープ>
カボチャのスープ、ココナッツとクラブミート入り
<各種パン>
カシューナッツブレッド
コーンパン
クミンとパルメザンのフォカッチャ
ピタブレッド
<カーヴイングステーション>
ローストビーフ マスタード、グレービーソース
<メインディッシュ>
カスレ、ソーセージの盛り合わせ、白いんげん豆のラグー添え
魚介のブイヤベース、ルイユ添え
モロッコ風野菜のラグー、ひよこ豆のロースト
和風カレー
ボル・オ・ヴァン 白身魚と海老のシーフードビスクのミニパイ包み
ミックスマッシュルームとミートボールのピザ
チキンフリカッセ
ローストポーク ハニーマスタードソース、ゴジベリーとベリーのコンポート添え
グリーンムール貝とASCシュリンプのソテー
アマニシードとキヌアのスパイシービーフケイジャンライス
秋の根菜のスモーキースパイス風味
マッシュルームと根菜のアヒージョ
植物性ベース-焼きボロネーゼパスタのラザニア
<フレッシュフルーツステーション>
パイナップル
リンゴ
オレンジ
ブドウ
メロン
<デザート>
イチジクのタルト ピスタチオのクロッカン
アップルパイ、メープルのクランブルのせ
チョコレートガナッシュ入りチョコレートロール
渋皮マロン入りキャラメルのムース
モンブラン、ブロンドチョコレート
小豆入り抹茶のババロア
シナモン風味のパンナコッタかぼちゃのソース添え
洋ナシのタルト
3種のアイスクリーム
チョコレートファウンテン
★ヒルトン東京 中国料理「王朝」
チャイニーズアフタヌーンティー「シノワ・ヴィヨレ」
開催期間
2022年9月1日~
古代中国で神聖や永遠の命を表す色として尊ばれた紫を基調とした前菜、スープ、肉・海鮮料理など10種類のシェフズ・スペシャルと、ワゴンサービスで用意される10種類の食べ放題点心、「紫芋、さつまいものタルト」など4種類の「王朝」特製スイーツプレートに加え、グラスに盛られた旬の葡萄も楽しめる秋のランチプラン。
メニュー
<シェフズ・スペシャル>1人1オーダー限り
季節の彩りサラダ ビーツオニオンドレッシング
棒棒鶏
紫芋とコーンのクリームスープ
鰹のタタキ 乾燥海老の卵入り特製ソース
鮑、ホッキ貝、銀杏の白トリュフオイル香りソース
合鴨団子と茄子の柚子胡椒ソース
茸ペースト入りシュー
栗の黒酢ソース炒め
海老と湯葉の蟹肉あんかけ
上海風焼きそば
<点心>好きな物を好きなだけ
翡翠海老蒸し餃子
小貝柱、イカ、魚入り蒸し餃子
海老入りポーク焼売
カレー入り饅頭
もち米肉団子
春巻
海鮮ライスペーパー春巻
海老入り揚げ餃子
大根餅
五目揚げ団子
<スイーツ&フルーツ>1人1オーダー限り
紫芋、さつまいもタルト
マロンプリン
ブルーベリーハスカップヨーグルト
蓮茶ゼリー
葡萄
以前「王朝」を訪れた時の実食レポートは↓

★コンラッド東京「セリーズ」
「シェフズ・トリート・ランチビュッフェ~信州の秋~」
開催開始日
2022年9月5日~
農園野菜のバーニャカウダや前菜などの冷たい料理から、信州サーモンのポットパイや肉料理などの温かい料理、デザートまで信州の食材を使用した約30種類の料理を好きなだけ味わえます。
メニュー
<前菜>
信州大王イワナのカルパッチョ 柚子胡椒ヴィネグレット
信州サーモンのスモークとそばの実なめこ
コンフィにした真田丸の鶏レバーとキクラゲ、ポワローのテリーヌ
信州サーモンの親子丼
信州米豚バラ自家製醬油味噲漬け
小エビとアヴォカドの山葵漬け和え クロスティーニと一緒に
八ヶ岳きたやつハムのプロシュート トマトとチーズムース
稚アマゴのエスカベッシュ
<サラダ>
ロメインレタス、ルッコラ、ミックスサラダ トマト、栗
信州ゆめクジラ農園野菜のバーニャカウダ
リンゴのドレッシング
シーザードレッシング
オニオンドレッシング
バルサミコ酢
オリーブオイル
クリスピーベーコン
ローストクルミ
アーモンドスライス
ドライトマト
<そば>
冷たい信州そば
山葵
なめこ
大根おろし
海苔
七味
葱
叩き梅
ミョウガ
オクラ
鰹節
とろろ
など
<ブレッド>
おやき
信州味噌のフォカッチャ
野沢菜ちりめんバゲット
<温かい料理>
ヴォンゴレスパゲッティーと野沢菜ちりめん
真田丸もも肉と八ヶ岳きたやつハムのソーセージ、ベーコンを使ったポトフ
信州サーモンとキノコのクリームポットパイ
信州福味鶏 もも肉シンガポール辛タレ
舞茸とすり身のパン挟み揚げ 信州味噌だれ
鰆のポアレ 長野県産シードルワインのマスタードソース
信州アルプス牛のビーフシチューとバターライス
長野県産スイスチャードのソテー
長野県産キノコとトリュフのリゾット
信州米豚の肉だんご 甘酢風味
<カービングサービス>
信州アルプス牛のロースト
<デザート>
シャインマスカットのゼリー
モンブラン
フルーツパウンドケーキ
長野県産卵のなめらかプリン
★XEX ATAGO GREEN HILLS(ゼックスアタゴグリーンヒルズ)
「秋のランチブッフェ」
ローストビーフ×世界3大茸を使用した料理などを楽しむ秋の味覚ランチビュッフェ。
香り高い松茸香るピッツァ スダチの香りや、トリュフクリームソースのニョッキ 擦りたて黒トリュフ、黒毛和牛と栗の赤ワイン煮込み リガトーニなどが味わえます。
メニュー
<推しメニュー>
香り高い松茸香るピッツァ スダチの香り
イタリア産 ポルチーニ茸と色々茸のリゾット
トリュフクリームソースのニョッキ 擦りたて黒トリュフ
黒毛和牛と栗の赤ワイン煮込み リガトーニ
秋鮭と茸 スパゲッティ 香草唐墨パン粉をかけて
厳選鶏とたっぷり茸、いろいろ豆の煮込み ”カッチャトーラ”
自家製ローストビーフ トリュフ香るグレイビーソース
<CONDIMENTI PER INSALATA>
レタスミックス
ベビーリーフミックス
トレヴィス
水菜
チェリートマト
とうもろこし
海藻ミックス
アルファルファ
パプリカスライス
新玉スライス
ミックスビーンズ
オリーブ
枝豆
コールスロー
<CONDIMENTI PER SECC>
キヌア
ガーリッククルトン
ベーコンビッツ
グラナパダーノ
<CONDIMENTI>
柑橘ドレッシング
シーザードレッシング
和風ドレッシング
サウザンドレッシング
イタリアンドレッシング
<ANTIPASTI FREDDI>
フレッシュトマトとモッツァレッラのカプレーゼ
燻製ポテトサラダ
薩摩芋、カボチャのアグロドルチェ ナッツ
燻製鴨のスライス バルサミコソース トレビスとルッコラのサラダ
色々茸と燻製ベーコンのマリネ ローズマリー風味
カボチャのムース コンソメゼリー
モルタデッラとサラミ
イタリア産 プロシュートクルード
サーモンマリネ 柑橘ドレッシング
<CALDI>
燻製ベーコンと茸、ほうれん草のペンネグラタン
トリュフスクランブルエッグ
白身魚の香草パン粉焼き マリナーラソース
<PIZZE>
マルゲリータ
メランツァ―ネ
クアットロ フォルマッジ 胡桃 蜂蜜
トリュフ ビスマルク
<ZUPPA>
パンプキンポタージュ パンプキンシード
<DOLCE>
和栗の生搾りモンブラン
TRUFFE と安納芋のモンブランタルト
苺のシュー ア ラ クレーム
抹茶のティラミスモンブラン
ストロベリー サングリアゼリー
無花果のヴィクトリアケーキ
紅茶と葡萄のパンナコッタ
レトロ風ミラノプリン
紅茶とオレンジのムース
キャラメルと栗のモンブランムース
アップルパイ
フランボワーズと苺のオペラ
ボンボン ショコラ
アマンドショコラ
チョコレートファウンテン
★XEX TOKYO(ゼックストウキョウ)
「秋の味覚ランチブッフェ」
“たっぷり茸のスパイスチキンカレー”や“ポルチーニ茸とパンチェッタ、栗のリゾット”“燻製秋刀魚と松茸、酢橘のピッツァジャポリターナ”など、豪華なメニューが勢揃い。
さらに“和栗の生絞りモンブラン”も!
メニュー
<推しメニュー>
たっぷり茸のスパイスチキンカレー
ポルチーニ茸とパンチェッタ、栗のリゾット
胡椒を効かせた牛肉と根菜の赤ワイン煮込み“ペポーゾ”
燻製秋刀魚と松茸、酢橘のピッツァジャポリターナ
ピッツァビスマルク 黒トリュフがけ
自分で包むオリジナルクレスペッレ
ローストビーフ 芳醇なトリュフと赤ワインのソース
<Salad>
サニーレタス
グリーンカール
水菜
貝割れ
コールスロー
トマトスライス
赤玉スライス
胡瓜
海藻サラダ
トレビス
キャロットラぺ
コーン
スライスオリーブ
南瓜のアグロドルチェ
マロニー
紅白大根サラダ
ルーコラセルバチカ
<Commdiment>
ベーコンチップ
クルトン
グラナパダーノ
パンプキンシード
白ごま
リスフレ
<Dressing>
イタリアンドレッシング
胡麻ドレッシング
すりおろし野菜ドレッシング
シーザードレッシング
<Cold Dish>
海の幸と茸のマリネ
鰯のカルピオーネ
燻製合鴨のタリアータと牛蒡の赤ワイン煮
薩摩芋と厚切りベーコンのインサラータルッサ
クレスペッレ
トリュフクリームチーズ
スモークサーモンチーズリエット
マッシュポテト
<Hot Dish>
トリュフゼッポレ
ポテトフライ
ターメリックライス
南瓜のポタージュ
魚介たっぷりリヴォルノ風カチュッコ
<Pizza>
マルゲリータ
4フォルマッジ
マリナーラ
<Primo>
秋鮭と茸のマッキアートソーススパゲッティ
自家製サルシッチャのトマトソースと揚げナスのペンネ
ゴルゴンゾーラクリームソースのニョッキ
<Main Dish>
ローストビーフ
<Sauce>
グレイビーソース
赤ワイントリュフソース
レフォール
<Dolce>
和栗の生搾りモンブラン
トリュフと安納芋のモンブランタルト
苺のシュー アラ クレーム
宇治抹茶のティラミスモンブラン
ストロベリーサングリアのゼリー
無花果のヴィクトリアケーキ
葡萄のジュレ ウバ紅茶のパンナコッタ
レトロ風ミラノプリン
紅茶とオレンジのムース
キャラメルと栗のモンブランムース
フランボワーズと苺のオペラ
アップルパイ
ボンボンショコラ
アマンドショコラ
チョコレートファウンテン
★XEX日本橋
「秋の味覚ランチブッフェ」
開催開始日
2022年9月1日〜
トリュフ・松茸・秋刀魚などを使用した料理に、栗・旬の果物のデザートブッフェが好きなだけ!
“マッシュルームとトリュフのソースの贅沢ローストビーフ”や“ポルチーニ茸と色々キノコ、トリュフ香るリゾット”“秋刀魚のピッツァマリナーラ”など、豪華なメニューが勢揃い。
さらに、“和栗の生絞りモンブラン”も!
メニュー
<推しメニュー>
松茸香るアーリオオーリオスパゲッティ 柚子のアクセント
ローストビーフ マッシュルームとトリュフのソース
ポルチーニ茸と色々キノコ、トリュフ香るリゾット
厳選豚と根菜のブラザート
秋刀魚のピッツァ マリナーラ
厳選鶏のグリルと栗のクリームソース ニョッキ
<バーニャカウダ>
大根
ブロッコリー
ロマレスコ
カリフラワー
黄パプリカ
赤パプリカ
きゅうり
ミニトマト
人参
レンコン
<PIZZA>
トリュフ香るピッツァビスマルク
秋鮭と旬菜のピッツァ
マルゲリータ
クアトロフォルマッジ
<PRIMO>
釜揚げシラスと揚げ茄子のプッタネスカ ペンネ
ボロネーゼ リガトーニ
<SALADA>
サニーレタス
グリーンカール
ベビーリーフミックス
ベーコンチップ
自家製クルトン
スパイシーシュリンプチップス
白ごま
グラナパダーノ
<DRESSING>
サウザンドレッシング
レモンドレッシング
シーザードレッシング
和風おろしドレッシング
ビネガー各種
エクストラヴァージンオリーブオイル
<CONDIMENT>
オリーブスライス
玉ネギスライス
人参ジュリエンヌ
とうもろこし
枝豆
海藻ミックス
ミニトマト
オクラ
胡瓜スライス
貝割
ロマレスコ
トレビス
水菜
コールスロー
<ANTIPASTO FREDDO>
パンプキンポテトサラダ
サーモンと揚げ茄子、キノコのマリネ
鶏むねと根菜の胡麻和え
モルタデラハム
海老とブロッコリー レモン和え
フレッシュトマトとバジル ブルスケッタ
<ANTIPASTO CALDO>
ベーコンとほうれん草 マッシュルームのスクランブルエッグ
ムール貝とあさりの白ワイン蒸し
ポテトフライ
ゼッポレ
<ZUPPA>
南瓜のポタージュ
<デザート>
和栗の生絞りモンブラン
Truffe と安納芋のモンブランタルト
宇治抹茶のティラミスモンブラン
ストロベリーのサングリアゼリー
無花果のヴィクトリアケーキ
葡萄のジュレ、紅茶のパンナコッタ
紅茶とオレンジのムース
キャラメルと栗のムース
苺のシュー ア ラ クレーム
レトロ風ミラノプリン
フランボワーズと苺のオペラ
アップルパイ
ボンボンショコラ
アマンドショコラ
チョコレートファウンテン
★浅草ビューホテル
「秋の4インプレッションブッフェ」
開催開始日
2022年9月1日〜
お馴染みの肉や魚のグリル料理に、秋の味覚の山海の幸が加わり、より豪華なラインナップに!
“芋・栗・かぼちゃ”を使ったスイーツビュッフェも!
アプリコットのタルトは、秋の味覚のコンポートをトッピング。
栗のモンブランは、チョコのスポンジにマロンクリームを乗せています。
他にも、葡萄のゼリー、かぼちゃのプリン、抹茶のムースと、盛りだくさんの秋色スイーツビュッフェです。
メニュー
<スペシャルメニュー>1人1皿限定
炙り国産牛で包んだジンジャーライス~ウニとイクラのトッピング~
渋川栗とシルクスイートのボトルプリンパフェ
<冷製料理>
カクテルシュリンプビスクソース
戻りカツオポン酢ジュレ
秋野菜のムース
鴨スモークサラダ
ニシンの昆布〆
カプレーゼ
キノコのキッシュ
チーズ盛り合わせ
<アジアン料理>
フカヒレコラーゲンスープ
丸鶏入りチキンスープ
黒豚焼売
油淋鶏
回鍋肉
渡り蟹ラーメン
フォー
<武藏窯グリル>
牛ロースのグリル
牛サガリのグリル
広島せと姫の豚ロース
ソーセージのグリル
骨付きチキングリル
キノコのグリル
赤魚のアクアパッツァ
魚のグリル
海老のソテー香草風味
本日のグラタン
釜焼きチキンピザ
<西洋料理>
生パスタ パルメザンチーズ和え
ミートソース・ガーリックオイル
サーモンクリーム
キノコハンバーグ
秋野菜のカレー
<日本料理>
鴨南蛮そば
キノコ炊き込みご飯
本日のおばんざい
カニクリームコロッケ
アジフライ
秋野菜の天婦羅(舞茸、蓮根、さつまいも など)
<ご飯・パン・スープ>
本日のサンドイッチ
穂乃華のパン
ジャム・バター各種
新潟・糸魚川産コシヒカリ
きのこポタージュ
<野菜しゃぶしゃぶ>
サニーレタス
赤水菜
小松菜
紅くるり大根
豆苗
人参
<サラダ・フルーツ・軽食>
ブロッコリー
アーリーレッドスライス
チェリートマト
パプリカ
アルファルファ/カイワレ大根
きゅうり
メランジェサラダ
<デザート・フルーツ>
かぼちゃプリン
ぶどうゼリー
抹茶ムース
たまごカッププリン
練乳いちごセルくるムース
プチサンドクリーム
モンブラン
アプリコットタルト
カラメルマロン
エクレア
ぶどう
ライチ
ルビーグレープフルーツ
オレンジ
アールスメロン
★横浜ベイシェラトンホテル&タワーズ「シーウインド」
「スイーツパレード ~シャインマスカット&マロン~」
開催開始日
2022年9月1日〜
秋の味覚を存分に楽しめる、スイーツブッフェをオーダー形式で用意。
華やかな香りと爽やかな甘さ、パリッとした食感で人気を博すシャインマスカットと、「栗の王様」と呼ばれ濃厚な甘みを持つ利平栗や、ほろほろと柔らかくまろやかな甘みが特徴のイタリア栗などを使用した秋ならではのスイーツを12種類用意。
サクサクのタルトとチーズクリームに、シャインマスカットを贅沢にトッピングした「シャインマスカットのタルト」は、見た目にもかわいらしい仕立てで!
「ほうじ茶のヴェリーヌ」は、ゴロっとした栗の甘露煮や柿、黒蜜や大納言を使用し、ほうじ茶の香ばしい風味で楽しめる和テイストのスイーツです。
注文してから仕上げるスペシャルスイーツ「利平栗のモンブラン」は、サクサクのメレンゲと濃厚なモンブランクリームがたまらないイチオシの一品。
メニュー
<スペシャルスイーツ>
利平栗モンブラン
<スイーツ>
シャインマスカットショートケーキ
シャインマスカットタルト
和栗のミルフィーユ
マロンカシス
ケークマロン
チーズケーキ
シャインマスカットシュークリーム
マロンクレームブリュレ
シャインマスカットジュレ
ほうじ茶のヴェリーヌ
パンナコッタマロン
シードルのジュレ
<ライトミール>
きのことベビーリーフのサラダ
オープンサンド
ビーフシチュー
花咲ガニの味噌汁
栗ご飯
フルーツ盛り合わせ
マロンデニッシュ
★インターナショナルガーデンホテル成田「レストランAVANTI」
「カジュアルイタリアン~シャインマスカット&巨峰スイーツフェア~」
開催開始日
2022年9月1日〜
大粒でみずみずしい果肉とさっぱりとした味わいで、ぶどうの中でも特に人気の高いシャインマスカットを贅沢に使用し、素材を活かしたスイーツを多数用意。
さらに、巨峰やレッドグローブ、大粒ぶどうのクインニーナ、粒がハート型で可愛らしいマイハートなど、ぶどう品種を7種類ほど取り揃えています。
<メニュー>
シャインマスカット&巨峰のフレジェ
シャインマスカット&クインニーナのフロマージュケーキ
シャインマスカット&巨峰のブリュレタルト
シャインマスカット&巨峰のムースケーキ
シャインマスカット&バニラシフォンケーキ
シャインマスカット&マイハートのロールケーキ
巨峰のパウンドケーキ
シャインマスカットのブランマンジェ
本日の葡萄(レッドグローブ・トンプソンシードレス・レッドシードレスなど)
ティラミス
白玉あんみつ
巨峰シャーベット
バニラアイスクリーム
豚バラ肉のロースト フライドポテト添え
サルシッチャとレンズ豆のラグー
牛肉のステーキ(ディナー限定)
栗と茸のキッシュ
ハムとピスタチオのムース 野菜とコンソメのジュレ
ポークトンノ
シチリア風サラダ
明太子のフリッタータ アイオリソース添え
ローストビーフ
白身魚のソテー オリーブ&ルコラソース
ピッツアマルゲリータ
ピッツア ジェノベーゼ
シーフードパエリア
ロングパスタ プッタネスカ
ブロッコリーとごぼうのガーリックソース
ミネストローネスープ
ガスパチョ
カレー
など
★新宿プリンスホテル「ブッフェダイニング プリンスマルシェ」
「ビストロフレンチブッフェ~秋の収穫祭~」
開催開始日
2022年9月1日〜
ディナーメニュー
<シェフのおすすめ>
国産牛ローストビーフ 北海道産ハスカップの赤ワインソース(カッティングサービス)
<ALL DAYパフォーマンスメニュー>
オムレツ 自家製ハッシュドビーフ/チーズソース
<冷製>
サーモンのマリネとミント風味のタブレサラダ
ミニトマトとマメマージュのカプレーゼ バジルソース
冷やしトマトとキュウリのマリネ
海老とアボカドのオーロラソース
生ハムを巻いたバゲットとシーザーサラダ
ヴィシソワーズスープ
鯛のカルパッチョとポロネギ 粒マスタードソース
<温製>
鶏モモ肉と野菜のフリカッセとバターライス
仔羊肉のトマト煮 ナヴァラン風
ポークソテー 香草パン粉焼き ガーリックバターソース
タラとジャガイモのブランダード風
牛トリッパのペンネアラビアータ
白身魚と小海老のノルマンディー風
野菜の鉄板焼き
<カレー・スープ>
ビーフカレー
カボチャのクリームスープ
ライス
パン各種
<サラダバー&フルーツ>
<デザート>
フランス産マロンモンブラン
紫いものタルト
かぼちゃのタルト
りんごゼリー&プリン
ブドウのゼリー
アイスクリーム各種
★コートヤード・マリオット銀座東武ホテル 「NYグリル&ブッフェ フィオーレ」
「魅惑の藤色で初秋を感じるパープルランチブッフェ」
開催開始日
2022年9月1日〜
メニュー
<カービングステーション>
豚肩ロースの塩釜焼き
ビーフステーキ
ロティサリーチキン
グリルトマト
ブロッコリー
フライドポテト
マッシュルーム
きのこ
<ヌードルステーション>
フォー(米粉を蒸した平麺)
ブン(米粉を微発酵させて茹でた丸麺)
ラーメン
讃岐うどん(海老、もやし、キャベツ、チンゲン菜)
チキンスープ(青ネギ、パクチー、ライム、胡麻、チリ、ナンプラー)
<パスタステーション>
ロングパスタ
ショートパスタ
平打ちパスタ
トマトソース
ミートソース
紫キャベツペペロンクリームソース
(オリーブ、ベーコン、マッシュルーム、バジル、ガーリック)
<サラダバー>
レタス
ピンクロッサ
アーリーレッド
カラフルトマト
コーン
人参
紅芯大根
アボカド
パプリカ
キュウリ
<ドレッシング>
フレンチドレッシング
サウザンアイランド
シーザー
和風ドレッシング
<トッピング>
パンプキンシード
チアシード
クルミ
<コンポーズサラダ>
シーザーサラダ
ハムと5種豆のサラダ
ビーツとオリーブの押し麦サラダ
サツマイモのハニーバター和え
パープルポテトサラダ
紫キャベツとリンゴのブレゼ
キクラゲの中華サラダ
大山とりのアロマボイル、ハーブマヨネーズ
<アンティパスト>
自家製ピクルス
アーティーチョークのオリーブマリネ
タコとムール貝のマリネ
オリーブのマリネ
<アペタイザー>
トルティーヤ
季節のキッシュ
<シャルキュトリー>
ミラノサラミ(ミラノ地方を代表する伝統的なサラミ)
ポークパストラミ
<チーズ>
ブリー(白カビチーズ)
レッドチェダー
<温製料理>
季節野菜のロースト
アクアパッツァ
紫芋とチキンのチーズリゾット
<アジアンメニュー>
白身魚の中華蒸し
角煮
中華バンズ(割包)
鶏肉のカシューナッツ炒め
牛すじカレー
ライス
<ホットポットステーション>
薬膳鍋
<スープ>
紫芋のクリームスープ
ボルシチ
<和食>
ちらし寿司
天ぷら(季節の野菜)
<ペストリーコーナー>
<アイスクリーム>
<フルーツ>
メロン
パイン
オレンジ
<パン>
ロール4種
石窯クルミレーズン
★AWkitchen TOKYO~新丸ビル~(エーダブリュキッチントウキョウ)
「栗をメインとした5色のモンブランと秋の味覚デザートビュッフェ」
開催開始日
2022年9月12日〜
メニュー
<5色のモンブランと秋の味覚デザートビュッフェ>
栗モンブラン
紫芋モンブラン
洋梨モンブラン
ほうじ茶モンブラン
かぼちゃ(南瓜)のモンブラン
フレッシュぶどう(シャインマスカットや巨峰など)
リンゴゼリー
抹茶のパウンドケーキ
かぼちゃのスープと牛乳寒天
ラズベリーのギモーヴ
マロンクッキー
マロンパイ
栗とわらび餅
マロンプリン
<AWkitchenの新鮮野菜サラダバー>
約17種類のお野菜
約20種類のスーパーフードとドレッシング
約8種類のドレッシングとビネガー&オイル
<旬のお野菜を使用したAWkitchen自慢の選べるパスタ>
OIL 茨城県 宮本三兄弟の『蓮根』とアンチョビのペペロンチーノ ~スパゲッティーニ~
TOMATO AWkitchen 特製 畑のナポリタン ~スパゲッティーニ~
CREAM 『国産レモン』とスモークサーモンのクリームソース ~フィジリ~
OTHER 青森県『野辺地カブ』と鶏ラグーのホワイトボロネーゼ ~リガトーニ~
RISOTTO 京都府谷口さんの茄子『艶姿』のクリームリゾット
※+500円でAWkitchen看板パスタ「トロフィエ アラビアータ」に変更できます。
★ホテルコンチネンタル府中「レストラン東北牧場」
「お月見バイキング」
開催開始日
2022年9月1日~
自社農場で採卵するブランド卵「青玉」をつかった期間限定メニューが楽しめる「お月見バイキング」を開催!
満月をイメージした「青玉」に、キャビアやイクラをのせた「青玉のファルシ」や、「青玉と鶏肉の巻き上げ」、この時期に旬を迎える里芋を丸ごと蒸して月見団子に見立てた「絹かつぎ」など、お月見バイキングでしか食べられない料理を提供。
<メニュー>
青玉のファルシ
絹かつぎ
胡麻団子
など
秋ビュッフェ名古屋
★ヒルトン名古屋「インプレイス3-3」
「イタリア・ハーベスト・フェスティバル」
開催開始日
2022年8月18日〜
シェフがその場で取り分けて提供する温かい料理のライブステーションでは、秋の収穫祭にふさわしい豪快な見た目でありながら、シェフのセンスが光る繊細な味わいの料理が並びます。
鮮やかな緑色に目を奪われる「銀鮭とピスタチオのカルトッチョ」は、銀鮭にピスタチオをまぶして蒸し焼きにすることで、身がふっくらと柔らかく仕上がった逸品。
「ローストビーフ」は、ポルチーニ茸が香る濃厚でクリーミーな「ポルチーニ風味のクリームソース」と、愛知県産マスタードの風味とカシスの酸味が効いた「一宮 美ノ久(みのきゅう)粒マスタードとカシス」、セロリに似た甘い香りのエストラゴンの風味が楽しめる「エストラゴンのマスタード」の贅沢な3種類のソースを用意。
また、大きなグラナパダーノチーズで仕上げる「“愛知の香り”とマッシュルーム、海老のサフランリゾット」は、愛知県産の自慢の米、山の豊かな土壌や海の恵みを感じられるマリアージュも堪能できます。
メニュー
<ホットコーナー ライブステーション>
銀鮭とピスタチオのカルトッチョ
ローストビーフ(ポルチーニ風味のクリームソース、一宮 美ノ久粒マスタードとカシス&エストラゴンのマスタード)
“愛知の香り”とマッシュルーム、海老のサフランリゾット
ハニーキャラメライズドキャロットロースト
ポルケッタ サルサベルデ(土日祝限定)
<ホットコーナー>
鯖とケールのスモーキーレモントマトオーリオ
ケージフリーエッグ 茸と法蓮草のフリッタータ ラディッキオペースト
錦爽(きんそう)どりのカチャトラクラシコ
ポルペッティカルネ(イタリア風ミートボール)とメランザーネ ファルファッレ
南瓜のグラタン ブルーチーズソース
秋野菜のロースト
ヒルトン名古屋カレーセレクション(ポテトとしめじのドライカレー、チキンティッカマサラカレー)
ジーラ(クミン)ライス
<スープ>
スープミルファンティ
白いんげん豆とサツマイモのリボリータ
<コールドコーナー ライブステーション>
そば粉のガレットステーション
愛知みかわ豚骨付きハム クランベリーソース(土日祝日限定)
<コールドコーナー>
豆鯵と茸のカルピオーネ
チキンとトレビスのシェーブルチーズマリネ 干し葡萄のアクセント
ジャーマンポテトサラダ
揚げ茄子とオレンジ、バジルのパンツァネッラ
十六穀米とチアシードのグレインズサラダ ココナッツ風味 タピオカのテクスチャー
南瓜のパンナコッタ アニス風味のジンジャーシロップを添えて
ガーデンサラダ(レモン胡椒ドレッシング、バルサミコドレッシング、バジルドレッシング)
栗のケークサレ モンブラン仕立て アッサムバリの香り
秋の収穫祭 石焼き芋(スパイシーカシューナッツクリーム、八丁味噌バーニャカウダ、美浜の塩)
日替わりフルーツ 3種類
<自家製ブレッドセレクション>
玉ねぎブレッド
薩摩芋フォカッチャ
パンプキンブレッド
マロンシリアルブレッド
プレッツェル
<スイーツ>
プラリネパリブレスト
ほうじ茶のバスクチーズケーキ
秋のフルーツタルト
クロミのオータムスープ
パンプキンモンブラン
紫芋のワッフル 生クリーム&メープルシロップ
日替わりスイーツ 2種類
「クロミ、シナモロール、ハローキティのオータムフェスティバル~ダークな森の収穫祭~」
開催開始日
2022年8月18日〜
「ハローキティ」の3キャラクターがダークな森の中で繰り広げる秋の収穫祭をテーマに、栗やりんご、紫芋、かぼちゃなど、秋の味覚とキャラクターのかわいらしい魅力がミックスした大人かわいいスイーツ27種類とセイボリー7種類を用意。
ダークな森の中で繰り広げる秋の収穫祭をテーマに、栗やりんご、紫芋、かぼちゃなど、秋の味覚とキャラクターのかわいらしい魅力がミックスした大人かわいいスイーツ27種類とセイボリー7種類を用意。
「クロミ」から着想を得た「クロミのダークフォレストケーキ」は、ドイツの伝統的なブラックフォレストケーキの上にキルシュを加えた甘いホワイトチョコレートムース、ホイップクリームやグリオットチェリーのオードヴィ漬けをふんだんにあしらった贅沢な逸品。
「オータムシナモロール ケーキ」は、雲のように真っ白な「シナモロール」をイメージした米粉のロールケーキ。
ふんわりとした「シナモロール」の耳を模した生クリームをトッピングし、中は紫芋クリームや渋皮のついた栗や栗の甘露煮など、秋の味覚を独り占めできる一品に仕上げています。
また、「ハローキティ」のキュートなリボンをのせた「ハローキティのリボンケーキ」は、「ハローキティ」とともによく登場するモチーフのりんごをいちごと赤ワインで煮た真っ赤なコンポートをトッピング。
しっとりとしたスポンジ生地とコンポートの上品な甘さがお口の中で広がります。
メニュー
<スイーツ>
クロミのダークフォレスト
オータムシナモロールケーキ
ハローキティのリボンケーキ
プラリネパリブレスト
ほうじ茶のバスクチーズケーキ
クレイジーきのこ
プラリネ&ジャンドゥージャトリュフ
クロミのオータムスープ
パンプキンモンブラン
ハローキティのりんご
グリーンティーティラミス
秋のフルーツタルト
マロンパイ
チョコレートオペラ
無花果&オレンジカラメルクグロフ
紫芋のワッフル紫芋アイス付き
サフラン風味のアップルコンポート
トンカ豆とチョコレートカヌレ
アイスキャンディー(洋梨&ヨーグルト、リンゴ、オレンジ、グレープ)
日替わりスイーツ2種類
<セイボリー>
スープミルファンティ
チキンティッカマサラカレー
ジーラ(クミン)ライス
黒オリーブとベーコンのペンネアラビアータ
揚げ茄子とオレンジ、バジルのパンツァネッラ
ジャーマンポテトサラダ
ガーデンサラダ
★名古屋プリンスホテルスカイタワー「Sky Dining 天空」
「秋の味覚スイーツブッフェ」
開催開始日
2022年9月5日〜
メニュー
<デザートパフォーマンスコーナー>
絞りたて和栗の極細モンブラン
<パフォーマンスコーナー>
アップルパイア・ラ・モード
きのことベーコンのペペロンチーノ スパゲッティ
<タイムサービス>
生ハムときのこのピザ
<スイーツ>
ショートケーキ
りんごゼリーとおいも
芋堀りっく
マロンシュー
マロンとチーズのトライフル
かぼちゃプリンとナッツ
かぼちゃタルト
いちじくと洋梨タルト
ショコラロール
ぶどうとマスカットゼリー
キャラメルポワール
ガトーショコラ
スフレチーズ
マカロンショコラ
パンプキンクッキー
紫いもクッキー
アーモンドキャラメルクッキー
<ジェラート>
ショコラティラミス
ストロベリー
ウォールナッツキャラメル
りんごシャーベット
バジル
<ライトミール>
メリメロサラダ
かぼちゃサラダとバゲット
茄子のマリネ
フルーツ
ガーリックポテト
さつまいものポタージュスープパイ包み焼き
ミニハンバーグ きのこソース
茄子のグラタン
栗ご飯
パン3種
「秋の収穫祭」ディナーブッフェ
開催開始日
2022年9月6日〜
開業5周年記念の復刻メニュー!
パフォーマンスコーナーの「ヒマラヤ岩塩で炙る国産牛の焼きしゃぶ」が登場。
メインディッシュの「ローストビーフ」や秋の味覚を多彩なメニューで楽しめます。
目の前で仕上げる「和栗のモンブラン」も!
地上約140mからの景色を望む空間で天空の秋を楽しめます。
メニュー
<パフォーマンスコーナー>
ヒマラヤ岩塩で炙る国産牛の焼しゃぶ
<タイムサービス>
生ハムときのこのピザ
<メインディッシュ>
ローストビーフ(おとなの方1人1皿)
<温製メニュー>
さつまいものポタージュスープパイ包み焼き
ビーフシチュー
豚肉と野菜のコシード
チキンときのこのアヒージョ
サーモンの香草パン粉焼き
松茸ロワイヤル
松茸とペンネのペペロンチーノ
茄子のグラタン
イベリコクロケッタ
栗ご飯
パン3種
<冷製メニュー>
合鴨スモーク
カツオのたたき
茄子のマリネ
かぼちゃサラダとバゲット
フルーツ
<デザートパフォーマンス>
和栗のナゴプリ
モンブラン
<ジェラート5種>
ショコラティラミス
ストロベリー
ウォールナッツキャラメル
りんごシャーベット
バジル
秋ビュッフェ関西
★ザ・リッツ・カールトン大阪「スプレンディード」
「オータム・スイーツ・コレクション」
開催開始日
2022年9月5日〜
スイーツ7種類とセイヴォリー4種類の計11品が、ザ・リッツ・カールトンを象徴するライオンの顔が付いた3段スタンドに美しく並びます。
スイーツには「かぼちゃとバニラのシュークリーム」や「シナモンチョコレート」、「カシスマカロン」、「アーモンドミルクパンナコッタ いちじくコンフィ」など、秋の味覚やチョコレートを使ったアイテムがラインナップ。
セイヴォリーには「ポルチーニ茸のスープ トリュフの香り」や「ブリニ 紫芋 スモークダック」「ポルケッタテリーヌ 柿」「きのこのタルト」と、こちらも季節の恵みを活かし、一口サイズながらも味わい深いメニューを取り揃えています。
メニュー
<3段スタンド>
シナモンチョコレート
カシスマカロン
カボチャとバニラのシュークリーム
オレンジケーキ “パン・ド・ジェンヌ”
チョコレート-オレンジビスケット ヘーゼルナッツプラリネ ヘーゼルナッツチョコレートムース ジャンドゥーヤ
チョコレートシェル パイナップルとライムのマーマレード パッションフルーツクリーム
アーモンドミルクパンナコッタ いちじくコンフィ
ポルチーニ茸のスープ トリュフの香り
ブリニ 紫芋 スモークダック
ポルケッタテリーヌ 柿
きのこのタルト 香草
<ブッフェ台>
パンプキンムース オレンジマーマレードとオレンジゼリー
キャラメルマロン
ティラミス
ジンジャークリーム 洋梨ゼリー
マスカットハニーゼリー
チャイティーアマレッティ
アーモンドパイ “ダルトワ”
チョコレートロールケーキ カシスクリーム
ピーカンナッツタルト ヘーゼルナッツクリーム
バナナ&ジンジャードーム
チーズケーキとクランブル
パンプキンブレッド ソーセージ コールスロー チーズ
コンキリエパスタ ミックスマッシュルーム ベーコン
ロースト栗
パンプキンコーン キヌア ナツメグ
クスクスとカポナータのアグロドルチェ
トンナートのディップ クリスピーベジタブル
<個別サービス>
薩摩芋 ホイップクリーム
★ホテルニューオータニ大阪「SATSUKI LOUNGE」
「スーパースイーツビュッフェ2022~いもくりなんきん~」
開催開始日
2022年9月1日~
メニュー
<いも・くり・なんきん食べ比べ>
王道!マロンモンブラン
さつまいもモンブラン
かぼちゃモンブラン
マロンパフェ
さつまいもパフェ
かぼちゃパフェ
<スイーツ>
マロンショートケーキ
ストロベリーショートケーキ
マロンミルフィーユ
さつまいものカップケーキ
キャラメルマロンムース
シャインマスカットタルト
グレープロール
かぼちゃのオペラ
さつまいもバスクチーズケーキ
<グラススイーツ>
かぼちゃプリン
ぶどうゼリー
マロンティラミス
新edoくず餅ゼリー
<アイス・ジェラート>
バニラアイスクリーム
抹茶ジェラート
マロンジェラート
ぶどうシャーベット
メロンシャーベット
<パフェ・パンケーキ>
ぶどうパフェ
ホテルニューオータニ特製パンケーキ
<サンドウィッチ>
新東京大豆ミートバーガー
又は
大豆ライスバーガー
出汁巻き玉子サンド
ポークカツサンド
メープル香る薩摩芋とカリカリベーコンサンド
~秋の味覚~キノコとオリーブのパンプキンフォカッチャ
韓国風彩り野菜のチャプチェドック
いなり寿司
中巻き寿司
ばらチラシ
<温製料理>
本日のシェフおすすめ麺料理
SATSUKI LOUNGEカレー
ローストポーク マッシュルームソース
油淋鶏
秋刀魚のベッカフィーコ風
又は
パンペルデュ
フライドポテト
<サラダ・スープ>
彩り野菜の菜園サラダコーナー
かぼちゃのスープ
★ウェスティンホテル大阪「アマデウス」
「ランチ&スイーツブッフェ ~チーズ&きのこ~」
開催開始日
2022年9月3日〜
メニュー
<冷製料理>全12種類
トリュフ入りパテ・ド・カンパーニュ
サーモンリエットと自家製カッテージチーズのカナッペ
チキンの香草パン粉焼きとミモレット
チーズとベーコンのキッシュ
パルメザンチーズのブリュレ
スイカのガスパチョ
など
<ライブステーション
ジェノベーゼシュリンプ
チーズソースパスタ(ランチ限定)
グリルビーフ(ランチ限定)
きのこパスタ(ディナー限定)
ローストビーフ(ディナー限定)
フランベリゾット(ディナー限定)
<温製料理>全9種類
コック・オ・ヴァン
ポークのブランケット
タルティフレット
キュルティバトゥール
アマデウス特製スパイシーカレー
など
チーズフォンデュ(+1000円)
<デザート >全15種類
まるごとパンプキンプリン
かぼちゃのバスクチーズケーキ
さつまいものパウンドケーキ
紫芋のモンブランロール
マスカットのムースと紅茶のジュレ
など
★ホテルロイヤルクラシック大阪「レストランユラユラ」
「ホリデーデザートビュッフェ」
開催開始日
2022年9月3日~
※土日祝日限定
「さつま芋とりんごのケーキ」や、「マロンパイ」などが味わえます。
メニュー
<秋のスイーツ>
ぶどうのジュレ
さつま芋とりんごのケーキ
モンブラン
マロンパイ
<定番スイーツ>
季節のショートケーキ
ベークドチーズケーキ
ティラミス
フルーツタルト
など
<和スイーツ>
みたらし団子
おはぎ
わらび餅
甘納豆
など
<食事>
シェフの気まぐれサラダ
ホテルオリジナルビーフカレー
サンドイッチ
明太バターのフライドポテト
など
<LIVEキッチン>数量限定(引換棒で交換=1名につき6本)
クレープシュゼット オレンジソース①
エッグベネディクト①
ミニパフェ①
本日のにぎり寿司 3貫盛り合わせ②
ホテルロイヤルクラシック大阪 特製ローストビーフ③
など(数字は引換棒の数)
★神戸北野ホテル「ダイニングイグレック」
「ナイトデザートPrivate Party~秋の味覚~」
開催開始日
2022年9月1日~
チョコレートのムースにグリオットチェリーのソースを合わせた「フォレノワール」や、「いちじくのムースと赤ワインのジュレ」、「フロマージュタルトとカシスのジュレ」など、秋に美味しい食材から生まれた多彩なスイーツと、濃厚なプラリネのバタークリームをサンドした「パリブレスト」や「洋梨のタルト」、「抹茶のロールケーキ」など、好きなものを好きなだけ選べるスイーツワゴンが登場します。
今シーズンの巨大な「ミル・ミルフィーユ」は、サクサクのパイとなめらかで濃厚なクリームに、ぶどうや洋梨、柿など、旬のフルーツをふんだんに散りばめた新バージョン。
メニュー
<Special Sweets>
ミル・ミルフィーユ
<Sweets>
フォレノワール
いちじくのムースと赤ワインのジュレ
フロマージュタルトとカシスのジュレ
パリブレスト
洋梨のタルト
抹茶のロールケーキ
クレミア
など
<Food>
シュニッツェル
シュークリート
ウフ・ピペラード
スヴァンプリッパ
チキンティッカマサラ
月替わりのスープ
カレー
など
★都シティ大阪天王寺「スカイレストランエトワール」
オータムスイーツコレクション
「9月~いも・くり・なんきん~」
開催開始日
2022年9月1日〜
「安納芋の和パフェ」や、「カボチャのバスクチーズ」などが味わえます。
<メニュー>
鮪と焼き茄子のブランマンジェ
サーモンマリネ 南瓜のムースとポテトのパンケーキ添え
栗とタンドリーチキンのトルティーヤ
合鴨の燻製とポルチーニ茸のロワイヤル
冷製ローストビーフ トリュフソース
ジャンボン・ド・パリ 茄子とトマトのディップ
冷製ローストビーフ 胡麻ポン酢
冷やし担々麺
鯛茶漬け
サンドウイッチ
散らし寿司
ローストビーフ
チキン南蛮風 ローストポテト添え
鮭とムースの蒸し焼き デュグレレ風
帆立貝のブルギニョン風
ジンギスカン
イベリコ豚の香草パン粉焼き シャスールソース
タコ アサリ キノコのアヒージョ
グラタン・ピザ・カレー
<デザート>
フルーツの盛り合わせ
ポワールアグリュム
カボチャのバスクチーズ
グレープとマスカットのギモーブ
モンブラン
マロンミルフィーユ
お茶の生チョコ
ザクロゼリー
カボチャプリン
ピスタチオムース
イチゴショート
★琵琶湖ホテル「レストラン ザ・ガーデン」
「オーダービュッフェ “秋のごちそう収穫祭”フェア」
開催開始日
2022年9月5日~
豊かな秋の実りと滋賀県産食材のコラボレーションを、着席のままタブレットから注文することでゆったりと味わえるオーダービュッフェ。
ディナーは「大マスと茸のちゃんちゃん焼き」「近江黒鶏とマッシュルームのフリカッセ」などご当地食材と茸の組み合わせが秋らしさを演出。「栗のプリン」「柘榴(ざくろ)パンナコッタ」「ぶどうゼリー」等、秋の果物を使ったスイーツが彩りを添えます。
ディナーメニュー
<ファーストプレート>
ガーデンサラダ ~滋賀食材のドレッシングで~
(鮒ずしの米麹入り和風、古株牧場のチーズのシーザー、アドベリーのホワイトバルサミコ)
<洋食前菜>
冷製ローストビーフ
つぶ貝のブルーチーズソース
黄桃とデイルサーモン
シャルキュトリー盛り合わせ
九重味噌商店の味噌を使ったラタトゥイユ
前菜盛り合わせ 3種
前菜盛り合わせ 5種
<洋食温製>
ボイルガニ
バームクーヘン豚の味噌カツ
帆立貝柱 カダイフ焼き アメリケーヌソース
大マスと茸のちゃんちゃん焼き
アッセエパルマンテ
近江黒鶏とマッシュルームのフリカッセ
根菜グラタン萩の露の酒粕クリーム
カボチャのポタージュスープ
<和食>
天麩羅盛り合わせ(季節食材)
あめのいお御飯
松茸入り茶碗蒸し
つみれ団子と茸の一人鍋
鰆幽庵焼き
<ごはん・麺・パン>
ペンネ ボスカイオーラ
ビストロ
バゲット
ビーフカレーライス
など
<中華>
点心盛り合わせ
海老マヨネーズ 七味風
油淋鶏
<鉄板料理>
滋賀県産交雑牛の鉄板焼き 藻塩と山葵
<お子さまメニュー>
ハンバーグ
エビフリット
マカロニグラタン
とろーり卵のオムライス
など
<スイーツ>
モンブラン
フルーツロール(苺、ザクロ、オレンジ等)
栗のプリン
柘榴パンナコッタ
ぶどうゼリー
洋梨ムース
芋ようかん
など
★リーベルホテルアットユニバーサル・スタジオ・ジャパン「Dining BRICKSIDE」
「Autumn Delights 秋の味覚とワイン&スイーツブッフェ」
開催開始日
2022年10月1日〜
メニュー
<コールドメニュー>
タコとリンゴのカルパッチョ
鴨スモーク さつまいもとキノコのスパイスの香り ハニーマスタード和え
ブルーチーズと豆乳のムース 柿ソース
かぼちゃのムース カルダモンの香り
燻製ポテトとブロッコリーのアーリオオーリオ
サンマと焼き茄子のマリネ
栗ときのこのキッシュ
チーズとドライフルーツ
生ハムとフルーツ
ミックスサラダ
など
<ホットメニュー>
秋鮭と茄子のオーブン焼き
イワシの香草パン粉焼き ラタトゥイユ添え
ごろごろかぼちゃのクリームグラタン
鶏もも肉と秋野菜のロースト シードルソース,白身魚とキノコのバター焼き さつまいものグラッセと共に
豚肩肉とプルーンの赤ワイン煮込み
手羽先のフライ スパイシー風味
淡路島産玉ねぎスープ
トマトのブイヨンスープ
さつまいもとサラミのピッツァ
ボスカイオーラ ピッツア(キノコとツナのピッツア)
日替わりピッツア
栗とキノコのクリームニョッキ トリュフの香り
リガトーニパスタ ごぼうのボロネーゼ
など
<フードライブ>
ラム肉と春菊のピリ辛しゃぶしゃぶ
牛肉の鉄板焼き
天ぷら(鶏・白身魚・かぼちゃ・まいたけ)
<デザートライブ>
しぼりたて モンブラン 栗と紫芋
<和食>
松茸ご飯
栗の茶碗蒸し
とん汁
など
<キッズメニュー>
かぼちゃサラダ
パスタサラダ
ミートボール
チーズボール
フライドポテト
揚げたこやき
ミニワッフル(各種トッピング)
チョコレート入りモチポテト
いももち
かぼちゃのロールケーキ
かぼちゃのチーズケーキ
<デザート>
和風アレンジパフェ
紫さつまいものプリン
かぼちゃのタルト
洋梨のタルト
チョコレートケーキ
カシスのムース
ほうじ茶のシフォンケーキ
抹茶のロールケーキ
ナッツクッキー
各種フルーツ
各種アイスクリーム
など
秋ビュッフェその他エリア
★シェラトングランドホテル広島「ブッフェレストランブリッジ」
「抹茶&マロンスイーツブッフェ」
宇治や伊勢、西尾など国内有数のお茶どころから取り寄せた上質な抹茶を使用したオリジナルスイーツを用意。
宇治抹茶とフランス栗のモンブラン、八女抹茶と国産栗のムースなど、抹茶と栗のペアリングも楽しめます。
和栗、フランス栗、イタリア栗と、個性豊かな3種類の栗を使ったスイーツの食べ比べもおすすめ!
メニュー
<welcome sweets>
ホワイトチョコラズベリー
宇治抹茶シュークリーム
マロンショコラ
ルビーチョコレートナッツ
チョコレートテリーヌ
バイオレットクランチ
<ボード台デザート>
宇治抹茶とフランス栗のモンブラン
伊勢抹茶とイタリア栗のテリーヌ
八女抹茶と国産栗のムース
など
<スペシャルデザート>
国産栗のモンブラン 抹茶ソースを添えて
★ヒルトン福岡シーホーク ブラッセリー&ラウンジ 「シアラ」
彩鮮やかな秋の恵みを五感で楽しむ「ライブ・カービングスペシャル」
開催開始日
2022年9月2日〜
メニューは九州産のビーフ、チキン、糸島産ポークのほか、イノシシや鹿などのジビエ肉、サステナブルな魚介類を使い、パレットのように楽しいカラフルな野菜とともに赤ワインや香草、スパイスで香り高く仕上げています。
「サステナブル・サーモン バジルのオランデーズソース」は、アップルウッドのチップで約30分スモークして香りづけし、ほのかな甘い香りとバジルとレモンの風味が楽しめます。
<メニュー例>
ビーフブリスケットのじっくりロースト 赤ワインのジュで
5種のスパイスをきかせたオリエンタル・ローストダック
サステナブル・サーモンの3種の風味漬け
糸島産豚肩肉のアジアスパイス風味 プラムの甘口ソース
アップルウッドでスモークしたサステナブル・サーモン バジルのオランデーズソース
サステナブル・帆立のソテー グリーンピースのムース
秋の彩野菜のピザ ガーリックのローストとモッツァレラチーズ トマトソースで
イノシシの赤ワインシチュー
鹿肉のハーブとマスタード風味 ポルトワインソースで
スパイスをきかせた鴨のほぐし肉のサラダ
タピオカとサゴのマリネ チアシードとトビコのサラダ
スズキのカレー
旬の野菜のプラオライス
かぼちゃブレッド
さつまいもブレッド
モンブラン
アップルパイ
白桃とラズベリーのムース
★リーガロイヤルホテル広島「スカイダイニング リーガトップ」
「“栗&ぶどう”のスイーツビュッフェ付ランチ」
開催開始日
2022年9月1日~
秋の味覚の代表格である“栗”と“ぶどう”をふんだんに使ったスイーツビュッフェを提供。
可愛らしいフォルムに美味しさを凝縮した「モンブラン」をはじめ、「栗のどら焼き」「栗の大福」など和スイーツも登場。
さらにシャインマスカット、レッドグローブ、デラウェア、サルタナを使った「4種のぶどうゼリー」や「ぶどうのムース」のほか、洋梨や無花果など秋ならではの味覚が味わえるスイーツ全20種がラインアップ。
メニュー
アミューズ ブーシュ
<前菜>4種から好きな1品をチョイス
安芸津ポテトの冷製スープ “ヴィシソワーズ” トリュフ風味とチュロス
広島レモンサーモンのマリネとグリーンタブレ リンゴのコンディマン
お肉のパテのビスキュイサンド 黒胡椒風味 広島県産レモンのコンフィチュール
フォワグラと燻製にした広島県産虹鱒のオペラ仕立て(+900円)
<メイン>4品から好きな1品をチョイス
イサキの網焼き ピルピル風
栗豚のロースト 広島県産味噌香るソース
広島県産ひろしまハーブ鶏胸肉と茸のピュレ 干し椎茸の香り
牛ロース肉のグリエ 香味野菜とバルサミコ酢のオイルソース(+900円)
など全9種
<スイーツビュッフェ>オーダー制
渋皮栗のベイクドケーキ
サクサクなメレンゲと洋栗のモンブラン
香ばしい洋栗のカタラーナ
洋栗の生チョコレート
パンナコッタ 栗のはちみつ風味
渋皮栗とアーモンドクリームのパートフィロー包み焼き
和梨と柿の冷製ミルク煮 タイム風味
無花果とチョコレートのブラウニー
洋梨とプルーンのクラフティ
4種のぶどうゼリー
栗のどら焼き
栗の大福
ぶどうのムースとシュワっと炭酸ゼリー
栗と小豆の抹茶ロールケーキ
など全20種
パン、コーヒー
★ANAクラウンプラザホテル福岡「クラウンカフェ」
「デザートビュッフェ 〜不思議なチョコレートファクトリー〜」
開催開始日
2022年9月3日〜
メニュー
<スイーツ>
歯車カフェショコラケーキ
石炭生チョコプリン
不思議なドームショコラショートケーキ
ストロベリールビーショコラ
ブロンドショコラムース
ビターショコラガナッシュ
フランボワーズオペラ
ショコラエクレア
ミルクショコラロッシェ
など30種以上
<セイボリー>
チョコレートカレー
ローストポーク カカオクリームソース
カカオ風味のフムス クルミ添え
キヌアとクスクス カカオニブのサラダ
チキンウィングBBQスタイル カカオ風味
フライドポテト
スモークハムサンドウィッチ
チョコバナナとマシュマロのピザ
など全12種
★休暇村 茶臼山高原
「秋・茶臼山高原&周辺渓谷の紅葉シーズン限定 2022年茶臼山高原秋色ビュッフェ」
好きなものを好きな分だけ楽しめるビュッフェコースのプラン。
秋のおすすめは「信州サーモンの姿吹き寄せ焼き」と「ていざ茄子と宝来マスのラタトゥイユ」。
引用:楽天トラベルページ
〈プラン概要〉
部屋タイプ
和洋室
和室
引用:楽天トラベルページ
料金
2名1室 1名 16200円〜
特典
夕食ビュッフェコース
高原のモーニングビュッフェ
予約は→コチラ
★札幌グランドホテル「ノーザンテラスダイナー」
「採れたての秋 × ビストロフレンチ」
開催開始日
2022年9月1日~
<メニュー>
9月のおすすめライブクッキングメニュー
「北海道産鶏手羽元のコンフィ レンズ豆のブレゼ添え」
10月のおすすめライブクッキングメニュー
「豚ばら肉のステーキ マスタードソース シュークルートを添えて」
北海道産秋鮭のムニエル グルノーブル風
北海道産牛肉のステーキ
鶏もも肉の香草パン粉焼き ブラウンバターソース
オランダ風車豚と白いんげん豆のカスレ
栗山町の井澤農園からじゃが芋のドフィノワーズグラタン
北海道産茸のクリームパスタ
蒸し鶏肉と柿のヴェリーヌ 胡桃のヴィネグレット
白身魚と十勝産マッシュルームのボンファム風
鶏胸肉のハーブマリネ プランチャーグリル
さつま芋とクリームチーズのマセドワーヌ
ノーザンテラスダイナーオリジナル 北海道産牛肉を使った欧風ビーフカレー
篠路町堀尾農園のレタスを使ったサラダ・ニソワーズ
白身魚のエスカベッシュ
タルティーヌ グルマン
北海道産南瓜入りキッシュ・ロレーヌ
玉葱と生ハムのタルトフランベ
海老入りシーフードピラフ
フリットミスト
彩り野菜のペイザンヌスープ タイムとマジョラムの香り
フレンチトースト
など
予約は→コチラ
注目の秋食材スイーツ↓

