• HOME
  • 2020年 12月

2020年 12月

“美味しいもの”との出会いで毎日をHAPPYに♡
腹ペコライターによる注目メニューの実食レポートや、様々な飲食店の新着情報を随時配信!

【実食レポ】ヒルトン東京「王朝」いちごスイーツ&点心のランチビュッフェ『アリスのシノワズリなお茶会』
肉テロ

【実食レポ】ヒルトン東京「王朝」いちごスイーツ&点心のランチビュッフェ『アリスのシノワズ...

中国料理「王朝」では、点心と苺スイーツをワゴンサービスで楽しめるランチプラン『アリスのシノワズリなお茶会』を2021年5月末まで開催! 各テーブルにクラシカルな茶器スタンドが配され、色とりどりの点心や1人1オーダー限りのシェフズスペシャル、更に大粒苺がたっぷり配された「アリスのローズハート苺タルト」、いちごミルクとヨーグルトのシェイク「Drink me」やフレッシュ苺など約10種類のいちごスイーツを好きなだけ堪能できます! なんと、1月31日までは最大3.5時間滞在可能です! 早速、開催初日に実食取材してきたので、体験レポートを綴ります! 是非参考に!

期間限定・旬メニュー

【お餅・お雑煮セット2021まとめ】鏡餅・丸餅・のし餅・あんこ餅!杵つき餅やいなりあげもちも!

お正月や新春に欠かせないお餅! このページでは、「鏡餅」や「丸餅」、「のし餅」など様々な種類のお餅を一覧にまとめてみました! やわらかい「杵つき餅」に、中に餡子が入った「あん餅」、アマビエが描かれた「鏡餅」、くるみ入りのオシャレなおもちも! さらに、「いなりあげもち」や「お雑煮セット」の通販・お取り寄せ情報も紹介していきます。 是非参考に!

【宿泊レポ】『界 川治』里山のジビエ「和牛と猪の味噌鍋会席」星野リゾートで冬の旅行を満喫!
肉テロ

【宿泊レポ】『界 川治』里山のジビエ「和牛と猪の味噌鍋会席」星野リゾートで冬の旅行を満喫!

栃木県の閑静な温泉郷にあり、渓流沿いに佇む『星野リゾート 界 川治』。 池袋から特急に乗り、2時間半ほどで辿り着ける山間の温泉旅館へ取材に行ってきました! この冬、『星野リゾート 界 川治』では、冬の栃木を満喫できる様々な体験を提供しています。 里山のジビエが味わえる特別会席「和牛と猪の味噌鍋会席」に、いちご王国である栃木県ならではのいちご狩りやいちごのミルクかゆを堪能できる「いちご尽くしプラン」など、地元の魅力が満載です! 今回は、冬の期間だけの特別なメニューを実食取材してきたので、体験レポートを綴ります。 是非参考に! ※読者プレゼントがあります! 応募方法に関しては、このページの最後に記載致しますので、是非ご覧ください!

【ヒルトン大阪】「セントラム グリル&ワイン」で『ストロベリーランチフェア』アフタヌーンティーにいちご料理
スイーツ・フルーツ

【ヒルトン大阪】「セントラム グリル&ワイン」で『ストロベリーランチフェア』アフタヌーンテ...

ヒルトン大阪の2階にある「CENTRUM (セントラム)」グリル&ワインでは、2021年1月8日(金)から、旬のいちごを楽しむ『スタイリッシュ・ストロベリーランチフェア』を開催! フェア期間中は、昨年好評だったバッグ型スタンドで用意される「ストロベリーアフタヌーンティー付きグリルランチ」と、今年初登場の「エクスペリエンスランチ・ストロベリースペシャル」の2つのいちごランチを提供します! 「ストロベリーアフタヌーンティー付きグリルランチ」のメインディッシュは、CENTRUM自慢の炭火グリルを使って焼き上げる、旨みをぎゅっと閉じ込めたジューシーなステーキなど、季節替わりのメニューからお好みでチョイスすることができます! このページでは、2種類のストロベリーランチについて詳しく紹介していくので、是非参考に!

【実食レポ】『源氏香』和フタヌーンティー&ミニ会席!ロイヤルパークホテルで大人のアフタヌーンティー
スイーツ・フルーツ

【実食レポ】『源氏香』和フタヌーンティー&ミニ会席!ロイヤルパークホテルで大人のアフ...

ロイヤルパークホテルの5階にある「日本料理 源氏香」では、WEB予約限定で和フタヌーンティーと和食ミニディナー会席が楽しめるプランが提供されています! 日本庭園に囲まれた静寂の和空間を楽しめる窓際席や、半個室(囲い席)で、ゆっくりとお洒落なアフタヌーンティーを堪能できます。 和フタヌーンティーの内容は、和風な柄がプリントされたバッグ型のチョコレートや、2色のゴマをトッピングした抹茶スコーンなど、日本料理店ならではの和テイストのスイーツが登場! 実食取材してきたので、詳しい体験レポートを綴ります。 是非参考に!

【年越しそば・年明けうどん2020〜2021まとめ】信州の生そばに鴨南蛮そば!めでたい紅白うどんも!
期間限定・旬メニュー

【年越しそば・年明けうどん2020〜2021まとめ】信州の生そばに鴨南蛮そば!めでたい紅白うどんも!

年末年始に食べる「年越しそば」や「年明けうどん」を考えていたら、さまざまなタイプの麺を見つけました! 信州の「生そば」や「ごまそば」、「出雲そば」に「へぎそば」、色鮮やかな「抹茶そば」も! 他にも「にしんそば」や「鴨南蛮そば」、ご当地グルメとしても人気のある「ソーキそば」、「瓦そば」など、素敵なそばがいっぱい! さらに、めでたい「紅白うどん」や、年越しそば・年明けうどん・あん餅雑煮がセットになった迎春セットまで! このページでは、種類別にいろいろな蕎麦やうどんの販売情報を紹介していくので、是非参考に!

【実食レポ】『毎日どうでしょう』高級食パン専門店が府中に!岸本拓也氏による毎日食べたくなるパン!
実食レポ

【実食レポ】『毎日どうでしょう』高級食パン専門店が府中に!岸本拓也氏による毎日食べたくな...

2020年12月19日(土)、東京都府中市に高級食パン専門店『毎日どうでしょう』がグランドオープン! ネーミングとビジュアルは、日常の原動力に、毎朝美味しいパンがある幸せをイメージ。 ジャパンベーカリーマーケティング株式会社のベーカリープロデューサー岸本拓也氏による食パン専門店で、北海道練乳や奄美大島産の粗糖を使用することで、ミルキーでコクのある甘みを表現したパンが販売されます。 ひと足早く、プレス内覧会にて実食取材してきたので、体験レポートを綴ります。 是非参考に!

【実食レポ】『いちご飴のパフェ』『大人のストロベリーミルフィーユパフェ』ホテルインターコンチネンタル東京ベイ
スイーツ・フルーツ

【実食レポ】『いちご飴のパフェ』『大人のストロベリーミルフィーユパフェ』ホテルインターコ...

ホテル インターコンチネンタル 東京ベイでは、「ニューヨークラウンジ By インターコンチネンタル 東京ベイ」にて、新作の飴細工のパフェ「いちご飴のパフェ」と、苺のミルフィーユをトッピングしたアーティスティックなパフェ「大人のストロベリーミルフィーユパフェ」の2種類のパフェの提供をスタート! ハドソンラウンジでも「大人のストロベリーミルフィーユパフェ」を提供しています。 早速、いちごを使用したオシャレな2種類のパフェを実食取材してきたので、体験レポートを綴ります。 是非参考に!

【実食レポ】『焼肉 但馬屋 コスギサードアヴェニュー店』武蔵小杉で肉寿司やタン食べ比べ
肉テロ

【実食レポ】『焼肉 但馬屋 コスギサードアヴェニュー店』武蔵小杉で肉寿司やタン食べ比べ

しゃぶしゃぶ但馬屋で有名な「但馬屋」が、焼肉業態として武蔵小杉に全国初出店! 焼肉専門店『焼肉 但馬屋 コスギサードアヴェニュー店』をオープンしました! 独自のネットワークで全国の有名産地から和牛、国産牛を一頭買いし、全国から仕入れた選りすぐりの上質な牛肉をリーズナブルな価格で味わうことができます。 さらに、厳選された素材を熟練の職人が捌くことで各部位の美味しさが最も活かされるようカットされ、一番美味しい状態で提供! 早速、「Kosugi 3rd Avenue(コスギサードアヴェニュー)」のグランドオープン日に実食取材してきたので、体験レポートを綴ります。 是非参考に!

【実食レポ】横浜高島屋『BAY-ya(ベイヤ)』の出汁かけごはん!フードペアリングバーでAIメニュー選び!
肉テロ

【実食レポ】横浜高島屋『BAY-ya(ベイヤ)』の出汁かけごはん!フードペアリングバーでAIメニ...

2020年12月11日(金)、横浜髙島屋に第3期改装の新エリア「フーディーズポート2」が誕生しました。 和洋酒売り場には、気鋭の酒ソムリエ・赤星慶太氏が監修するフードペアリングバー「BAY-ya」も登場! 時間帯ごとに変化する横浜駅周辺の利用客層にあわせて、お酒に合う料理や珍味、ランチや〆におすすめの出汁かけご飯、デザートなどのメニューが提供されます。 ひと足早く、プレオープン期間中に来店し、実食取材してきたので体験レポートを綴ります。 是非参考に!