2021年 5月

“美味しいもの”との出会いで毎日をHAPPYに♡
腹ペコライターによる注目メニューの実食レポートや、様々な飲食店の新着情報を随時配信!

【イタリアンお取り寄せ・テイクアウト2021】ディナーセットやイタリア料理フルコース!パスタなど人気通販!
肉テロ

【イタリアンお取り寄せ・テイクアウト2021】ディナーセットやイタリア料理フルコース!パスタ...

2021年はイタリアンのお取り寄せ・通販や、テイクアウトの商品がたくさん登場しています! 生ハムやブッラータチーズが楽しめる前菜・オードブル、さまざまな食材を味わえるデリ盛り合わせ、温めて絡めるだけで手軽に楽しめる本格パスタ! シーフードたっぷりのブイヤベースやアクアパッツアに、カルパッチョ。 アンガス牛のタリアータや、仔牛のカツレツ等の肉料理も! さらに、記念日や誕生日を祝うのにピッタリな、トリュフやフォアグラなど豪華食材を使用したイタリアンフルコースや、スパークリングワインが付いたおうちイタリアンセット、ローストビーフや本格ナポリピッツァまで! このページでは、おうちで楽しめるイタリア料理をカテゴリーごとに紹介していくので、是非参考に! ※新情報をキャッチし次第、随時追加・更新していきます。

【人気焼肉店 お取り寄せ&テイクアウトまとめ】SATOブリアン・焼肉ジャンボ・旬熟成・たん焼忍・翔山亭etc.
肉テロ

【人気焼肉店 お取り寄せ&テイクアウトまとめ】SATOブリアン・焼肉ジャンボ・旬熟成・たん焼忍...

予約がなかなかとれない人気焼肉店、食べログ等のグルメサイトで高評価の肉料理店、行列ができる飲食店の味を自宅で堪能! お肉のお取り寄せ商品や、デリバリー・テイクアウトの焼肉弁当の情報一覧を作成してみました! 予約がとれなかったお店の味を体験したい方、新型コロナウイルスの影響で外食ができない期間にたまにはレストランならではの料理を食べたいという方は必見! 焼肉の他に、ハンバーグや牛タンシチュー、和牛カレーなど、お肉を使った様々なメニューが! 誕生日や記念日のギフトとしておすすめのグルメセットも! ぜひ参考に! ※新しい情報をキャッチし次第、随時更新・追加していきます。 ※新型コロナウイルス感染症対策で、一時的に期間限定でテイクアウト商品を提供している店舗と、日頃から常時通販を行なっている店舗の両方をまとめています。

【実食レポ】横浜ベイシェラトンのお部屋で『メロン&チェリーのアフタヌーンティー』ホテルで贅沢ご褒美ステイ
スイーツ・フルーツ

【実食レポ】横浜ベイシェラトンのお部屋で『メロン&チェリーのアフタヌーンティー』ホテルで...

「横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ」では、お部屋でアフタヌーンティーが味わえる宿泊プランを提供中! ラウンジ「シーウインド」で人気のアフタヌーンティーが、3段のハイティスタンドでお部屋まで届けられ、人混みを避けてのんびりと贅沢な時間が過ごせます。 2021年5月から6月末までの期間は、メロン&チェリーのアフタヌーンティー。 メロンショートケーキやメロンタルト、チェリーのスコーンなどを客室にて堪能することができます。 早速、実食取材してきたので、体験レポートを綴ります。 是非参考に! ※読者プレゼントがあります! 応募方法に関しては、このページの最後に記載致しますので、是非ご覧ください!

【うなぎ・土用の丑2020】お取り寄せ&通販に鰻重テイクアウト!ひつまぶし・鰻バーガー・うなぎ茶漬けも!
期間限定・旬メニュー

【土用の丑の日2021】うなぎ通販&お取り寄せに人気ホテルの鰻重!ひつまぶし・うなぎ茶漬けも!

2021年の「土用の丑」の日は7月28日です。 土用の丑の日といえばウナギ! 今年は定番のうな重やうな丼以外に、ユニークなうなぎメニューがたくさん登場! 「鰻バーガー」に、「うにうなぎ」等の豪華食材とのセット、超ウルトラビッグサイズの蒲焼きなども販売されています! そこで、注目のうなぎ商品を一覧にまとめてみました! 楽天市場の人気ランキングで上位のうなぎやひつまぶしをはじめ、通販・お取り寄せ・ふるさと納税の情報も! さらに、人気ホテルのうなぎ料理のプランや、うなぎが堪能できる宿泊プランも! ※新情報をキャッチし次第、随時追加・更新していきます。

【非常食まとめ】おすすめのパンや3日分備蓄食セット!5年保存のおいしいバウムクーヘンにお洒落なケーキも
実食レポ

【非常食 種類別まとめ】3日分セットにおすすめの缶詰パン!5年保存の水・お菓子に良コスパのお...

地震や台風・豪雨などの災害時、巣ごもり生活用の備蓄食として、長期保存できる食品を用意しておきたい! しかも、できれば飽きずに食べることができ、本当においしいものを購入したい! ということで、つい最近、実際にいくつかの非常食を購入し、気になる商品を実食してみました。 近年はとてもお洒落な保存食が増えており、バウムクーヘンやガトーショコラの缶詰スイーツも! そこで、さまざまな非常食メニューの種類別一覧を作成してみました。パンやパスタ、カレーにおでん、さらに5年保存で9日分の非常食セットまで! 一部、実食した商品の体験レポートも記載しているので、ぜひ参考に!

【実食レポ】『食堂 助六屋』西武園ゆうえんちで「ライスオムレツ」や「わんさフライ定食」懐かしい御食事
肉テロ

【実食レポ】『食堂 助六屋』西武園ゆうえんちで「ライスオムレツ」や「わんさフライ定食」懐か...

2021年5月19日にグランドオープンした「西武園ゆうえんち」。 門をくぐるとそこは、あの日あの時のままの昭和の世界! 昭和の熱気が息づく新生・西武園ゆうえんちには、懐かしの味もたくさん用意されています。 がっつり御食事を楽しみたい方には、「夕日の丘商店街」の1番右奥の角にあるお店『食堂 助六屋』がおすすめ! まるで「オカン」な手厚い接客と、「ライスカレー」や「中華そば」といった懐かしいおいしさが心に沁みます。 早速、実際に『食堂 助六屋』に訪れて、「ライスオムレツ」や「わんさフライ定食」を実食してきたので、体験レポートを綴ります。 是非参考に!

【実食レポ】『本当の贅沢』鹿島田に岸本拓也プロデュースの高級食パン専門店!プレーン・レーズンにジャムも!
実食レポ

【実食レポ】『本当の贅沢』鹿島田に岸本拓也プロデュースの高級食パン専門店!プレーン・レー...

2021年5月22日(土)、神奈川県川崎市の鹿島田駅近くに高級食パン専門店「本当の贅沢」がグランドオープン! プロデュースは、続々と人気店を生み出しているジャパンベーカリーマーケティング株式会社のベーカリープロデューサー岸本拓也氏! 店名にもなっている「本当の贅沢」とは、美味しさはもちろん、五感を味わいながら幸せな時間を共有すること。 「本当の贅沢」で販売される食パンは、北海道産の無添加生クリームと、しっかりとした風味とコクの沖縄産黒糖を使用し、頬張るたびに贅沢な気分になれるようなリッチな美味しさに仕上げています。 ひと足早く、プレス内覧会にて実食取材してきたので、体験レポートを綴ります。 是非参考に!

【実食レポ】『喫茶ビクトリヤ』西武園ゆうえんちのレトロ喫茶でクリームソーダ&ゼリイポンチ!プリンも
スイーツ・フルーツ

【実食レポ】『喫茶ビクトリヤ』西武園ゆうえんちのレトロ喫茶でクリームソーダ&ゼリイポンチ...

新しくリニューアルオープンした「西武園ゆうえんち」。 昭和レトロな空間演出が施された「夕日の丘商店街」は、思わず写真を撮りたくなるスポットがいっぱいです! 中でも大人気で行列が出来ているお店が洋風のオシャレな喫茶店『喫茶ビクトリヤ』。 赤(苺)・黄(檸檬)・緑(メロン)・青(青空)と4色ある「クリイムソーダ」や、宝石のように輝く「ゼリイポンチ」、隠し味にバターを溶かしたコク深い味わいの「スパゲッティ・ナポレターナ」など、昭和の絶品洋食が楽しめます! 早速、実際にレトロ喫茶『喫茶ビクトリヤ』に訪れてさまざまなメニューを実食してきたので、体験レポートを綴ります。 是非参考に!

【お中元・サマーギフト2021】夏にピッタリのスイーツやゼリー!三越伊勢丹・大丸松坂屋など百貨店情報も
スイーツ・フルーツ

【お中元・サマーギフト2021】夏にピッタリのスイーツやゼリー!三越伊勢丹・大丸松坂屋など百...

そろそろ夏のお中元やサマーギフトを選ぶ季節! 2021年は、涼しげなゼリーやオシャレなアイスケーキ、コーヒーゼリーなどの冷んやりスイーツに、華やかな手鞠寿司セットなど気になる商品がいっぱい! 定番人気のそうめん・ビール・サイダー・うなぎ・フルーツ等も! 今回は、夏ギフトの情報を一覧にまとめてみたので是非参考に! 三越や伊勢丹、大丸松坂屋などデパートのアイテムにも注目です! ※新たな情報をキャッチし次第、随時追加・更新していきます。

【実食レポ】『愛してる人きみだけ』所沢駅に高級食パン専門店誕生!プレーン・レーズンにドリップオンコーヒー
実食レポ

【実食レポ】『愛してる人きみだけ』所沢駅に高級食パン専門店誕生!プレーン・レーズンにドリ...

2021年5月15日(土)、埼玉県の所沢駅から徒歩6分の場所に、高級食パン専門店「愛してる人きみだけ」がグランドオープン! 高級食パン専門店を全国でヒットさせているベーカリープロデューサー岸本拓也氏がプロデュースするお店です。 少女漫画の世界観を用いた店舗ビジュアルで、食パンは日常に不可欠であることを人にたとえ、店名は毎日君が必要であなたしか見えないという想いをストレートに表現しています。 食パンは、ほのかにりんごが香る国産りんご蜂蜜と上品なコクの高品質なグラスフェッドバターを合わせており、フルーティーで華やかな味わいに仕上がっています! ひと足早く、プレス内覧会にて実食取材してきたので、体験レポートを綴ります。 是非参考に!