【実食レポ】ヒルトン東京でいちごビュッフェ第二弾『アトリエ・ストロベリー by ネオホクサイ』和食も食べ放題

ヒルトン東京の1階にある「マーブルラウンジ」では、2022年3月11日(金)から5月中旬まで、いちごスイーツビュッフェ第2弾『アトリエ・ストロベリーbyネオホクサイ』を開催!
ヨーロッパにおけるジャポニズムムーブメントの立役者として知られる江戸時代後期の浮世絵師、葛飾北斎が現代にアトリエを構えたら?というテーマのもと、カラフルとカオス、デジタルとアナログがおしゃれに交じり合う空間で、ポップでキュートな新作いちごスイーツ20種類とフレッシュ苺を好きなだけ楽しめます!
スイーツビュッフェとしてはもちろん、ヒルトン東京初ネオ・ジャパニーズの食事も用意。「ネオ巻き寿司」や「海老のかき揚げ」、「春野菜と醤油麹のグラタン」など、10種類の料理を日替わりで味わえます。
早速、開催初日に実食取材してきたので、体験レポートを綴ります。
是非参考に!
※読者プレゼントがあります!
応募方法に関しては、このページの最後に記載致しますので、是非ご覧ください!
いちごスイーツ&ランチビュッフェ 概要
会場
マーブルラウンジ
(ヒルトン東京1F)
アクセス
期間
3月11日(金)~5月中旬を予定
営業時間
月~金曜日 11時半〜17時半(予約は6部制)
土日祝日 14時半〜17時半(予約は3部制)
料金
5,200円
(土・日・祝日¥5,800)
※税金、サービス料を含みます
メニュー
スイーツ
カラフル・キャンバス
万華鏡クラッシュ
ホクサイ苺タルト
ハレの日のフレジエ
赤い気分のシャルロット
ホクサイ風赤の時代
浮世のダブルゼリー
苺ミルフィーユボート
カラーペンシル
エクレア・ジャポニズム
コケティッシュ・こけし
フジヤマ・ピンク
モン・プティ・フジ
パッションクリームタルト
アトリエの息抜きベリーシェイク
石庭イズムのティラミス
ストロベリーカップケーキ
粋なお花見マティーニ
チョコレートファウンテン
コールド・マーブル・アイスクリーム
フレッシュ苺
ボルカドットショートケーキ
フード(日替わり)
春野菜のロリーポップ
ローストポーク醤油グレービーソース
本日のスープ
(和風カレースープ、レンコンチップ添え)
タコとシーフードのミックスサラダ モンブラン風
親子丼風鶏肉の煮込み
押し寿司
ちらし寿司
海老のかき揚げ
そば(めんつゆ)
照り焼きポークサンドイッチ
フィンガーサンドイッチ
ネオ巻き寿司
ワラビ・ゼンマイ・キヌアサラダ、柚子ヴィネグレット
白身魚の照り焼きキノコ蒸し煮添え
春野菜と醤油麹のグラタン
実食レポート
ここからは、いよいよ実食レポート!
「マーブルラウンジ」の店内へ一歩入ると、そこはグルービーなアトリエをイメージした空間!
ビュッフェカウンターの奥の壁には、ネオホクサイ&ストロベリーがテーマのプロジェクションマッピングの演出も!
席は、テーブル席はもちろんのこと、おひとりさま専用のカウンターも用意されています!
どの席にも予めランチョンマットと、フレッシュいちご&ヘタ入れがセッティングされています。
可愛らしいデザインのランチョンマットには、QRコードがあり、読み込むとメニューを見ることができます。
まずはテーブルに用意されていたフレッシュいちごからいただきました!
真っ赤な完熟いちごは、なんといくらでも食べ放題することが可能です。
追加する場合は、スタッフさんに声かけをして持ってきてもらうスタイルとなっています。
そして、ポップでグルービーなネオホクサイ風アトリエにはカラフルないちごスイーツが勢揃い!
ビュッフェカウンターの至るところに、パレットや絵の具など、アートを連想させるアイテムがデコレーションされていて、なんとも芸術的!
カラフルなアイテムと、ポップなデザインのスイーツが面白い具合にマッチしていて、なんだか自然と笑みが溢れます。
こちらが実際に盛り付けてきたスイーツたち。
今回のビュッフェでは、赤に黒の縁取りの和風なお皿を使用!
最初にいただいたのは、「ストロベリーカップケーキ」。
チョコチップ入りバニラ風味のカップケーキで、上には生クリームと苺のソース!
トップには、いちごとマシュマロが添えられています。
「苺ミルフィーユボート」は、和三盆入りのカスタードと生クリームがたっぷりのっていて、なかなか迫力がありました!
サクサクパイの上には、フレッシュ苺やラズベリージャムも!
こちらは「ハレの日のフレジエ」。
香りが素敵なココナッツと白ごまのダックワーズで、はちみつ風味のバタークリームと苺をサンド!
クラッシュピスタチオとフリーズドライのザクザク感が印象的です。
カラフルな「エクレア・ジャポニズム」は、煎茶風味のカスタードといちごジャムを配したエクレア!
ルビー、ホワイトチョコレートのグラサージュによって、絵具でいたずら書きしたかのようなカラフルなケーキ「カラフル・キャンバス」は、クリームチーズと酒粕のムースの中に、苺、マンゴー、バナナのガルニチュール!
こちらは「石庭イズムのティラミス」。
柚子ピールやマンゴー、バニラ入りの抹茶ティラミスで、フレッシュフルーツとカラフルなジェノワーズをトッピングしています。
この他に、桜の葉の塩漬け入りのパウンドケーキに、ストロベリークリーム、フレッシュ苺とエディブルフラワー、パールクラッカーをトッピングした「フジヤマ・ピンク」など、春ならではの味わいを楽しめるケーキも!
そして、今回のビュッフェは和テイストの料理も充実!
「ちらし寿司」など、お食事は日替わりで10種類が登場します!
こちらが実際に料理を盛り付けた様子。
はじめに食したのは、海老のかき揚げが乗ったそば!
厚みのあるかき揚げは食べ応えのあるボリュームで、サクサク食感に仕上がった海老が香ばしくて美味!
次にいただいたのは、「親子丼風鶏肉の煮込み」。
そのまま食べてもおいしいですが、温かいご飯の上にかけて「親子丼」として食べるのがおすすめ!
やわらかい鶏肉と、味が染み込んでしんなりした玉ねぎ、とろっとした卵、三つ葉の香りの組み合わせが素敵です。
「押し寿司」は、ひじき、豆、ゴマなど、体に良い食材が散りばめられています。
さまざまな料理を盛り付けたプレートからは、まず野菜のロリポップをパクリッ!
きゅうり、トマト、茄子、カリフラワーなど種類豊富です。
「ちらし寿し」は、山菜や海老など具材がどっさり。
寿司メニューは他に「ネオ巻き寿司」も!
こちらは、「春野菜と醤油麹のグラタン」。
キャベツやインゲンなど緑のお野菜が沢山入っているのが魅力!
トップには食欲をそそる焼き色がついたチーズと、カリカリ揚がった牛蒡!
この他に、「ローストポーク醤油グレービーソース」や「白身魚の照り焼きキノコ蒸し煮添え」など、お肉料理やお魚料理も!
和風な料理の数々はどれも美味しく、ついついおかわりを繰り返してしまいました!
さらに、和と洋が合わさった軽食も!
「フィンガーサンドイッチ」は、ホッとする味わいのタマゴサンド!
そして、表面がカリっと焼き上がった「照り焼きポークサンドイッチ」は、具沢山で美味しすぎる!
照り焼きとマヨネーズのバランスが絶妙で、スイーツの合間に食べるのにおすすめな逸品。
こちらは、本日のスープ「和風カレースープ、レンコンチップ添え」。
そのまま食べても美味しいのですが、スパイシーなので後半はご飯を加えて食べてみました!
これが大正解!
レンコンのシャキシャキ食感もたまりません。
ポップでグルービーないちごスイーツとアートで彩る「アトリエ・ストロベリー by ネオホクサイ」。
ヒルトン東京「マーブルラウンジ」のいちごビュッフェは毎年大好評で、すぐに満席になることもあるので、興味が湧いた方はお早めに!
平日の予約は↓
読者プレゼント
今回取材した『ヒルトン東京』で販売されている「コンフィチュール(フレーズリュビ)」を抽選で1名様にプレゼント致します!
【応募方法】
①Twitterで、はらぺこニュース(@harapeco_news)をフォロー
②Twitterにて、はらぺこニュース(@harapeco_news)の『アトリエ・ストロベリー by ネオホクサイ』に関しての投稿をリツイート or 引用ツイート
2022年3月27日(月)23時59分まで受付中!
いちごスイーツ好きは必見↓


