【実食レポ】ANAインターコンチネンタルホテル東京でストロベリーアフタヌーンティー!アトリウムラウンジにて

【実食レポ】ANAインターコンチネンタルホテル東京でストロベリーアフタヌーンティー!アトリウムラウンジにて
スイーツ・フルーツ

ANAインターコンチネンタルホテル東京のロビー中央に位置する寛ぎの空間「アトリウムラウンジ」では、2023年1月5日(木)から5月31日(水)まで、「ストロベリー・アフタヌーンティー」を提供!
ホテル内のレストラン、パティスリーにおいて開催される苺づくしのフェア『ストロベリー・センセーション 2023』の目玉となるプランです。

苺&ミルク”をテーマにしたアフタヌーンティーで、各種乳製品との組み合わせを追究したスイーツが登場!

甘酸っぱい苺とコクのあるコンデンスミルクの甘味が調和したフィナンシェケーキや、フレッシュなリコッタチーズと苺の香りが爽やかな「リコッタチーズとドライフルーツのカッサータ風」など、12種類のプチガトーを堪能できます。

ひと足早く、メディア賞味会にて実食取材してきたので、体験レポートを綴ります。
是非参考に!

読者プレゼントがあります!応募方法に関しては、このページの最後に記載致しますので、是非ご覧ください!

開催概要

【実食レポ】ANAインターコンチネンタルホテル東京でストロベリーアフタヌーンティー!アトリウムラウンジにて

開催期間
2023年1月5日(木)〜5月31日(水)

開催店舗
アトリウムラウンジ(2FL.)
ATRIUM Lounge

アクセス

 

料金
6,800円(税・サービス料込み)

時間
11:00~18:30(最終入店)
※2時間制

予約は↓

メニュー

〈ストロベリースイーツ〉12種類

ストロベリーとホワイトチョコレートのチョコレートコーン
【実食レポ】ANAインターコンチネンタルホテル東京でストロベリーアフタヌーンティー!アトリウムラウンジにて

ストロベリーとマスカルポーネチーズのチョコレートカップ
【実食レポ】ANAインターコンチネンタルホテル東京でストロベリーアフタヌーンティー!アトリウムラウンジにて

ストロベリーとヨーグルトのヴェリーヌ
【実食レポ】ANAインターコンチネンタルホテル東京でストロベリーアフタヌーンティー!アトリウムラウンジにて

リコッタチーズとドライフルーツのカッサータ風
【実食レポ】ANAインターコンチネンタルホテル東京でストロベリーアフタヌーンティー!アトリウムラウンジにて

ストロベリーとジャージー牛乳のシュークリーム
【実食レポ】ANAインターコンチネンタルホテル東京でストロベリーアフタヌーンティー!アトリウムラウンジにて

ストロベリーと北海道産生クリームのムース
【実食レポ】ANAインターコンチネンタルホテル東京でストロベリーアフタヌーンティー!アトリウムラウンジにて

ストロベリーとクリームチーズのベイクドチーズケーキ
【実食レポ】ANAインターコンチネンタルホテル東京でストロベリーアフタヌーンティー!アトリウムラウンジにて

ストロベリーとフロマージュブランのタルト
【実食レポ】ANAインターコンチネンタルホテル東京でストロベリーアフタヌーンティー!アトリウムラウンジにて

ストロベリーとコンデンスミルクのフィナンシェケーキ
【実食レポ】ANAインターコンチネンタルホテル東京でストロベリーアフタヌーンティー!アトリウムラウンジにて

ストロベリーと発酵バターのクッキーサンド
【実食レポ】ANAインターコンチネンタルホテル東京でストロベリーアフタヌーンティー!アトリウムラウンジにて

ストロベリーとサワークリームのスクエアケーキ
【実食レポ】ANAインターコンチネンタルホテル東京でストロベリーアフタヌーンティー!アトリウムラウンジにて

ストロベリースコーン
【実食レポ】ANAインターコンチネンタルホテル東京でストロベリーアフタヌーンティー!アトリウムラウンジにて

〈セイボリー〉5種類

卵とツナのサンドイッチ

とんかつバーガー ストロベリーと紫マスタードのソース

ブリーチーズとスパイスベリーソース

生ハムとストロベリーのキッシュ

スモークサーモンとストロベリーのタルタル

【実食レポ】ANAインターコンチネンタルホテル東京でストロベリーアフタヌーンティー!アトリウムラウンジにて

ドリンクは、初めにウエルカムドリンクの「ストロベリーソーダ」をサービスした後、 ドイツの老舗紅茶メーカー「ロンネフェルト」の各種紅茶やハーブティー、フレーバー ティー、コーヒー、日本茶など全25種類がフリードリンクとなります。

実食レポート

ここからは、いよいよ実食レポート!

【実食レポ】ANAインターコンチネンタルホテル東京でストロベリーアフタヌーンティー!アトリウムラウンジにて

今シーズンのストロベリーアフタヌーンティーは、相性の良い“苺&ミルク(乳製品)”のハーモニーが堪能できるプチガトーが12種類登場!

【実食レポ】ANAインターコンチネンタルホテル東京でストロベリーアフタヌーンティー!アトリウムラウンジにて

【実食レポ】ANAインターコンチネンタルホテル東京でストロベリーアフタヌーンティー!アトリウムラウンジにて

旬の苺の瑞々しい味わいを生かしながら、ジャージー牛乳やヨーグルト、発酵バター、マスカルポーネチーズ、フロマージュブランなど、一品ずつ異なる乳製品との組み合わせに趣向を凝らしています。

【実食レポ】ANAインターコンチネンタルホテル東京でストロベリーアフタヌーンティー!アトリウムラウンジにて

こちらは、最初にウェルカムドリンクとして提供される「ストロベリーソーダ」と、フリードリンクで楽しめる季節のドリンク「ストロベリーミルク」。
ストロベリーミルクはアイスだけでなく、ホットでの注文も可能です。

【実食レポ】ANAインターコンチネンタルホテル東京でストロベリーアフタヌーンティー!アトリウムラウンジにて

こちらは、まるごと一粒のいちごが乗ったスイーツを1皿に集めた様子。

【実食レポ】ANAインターコンチネンタルホテル東京でストロベリーアフタヌーンティー!アトリウムラウンジにて

中でもお気に入りは、「ストロベリーとジャージー牛乳のシュークリーム」。
ザクザクとした赤いクッキーシューの中には、ジャージー牛乳の濃厚なカスタードクリームがたっぷり!

【実食レポ】ANAインターコンチネンタルホテル東京でストロベリーアフタヌーンティー!アトリウムラウンジにて

最も見た目が華やかなのは、「ストロベリーとマスカルポーネチーズのチョコレートカップ」。
チョコレートで作られたカップに、マスカルポーネチーズクリームを絞り、フレッシュな苺がどっさりトッピングされています。

【実食レポ】ANAインターコンチネンタルホテル東京でストロベリーアフタヌーンティー!アトリウムラウンジにて

こちらは、いちご×ミルクの優しい味わいが楽しめる「ストロベリーとコンデンスミルクのフィナンシェケーキ」。

苺風味のフィナンシェの上に練乳クリームと苺ゼリーが層になっており、丸ごと一粒のいちごは苺風味のナパージュを表面にコーティングしています。

【実食レポ】ANAインターコンチネンタルホテル東京でストロベリーアフタヌーンティー!アトリウムラウンジにて

【実食レポ】ANAインターコンチネンタルホテル東京でストロベリーアフタヌーンティー!アトリウムラウンジにて

今度はいちご型のスイーツばかりを一皿に集めてみました!

最も目を引く「ストロベリーと北海道産生クリームのムース」は、苺ピューレをふんだんに加えた滑らかなムース。
ヘタの部分は、抹茶クリームとビターチョコレートスティックで表現しています。

【実食レポ】ANAインターコンチネンタルホテル東京でストロベリーアフタヌーンティー!アトリウムラウンジにて

【実食レポ】ANAインターコンチネンタルホテル東京でストロベリーアフタヌーンティー!アトリウムラウンジにて

こちらは、食感が魅力的な「ストロベリーと発酵バターのクッキーサンド」。
いちご型の可愛らしいアーモンドクッキーにかぶりつくと、中から苺ピューレを加えた発酵バターのクリームが溢れ出してきます!

表面にはストロベリーパウダーがふりかけられています。

【実食レポ】ANAインターコンチネンタルホテル東京でストロベリーアフタヌーンティー!アトリウムラウンジにて

「ストロベリーとホワイトチョコレートのチョコレートコーン」は、苺クッキーの上にとんがったピンク色のチョコレートコーン!

中には、苺風味のホワイトチョコレートガナッシュが詰まっています。

【実食レポ】ANAインターコンチネンタルホテル東京でストロベリーアフタヌーンティー!アトリウムラウンジにて

【実食レポ】ANAインターコンチネンタルホテル東京でストロベリーアフタヌーンティー!アトリウムラウンジにて

「ストロベリーとフロマージュブランのタルト」は、甘酸っぱいレモンクリームと苺とフロマージュブランのクリームの組み合わせ。
表面の苺風味のココナッツの香りがアクセントになっています。

【実食レポ】ANAインターコンチネンタルホテル東京でストロベリーアフタヌーンティー!アトリウムラウンジにて

カヌレのような形をした「リコッタチーズとドライフルーツのカッサータ風」は、リコッタチーズとホイップクリームを合わせたものに、ドライストロベリーとオレンジコンフィーを混ぜ入れています。

【実食レポ】ANAインターコンチネンタルホテル東京でストロベリーアフタヌーンティー!アトリウムラウンジにて

そして、お気に入りのメニューの1つが「ストロベリーとクリームチーズのベイクドチーズケーキ」。

苺ピューレを加えて焼き上げた、しっとしとしたベイクドタイプのチーズケーキです。

【実食レポ】ANAインターコンチネンタルホテル東京でストロベリーアフタヌーンティー!アトリウムラウンジにて

【実食レポ】ANAインターコンチネンタルホテル東京でストロベリーアフタヌーンティー!アトリウムラウンジにて

こちらは、いちご×サワークリームの「ストロベリーとサワークリームのスクエアケーキ」と、いちご×ヨーグルトの「ストロベリーとヨーグルトのヴェリーヌ」。

今回のアフタヌーンティーのテーマ「いちご×乳製品」を、より体感できるラインナップ!

【実食レポ】ANAインターコンチネンタルホテル東京でストロベリーアフタヌーンティー!アトリウムラウンジにて

ストロベリースコーン
フリーズドライの苺とホワイトチョコレートを生地に加えたスコーンです。

【実食レポ】ANAインターコンチネンタルホテル東京でストロベリーアフタヌーンティー!アトリウムラウンジにて

そして、別皿で提供される全5種類のセイボリー(塩味の軽食)にも苺をアクセントに使用しています。

【実食レポ】ANAインターコンチネンタルホテル東京でストロベリーアフタヌーンティー!アトリウムラウンジにて

1番のお気に入りは、ボリュームのある「とんかつバーガーストロベリーと紫マスタードのソース」。
ピンク色のバンズと、赤いパン粉をまぶして揚げたとんかつが目を惹きます。

中には、紫マスタードで和えた赤キャベツのマリネも!

【実食レポ】ANAインターコンチネンタルホテル東京でストロベリーアフタヌーンティー!アトリウムラウンジにて

【実食レポ】ANAインターコンチネンタルホテル東京でストロベリーアフタヌーンティー!アトリウムラウンジにて

「生ハムとストロベリーのキッシュ」もおすすめのメニューの1つ。
トップには苺と生ハムが乗っていて、タルト生地の中には甘さが際立つ玉ねぎと苺が入ったフィリング!

【実食レポ】ANAインターコンチネンタルホテル東京でストロベリーアフタヌーンティー!アトリウムラウンジにて

苺柄のキュートなペーパーに包まれているのは「卵とツナのサンドイッチ」。
自家製食パンで作った卵サンドとツナサンドが入っています。

【実食レポ】ANAインターコンチネンタルホテル東京でストロベリーアフタヌーンティー!アトリウムラウンジにて

小さなブーケのような見た目の「スモークサーモンとストロベリーのタルタル」は、スモークサーモンと苺を刻んで作ったタルタルを紅心大根のスライスで包み、トップにカットした苺を添えています。

【実食レポ】ANAインターコンチネンタルホテル東京でストロベリーアフタヌーンティー!アトリウムラウンジにて

華やかないちごスイーツに、セイボリーまでいちご尽くしの期間限定アフタヌーンティー。

興味が湧いた方は、ぜひ実際に体験してみて下さい!
予約は↓

読者プレゼント

今回取材した『ANAインターコンチネンタルホテル東京』で販売されている「カシューチョコ(ホワイト)」を抽選で1名様にプレゼント致します!

【実食レポ】金継ぎアフタヌーンティー「ANAインターコンチネンタルホテル東京」ホワイトチョコスイーツ

【応募方法】
①Twitterで、はらぺこニュース(@harapeco_news)をフォロー

②Twitterにて、はらぺこニュース(@harapeco_news)の『ストロベリーアフタヌーンティー』に関しての投稿をリツイート or 引用ツイート

2023年1月3日(火)23時59分まで受付中!

いちご好きは必見↓

はらぺこニュースのSNS
====================
   
====================

後でゆっくり読みたい方は↓ブックマーク