【恵方巻き2021まとめ】海鮮恵方巻や和牛恵方巻!「鬼滅の刃」節分ロールに恵方巻ロールケーキ等スイーツも

節分の夜に、その年の縁起の良い方角(恵方)に向かい、無言で願い事を祈りながら食べる『恵方巻』。
2021年(令和3年)の節分の日は、立春2月3日の前日となる2月2日(火)で、恵方は南南東です。
恵方巻の具材は、七福神にちなんで「7種類」として縁起を担ぐと言われていますが、近年はさまざまな種類の恵方巻が販売されています。
豪華な海鮮恵方巻に、松阪牛などの和牛恵方巻、キムチ入りの韓国風の恵方巻も!
さらに、「鬼滅の刃」炭治郎と禰豆子の節分ロール(アンデスメロン&あまおう苺)に、人気ホテルの「恵方巻ロールケーキ」などのスイーツ恵方巻きも登場!
このページでは、種類別に色々な恵方巻きを紹介していくので、是非参考に!
【海鮮恵方巻】
★築地スペシャル海鮮恵方巻(築地魚群)
内容量
600g
お届け日
2021年2月2〜3日の2日間限定お届け
賞味期限
冷暗所保存で2日
<恵方巻内容>
大トロ
活け〆穴子
本ズワイガニ
数の子
飛び子
玉子
干ぴょう
煮しいたけ
山ごぼう
三つ葉
のり
酢飯
<添え物>
蒸しウニ
醤油いくら
車エビ
煮だこ
タラコの煮付け
あん肝
煮あわび
ガリ
★京料理 特上海鮮七福恵方巻き寿し(京料理一峯庵いっぽうあん)
京料理 特上海鮮七福恵方巻き寿し1本
内容量
1本(約18cm)
お届け日
2月2日、2月3日
消費期限
到着日当日
原材料
米
まぐろ
エビ
とろサーモン
うなぎ
厚焼きたまご
とびこ
胡瓜
海苔
昆布
調味料(酢、砂糖、塩)
(小麦・大豆・卵・海老 含む 海苔に海老・カニ混ざる場合あり)
★穴子の巻き寿司(橘家)
厳選した国産の穴子、紀州うめどりの卵で作った特製玉子焼き、どんこ椎茸から作った中具、巻き寿司には欠かせない干瓢、三つ葉をいれた巻き寿司です。
内容
穴子巻き寿司 1本
消費期限
製造より48時間
配送
ヤマト普通便
★寒鰤太巻き寿司(仕出し米長)
今が旬の寒鰤を仕出し米長流に超極太仕様で巻き寿司に仕上げました。
賞味期限
製造日(発送日)より3日間
※商品到着に2日以上かかる地域への発送は出来ません。
配送
ヤマト冷蔵便
★鰻丸ごと一匹恵方巻(夏目商店)
うなぎ蒲焼き使用 鰻丸ごと一匹恵方巻 福豆付。
使用する海苔は「牟呂八幡宮」で御祈祷しています。
消費期限
加工日を含め2日
配送
冷蔵便
★大間本鮪 鈴富恵方巻(つきじ鈴富)
豊洲市場仲卸「鈴富」が厳選した12~1月に旬を迎える青森県大間産の天然鮪がメインの恵方巻。
真鯛、穴子、イクラ、玉子焼きが入り、美味しさをグレードアップした一年の幸福を呼び込む一品。
価格
2160円
サイズ
約長さ 17.5x直径 4.5cm
内容量
1本
具材
天然本鮪
真鯛
イクラ
穴子
玉子焼き
大葉
消費期限
製造から冷凍で14日※解凍後は早めにお召上がり下さい。
配送
冷凍便
購入は↓
<つきじ鈴富/ツキジスズトミ>【恵方巻配送/新宿】【1月29日届】大間本鮪 鈴富恵方巻【三越伊勢丹/公式】
<つきじ鈴富/ツキジスズトミ>【恵方巻配送/新宿】【1月30日届】大間本鮪 鈴富恵方巻【三越伊勢丹/公式】
<つきじ鈴富/ツキジスズトミ>【恵方巻配送/新宿】【1月31日届】大間本鮪 鈴富恵方巻【三越伊勢丹/公式】
★海の幸恵方巻(なだ万厨房)
なだ万ならではの味付けの恵方巻が楽しめます。
価格
2268円
内容量
1本
サイズ
5.0cm×18.0cm
具材
蟹ほぐし身
海老
数の子
いくら醤油漬
厚焼玉子
椎茸
胡瓜
赤でんぶ
※わさびマヨネーズ入り
引取日
2021年2月2日
引取場所
三越日本橋本店本館地下1階 中央階段脇特設カウンター
伊勢丹新宿店 本館地下2階 特設会場
消費期限
当日中
購入は↓
<なだ万厨房/ナダマンチュウボウ>【店頭受取恵方巻/日本橋】海の幸恵方巻【三越伊勢丹/公式】
<なだ万厨房/ナダマンチュウボウ>【店頭受取恵方巻/新宿】海の幸恵方巻 1本【三越伊勢丹/公式】
★かに三昧ハーフセット(大丸東京店)
毛ガニ、タラバガニ、ズワイガニの3つのカニが楽しめる恵方巻です。
価格
5400円
消費期限
冷蔵当日23時まで
受取日
2021年2月2日10:00〜19:00
購入は→コチラ
★豪華かにサーモンロール(吉川水産)
生のサーモンとカニで巻き、イクラをトッピングした贅沢な巻き寿司。
価格
2690円
具材
生サーモン・ズワイガニほぐし身
ズワイ棒肉
いくら
厚焼き玉子
きゅうり
消費期限
製造後12時間
★うえまち恵方巻(シェラトン都ホテル大阪)
玉子や鰻、海老など7種類の具を職人が一本ずつ丁寧に巻き込んだ、本格的な太巻寿司です。
価格
1本 1800円
予約締切日
2021年2月2日
引取日時
2021年2月3日 11:30~14:00 / 15:00~19:00
公式ページは→コチラ
シェラトン都ホテル大阪では「にぎり6種・押し寿司3種・細巻2貫など寿司定食+水菓子+食後ティー」のプランも開催中!
予約は↓
【肉の恵方巻】
★京料理 松阪牛しぐれ煮 特上恵方巻き(京料理一峯庵いっぽうあん)
内容量
1本(約18cm)
お届け日
2月2日、2月3日
消費期限
到着日当日
原材料
米、松阪牛しぐれ煮
厚焼きたまご
海苔
昆布
調味料(酢、砂糖、塩)
(小麦、大豆、卵 含む、海苔に海老、カニ混ざる場合あり)
★なだ万監修 黒毛和牛香味焼の恵方巻(ローソン)
引用:ローソン公式ページ
黒毛和牛を香ばしく焼き上げ、香味野菜を使った風味豊かな特製だれで仕上げた贅沢な肉巻寿司です。
価格
1280円
サイズ
直径5.0 × 長さ9.0cm
具材
牛肉
小松菜
人参
厚焼玉子
胡麻
公式ページは→コチラ
★ローストビーフ恵方巻(かっぱ寿司)
価格
680円+税
長さ
約18cm
予約期間
2021年2月3日まで
販売期間
2021年2月1日~2月3日
販売店
かっぱ寿司全店
ローストビーフ
サンチュ
玉子
きゅうり
マヨネーズ
玉ねぎポン酢
ごま
公式ページは→コチラ
★天壇特製 恵方巻(天壇)
『天壇特製 恵方巻』は、丑年にふさわしい牛肉を使った焼肉店の恵方巻です。
七福にちなみ、天壇秘伝の甘辛いもみだれをまぶして焼き上げた「天壇特製焼肉」をメインとし、「もやしナムル」、「ほうれん草ナムル」、「厚焼玉子」、「味付椎茸」、「人参」、「胡瓜」の7種を巻き込んでいます。
予約開始日
2021年1月9日
発売日
2021年2月1日、2月2日
七種の具材
味付椎茸
人参
ほうれん草ナムル
厚焼玉子
もやしナムル
胡瓜
自家製甘辛もみだれの焼肉
取り扱い店舗
天壇グループ全店(東京・京都・滋賀 計10店舗)
公式ページは→コチラ
★黒毛和牛低温調理ステーキと網焼き焼肉のアシンメトリック恵方巻(国産仔牛専門店 小島)
1本の恵方巻の半分は低温調理でじっくり火を入れたステーキ肉をスライスし、ステーキソースと西洋わさびで味付けをしました。
もう半分は、網焼きした香ばしい焼肉風味のお肉を巻いてあります。
半分のところで「味変」を楽しめる恵方巻です。
価格
3280円
サイズ
直径4cm × 長さ20cm
引取日
2021年2月2日
引取場所
伊勢丹新宿店 本館地下2階特設会場
消費期限
製造から9時間
購入は↓
<国産仔牛専門店 小島/コクサンコウシセンモンテン コジマ>【店頭受取恵方巻/新宿】黒毛和牛低温調理ステーキと網焼き焼肉のアシンメトリック恵方巻 1本【三越伊勢丹/公式】
★黒毛和牛 ステーキ巻(柿安ダイニング)
黒毛和牛の希少部位「カイノミ」のステーキを九条葱のソテー、金平牛蒡などと巻きました。
価格
2981円
具材
牛肉ステーキ
金平ごぼう
玉子焼き
九条ネギソテー
味付人参
消費期限
当日中
購入は→コチラ
【7種の具の恵方巻】
★恵方巻き 美園 上巻き寿司(美園)
七福神にあやかって、かんぴょう、きゅうり、椎茸、玉子焼き、穴子(うなぎ)、でんぶ、など7種の具が入っています。
価格
815円
内容量
1本
賞味期間
製造日より2日間
具材
海苔
かんぴょう
胡瓜
椎茸
玉子焼き
穴子
えび
でんぶ
注文は→コチラ
★入舟特製 恵方巻き(京都ホテルオークラ)
予約期間
2021年1月15日~2月2日
受取期間
2021年2月1日~2月3日
甘辛く炊いた椎茸、ふんわりと焼き上げた玉子焼き、かんぴょう、海老や胡瓜など、大ぶりの具材がたっぷり入っています。
価格
2200円
公式ページは→コチラ
【料亭の恵方巻】
★料亭の恵方巻(わらびの里)
縁起の良い11具材を巻き上げ、京都らしく出汁巻玉子や旬の野菜などを使ったヘルシーな恵方巻。
結び湯葉などが入った、上品なお吸い物付きです。
内容量
巻き寿司 3本
吸い物(出汁・具) 各3袋
サイズ 巻寿司1本あたり
長さ 約18cm × 直径 約5.0cm、重量 約335g
予約期間
2021年1月24日 23:59まで
お届け日
2021年2月2日 午前限定
消費期限
2021年2月2日 23:00まで
【太巻き寿司】
★明石風太巻き寿司(仕出し米長)
明石の具材タイ・タコ・アナゴがふんだんに入っています。
内容量
太巻きサイズ 1本
原材料
たい
たこ
あなご
胡瓜
玉子
明石産 海苔
米
生姜
昆布
レモン
調味料(砂糖、酒、塩、酢)
賞味期限
製造日(発送日)より3日間
配送
ヤマト冷蔵便
【ヘルシー恵方巻】
★玄米恵方巻
粘りがとても強く、たいへんやわらかく、玄米特有の糠のにおいもすくないのが特徴の「あやひめ」の玄米を使用した恵方巻き。
内容量
300g × 2本
発送
2021年1月20日から
具材
九州産原木生椎茸
福岡県産ほうれん草
国内産無漂白かんぴょう
山口県産天然真鯛でんぶ
北海道産特別栽培米
熊本県産有明のり など
【デパートの恵方巻】
★大丸東京
予約期間
1月20日 午前10時~1月30日 午前10時
柿安ダイニングの大人気商品「大海老マヨ」をまるごと恵方巻に仕上げました。
価格
1389円
消費期限
常温当日中
受取日
2021年2月2日10:00〜19:00
購入は→コチラ
市松模様ののりで鬼退治!鬼退治巻き(中島水産)
価格
3000円
購入は→コチラ
★松坂屋上野店
予約期間
2021年1月20日~1月31日
アマビエ恵方巻・金箔のせ(ハーフ)(タキモト)
どこを食べてもアマビエ。
マグロやサーモン、高菜など具材も豊富。
価格
2021円
※2月2日のみ 20本限定
★三越・伊勢丹
節分巻寿司2本セット(京料理 美濃吉)
川魚料理屋ならではの鰻蒲焼、京料理屋ならではの山椒の香りがしっかり利いたちりめん山椒、千鳥酢を使った酢飯と京料理屋のこだわりが詰まった巻寿司。
価格
5184円
サイズ
約直径5cm 長さ18cm
消費期限
冷凍で90日 解凍後は当日中
配送
冷凍便
購入は↓
<京料理 美濃吉/キョウリョウリ ミノキチ>【2月1日届】【産直送料込】節分巻寿司2本セット【三越伊勢丹/公式】
<京料理 美濃吉/キョウリョウリ ミノキチ>【2月2日届】【産直送料込】節分巻寿司2本セット【三越伊勢丹/公式】
有職恵方巻(有職)
焼き穴子、海老、卵焼き等8種類の厳選素材を使用した恵方巻です。
湯煎解凍で簡単に美味しく頂けます。
価格
2592円
内容量
2本
サイズ
約長さ19.0cm×直径5.0cm
具材
穴子
エビ
玉子焼き
カンピョウ
シイタケ
キュウリ
奈良漬
ごま
配送
冷凍便
購入は↓
<有職/ユウショク>【恵方巻配送/新宿】【1月29日届】有職恵方巻【三越伊勢丹/公式】
<有職/ユウショク>【恵方巻配送/新宿】【1月30日届】有職恵方巻【三越伊勢丹/公式】
<有職/ユウショク>【恵方巻配送/新宿】【1月31日届】有職恵方巻【三越伊勢丹/公式】
★京王百貨店
柚子や三つ葉がほんのり香る、上品な恵方巻。
価格
2160円
具材
玉子焼
味付椎茸
数の子
味付干瓢
海老
煮穴子
みつば
生姜酢漬
おぼろ
ゆず皮
胡麻
消費期限
当日22時
新宿店受取の購入は→コチラ
調布店受取の購入は→コチラ
新宿店受取のハーフの購入は→コチラ
★クイーンズ伊勢丹
予約期間
2021年1月4日~1月25日
予約限定商品の「ずわいがにとうに・いくらの海宝恵方巻」と「国産生本まぐろづくしの招福恵方巻」のご予約承り会を1月4日(月)から1月25日(月)まで開催。
ずわいがにとうに・いくらの海宝恵方巻
本ずわいがにと紅ずわいがにをたっぷり使用し、うにといくらをトッピングした見た目も味も贅沢な予約限定の恵方巻。
中にはかに肉棒が2本入り、外にはご飯の上にかに肉棒を隙間なく乗せ、さらにかにのほぐし身をふんだんに乗せ、合計でかに足10本分を使用!
価格
3580円 ※予約限定商品
具材
いくら
うに
紅ずわいがにほぐし身
本ずわいがに
きゅうり
玉子
まぐろたたき
国産生本まぐろづくしの招福恵方巻
長崎県または和歌山県産の生本まぐろをはみ出るほどたっぷりと使用した恵方巻。
希少な生本まぐろを、シャリよりもたっぷりと贅沢に入れました。
価格
2980円
具材
大とろ
中とろ
赤身
大葉
ヒレカツ恵方巻
価格
698円
具材
ヒレカツ
玉子
ソース
マヨネーズ
リーフレタス
公式ページは→コチラ
【コンビニ・スーパーの恵方巻】
★ローソン(鬼滅の刃)
引用:ローソン研究所ページ
予約期間
2020年12月15日〜2021年1月27日18時
商品受取り期間
2021年1月30日〜2月3日
価格
1480円
サイズ
直径5.0 × 長さ13.0cm
具材
炭火焼鳥
厚焼き玉子
天かす
きゅうり
※清水寺で祈祷した海苔を使用
オリジナル日輪刀お箸付き
(組み立て式 全長20cm )
公式ページは→コチラ
★イオン
予約期間
2020年12月10日~2021年1月28日 20時
香住ガニの贅沢太巻
価格 5000円
兵庫県但馬の香住漁港で水揚げされた高鮮度の紅ずわいガニをふんだんに使用して錦糸玉子や水菜、ぽん酢ジュレと一緒に巻き上げています。
仕上げに表面にかにを敷き詰め、うにと醤油漬けいくらを贅沢にトッピングしています。
注文は→コチラ
鮨よしたけ監修 2種セット(2本セット/ハーフ2本セット)
2本セット 価格2000円、ハーフ2本セット 価格1000円
銀座 鮨よしたけ監修の「招福海鮮恵方巻」「極太巻」を両方楽しめる恵方巻がWEB予約限定で登場します。
単品で購入するよりお得なセット価格となっています。
注文は→コチラ
14種の具材たっぷり太巻
価格 2000円
まぐろやえび、穴子などの海鮮と味付け椎茸などの和の素材、計14種類の具材をたっぷりと盛り込んだ、ほおばるほどに口いっぱいに具材の旨みを感じられます。
幅は約8cmと、通常の恵方巻(約5.5cm)の約1.5倍の太さで食べ応えがあります。
注文は→コチラ
★ファミリーマート
予約期間
2020年12月23日 午前10時~2021年1月28日 午前9時まで
早割期間
2020年12月23日 午前10時~2021年1月15日 午前9時まで
引取期間
2021年1月31日~2021年2月3日
ミニ恵方巻 2本セット
定番の恵方巻をミニサイズで2本。
お子様も食べやすい大きさです。
価格
700円
サイズ
長さ約9.0cm×直径約4.7cm
具材
玉子焼
椎茸煮
かんぴょう煮
穴子
高野豆腐
おぼろ
きゅうり
上 海鮮恵方巻
本ズワイガニの棒肉とほぐし身、北海道産のホタテ貝柱、そして甘えびとまぐろのたたき身等を使った贅沢な海鮮恵方巻です。
手巻きでパリっとした海苔の食感も楽しめます。
価格
900円
サイズ
長さ約9.0cm×直径約4.7cm
具材
ズワイガニ
北海道産帆立貝柱
甘えび
まぐろたたき身
とびっ子
玉子焼
きゅうり
ファミペイ予約は→コチラ
【デリバリーの恵方巻】
★恵方巻き(柿家鮨)
恵方巻き
9種の厳選した具材(まぐろ赤身・ いか・えび・刻み穴子・かんぴょう・玉子・胡瓜・かいわれ・とびっこ)を贅沢に巻き込んだ『恵方巻き』
価格
出前価格 926円
お持ち帰り特別価格 741円
長さ
約17cm
販売期間
2021年1月6日〜3月7日
商品内容
まぐろ赤身
いか
えび
刻み穴子
かんぴょう
玉子
胡瓜
かいわれ
とびっこ
注文は→コチラ
海鮮 丸かぶり寿司
4種類のマグロの味を楽しめる恵方巻!
価格
出前価格 1250円
お持ち帰り特別価格 1000円
長さ
約17cm
販売期間
2021年1月6日〜3月7日
商品内容
落ちとろ
まぐろ赤身
びんとろ
ねぎとろ
いくら
刻み沢庵
胡瓜
わさび
白ごま
小ねぎ
注文は→コチラ
肉巻き丸かぶり寿司
甘めに味付けした豚肉に玉子を組み合わせた一品!
価格
出前価格 834円
お持ち帰り特別価格 667円
長さ
約17cm
販売期間
2021年1月6日〜3月7日
商品内容
豚肉
玉子
胡瓜
サニーレタス
かいわれ
マヨネーズ
注文は→コチラ
【恵方巻ロールケーキ・スイーツ恵方巻】
★恵方巻きロール(横浜ロイヤルパークホテル)
恵方巻きロール
オレンジリキュールがほんのり香るホテルオリジナルクリームとフルーツを、しっとりふわふわなスポンジで包みました。
外側は海苔に見立てたブラックココアのクレープ生地を巻き、見た目はまるで「恵方巻」そのものに見えるロールケーキです。
フルーツの酸味と後味さっぱりのオリジナルクリーム、ほろ苦いブラックココアのマリアージュを楽しめます。
価格
500円
販売期間
2021年2月1日〜2月3日
販売場所
横浜ロイヤルパークホテル 1階ケーキショップ「コフレ」(11:00~20:00)
予約・問い合わせ
045-221-1111(代表経由11:00~20:00)
★フルーツクレープ恵方巻「七福巻」(愛の果実)
原材料
苺
キウイ
バナナ
パイン
リンゴ煮
スポンジケーキ
生クリーム
カスタードクリーム
黒竹炭入
配送不可
大阪の「アオイ農園」店頭受取のみ
アオイ農園
大阪府和泉市葛の葉町3丁目3-11
★恵方巻ロール(大陸)
夢前町ブランドたまご「夢そだち」や丹波黒豆を使ったロールケーキ。
内容量
5本
サイズ
直径4.5cm 長さ16cm
賞味期限
商品到着後、3日(お早めにお召し上がりください)
★恵方巻ロールケーキ(スイーツパラダイス)
卵焼き、マグロ、きゅうり、でんぶ、かんぴょう、えびなどにそっくりの具材のスイーツがたっぷり巻かれています。
サイズ
長さ約200mm×太さ約70mm
商品発送日
2021年1月29日又は2月22日
注文は→コチラ
★「鬼滅の刃」炭治郎と禰豆子の節分ロール(ローソン)
「鬼滅の刃」炭治郎と禰豆子の節分ロール(アンデスメロン&あまおう苺)2本入り
引用:ローソン研究所ページ
炭治郎と禰豆子をイメージした、もちもち食感の節分スイーツ。
オリジナルデザインのステッカー付!
予約期間
2020年12月15日〜2021年1月25日18時
商品受取り期間
2021年1月30日〜2月3日
価格
500円
サイズ
各 直径4.5 × 長さ9.0cm
オリジナルステッカー
炭治郎と禰豆子のオリジナルデザイン
公式ページは→コチラ
★お抹茶わらび餅とお豆の和ロール(ローソン)
引用:ローソン公式ページ
予約期間
2020年12月15日〜2021年1月25日18時
商品受取り期間
2021年1月30日〜2月3日
価格
500円
サイズ
直径5.5 × 長さ15.0cm
公式ページは→コチラ
★恵方巻ロール(シェラトン都ホテル大阪)
「恵方巻ロール」
販売期間
2021年2月1日~2月3日
七福神にちなみ、7種類のフルーツと生クリーム、カスタードクリーム、スポンジ生地を、海苔に見立てたチョコレートで巻きました。
価格
1200円(予約制) ※前日までに予約が必要
サイズ
16.5cm
公式ページは→コチラ
シェラトン都ホテル大阪では「アフタヌーンティー JARDIN DE FRAISES ~いちごの庭園~」も開催中!
予約は↓
★恵方ロール(ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル)
販売期間
2021年1月30日~2月2日
※予約開始
2021年1月18日 11:00~
価格
864円
サイズ
長さ 12cm 直径 4cm
公式ページは→コチラ
ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテルでは「ストロベリー チョコレート アフタヌーンティー」も開催中!
予約は↓
★恵方ロール(京都ホテルオークラ)
予約期間
2021年1月15日~
販売期間
2021年2月1日~2月3日
表面をサクサクに焼き上げたふんわり軽やかなビスキュイ生地を使用。
2種類のクリームをブレンドしなめらかな口当たりに仕上げた生クリームと、いちご、オレンジ、キウイの3種を包み込みました。
価格
1188円
公式ページは→コチラ