【バレンタインアフタヌーンティー&バレンタインビュッフェ2023まとめ】チョコスイーツづくしを堪能

【バレンタインアフタヌーンティー&バレンタインビュッフェ2023まとめ】チョコスイーツづくしを堪能
スイーツ・フルーツ

2023年にバレンタインアフタヌーンティーバレンタインビュッフェ、バレンタインイベントを開催しているホテルやレストランの予約プランを大特集!
東京・横浜・名古屋に、大阪や京都など関西の情報も随時更新していきます!

バレンタイン時期ならではのチョコレートビュッフェに、チョコレートといちごの組み合わせのアフタヌーンティーも!

さらに、サプライズのあるプランや、チョコレートのお土産付きプランまで一挙紹介!

※このページには広告・PRが含まれます。

バレンタインスイーツやバレンタイン宿泊プランに興味がある方は下記もあわせて参考に↓
バレンタイン宿泊プラン
バレンタインチョコレート
バレンタインディナー・バレンタインランチ

【バレンタインビュッフェ】

★東京ベイ舞浜ホテル「レストラン ファインテラス」

「バレンタイン・スイーツビュッフェ」

開催日
2023年2月11日、2月12日

チョコレートをテーマにした甘くてリッチなスイーツビュッフェ!
高級チョコレート「ヴァローナ」を使用した舞浜ホテルのチョコレートスイーツを代表する逸品「ショコラリーシュ」など、純粋にチョコレートを堪能できるスイーツはもちろん、チョコレートと相性抜群な果物とのコンビネーションを楽しむ「苺のチョコレートショートケーキ」など、約30種のスイーツが並びます。

<メニュー>
ショコラリーシュ
生チョコ
苺のチョコレートショートケーキ
抹茶オペラ
ショコラオランジェ
ベリータルト・ルージュ
レモンタルト
ラズベリーとホワイトチョコのムース
舞浜プリン
チョコバナナドリンク
みかんゼリー
など約30種

予約は↓

★Salon de Sweets(サロンドスイーツ)

「バレンタイン&ストロベリーフェア」

開催開始日
2023年2月1日〜

シーズンスイーツが並ぶステーションでは、バレンタインに合わせてチョコレートを使用した全5種類のスイーツが並びます。
バレンタインスイーツの代表格でもある“ガトーショコラ”はもちろん、アート性に溢れたヴィジュアルが印象的な“チョコシフォン”や、フレッシュバナナの優しい甘みが何度でも食べたくなる“チョコバナナブラウニー”など、全5種類をビュッフェスタイルで楽しめます。

<メニュー>
ガトーショコラ
チョコシフォン
チョコバナナブラウニー
ムースショコラ
カシスショコラモンブラン
いちごのショートケーキ
いちごのロールケーキ
いちごのエンゼルケーキ
いちごのモンブラン
杏仁豆腐いちごソース
いちごのブラウニー
いちごのシフォンケーキ
いちごゼリー
いちごミルクムース
いちごのレアチーズケーキ

平日の予約は↓

土日祝の予約は↓

 

★PIZZA SALVATORE CUOMO & BAR 新宿(ピッツァサルヴァトーレクオモアンドバールシンジュク)

「バレンタイン期間限定 冬のストロベリーブッフェ」

開催開始日
2023年2月1日〜

冬のストロベリーブッフェ「苺×トリュフご褒美ビュッフェ」が、バレンタイン時期にはかわいい特別バージョンに!

メニュー
<Dolce>
生絞りピスタチオモンテベルデ
食べ比べ~自家製ふわふわシフォンケーキ2種~
プレーン シフォンケーキ
チョコレート シフォンケーキ
生クリーム プレーン
生クリーク ストロベリー
ホワイトストロベリーマカロン
ホワイトツリーのタルト
苺のショートケーキ
苺のバームクーヘン
苺のロールケーキ
苺のパイ
苺のムース
苺のパンナコッタ
苺のシャンパンゼリー
苺のパートドフリュイ
苺のスムージー
ブールドネージュ
マルゲリティーネ~レッドチェリー~

<推しメニュー>
トリュフ香るカルボナーラ

<Salad>
白菜
サニーレタス
グリーンカール
水菜
ミニトマト
オニオンスライス
紅芯大根
トレビス
赤キャベツ
ケール

<Commdiment>
ベーコンチップ
クルトン
グラナパダーノ
パンプキンシード
白ごま
グレインズミックス
キヌア
シトラスマリネ

<Dressing>
シーザードレッシング
すりおろしわさびドレッシング
シトラスドレッシング
いちごドレッシング
サルヴァトーレオリジナルドレッシング
キウイドレッシング

<Cold Dish>
擦りたて生ハム
ワカサギのスカペーチェ
サーモンと蕪、青菜のおひたし
鶏胸肉と芽キャベツ、カリフラワークレソンのピクルススタイル
海の幸と冬野菜のレモンマリネ
ビタミンフルーツビネガーピクルス
コーンビーフとブロッコリーのポテトサラダ
焼きネギのビネグレットマリネ
モルタデッラ

<Hot Dish>
トリュフとホワイトマッシュルームのスクランブル
蕪のポタージュ
焼き芋
ゼッポレ
ポテドフライ
ボリートミスト
ズッパディペッシェ

<Pizza>
大人気ピッツァ マルゲリータ
はちみつと一緒にクアトロフォルマッジ
チキンとサラミのピリ辛ディアボラ
半熟卵の乗ったビスマルク

<Primo>
贅沢トリュフのニョッキ
鱈とカラスミ、白菜ラグーのスパゲッティ
牡蠣と春菊のプッタネスカ
ベビーホタテとほうれん草のこく旨クリームパスタ
サルシッチャソーセージとロマネスコ
ラグーのペンネ
カルボナーラリゾット

予約は↓

 

★ザストリングス表参道「GRAMERCY HOUSE」

「ストロベリーサーカス」

開催開始日
2022年12月27日〜

サーカス小屋をイメージしたシャルロットバニーユや、輪くぐりを連想させるパリブレストのほか、玉乗りのデコレーションがついたストロベリータルトとストロベリーショートケーキがサーカスのわくわく感を盛り上げます。

バレンタインシーズンに向けたハート型のチョコレートムースや、ピンクカラーのチョコレートファウンテン、チョコレートヴィネグレットで仕上げたストロベリーサラダ、ダークチョコレートソースでいただくスパイシーグリルチキンなどのチョコレートメニューもラインナップ。

メニュー
<サラダ>
スモークサーモンとストロベリーのサラダ仕立て ブロンディーチョコレートヴィネグレット

<メインディッシュ>
スパイシーグリルチキン ダークチョコレートソース

<ビュッフェ>
3時間煮込んだ牛すじのボルシチ
サワークリーム
バゲット
フライドポテト

サーカステント シャルロットバニーユ
玉乗り ショートケーキ
玉乗り ストロベリータルト
輪くぐり ストロベリー パリブレスト
ストロベリー ブランマンジェ
ストロベリー ロールケーキ
ストロベリー タルトレット
ストロベリーパイ
ラズベリーガトーショコラ
ハート チョコレートムース
チョコレート カップケーキ
シャンパン ゼリー
ピンクチョコレートファウンテン(ブラウニー・マシュマロ)
ポップコーン
ハートクッキー

予約は↓

★ANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋「ガーデンコート」

「バレンタインブッフェ」

開催開始日
2023年2月11日〜

バレンタイン時期限定の特別プラン。

メニュー
<パフォーマンスメニュー>

チョコレートと苺のしぼりたてシルクモンブラン

<スイーツメニュー>
オペラカフェ
タルトノワゼットショコラオレンジェ
生チョコプリン
ベリーショコラ
ピスタチオと苺のシュークリーム
苺のティラミス
苺のショートケーキ
ストロベリーベイクドチーズケーキ
抹茶のパンナコッタとベリーソース
苺のタルト
フロマージュブランに苺のソース
苺とライチのジュレ
タルトモンブラン
アイスクリーム各種
フルーツ(ハネジューメロン、オレンジ、パイナップル、ライチ、ブドウ)
5種のガーデンコート特製カクテル(バーカウンター)
ガーデンコートオリジナルカクテル(バーカウンター)

<ブッフェメニュー>
愛知県産白みそソースで和えた蒸し鶏と牛蒡のサラダ
愛知県産三河豚のハムが入ったポテトサラダ フライドオニオン散らし
愛知県産しらすと焼きナスと春雨のスイートチリサラダ
愛知県産三河みりんを使ったワカサギの和風エスカベッシュ
愛知県岡崎市“カクキュー”の味噌オイルの入ったペペロンチーノパスタ
海鮮焼売
愛知県三河産ごま油香る鶏もものサテ風オーブン焼き
豚肩肉のロースト レッドカレー風味愛知県三河産キャベツ添え
白身魚のオーブン焼き岡崎市の八丁味噌を使ったマヨネーズソース
愛知県岡崎市のB級グルメ“もろこしうどん”
手羽先のから揚げ塩レモンソース
フライドポテト
焼きたてパン2種(パン オ レザン&アーモンドヘイゼルナッツデニッシュ)
海老カツ“ピタパ”
本日のシェフおすすめスープ
ガーデンコート特製カレー
ご飯
彩り野菜のミックスサラダ 本日の3種ドレッシング
3種のデトックスウォーター

<シェフカウンターサービス>
ガーデンコート特製ローストビーフ照り焼きソースとレホール(1名1皿限定)
三河しろたまりを使った“うな玉丼”

予約は↓

 

★イビススタイルズ名古屋「マーケットストリート」

「バレンタインスペシャルランチ~LOVEバレンタイン~」

開催開始日
2023年2月7日〜

「ストロベリーショコラマフィン」や、「キャラメルショコラタルト」などが味わえます。

メニュー
<デザート>
ストロベリーショコラマフィン
チョコレートプリン
ストロベリーとブルーベリーのブール・ド・ネージュ
搾り出しチョコクッキー
ストロベリーロールケーキ
ミックスベリーのゼリー
キャラメルショコラタルト
ブラウニー
フルーツ(オレンジ、グレープフルーツ、パイナップル、キウイ)

<選べるメインディッシュ>
鰆のロースト、ふきのとうを加えた焦がしバターソース 春の山菜エチュベ添え
国産鶏モモ肉のディアブル風、粒マスタードソース ほうれん草のソテー添え
春キャベツを使ったロールキャベツボルシチ風 サワークリーム添え
イビススタイルズ特選海鮮ポット ブイヤベース風スープor豆乳スープ柚子胡椒風味(+250円)

<サラダバー>
大根と水菜の中華風サラダ仕立て
レンコンの胡麻マヨネーズ和え
ほぐしチキン胸肉
新鮮野菜サラダ

<スープ>
カリフラワーのポタージュ

<パン>
バケット
胚芽ロール
クルミ&レーズン
パン・オ・ショコラ
クロワッサン

予約は↓

 

★シェラトングランドホテル広島「ブッフェレストラン ブリッジ」

「ストロベリースイーツブッフェ×バレンタイン」

開催開始日
2023年2月1日~

2月のスイーツブッフェは、バレンタイン気分が盛り上がる愛らしいスイーツがラインナップ。
LOVEの文字がキュートなストロベリーショコラムースタルトや甘美な苺を贅沢に使ったストロベリータルトなどが登場します。
パティシエが趣向を凝らしたオリジナルスイーツ・軽食併せて30種以上とともに、甘いひと時を過ごせます。

メニュー
<welcome sweets 6種>
アールグレイオペラ
ストロベリーショコラタルト
チョコレートシュークリーム
ルビーショコラ
ストロベリーショコラ 3種(スイート、ミルク、ホワイト)
フロランタン

<ボード台デザート>
ストロベリータルト
ストロベリーショコラショート
チョコレートシブースト
ストロベリーブラウニー
など

<スペシャルデザート>
ストロベリーチョコレートパフェ

予約は↓

★アゴーラ福岡山の上ホテル&スパ「メインダイニング カバーナ」

ストロベリーブッフェ
「mondo rosso(モンド ロッソ)」

開催日
2023年2月13日、2月14日

“バレンタインショコラ”をテーマとした苺×チョコレートを堪能するスイーツブッフェ。

メニュー
<苺>
苺モンブラン
苺あめ
あまおうタルト
あまおうバターサンド
あまおうシュー
あまおうロリポップ
あまおうパイ
あまおうショートケーキ
あまおうパンナコッタ
苺チョコドーナッツ
シャルロットフレーズ
フレジェ
苺マカロン
オペラルージュ
苺ミルク
自家製苺ジャム(スコーンとバニラアイスを添えて)

<ショコラ>
生チョコタルト
チョコプリン
ガトーショコラ
グラサージュムース
アマンドショコラ

<セイボリー>
セビーチェ
魚介とブロコッリー、クルミのサラダ
マッサマンカレーとナン
ミニフィッシュ&ベジバーガー
パスタ2種 小柱とズッキーニのアーリオオーリオ&春キャベツとアンチョビのポモドーロ

予約は↓

 

★ホテル日航福岡「カフェレストラン セリーナ」

「プレミアムランチブッフェ バレンタイン」

開催日
2023年2月12日

「バレンタインデザート」や、「ローストビーフ」などが味わえます。

メニュー
<ワゴンサービス>
ローストビーフ

<ライブキッチン>
鉄板で仕上げるカットビーフステーキ
パンケーキ シェフおすすめソース

<冷製料理>
生ハムとフルーツ
チキンコンフィ ネギ塩レモンソース
シーフードのグランアイオリ
小魚のカルピオーネ オレンジ風味
薄切りカブの焼きマリネ
宗像めぐみ卵のカルボナーラ風
カプレーゼ 春菊のジェノベーゼ添え
サラダバー  

<温製料理>
ポークロースト 粒マスタードソース
ポークとヒヨコ豆のブレゼ
チキンのロースト 柚子胡椒風味のソース
チキンのレモンクリーム煮
白身魚のマリナーラ
白身魚フリット スパイシーソース
パングラタン
冬瓜のとろとろ煮
蒸し野菜 3種のソース
白インゲン豆のポタージュ
ミネストローネ
本日のロングパスタ
本日のショートパスタ
ホテルカレー
ピラフ
点心
など16種

<スイーツ>
バレンタインデザート
焼き菓子 など6種
季節のフルーツ 4種

予約は↓

 

★札幌グランドホテル「ノーザンテラスダイナー」

「THE SWEETS!」

開催日
2023年2月13日~2月17日

大人気のテーブルオーダースイーツバイキング。
バレンタインをテーマにしたスイーツプレートや定番のクラシックスイーツの他、セイボリーも食べ放題で楽しめます。

メニュー
<Sweets 1>
はじまりの一口サイズのスイーツ

<Savory>
本日のセイボリーをワゴンサービスで

<Sweets 2>バレンタインをテーマにしたメインスイーツ
マカロンショコラ
ムースショコラ
タルトショコラフレーズ
プチシューショコラ
いちごショコラショートケーキ
ブリュレショコラ・フランボワーズ

<Sweets 3>定番のクラシックスイーツ
アップルパイ
ミルクプリン
レモンジュレ
ベイクドチーズケーキ
紅茶のシフォンケーキ

<Sweets 4>
小さなお菓子 ミニャルディーズ

<Sweets Special>
ソフトクリーム&本日のジェラート

予約は→コチラ

【バレンタインアフタヌーンティー関東】

★ロイヤルパークホテル「ロビーラウンジ フォンテーヌ」

「バレンタインストロベリーアフタヌーンティー」

開催開始日
2023年2月1日〜

羽根をまとったピンクのハート型のチョコレート細工をはじめ、ホワイトチョコレートのムースにイチゴのジュレとイチゴで甘酸っぱさを堪能できるグラスデザートや、イチゴのムースとチョコレートでアレンジしたモンブランなど、季節を迎えるイチゴとチョコレートのハーモニーを楽しめるスイーツが並びます。

また、セイボリーも赤いハートを添えたシーフードオムレツやイチゴが目を引くフルーツサラダのオープンサンドなど、“カワイイ”を意識したメニューがラインナップ。

メニュー
<上段>
チョコレート細工菓子
ストロベリーチョコレートタルト

<中段>
グラスデザート(ホワイトチョコレートとストロベリームース)
チョコレートテリーヌ
ストロベリーチョコレートモンブラン
チョコレートクッキー
ラズベリーマカロン

<下段>
シーフードオムレツ トマトソースのゼリー
フルーツサラダのオープンサンド
ミートテリーヌ

別皿
スコーン2種(プレーン・アールグレイ)

平日の予約は↓

土日祝の予約は↓

 

★ホテル雅叙園東京 Cafe&Bar「結庵」

「バレンタインアフタヌーンティー」

開催開始日
2023年2月10日〜

ピンクとダークブラウンの対比や、チャーミングなチョコレート細工がバレンタインの特別な高揚感を演出。

スイーツスタンドの上段には、甘く濃厚なムースリーヌと酸味のあるいちごとのバランスが絶妙な「フレジェ」や、爽やかな酸味と香りを感じる柚子の皮をアクセントにした「柚子と苺のタルトレット」、華やかなバラが香る「マカロン・ロゼ」など、乙女の恋心を表現した愛らしい4種を、下段には、ビターで芳醇なチョコレートスイーツ3種を用意。

<メニュー>
紅い果実のパンナコッタ
フレジェ
柚子と苺のタルトレット
マカロン・ロゼ
ザッハトルテ
苺とチョコレートのスコーン
ショコラショー
スモークサーモンとサワークリームのサンドイッチ
ミネストローネスープ
オイルサーディンのパイ
水蛸の塩レモンマリネ

予約は↓

 

「バレンタインハイティー」

期間限定のハイティー。
ドルチェを中心に、ワインに合うお料理を楽しめます。
イタリアで五指に入る生産量を誇るプライベートカンパニー「パスクア社」のワインペアリング付も用意。

<メニュー>
ココナッツのブランマンジェ 洋梨とバニラのソース
ヘーゼルナッツとリコッタチーズのタルト
エスプレッソのプリンと栗のスープ
リンゴのコンポートと白ワインのゼリー スターアニス風味
クラシックなガトーショコラ
カカオのクレープで包んだマスカルポーネ
苺のマリネ バルサミコ風味
ワカサギのフリット
鶏胸肉のピッカータ セミドライトマト添え
キヌア アボカド ホタテのあぶりサラダ
冬の焼き野菜
生ハム

予約は↓

 

★ホテルザセレスティン東京芝「Celecroix」

「Happy Valentine Afternoon Tea」

開催開始日
2023年2月1日〜

バレンタインをモチーフにしたアフタヌーンティー。

「ホワイトチョコのスコーン メープルシロップ」や、「チョコレートブリュレ」などが味わえます。

メニュー
<スイーツ>
レーズンバターのダクワーズ
チョコレートドーナッツ
プチフール
チョコレートブリュレ
チョコレートアイス ベリーソース添え

<セイボリー>
おもてなしのスープ
タラモサラダ シャドークイーンのチップ添え
カブの生ハム巻き
チーズ風味のウフマヨネーズ
シーフードマリネ ペペロンチーノ風味
ポークリエット
モッツァレラチーズとスモークサーモンのピンチョス
テリヤキヒレカツバーガー

<スコーン>
ホワイトチョコのスコーン メープルシロップ

予約は↓

★吉祥寺エクセルホテル東急 ラウンジ&ダイニング「SORAE」

「バレンタインアフタヌーンティーセット」

開催開始日
2023年2月10日〜

いちごのハートマカロンがトッピングされたなめらかなチョコレートムースや、ガナッシュ入りのタルト生地を使用したストロベリームースなど、チョコレートといちごの様々な食感と味わいが堪能できるアフタヌーンティーです。

甘酸っぱい果汁と華やかな香りがひろがるいちごのピクルスとビーフリエットのサンドウィッチや、甘味と塩味の絶妙なバランスがたまらないいちごとパルミジャーノレッジャーノのキッシュなど、いちごを用いたセイボリーも!

メニュー
<上段>
シーズナリーフルーツのスキュワー
ストロベリーバタークリームのカップケーキ
ダークブラウニーのガナッシュサンド

<中段>
ハート ラングドシャ
ベルガモットのボンボンショコラ
ハートマカロンとチョコレートムース
ストロベリームースとタルトガナッシュ

<下段>
ビーフリエットと苺のピクルス
苺とパルミジャーノレッジャーノのキッシュ
タラモサラダ
スモークサーモン 柚子フレーバーのジュレ
スープ キュルティバトゥール

<スコーン>
プレーンとスリランカ産アールグレイ茶のスコーン
ベリージャム
クロテッドクリム

予約は↓

 

★カフェ ラ・ボエム ペントハウス

「バレンタインアフタヌーンティー」

「苺のティラミスパフェ」や、「チョコレートとピスタチオのムース」などが味わえます。

メニュー
<上段>
苺のティラミスパフェ
ラズベリーとルビーチョコレートのマカロン
チョコレートとピスタチオのムース
苺のタンタシオン

<中段>
バスクチーズケーキ
りんごのヴェリーヌ
シュー・フォレノワール

<下段>
季節野菜のスープ~カプチーノ仕立て~
農園野菜のバーニャカウダ
サーモンのサンドイッチ~ディル風味~

<季節のスペシャルプレート>
柚子のタルト
フランボワーズソルベ
カヌレ

<季節のスコーン>
りんごと紅茶のスコーン ホイップクリーム

予約は↓

 

★LOUANGE TOKYO Le Musee(ルワンジュトウキョウルミュゼ)

「アフタヌーンティー”バレンタイン”」

開催開始日
2023年2月2日〜

苺、ラズベリー、チョコレートなどの食材をふんだんに使用したスイーツは、華やかで愛らしく、バレンタイン気分を盛り上げます。

バレンタインをイメージした「クランベリーショコラ」のウェルカムドリンクは、甘酸っぱくすっきりとした大人の味わいを楽しめます。
上段・中段には真っ赤なハートの「苺とチョコレートムース」「ボンボンショコラ」や、「苺のミルフィーユ」等、華やかで可愛らしいスイーツをラインナップ。

下段には、定番の「鴨肉のミニバーガー」や「オマール海老のビスク」に加え、バレンタイン限定の「和牛のタルタルとカカオ」等、こだわりのセイボリーが並びます。

プラス2200円で、ヌヌース(テディベア2体追加)が追加できます。

メニュー
<WELCOME DRINK>
クランベリーショコラ

<上段>
チョコレートケーキ
ラズベリーシュー
赤い果実とピスタチオクリームのヴェリーヌ

<中段>
苺とチョコレートムース
ボンボンショコラ
苺のミルフィーユ
メープルパンナコッタとリュバーブ
フレッシュベリー

<下段>
鴨肉ミニバーガー
根セロリのフラン
オマール海老のビスク
漬けカツオ 燻製炭の薫り
和牛のタルタルとカカオ

11時、13時、15時の予約は↓

17時、19時の予約は↓

★ラデュレ サロン・ド・テ 銀座三越店

「Afternoon Tea “ショコラ”」

開催開始日
2023年1月15日〜

チョコレートのマカロンに、チョコレートがリッチな味わいのパティスリー、“サントノレ・ショコラ”と“ミルフィーユ・ショコラ”、チョコレートが入ったモレソースのチキンサンドイッチなど、チョコレートを心ゆくまで!

メニュー
<マカロン>各2個
ショコラ
ショコラ・フリュイルージュ

<パティスリー>
サントノレ・ショコラ
ミルフィーユ・ショコラ

<セイボリー>
鹿リエットとグロゼイユのプチシュー
カカオのエクレア
チキンのサンドイッチ モレソース
ホワイトオムレツロールのタルト

予約は↓

 

★京王プラザホテル「スカイラウンジ オーロラ」

「ストロベリー×バレンタイン アフタヌーンティー」

開催開始日
2023年2月4日〜

3段のケーキスタンドに並んだスイーツと約30種から選べるドリンクが楽しめます。

「ハートのオーナメントチョコ」や、「チョコレートムースとナッツチョコ ベルローズ飾り」などが味わえます。

メニュー
ひと口スープ

<3段スタンド>
苺の果実ジュレ
ショコラロールケーキにルビーガナッシュ絞り
ミニフレーバーマカロン
ハートのオーナメントチョコ
チョコレートムースとナッツチョコ ベルローズ飾り
ストロベリーショートケーキ
ショコラクレームブリュレ
チキンフリット・タルタルソースのサンドイッチ
サーモントラウトのロザスサラダ 
ビーフミートパイ
ブランダードとシュリンプのタルトレット

スコーン2種
クロテッドクリーム
ホテルオリジナル苺ソース2種(果肉入り苺ソース、いちごみるくソース)

予約は↓

 

★代官山ASOチェレステ日本橋店(ダイカンヤマアソチェレステ)

「バレンタインアフタヌーンティー」

開催開始日
2023年2月8日〜

今回のテーマは「バレンタイン」。
軽食と季節のフレーバーティー含む20種類のドリンクを用意。
「ハートマカロン」や、「チョコパイ」などが味わえます。

メニュー
<スイーツ>
ハートマカロン
マリトッツォ
チョコテリーヌ
プリン
ロリポップ
オランジェット
トリュフ
チョコパイ
レモンタルト
ギモーヴ
パートドフリュイ
サブレ

<セイボリー>
いちごのガスパチョ
ホットドック
グリッシーニ
ピクルス

予約は↓

★アジアンダイニングSEANA銀座店

「バレンタインアフタヌーンティー」

開催開始日
2022年12月26日~

「ハートのモナカとチョコレートくまさん」や、「ピスタチオクリームのマリトッツォくん」などが味わえます。

メニュー
<上段>
アーモンドショコラタルト
ハートのモナカとチョコレートくまさん
ラズベリーマカロン

<中段>
ピスタチオクリームのマリトッツォくん
ミルフィーユショコラロール
北海道産マスカルポーネのティラミス
レアチョコムースケーキ

<下段>
くず餅 とちおとめ
白身魚フライのミニバーガー タルタルソース
ココナッツミルクのコーヒーゼリー

<点心>
花咲しゅうまい

平日の予約は↓

土日祝の予約は↓

 

★丸ノ内ホテル「pomme d’ Adam」

「バレンタインアフタヌーンティー」

開催開始日
2023年2月1日〜

ストロベリーアフタヌーンティーにバレンタインのアレンジを加えた、期間限定の特別メニューです。

メニュー
<スイーツ>
ストロベリーゼリー
チョコレートパンナコッタ
チョコレートタルト
チョコレートロール
チョコがけストロベリー
チョコレートクレープ

<セイボリー>
ストロベリースムージー
キッシュロレーヌ
サーモンロール
イチゴと生ハムとモッツァレラチーズのピンチョス
ベリーのオリーブサンドウィッチ
スコーン
ストロベリーと胡桃のミニサラダ

予約は↓

 

★カフェベルアメール自由が丘店

「バラ&ベリーのバレンタインアフタヌーンティーセット」

アフタヌーンティーセットが一層華やかなバレンタイン仕様になりました!
上段には限定デセール「ボヌールローズ」、中段にはショコラノワール、ベリーのマカロン、フィナンシェ、ベリーとローズヒップのヴェリーヌ、下段にはサンドイッチやミニキッシュを盛り合わせています。

メニュー
<上段>
バレンタイン限定デセール「ボヌールローズ」

<中段>
ショコラノワール(チョコケーキ)
ベリーのマカロン
フィナンシェ
ベリーとローズヒップのヴェリーヌ

<下段>
スモークサーモンのクロワッサンサンドイッチ
ミニキッシュ

予約は↓

★京王プラザホテル「アートラウンジ デュエット」

「ストロベリー×バレンタイン アフタヌーンティー」

開催開始日
2023年2月1日〜

チョコレート本来の味わいや香りを引き出したスイーツに、真っ赤ないちごとバラを添えて心ときめく大人のバレンタインデーアフタヌーンティー。

メニュー
ひと口スープ

<3段スタンド>
苺の果実ジュレ
ショコラロールケーキにルビーガナッシュ絞り
ミニフレーバーマカロン
ハートのオーナメントチョコ

チョコレートムースとナッツチョコ ベルローズ飾り
ストロベリーショートケーキ
ショコラクレームブリュレ

チキンフリット・タルタルソースのサンドイッチ
サーモントラウトのロザスサラダ 
ビーフミートパイ
ブランダードとシュリンプのタルトレット

スコーン2種
クロテッドクリーム
ホテルオリジナル苺ソース2種(果肉入り苺ソース、いちごみるくソース)

予約は↓

 

★パークハイアット東京「ピーク ラウンジ」

「VALENTINE AFTERNOON TEA」

開催開始日
2023年2月1日〜

2023年2月1日(水)~2月14日(火)までのバレンタイン期間限定で、「バレンタイン アフタヌーンティー」を提供。

伝統的な英国式アフタヌーンセットに加え、シェフ特製プティデザートとフィンガーフードを好きなだけ味わえます。

<メニュー>
スイーツ 3種
プティスイーツとフィンガーフード
サンドウィッチ 3種
季節のスコーン

予約は↓

 

「SIGNATURE VALENTINE AFTERNOON TEA」

開催開始日
2023年2月1日〜

2023年2月1日(水)~2月14日(火)までのバレンタイン期間限定で、「シグネチャー バレンタイン アフタヌーンティー」を提供。

スイーツやセイボリーのほかに、パルフェも味わえます。

<メニュー>
スイーツ
パルフェ
セイボリー、サンドウィッチ
スコーン、マドレーヌ

予約は↓

 

★ザストリングス表参道「Cafe & Dining ZelkovA」

「ストロベリー&ルビーチョコレート アフタヌーンティー」

開催開始日
2022年12月26日〜

旬を迎えた完熟の苺とルビーチョコレートをあわせたアフタヌーンティーを用意。
ストロベリーショートケーキや、タルト、パンナコッタ、キッシュなど、様々なかたちで甘酸っぱい苺を楽しめます。

そのほか、ラズベリーを挟んだハート型のマカロンや、ボンボンショコラ、リッチな味わいのルビーチョコレートのオペラとスコーンも華やかに並ぶ、バレンタインの利用にもおすすめのアフタヌーンティーです。

メニュー
<スイーツ>
ストロベリーパンナコッタ
ルビーチョコレートオペラ
ストロベリータルトレット
ラズベリー ハート マカロン
カシス ボンボンショコラ
ストロベリーショートケーキ
ワッフル ホイップ&ルビーチョコレートソース
ルビーチョコレートスコーン ベリーコンポート

<セイボリー>
苺とグラナパダーノのキッシュ
ピンクポテトとチキンのスライダー
マスカルポーネのムースと小エビのパフェ仕立て

予約は↓

★アンダーズ東京「ザ タヴァン グリル&ラウンジ」

「ストロベリー&ルビーチョコレート アフタヌーンティー」

開催開始日
2023年1月10日〜

鮮やかなピンク色が可愛いルビーチョコレートとフレッシュなストロベリーをテーマにした、バレンタインシーズンにぴったりなアフタヌーンティーを提供。

セイボリーの鴨胸肉のブロシェットは、カカオの果実を丁寧に絞り、発酵させたお酢にベリーを加えたシェフオリジナルのサルサソースとローストした鴨胸肉を合わせて楽しめます。

イタリアの伝統的なお菓子“サラメ・ディ・チョコレート”をアレンジしたスイーツのサラミルビーチョコレートは、ルビーチョコレートとナッツ、マシュマロ、ドライフレーズをたっぷりと混ぜ合わせ、香ばしいナッツと、ふんわりとしたマシュマロの食感が楽しいアンダーズ 東京オリジナルです。

メニュー
<スイーツ>
サラミルビーチョコレート
ストロベリーとルビーチョコレートのロールケーキ
ルビーチョコマドレーヌ
ストロベリーティラミス
ルビーチョコレートマカロン
ルビーチョコレートエクレア

<セイボリー>
牛タンと松の実のキッシュ ストロベリークリーム
赤海老のタルタル 紅芯大根のベリーマリネ
モッツァレラチーズとミックスベリーのグラタン ピンクベシャメルソース
ベリーローフのロールサンドイッチ 生ハム マスカルポーネチョコレートクリーム
鴨胸肉のブロシェット カカオビネガーとベリーのサルサ

<スコーン>
ルビーチョコ&ストロベリー
オレンジ&レーズン
(ストロベリージャム、シナモンバター、シャンティクリーム)

平日の予約は↓

土日祝の予約は↓

 

★フォーシーズンズホテル東京大手町「THE LOUNGE」

「Chocolate Afternoon tea」

開催開始日
2022年2月1日〜

ショコラブランド「ヴァローナ」とのコラボレーション。

「ブラックベリームースショコラ」や、「ミニチョコレートシュー」などが味わえます。

メニュー
<スイーツ>
ブラックベリームースショコラ
コムントゥオペラケーキ
アールグレーとベリーのムースケーキ
ラズベリーピスタチオオペラケーキ
苺と柚子のフィナンシェ
ミニチョコレートシュー
カシスとベリーのグラスデザート

<セイボリー>
チキンと菜の花のサンドイッチ ベーコンとシーザーマヨネーズ
グリーンピースのムース 柚子チョコレートのタルトレット 金柑とブロッコリー
フォアグラブリュレ 林檎の赤ワインコンポートとカカオニブ
ロブスターマリネとジュレ ビスククリームとカカオのサブレ
鴨胸肉と胡瓜のクレープ 胡桃とメープルクリーム  バルサミコレディクション

<スコーン>
ラズベリー
チョコレート

予約は↓

 

★新宿プリンスホテル「和風ダイニング&バー FUGA(風雅)」

「Strawberry&Chocolate Afternoon Tea」

開催開始日
2023年2月14日〜

バレンタインデー・ホワイトデーシーズンにおくる旬の苺とチョコレートで仕上げたアフタヌーンティー。

「苺とチョコレートのショートケーキ」をはじめ、ブラックカラーでスタイリッシュな見た目の「苺とチョコレートのマフィン」や、ホワイトカラーで上品なデザインの「苺とホワイトチョコレートのロールケーキ」など、苺とチョコレートを組み合わせたスイーツを味わえます。

メニュー
<上段>
苺のミニチョコレートパフェ
苺のゼリージュース

<中段>
苺とチョコレートのショートケーキ
苺とチョコレートのタルト
苺とチョコレートのマフィン
苺とホワイトチョコレートのロールケーキ

<下段>
苺とホワイトチョコレートのムース
3種の苺の食べ比べ(チョコレートディップ)

<セイボリー>
スコーン2種(プレーン・チョコチップ)
苺のピクルス
苺とアボカドのサラダ
苺と黒胡麻豆腐
グリルチキン(苺ソースがけ)

予約は↓

★HAUTE COUTURE CAFE(オートクチュールカフェ)

「Heart Chocolate Afternoon Tea」

開催開始日
2023年2月1日〜

26日間限定のチョコレートと苺のバレンタインアフタヌーンティー。
主役は甘すぎないチョコレートとカシスのソルベ、苺のジュレなどのフルーツの甘酸っぱさが相性抜群のHeart Chocolate parfait。

その他にも、苺のフレジェ、ムースオショコラなどの豪華なスイーツに、お肉たっぷりのボロネーゼコンキリエやとうもろこしと帆立のムースなどのセイボリーも充実。

メニュー
<parfait glass>
パルフェ「ショコラ フリュイ」

<First plate>
苺のフレジェ
ムースオショコラ オレンジソースとともに
ショコラモンブラン
ストロベリーとシトラスの2層ジュレ
ボンボンショコラ

<second plate>
ローストビーフ ショコラグレイビーソースをかけて
とうもろこしのムース たっぷり帆立のジュレソース
カマンベールチーズフリット
お肉たっぷりボロネーゼコンキリエ
そら豆のクリームポタージュ

<fondue>
カカオ41%ショコラフォンデュ
季節のフルーツ、チュロス、マシュマロ

予約は↓

 

★東京マリオットホテル「Lounge & Dining G」

オリジナルチョコ・ルージュベゼ付き「TOKIMEKI Strawberry Afternoon」

開催開始日
2023年2月1日〜

バレンタイン期間限定、ホテルオリジナル生チョコレート(ルージュベゼ)が付いたアフタヌーンティーのプラン。

<スイーツ>
苺とピスタチオのフレジェ
エルダーフラワーとクランベリーのジュレ 練乳ソース
苺ガナッシュコーン
バラとフランボワーズのマカロン
とちおとめ苺のトランペ
苺のムースキャンディ
ストロベリー&ラズベリーエクレア
トリプルベリースコーン 苺バジルコンフィチュール添え

<セイボリー>
生ハムと季節野菜のガーデン風
スモークサーモンとセロリラヴのタルタル    
海の幸とペッパークリームのスティックサンド

<Enfin>
苺のクレームブリュレパフェinソフトクリーム ルージュソースを添えて

平日の予約は↓

土日祝の予約は↓

 

★ホテルインターコンチネンタル東京ベイ「HUDSON LOUNGE」

「オリジナルチョコギフト付き ルビーチョコレート&ピスタチオアフタヌーンティー」

開催開始日
2023年2月1日〜

バレンタイン期間限定でルビーチョコレートとピスタチオを使ったアフタヌーンティーに、オリジナルチョコギフトが付いたスペシャルなプラン。

<スイーツ>
苺プリンとハーブゼリー
苺とピスタチオのマカロン 
ルビーチョコレートのムース
ルビーチョコレートのロリポップ
ピスタチオとチェリーのケーキ
ピスタチオのタルト 

<セイボリー>
人参のポタージュ
ベーコンと玉ねぎのキッシュ
アボカドと小海老のトルティーヤロール
ローストビーフ トリュフ香るポテトサラダ
チキンのパテアンクルト

<スコーン>
ルビーチョコレートのスコーン
ピスタチオのスコーン
コンディメント(マーマレードジャム、フランボワーズジャム、クロテッドクリーム)

予約は↓

★フォーシーズンズホテル丸の内東京「MAISON MARUNOUCHI」

「ベリーチョコパンチアフタヌーンティー」

開催開始日
2023年2月1日〜

フルーツやチョコレートを使った華やかなアフタヌーンティー。

ストロベリーショートブレッドにチョコレートクレームディプロマットとラスベリーコンポートを重ねた「RAZZ Choc Chou(ラズベリー風味チョコレートシュー)」や、フィナンシェとホワイトチョコレートシャンティーとフレッシュ&クリスピーラズベリーをトッピングした「Creamy Berry Financier(クリーミーベリーフィナンシェ)」などが味わえます。

<メニュー>
ラズベリー チョコレート シュー
チェリー ナッツ
クリーミー ベリー フィナンシェ
フルーティー アイボリー
ブラックカラント マカロン
スコーン(プレーン、ストロベリー)

きのこのタルト
チキンレバーパルフェ アプリコットとリースリング
デビルド エッグ
チキン ウィング ランチドレッシング
煮込み仔豚コロッケ グリビッシュソース
クロックマダム

平日の予約は↓

土日祝の予約は↓

 

★ホテルインターコンチネンタル東京ベイ

「PINK HOLIC ROOM withルビーチョコレートアフタヌーンティー」

ホリデーシーズンやバレンタインに向けて、ピンクカラーを中心にフェミニンな雰囲気を演出し、ピンク尽くしのアフタヌーンティーとともに、推し活や女子会が楽しめるコンセプトルーム「PINK HOLIC ROOM withルビーチョコレートアフタヌーンティー」が登場!

〈プラン概要〉
部屋タイプ
コンセプトルーム

特典
お部屋でアフタヌーンティー
乾杯酒ピンクホリック(1名1杯)

<スイーツ>
苺プリンとハーブゼリー
苺とピスタチオのマカロン
ルビーチョコレートのムース
ルビーチョコレートのロリポップ
ピスタチオとチェリーのケーキ
ピスタチオのタルト

<セイボリー>
人参のポタージュ
ベーコンと玉ねぎのキッシュ
アボカドと小海老のトルティーヤロール
ローストビーフ トリュフ香るポテトサラダ
チキンのパテアンクルト

<スコーン>
ルビーチョコレート
ピスタチオ

<コンディメント>
フランボワーズジャム
マーマレードジャム
クロテッドクリーム

公式ページは→コチラ

「ホテルインターコンチネンタル東京ベイ」では、SWEET ANNIVERSARY ケーキ&スパークリング&ラウンジ特典付き宿泊プランも開催中!
予約は→コチラ

 

★ホテル椿山荘東京「ル・ジャルダン」

「ストロベリー&チョコレートアフタヌーンティー」

開催開始日
2023年1月10日〜

旬を迎える“苺”と、バレンタインにぴったりのチョコレートをたっぷり使用した「ストロベリー&チョコレートアフタヌーンティー」が今年も登場します。

上段のスイーツは、いちごのバタークリームといちごジャムを忍ばせたチョコレートのマカロンや、玄米パフを使用した軽い食感が特徴のいちごチョコレートバー、ミルクセーキのムースの優しい甘さといちごの酸味が相まって程よい味わいのいちごセーキ、ブラウニーといちごガナッシュを2層で仕上げた濃厚な味わいのブラウニーといちごガナッシュの4種を楽しめます。

メニュー
<上段>
いちごミルクセーキ
ブラウニーといちごガナッシュ
チョコレートマカロン
いちごチョコレートバー

<中段>
プレーンスコーン
いちごスコーン
コーヒースコーン
クロテッドクリーム
キャラメルクロテッドクリーム
ジャム

<下段>
カニとサワークリームのサンドウィッチ
チーズのタルトと季節野菜のチップス
鴨のコンフィとじゃが芋のグラタン
甘エビとパプリカのムース

現在「ル・ジャルダン」で開催中の予約プランは↓

★シャングリ・ラ東京「ザ・ロビーラウンジ」

「バレンタインアフタヌーンティー」

開催開始日
2023年2月1日〜

バレンタインシーズンに向けて、赤がアクセントになった見た目にもロマンチックで華やかなバレンタイン限定のストロベリーアフタヌーンティー。

メニュー
<スイーツ>
苺チョコ大福
ストロベリーマカロン
ミックスベリーオペラ
マチェドニア
クロナッツ

<セイボリー>
パースニップムースとトリュフ風味のビーツジュレ
甘海老と菜の花のタルタル カボスカップ
クリームチーズとサラミとハニーナッツのベーグルサンドイッチ
ローストビーフと苺の洋風太巻き

<スコーン>
クラシック
ストロベリーホワイトチョコレート
ラズベリーココナッツ

予約は↓

 

★ウェスティンホテル横浜「ロビーラウンジ」

「バレンタインアフタヌーンティー」

開催開始日
2023年2月10日〜

グラスに入ったイチゴのチョコレートショートケーキやハートのラズベリーボンボンショコラ、スモークチキンと生姜コンポートのカカオサンドウィッチなど、ロマンティックで情熱的な赤やピンク色に統一し、「大人のバレンタイン」をテーマにした甘酸っぱさとほろ苦さを取り入れたバレンタインならではのスイーツやセイボリーを楽しめます。

メニュー
ウェルカムモクテル

<スイーツ>
苺のチョコレートショートケーキ グラススタイル
苺とラズベリーのマカロン バラ
苺のチョコレートシュークリーム、バルサミコ
苺とダークチョコレートムース
ハートのラズベリーボンボンショコラ
苺 あまおう

<セイボリー>
鴨コンソメのゼリー、 筍と赤蕪のクリーム
ポルト酒でコーティングしたフロマージュブランのムース
ピンクのシートを纏ったアオリイカのタルタル
フレッシュ苺のケースに詰めたモッツアレラとキヌアのサラダ

<フィンガーサンドイッチ>
スモークチキンと苺 生姜風味のサルサトルティーヤ
海老と苺を詰めたミニブレッド

<スコーン>
プレーンスコーン
チョコレートチップスコーン
クロテッドクリーム
ストロベリージャム
はちみつ

予約は↓

 

★アニヴェルセルカフェ みなとみらい横浜

「Sweet Strawberry Valentine(スウィート ストロベリー バレンタイン)」

開催開始日
2023年2月10日~

大好評のアフタヌーンティーに、バレンタイン限定苺バージョンが登場。
パティシエ特製の「苺とキャラメルショコラのムース」「ココナッツとクランベリーのムース」「ピスタチオのマカロン」「苺のチョコがけ」、さらには「苺バウムクーヘン」「フランボワーズのムース」を堪能できます。

メニュー
<上段>

苺とキャラメルショコラのムース
ココナッツとクランベリーのムース
苺のチョコがけ

<下段>
フランボワーズのムース
ピスタチオのマカロン
苺バウムクーヘン

予約は↓

【バレンタインアフタヌーンティー名古屋】

★LITRE(リトリ)

「バレンタインアフタヌーンティー」

開催開始日
2023年1月17日~

※メニュー内容は、詳しい情報を入手し次第、追記予定。

予約は↓

 

★名古屋マリオットアソシアホテル「スカイラウンジ ジーニス」

「バレンタイン スカイアフタヌーンティー」

開催開始日
2023年2月1日〜

ハートモチーフを飾ったショコラスイーツや、ベリー系果実を使った赤やピンクのスイーツが味わえます。

メニュー
<デザート>

クール ルージュ
フレーズギモーブ
シューショコラオランジュ
赤果実のパンナコッタ
ベリーのフィナンシェ

<オードブル>
BBQチキンバーガー
菜の花とベーコンのキッシュ
小柱のサラダ仕立て
バジル風味のライスコロッケ
モッツアレラとサラミのピンチョス

自家製スコーン2種
英国老舗“ロダス社”伝統のクロテッドクリーム

予約は↓

 

【バレンタインアフタヌーンティー関西】

★ダーワ・悠洛京都「Lounge & Bar 1867」

「ギャレンタインズ ストロベリー ソワレ アフタヌーンティー」

開催開始日
2023年2月1日〜

女の子のためのバレンタインをテーマに女性同士でも楽しめるアフタヌーンティー。
いちごをたっぷりと取り込んで仕上げています。

ストロベリーレモンタルト、ストロベリークリーム、ストロベリー ホワイトチョコレート ティラミスなどコロンとかわいい球体で表現したかわいらしい優しい雰囲気のスイーツが登場します。

メニュー
<ウェルカムドリンク>

Mock Vin chaud モック・ヴァン・ショー

<スイーツ>
ストロベリークリーム
ストロベリー メレンゲ
ストロベリー ミルクチョコレート
ダークチョコレート パウンドケーキ
ストロベリー レモン タルト
ボンボンショコラ

<セイヴォリー>
ジャンボンペルシェ 苺 ホワイトバルサミコ
サーモン ブッラータチーズ 苺 ハーブ
海老 菜の花 柚子 苺
トルティーヤ タンドリーチキン 苺 ルッコラ

予約は↓

★ザロイヤルパークホテルアイコニック大阪御堂筋「THE BLINK all day dining」

「恋するバレンタイン~魅惑のチョコレート等五感を刺激するアフタヌーン」

開催開始日
2023年1月1日〜

“五感で楽しむ”をテーマに提供する進化系アフタヌーンティーセット。
1~2月は心をときめかせてくれるチョコレートスイーツをメインに用意。

メニュー
<1段目>

魅惑のチョコレート

<2段目>
トマトのポタージュ
マグロのタルタル
スモークサーモンのブラックシュー
野菜畑 タップナードソース
生ハムと紫キャベツのマリネ
神戸ポークのロースト モレソース

<3段目>
カヌレ
生チョコ
マラデボワのパートドフリュイ
ベリージュレ
グールドネージュ
黒胡麻ベリーパウンド
ギモーヴショコラ
黒胡麻フロランタン
チョコとラム酒の艶干し錦玉

<別添え>
バーガー
キッシュ
バターミルクスコーン

予約は↓

 

★CROSSFIELD with TERRACE LOUNGE(クロスフィールドウィズテラスラウンジ)

5周年記念×貴賓室ハイティー
2月のテーマは「バレンタイン」

貴賓室で楽しむ贅沢なハイティー。
2月のテーマは「バレンタイン」。
セイヴォリーやデザートに加え、乾杯酒にシャンパンと国産牛ロースのメインが付いた記念プランを用意。
ひと際特別な「貴賓室」でロンネフェルトの紅茶など約16種類から選べるドリンクとともに楽しめます。

メニュー
<Hors d’oeuvre>
蕪のポタージュ ビーツのアクセント
季節野菜のインサラータ
ローストビーフ 西洋わさび添え
アンチョビポテト
帆立とオレンジのタルタル
ポムデュセスのピンチョス
スモークサーモンとチーズのタルト
キャビア
ベーコンとほうれん草のケークサレ
カラフルトマト クロスティーニ

<Desert>
ガトーショコラ
生チョコ
ジャンドゥーヤ
フランボワーズのショコラフィナンシェ
カヌレ
クッキーシュー
フランボワーズのフリュイ
抹茶のタルト
バニラムース
オレンジジュレ
チョコレートパンナ
マカロン

<main plate>
国産牛ロースの瞬間燻製〜熟成インカのガレットと生姜のソース~

予約は↓

 

★小籠包とナチュールワイン堀江ブルー

「苺3種食べ比べとチョコレートフォンデュのバレンタインアフタヌーンティーランチ」

開催開始日
2023年1月3日〜

点心5種食べ比べや中華粥などボリューム感をしっかり感じる食事と、約20種類の中国茶を用意!

「あまおうのミニパフェ」や、「カカオ70%のハイカカオチョコレートフォンデュ」などが味わえます。

メニュー
<国産苺3種食べ比べ>
徳島県産(さちのか)、香川県産(さぬきひめ)、長崎県産(ゆめのか)

苺とカスタードムースのトゥンカロン
濃厚ピスタチオと苺のケーキ
自家製杏仁豆腐のストロベリーソース
苺のガトーショコラ
苺とクルミのブラウニーケーキ
あまおうのミニパフェ
台湾カステラ
カカオ70%のハイカカオチョコレートフォンデュ

<前菜>
本日のサラダ

<スープ>
中華卵スープ

<小籠包>
手包み小籠包食べ比べ
上海小籠包
海鮮小籠包

<点心>
点心3種盛り合わせ
肉焼売
海老の翡翠蒸し
蒸し餃子

<中華粥>
干し貝柱とクコの実の健康中華粥

予約は↓

★ホテルオークラ神戸「カメリア」

「バレンタイン アフタヌーンティーセット」

開催開始日
2023年2月1日〜

シェフが趣向を凝らした五種のセイボリー、一口サイズで楽しめるホテル伝統のフレンチトーストをはじめ、ベリーとチョコレートの愛らしいスイーツがラインアップ。

メニュー
<一皿目>
チーズサブレ
シーフードのマリネとバタフライピーのジュレ
鴨のパテ
スモークサーモンとチェダーチーズのトルティーヤ
もちもちポテトボール

<二皿目>
フレンチトースト フルーツ添え

<三皿目>
パンナコッタとベリーのクラッシュゼリー
チョコレートベイクドチーズケーキ
ベリ―フルーツのマカロン
フランボワーズとピスタチオのムース
チョコレートバターサンド
いちごのミルフィーユ

予約は↓

 

★ザ・リッツ・カールトン京都「ザ・ロビーラウンジ」

「バレンタインアフタヌーンティー」

開催開始日
2023年1月18日〜

ショコラを使用したスイーツを中心に楽しめるバレンタインアフタヌーンティー。

中でも、パッションフルーツ風味のミルクチョコレートガナッシュにローストパイナップルを合わせた「タルト モガドール」や、ショコラ風味のマスカルポーネクリームをカラメリゼしたパイでサンドした「ミルフィーユ プレニチュード」は、この季節ならではのアイテムです。

<メニュー>
スイーツ4種類
スコーン2種類
日替わりのマカロン1種類とショコラ2種類
セイボリー5種類

平日の予約は↓

土日祝の予約は↓

 

★フォションホテル京都「サロン ド テ フォション」

「フォション アフタヌーンティー Valentine」

フォションホテル京都の特製アフタヌーンティーが、バレンタイン期間限定でより可愛らしく鮮やかにドレスアップ。
ハートモチーフのスイーツがバレンタインのときめきを感じさせてくれるだけでなく、イチゴやソースの赤色が目にも鮮やかで視覚でも楽しめます。
フォションのアールグレイ紅茶を使用した香りまで美味しいオペラは、シェフパティシエール一押しの一品。

メニュー
<スイーツ>
シェフおすすめマカロン
フランボワーズのマシュマロとラミントン
クラシックショコラ
オペラアールグレイ
ヴェリーヌパンナコッタ
ムースショコラ
スコーン
パルフェ バレンタイン

<セイボリー>
キッシュボルドレーズ
MOFエルヴェモンス氏よりルブロションとドフィノワのタルティフィエット
ソシソントゥールーズと白いんげん豆の煮込み”カスレ”のタルトレット
ズワイガニとオレンジ、ピキーリョのクラブサンド
グリュイエールチーズとチョリソーのガトー仕立て

予約は↓

★千里阪急ホテルメインラウンジ「さくららうんじ」

「アフタヌーンティー~sweet×sweet~」

開催開始日
2022年12月26日〜

バレンタインをイメージしたSweetなアフタヌーンティー。
ハートをモチーフにチョコを使用したスイーツや、チョコやカカオを取り入れたセイボリーでSweetなティータイムを!

メニュー
<ウェルカムドリンク>
ストロベリーソーダ)

<スイーツ>
苺チョコのヴェリーヌ
オペラ
紅茶とミルクチョコレート
マカロン
ショコラタルト
ショコラマドレーヌ
苺のガナッシュサンドクッキー

<セイボリー>
フォー ココナッツクリームソース
ルーサーバーガー
海老のチョコマヨソース
サラダ 辛チョコドレッシング
スープデュバリー
生ハムフルーツ カカオ風味
サーモンムース

予約は↓

 

★ROKU KYOTO, LXR Hotels & Resorts「TENJIN」

「アフタヌーンティー ~St. Valentine’s Day 2023~」

開催開始日
2023年2月1日〜

バレンタインムードを盛り上げるチョコレートと世界三大珍味で楽しむ贅沢な大人のアフタヌーンティーを提供。

バレンタインにはかかせないロールケーキやムース、ボンボンショコラといった様々なチョコレートスイーツをはじめ、世界三大珍味を取り入れた品々が登場。

メニュー
<壱の段>
カシス わらび餅 ババ

<弐の段>
ショコラロール プラリネノワゼット
フランボワーズムース
ボンボンショコラ

<参の段>
ホワイトバーガー 帆立 花びら茸
フォアグラ ビーツ タルト
キャヴィア うずら卵 カダイフ

<肆の段>
トリュフサブレ
シトロンマドレーヌ
パッション ショコラ

<伍の段>
クラフトコーラ
オレンジ パンナコッタ

<陸の段>
スコーン2種 (プレーン、堀川ごぼう)
ROKU KYOTO オリジナルジャム
クロテッドクリーム

公式ページは→コチラ

 

★Zentis Osaka「UPSTAIRZ Lounge, Bar, Restaurant」

「Molton Brown Neon Amber Afternoon Tea」

開催日
2023年2月1日〜

モルトンブラウンのフレグランス「ネオンアンバー」をイメージしたバレンタイン限定スイーツ。

<メニュー>
ルビーチョコレートのマカロン
ネオンアンバー
スノーマンのタルトレット ショコラオランジュ
いちごのプチガトー
ボンボンショコラ
ミニフィナンシェ
フレッシュいちご
グリュイエールチーズのキッシュ
根セロリのモンブラン
クロワッサンサンド

現在「UPSTAIRZ Lounge, Bar, Restaurant」で開催中の予約プランは↓

★アートグレイスウエディングヒルズ

「恋するアフタヌーンティー~バレンタイン編~」

開催日
2023年2月5日、2月10日、2月11日、2月12日、2月17日、2月18日、2月23日、2月24日

バレンタインをテーマにブラウンとピンクカラーのハートモチーフスイーツを用意。

「ハートのラブレタークッキー」や、「あまずっぱい初恋の苺ミルフィーユパフェ」などが味わえます。

メニュー
<ウェルカムドリンク>
想い伝わるストロベリーホットココア

<パフェ>
あまずっぱい初恋の苺ミルフィーユパフェ

<スイーツ>
ハートのラブレタークッキー
くるみのブラウニー
チョコムースとグリオットのコンフィチュール
アールグレイと苺のマカロン
真っ赤なハートのラズベリームース
カヌレ

<セイボリー>
ハムとチーズのホットサンド
サーモンと茸のタルトレット
牛肉のクロケット

現在「アートグレイスウエディングヒルズ」で開催中の予約プランは↓

 

【バレンタインアフタヌーンティーその他】

★グランドハイアット福岡「ザ マーケット エフ」

バレンタインフリーフロープラン「ビズビズ」

開催開始日
2023年2月7日〜

ハイティースタンドで提供される前菜2種とサラダ、ワンプレートで提供されるメイン、デザートはシェアスタイルで、スパークリングワインを含む18種類のドリンクはフリーフローで楽しめます。

メニュー
<Dessert Platter>
瀬戸内産レモンのメレンゲパイ
福岡県産あまおう苺のタルト
キームン茶のチョコレートタルト

<Appetizer Plate>
トマトファルシ うずらのポーチドエッグのせ
帆立貝の竹炭パン粉焼き 海老のタルタル
THE MARKET サラダ

<Main Plate>
博多和牛のグリル トリュフソース
はかた地どりのソテー オレンジソース
糸島豚ロースのロースト ハーブバターソース
玄海産真鯛のポワレ ビスクソース

予約は↓

 

★シェラトングランドホテル広島 ブッフェレストラン「ブリッジ」

「バレンタインアフタヌーンティ Casual(カジュアル)」

生はちみつ専門店MYHONEYのはちみつを使用した9月から変わる新メニューのスイーツを ART OF TEAの10種の紅茶とともに!
お好みの紅茶を好きなだけ楽しめます。

メニュー
<デザート>
ストロベリーグラスショートケーキ
ストロベリーチョコレートシュークリーム
ストロベリーホワイトチョコレートムース
ストロベリータルト
ルビーブラウニーチョコレート
フロランタン
ストロベリーチョコ 2種
季節のフルーツコンポート

<スコーン>
クランベリースコーン
プルーンとオレンジのスコーン
クロテッドクリーム
エシレバター

予約は↓

 

「バレンタインアフタヌーンティ Tranditional(トランディショナル)」

生はちみつ専門店MYHONEYを使用した、9月から変わる新メニューのスイーツをART OF TEAの10種の紅茶と共に!
好みの紅茶を好きなだけ楽しめます。

メニュー
<デザート>
ストロベリーグラスショートケーキ
ストロベリーチョコレートシュークリーム
ストロベリーホワイトチョコレートムース
ストロベリータルト
ルビーブラウニーチョコレート
フロランタン
ストロベリーチョコ 2種
季節のフルーツコンポート

<セイボリー>
真鯛のリエット・ブロッコリー・ライブレッドのミルフィーユ
ビーフシチュー パイケース仕立て
蟹とイチゴのタルト
ローストビーフのトルティーヤロール
スモークサーモンのオープンサンド
オリジナルハムのクロックムッシュ

<スコーン>
クランベリースコーン
プルーンとオレンジのスコーン
クロテッドクリーム
エシレバター

予約は↓

デザートビュッフェやアフタヌーンティーが大好きな方は、下記のまとめも参考に↓