【横浜アフタヌーンティー40選 2023】神奈川の人気ホテル・崎陽軒・えの木てい・ティークルーズ!新横浜も

【横浜アフタヌーンティー40選 2023】神奈川の人気ホテル・崎陽軒・えの木てい・ティークルーズ!新横浜も
スイーツ・フルーツ

横浜駅や、桜木町・みなとみらいエリア、新横浜駅周辺で楽しめる「アフタヌーンティー」や「ハイティー」の情報をまとめてみました!
最上階からの夜景や、横浜の海、ベイブリッジの風景などを眺めることのできるホテルラウンジでのアフタヌーンティーがいっぱい!

プリンセスをテーマにした女子会にピッタリのアフタヌーンティーや、ハワイアンテイストのアフタヌーンティー、横浜クルージングを満喫しながら味わえる「船上アフタヌーンティー」も!

さらに、横浜ならではの中華料理のアフタヌーンティーも!
様々な種類のアフタヌーンティーを紹介していくので!
是非参考に!

※横浜エリアで開催されるアフタヌーンティーの新情報をキャッチし次第、随時追加・更新していきます。

※実食したことがある店舗に関しては、体験レポート記事へのリンクも記載します。

※このページには広告・PRが含まれます。

桜木町・みなとみらいのアフタヌーンティー

★ウェスティンホテル横浜「ロビーラウンジ」

「ラベンダーとメロンのアフタヌーンティー」

開催開始日
2023年7月3日〜

「ラベンダーパンナコッタ 赤桃 白ワインジュレ」や、「メロンとココナッツのミルフィーユ」などが味わえます。

メニュー
<スイーツ>
ラベンダーパンナコッタ 赤桃 白ワインジュレ
ラベンダーとライチのケーキ ラズベリーソース
メロンムース ライムクリーム
苺とダークチョコレートのムース
メロンとココナッツのミルフィーユ
メロンとローズのソーダ(土日祝限定)

<セイボリー>
神奈川トマトゼリー メロンとトマトのガスパチョ
生ハムメロン メロンでコーティングしたラベンダーと生ハムのムース
メロンとズワイ蟹のワンスプーン モヒートゼリー
<フィンガ―サンドウィッチ>
神奈川豚のラベンダー煮込みと黒胡椒香るメロンジャムのサンド
スモークサーモンと焼きパイナップルのロール ラベンダー味噌クリームチーズ

<スコーン>
プレーンスコーン
ラベンダーとカシューナッツのスコーン
メロンジャム
クロテッドクリーム
ハチミツ

平日の予約は↓

土日祝の予約は↓

 

「ラベンダーとメロンのアペリティーボ」

開催開始日
2023年7月3日〜

「ラベンダーとライチのケーキ ラズベリーソース」や、「メロンとココナッツのミルフィーユ」などが味わえます。

メニュー
<スイーツ>
ラベンダーパンナコッタ 赤桃 白ワインジュレ
ラベンダーとライチのケーキ ラズベリーソース
メロンとココナッツのミルフィーユ
アールグレイボンボンショコラ
ベルガモットボンボンショコラ

<セイボリー>
チキンムース ラベンダー香るハニーソース
トマト モツァレラチーズ メロン風味のゼリー
バジル香るメロンのマリネ 生ハム添え
自家製スモークサーモン ワサビクリーム添え

予約は↓

★横浜ベイホテル東急「ソマーハウス」

<店内の雰囲気>
大きな窓越しに、みなとみらいの景色が広がり、絶景を楽しめる空間。

<提供時間>
14:00~16:00

<おすすめポイント>
季節ごとに彩りを変えるアフタヌーンティーを楽しめます。

<現在開催中のプラン>
「アフタヌーンティー~桃~」
(2023年7月16日〜)
料金 5800円

メニュー
桃のショートケーキ
赤桃のムース
桃とフロマージュタルト
桃とミントのヴェリーヌ
マカロンピスターシュ

<スコーン>
ピーチティースコーン

<季節のフルーツ>

ディアマン ディアマンショコラ

パパイヤと海老のカクテル ガスパチョ仕立て
シーフードのピカタ風
ビーフのムース オレンジ風味
ミント香る 桃と生ハムのトルティーヤサンド
夏野菜のグリル 赤ワイン塩でシンプルに

予約は↓

 

★ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテル「マリンブルー」

<店内の雰囲気>
みなとみらいの絶景が広がる贅沢空間。
壁一面のガラスごしにはオーシャンビュー!
昼は青く爽やかな海が眺望でき、幻想的なベイブリッジが輝きます。

<提供時間>
12:00~17:30 2時間制 (ラストオーダー1時間30分)

<おすすめポイント>
シーズンごとに、異なるテーマのアフタヌーンティーを提供!
20種類のカフェセレクションも好きなだけ楽しめます。

<現在開催中のプラン>
「ピーチアフタヌーンティー」
(2023年7月1日〜)
料金 5500円

メニュー
<プティフール>
白桃とローズのジュレ
白桃のショートケーキ
白桃のサワーミルクムース
白桃とアールグレイのレアチーズタルト
白桃入り杏仁豆腐
黄桃のクランブルケーキ
桃のパート・ド・フリュイ
ピーチケーク

<セイボリー>
ホワイトコーンのムース
ズワイ蟹と鈴かぼちゃのカナッペ
夏野菜のキッシュ

<スコーン>
ピーチと烏龍茶葉のスコーン
プレーンスコーン

予約は↓

 

★ザ・カハラ・ホテル&リゾート横浜「日本料理 濱」

<提供時間>
①12:00〜
②13:00〜
*1日最大11組限定 完全予約制です。

<現在開催中のプラン>
「新・濱茶膳~夏祭り~」
(2023年6月30日~)
料金 8800円

メニュー
<引き立て一番出汁>

<八寸>
珍珠丸子
干焼蝦仁
鱶鰭茶碗蒸し
蒸し鶏
サンドイッチ
和牛コンビーフ
出汁巻玉子焼き
カレーパン
鮑のグラタン
変り握り 三貫
銀だら西京焼き
蒟蒻赤れんが
蓮根煎餅

<季節鉢~夏祭り~>
ビー玉すくい
走水の心太

<島台>
麦茶の寒天
恵壽卵のプリン
竹筒水羊羹
チョコバナナ
果物と炭酸ゼリー
マスカット大福
パイナップルのかき氷

予約は↓

「ザ・カハラ・ホテル&リゾート横浜」では、アフタヌーンティー付き宿泊プランも!
予約は→コチラ

★リストランテマンジャーレ伊勢山

<店内の雰囲気>
桜木町の紅葉坂を少し上った丘に佇む、エレガントなレストラン。
白を基調に、高い天井とゆったりとしたソファが並ぶ店内はラグジュアリーな空間です。

<提供時間>
平日 12:00~17:00(最終入店15:00 / L.O. 16:30)120分制
土日祝 15:00~17:30(最終入店15:30 / L.O. 17:00)120分制

<おすすめポイント>
四季の旬食材を用いたデザートが登場!
毎シーズン、おしゃれなアフタヌーンティーが登場します。

<現在開催中のプラン>
「トロピカル・サマー・アフタヌーンティー~HIMAWARI~」
(2023年7月5日〜)
料金 平日4400円、土日祝4840円

メニュー
<スイーツ>
ひまわりカップケーキ
ヨーグルトとマンゴーのシャーベット
ライムのマカロン
エキゾチックオペラ
パインタルト
パッションフルーツのメレンゲパイ
ピーチメルバ
スコーン2種(プレーン/アールグレイ)
コンディメント(マーマレードジャム)

<セイボリー>
ラタトゥイユペーストのバケッティーヌ
サーモンとクスクスのサラダ仕立て
夏野菜のピクルス
コーンスープ

平日の予約は↓

土日祝の予約は↓

 

★TAKANASHI Milk RESTAURANT(タカナシミルクレストラン)

「ホワイトチーズアフタヌーンティー」

Milkが織りなす白い彩りのアフタヌーンティー。

「ベイクドチーズタルト」や、「マスカルポーネホーン」などが味わえます。

メニュー
<1段目>
フェッセル
トライフル
ベイクドチーズタルト

<2段目>
マスカルポーネホーン
フロマージュブランヴェリーヌ
フルーツのタルト

<3段目>
北海道チェリーモッツァレラのクリームスープ仕立て
ブリーズ・ドゥ・メール ブールフェルメンテのバゲットサンド
北海道クリームチーズのバゲットサンド

<スコーンセット>
スコーン
北海道クロテッドクリーム
ジャム

予約は↓

 

★アニヴェルセルカフェみなとみらい横浜

<おすすめポイント>
アニヴェルセル カフェでは、フラワーフェアが毎年大好評!

<現在開催中のプラン>
「Sunflower Holic stand afternoon tea (サンフラワーホリックスタンドアフタヌーンティー)」
(2023年7月21日〜)
料金 3900円

<メニュー>
キウイジュレのココナッツソースがけ
オランジェット
マンゴーとフロマージュのタルト
チョコムース
ベルガモットのメレンゲ
ブラッドオレンジのジュレ
パッションフルーツのマカロン
パイナップルケーキ

予約は↓

★ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル「驊騮(カリュウ) 」

<提供時間>
1部 13:30~ 2部 14:00~ ※120分制

<現在開催中のプラン>
「飲茶アフタヌーンティー」
(2023年3月1日〜)
料金 6000円

メニュー
<甜点心(テンテンシン)>

ココナッツ蒸し団子
胡麻団子
抹茶クリームの蒸しカステラ
杏仁豆腐
豆乳抹茶プリン
フレッシュマンゴープリン
季節のフルーツ

<鹹点心(シェンテンシン)>
自家製チャーシュー
ワンタンスープ
揚げニラ風味餃子
海鮮の揚げ春巻き
海老の包み揚げ巻き
中国サラミと野菜の中華ドッグ
海老の翡翠蒸し餃子
トビコと海老の蒸し餃子
香港風焼売

予約は↓

 

★横浜ロイヤルパークホテル 中国料理「皇苑」

天空のチャイニーズアフタヌーンティー
-南国フルーツと夕涼の刻-

開催開始日
2023年7月1日〜

トリュフ風味の小籠包や焼売などの点心に加え、マンゴーやドラゴンフルーツなど、南国フルーツを使った夏季ならではのメニューが勢ぞろい。

メニュー
<スイーツ>
マンゴーのココナッツ団子
胡麻付き揚げドーナツ
ウサギのマシュマロ
蒸しカステラ マンゴーソース
フルーツ
愛玉ゼリー
ドラゴンフルーツ入りタピオカココナッツミルク
杏仁豆腐 パッションフルーツ風味
マンゴーシャーベット

<セイボリー>
クラゲと神奈川県産野菜 パッションフルーツソース
海老とズッキーニのマンゴーソース
烏龍茶で燻した鮎 大山豆腐 アボカドのチャイナ最中
豚バラ肉の醤油煮込みの蒸しパンサンド
海老入り蒸し餃子
小籠包 トリュフ風味
焼売
春巻
海老 豚肉 黒クワイの湯葉巻き上げ

予約は↓

 

★COLONIAL BEACH 横浜ハンマーヘッド

「Tropical Afternoon tea」

開催開始日
2023年5月8日〜

夏のフルーツを使った「トロピカルアフタヌーンティー」が登場。
シェフ特製の南国フルーツを使用したトロピカルスイーツとセイボリーなど全7種が楽しめます。

「パールマドレーヌ」や、「ココナッツムース パッションとマンゴーのソース」などが味わえます。

メニュー
<スイーツ>
パールマドレーヌ
南国フルーツカクテル
ココナッツムース パッションとマンゴーのソース
メロンクリームソーダゼリー

<セイボリー>
カジキマグロのスライダーバーガー
マンゴーとプロシュートの生春巻き
冷製ガーリックシュリンプのクロスティーニ

予約は↓

★ルサロンドニナス クイーンズスクエア横浜

「夏のアフタヌーンティーセット」

開催開始日
2023年5月25日〜

「マンゴーのヴェリーヌ」や、「マンゴーとピーカンナッツのエクレア」などが味わえます。

<メニュー>
マンゴーのヴェリーヌ
マンゴーとピーカンナッツのエクレア
マカロン
エキゾチックカトルカール
瀬戸内レモンのシフォン
とうもろこしとクリームチーズのサンド
海老とアボカドのキッシュ バジル風味
スコーン
ブルーベリージャム&クロテッドクリーム

予約は↓

 

★横浜ベイホテル東急「スーツァンレストラン陳」

夏の「スーツァン・アフタヌーンティー」

開催開始日
2023年7月3日〜
※除外日: 火・土・日曜日、祝日

デザート7種とセイボリー7種のバラエティー豊かな夏メニューには、この季節ならではの“桃”を用いたグラスデザートや、ソルベなどが登場!

メニュー
<デザート盛り合わせ>

アンニンドウフ
桃のシュークリーム
揚げカスタード
桃とミントのヴェリーヌ
桃のソルベ
ココナッツとマンゴーのムース
など

<セイボリー>
とうもろこしのスープ ~旨味が凝縮された澄ましスープゼリーと一緒に~
冷やし豆乳担々麵
くらげの甘酢 ~2種類のグレープフルーツと爽やかな国産青山椒の香り~
海老のピリ辛豆板醤和え
夏野菜の春巻き ~石川県NOTO高農園さんの茄子を使って~
バンバンヂィ~うま辛ソース仕立て~
など

予約は↓

 

★水綾閣(スイリンカク)

「水綾閣アフタヌーン飲茶」

「チャーシューメロンパン」や、「黒トリュフ入りショーロンポー」などが味わえます。

メニュー
焼き物入り前菜盛り合わせ

<揚げ点心>
チャーシューメロンパン
海鮮とタロ芋のフリット
ニラの焼き饅頭

<蒸し点心>
海老焼売
黒トリュフ入りショーロンポー
野菜入り帆立貝蒸し餃子

海老の揚げ湯葉巻きチョーフン

本日の旬野菜

<お粥>下記から1品選べます
牛肉入りお粥
蒸し魚入りお粥
ピータン入りお粥
海老団子入りお粥

<デザート>
特製蒸しカステラ
ドライフルーツ入りココナッツタルト
季節のフルーツ盛り合わせ

<下記の4種からデザート1品選べます>
杏仁凍豆腐 アンニントウフ
椰汁西米露 タピオカ入りココナッツミルク
タピオカ入りマンゴーソース
マンゴープリン

予約は↓

★cafe&dining blue terminal(ブルーターミナル)

「桃だらけ♪ピーチアフタヌーンティー」

「ピーチロールケーキ 白桃ソース」や、「白桃ジュレのパンナコッタ」などが味わえます。

メニュー
<Welcome drink>

ノンアルコールカクテルまたはスパークリングワイン

<Stand sweets & savory>
チョコレートパンプディング ブルーベリークリーム
レモンマカロン 黄桃コンポート
白桃ジュレのパンナコッタ
カヌレ 白桃コンポート

ピーチロールケーキ 白桃ソース
ブルーベリーのクリームタルト
ピスタチオのクリームブリュレ

blueterminalスライダーバーガー
ドライフルーツとクリームチーズのテリーヌ
生ハムとモッツァレラのクロケッタ

<Scone>
スコーン
白桃ジャム
クリーム

<Butter milk pancake>
バターミルクパンケーキ
2種の桃コンポート
ブルーベリーソース

予約は↓

 

★Oriental Beach みなとみらい

<店内の雰囲気>
ホテル高層階に位置し、開放的な空間。
横浜港の景色が一望できます。

<提供時間>
13:30~16:00 (ドリンクラストオーダー15時30分)

<おすすめポイント>
プレミアムオーガニックティーブランド「ART OF TEA」の紅茶12種類がおかわり自由!
アフタヌーンティーでは、オーダー後に焼き上げるガトーショコラや、自家製のローストビーフサンドなど、その日のおすすめの全10種が堪能できます。

<現在開催中のプラン>
「トロピカルフルーツの Afternoon tea」
(2023年7月4日〜)
料金 平日4500円、土日祝4700円

メニュー例
<1段目>

地鶏のササミとアプリコットのサテ
しば漬けタルタルフィッシュバーガー

<2段目>
マンゴーティラミス
ココナッツチュロス

<3段目>
トロピカルフルーツグラタン

<別皿>
焼たてソフトビスケット

平日の予約は↓

土日祝の予約は↓

8月11日〜8月20日の予約は↓

 

★DANZERO(ダンゼロ)

「アフタヌーンティー」

「イチゴショート」や、「西通りのプリンのロールケーキマンゴー」などが味わえます。

メニュー
<スイーツ>
西通りのプリンのロールケーキマンゴー
マンゴー&パインのケーキ
マンゴー二色流し
ドライマンゴー
イチゴショート
玉水晶 日向夏
ミルクレープ
カヌレ
マンゴーアイス

<セイボリー>
サラミ
生ハムスライス
テリーヌ3種

予約は↓

★アパホテル&リゾート横浜ベイタワー「REVO BREWING」

「REVOBREWINGアフタヌーンティー」

「オレンジタルト」や、「フルーツのコンポート」などが味わえます。

<メニュー>
本日焼き菓子2種

キッシュ
オレンジタルト
スコーン
シュークリーム
ライムのソース
フルーツのコンポート

ラタトゥイユ
ピクルス
季節野菜のマリネ

予約は↓

 

★Universal Dining ONE(ユニバーサルダイニングワン)

「メロンのサマーアフタヌーンティー」

開催開始日
2023年5月1日〜

「ミニメロンソーダ風ジュレ」や、「メロンのショートケーキ」などが味わえます。

メニュー
<デザート>
フレッシュメロン(青肉&赤肉)
ミニメロンソーダ風ジュレ
きび砂糖のなめらかプリン
メロンとクリームチーズのタルト
発酵緑茶のガトーショコラ
メロンのショートケーキ
湘南ゴールドのパウンドケーキ
焼菓子

<セイボリー>
本日のキッシュ
生ハムとメロンのココット
釜揚げしらすとポテトのオープンサンド
地野菜のピクルス

<スコーン>
湘南ゴールドのジャム
サワークリーム
メイプルシロップ

平日の予約は↓

土日祝の予約は↓

 

★ザ・カハラ・ホテル&リゾート横浜「THE KAHALA LOUNGE」

引用:ザ・カハラ・ホテル&リゾート横浜公式ページ

<提供時間>
12:00〜15:00
16:00〜19:00
*上記時間帯での2部制となっています。
*お飲み物のオーダーは終了時間の30分前までとなります。
*完全予約制です。

<現在開催中のプラン>
「ザ・カハラ・トロピカルアフタヌーンティー」
(2023年5月8日〜)

<メニュー>
※メニュー内容は、詳しい情報を入手し次第、追記予定。

公式ページは→コチラ

「ザ・カハラ・ホテル&リゾート横浜」では、アフタヌーンティー付き宿泊プランも!
予約は→コチラ

以前「ザ・カハラ・ホテル&リゾート横浜」を訪れた時の実食レポートは↓

★三井ガーデンホテル横浜みなとみらいプレミア「RISTORANTE E’VOLTA UnicoPolo」

「afternoon tea」

開催開始日
2023年5月16日〜

「フランボーズマカロン+フランボーズぺパン×ホワイトチョコレートガナッシュ」や、「メロンショート」などが味わえます。

メニュー
<スイーツ>
カヌレ
ビスコッティ
梅ゼリー
キウイタルト
フランボーズマカロン+フランボーズぺパン×ホワイトチョコレートガナッシュ
メロンショート
マンゴームース

<スコーン>
ピスタチオ
アールグレイ

<フレンチトースト>
レモンギモーブ
ホワイトチョコのフィヤンティーヌ
マンゴーのパートフリュイ
抹茶ブラウニー
ラムロック

<セイボリー>
生ハム×フルーツ
温かいブルスケッタ×常陸牛ラグー
クロワッサンサンド×神奈川産ローストポーク×タスマニアマスタード
蛸とグリーンオリーブのピンチョス
アメーラのカプレーゼ
サルシッチャと豆の煮込み

予約は↓

 

横浜駅周辺のアフタヌーンティー

★横浜ベイシェラトンホテル&タワーズ「ラウンジ シーウインド」

<店内の雰囲気>
リニューアルし、店内はオーセンティックなブルーの色合いで、横浜の海と風を感じるラウンジ。
横浜駅より徒歩1分という立地にありながら、ゆっくり寛げる都会のオアシスという雰囲気です。

<提供時間>
WEB予約は平日12:00と土日祝16:00のみ

<おすすめポイント>
毎月異なるテーマのアフタヌーンティーが登場し、季節の旬食材を使用したスイーツが味わえるのが魅力!
ちなみに、4月末までは「アフタヌーンティーセット ~ストロベリー~」、2月の期間限定で「バレンタイン限定アフタヌーンティーセット」を味わえます。

<現在開催中のプラン>
「アフタヌーンティーセット~ピーチ&マンゴー~」
(2023年7月1日〜)
料金 6000円

メニュー
<元タカラジェンヌみずき愛様コラボレーション>
シュガーレース1人1つ

<上段>
ピーチショートケーキ
マンゴープリン
紅茶ジュレ&桃のコンポート
マンゴーミルクレープロールケーキ
ピーチムースケーキ

<中段>
スコーン2種(プレーン・カレンツ)

<下段>
ブルスケッタ スモークサーモン
ブルスケッタ ハモンセラーノとカマンベールチーズ
北海道コーンと枝豆のキッシュ
夏野菜のピクルス

平日の予約は↓

土日祝の予約は↓

以前「横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ」を訪れた時の実食レポートは↓
【実食レポ】横浜ベイシェラトンのお部屋で『メロン&チェリーのアフタヌーンティー』ホテルで贅沢ご褒美ステイ

 

★リストランテマンジャーレウォーターエッジYOKOHAMA

<店内の雰囲気>
横浜の海と空を一望する水上のレストラン。
室内は一流の海外調度品をそろえ、モダンでロマンチックな空間を演出しています。

<提供時間>
14:00~17:00(最終入店15:00/L.O.16:00)

<おすすめポイント>
毎シーズン、可愛らしいプリンセスアフタヌーンティーを展開!
今秋は、アリスをテーマにしたスイーツを味わえます。

<現在開催中のプラン>
「プリンセスアフタヌーンティー~Bay side blue~」
(2023年6月1日〜)
料金 平日3900円 土日祝4400円

メニュー
<上段>
ヨーグルトのヴェリーヌ
ミニコーン

<中段>
ライチのガトーオペラ
ココナッツのブランマンジェ ブルージュレ

<下段>
レアチーズとブルーベリーのムース
チョコミントマフィン
シャンパンの琥珀糖

<特製スコーン>
スコーン
ワッフル(ハニーコンディメント)

<セイボリー>
ポレンタスティック
枝豆とあおさのゼッポリーニ
夏野菜のピクルス

平日の予約は↓

土日祝の予約は↓

★バーシーガーディアンIII そごう横浜店

<店内の雰囲気>
横浜を代表するホテルのバー「シーガーディアン」が、そごう横浜店にも誕生。
古き良き時代を思い出させ、ゆったりと優雅な時間が過ごせる空間です。

<提供時間>
11:00〜17:00(L.O. 16:00)

<おすすめポイント>
海を眺めながら、重厚なソファーでゆっくりと午後のティータイムを優雅に過ごすことができます。

<現在開催中のプラン>
「サマーアフタヌーンティー」
(2023年7月1日〜)
料金 5700円

メニュー
<上段>
メロンソーダゼリー
マリングラス
レモンマカロン
メロンショートケーキ

<中段>
アイランドタルト
レモンケーキ
貝殻クッキー

<下段>
焼きとうもろこしのキッシュ
パン・バーニャ
グリーンガスパッチョ

パイナップルスコーン
パイナップルジャム
クロテッドクリーム

平日の予約は↓

土日祝の予約は↓

 

★プルメリアカフェ横浜店

<店内の雰囲気>
横浜駅西口にある複合施設「ハマボールイアス」にあるカフェレストラン。
店内は白とオークウッドをベースに、グリーンや手彫りのストーンレリーフなどを配した、リゾート空間のような雰囲気。

<提供時間>
11:00~18:00

<現在開催中のプラン>
「苺と桃のアフタヌーンティー」
(2023年6月1日〜)
料金 4280円

メニュー
<ウェルカムドリンク>

<スイーツスタンド>
白桃の豆乳花
黄桃とマンゴーのロールケーキ
コラーゲン入りピーチゼリー
ピーチメルバ~スプーン仕立て~
桃の生チョコタルト
桃と苺のパイタルト
苺のなめらかプリン
苺とチョコチップのマドレーヌ
苺のマカロン
ブランストロベリー

<セイボリー>
自家製ローストビーフサンド 58度の奇跡 -オリジナルソース-
スモークサーモンマリネ 華やかなロゼペッパーの香り -バルサミコソース-
合鴨のスモーク -オレンジのグレービーソース-
クラシックシーザーサラダ

予約は↓

 

「推しカラーアフタヌーンティー」
(2023年5月14日〜)
料金 4380円

メニュー
<スイーツ>
推しペンライトカラーゼリー
ホイップ < 推しへの愛?シュークリーム
推しカラームース
純白の愛を注ぐパンナコッタ
推しのちょこっとオペラケーキ
ミルクレープ~推しとの何層もの思い出~

推しに捧げるJewelry Boxマカロン

<セイヴォリー>
自家製ローストビーフサンド 58度の奇跡 オリジナルソース
スモークサーモンマリネ 華やかなロゼペッパーの香り バルサミコソース
合鴨のスモーク オレンジのグレービーソース
クラシックシーザーサラダ

予約は↓

 

★ブリル飯店 横浜ルミネ

「ブリルのチャイニーズアフタヌーンティー」

烏龍茶のティラミス」や、「ココナッツ饅頭」などが味わえます。

<メニュー例>
胡麻団子
烏龍茶のティラミス
ココナッツ饅頭
マンゴーミルク
本日のケーキ
元祖チャーシュータルト
飴炊きピーカンナッツ
四川風よだれ鷄
海老春巻き
焼ニラ饅頭
エビマヨ
本日の点心2種

予約は↓

★Ginger’s beach(ジンジャーズビーチ)

<店内の雰囲気>
ハワイ、カウアイ島のビーチリゾートをコンセプトにした店内は、解放感あふれる都会のハワイリゾート。
リゾートホテルのラウンジのように、高い天井の下で優雅にくつろげます。

<提供時間>
13:30~17:00

<おすすめポイント>
ハワイのリゾートホテルをイメージした空間で、イタリアンの要素を取り入れたハワイ料理が味わえます。

<現在開催中のプラン>
「Summerアフタヌーンティー」
(2023年6月1日〜)
料金 3900円

メニュー
乾杯ドリンク1人1杯

<1段目>
パパンナコッタ風パッションムースケーキ
ひんやりチョコバナナ、ドラゴンフルーツのソース
旬のトロピカルフルーツ

<2段目>
白桃タルト
マスクメロンクリームのミニメロンパン

<3段目>
オリジナルグレービーソースのミニハンバーガー
ピリ辛ロミロミサーモンのカナッペ
フライドチキン、レモンフレーバー

予約は↓

 

★MS. CASABLANCA(ミズカサブランカ)

<提供時間>
14:00〜18:00 ※90分制

<現在開催中のプラン>
「夏季限定・チャイニーズアフタヌーンティー Vol.8」
料金 3850円

メニュー
<スイーツ>

エッグタルト
愛玉子(オーギョチー)
楊枝甘露(ヨンジーガムロ)
揚げプリン ~カラメルきなこ~
桃饅頭

<セイボリー>
大根パイ 
焼売 
エビチリバーガー
油淋鶏(ユーリンチー)

<メイン>
お粥

予約は↓

以前「MS. CASABLANCA」を訪れた時の実食レポートは↓

 

★BETELNUT THAI VIETNAMESE DIMSUM(ビートルナッツタイベトナメーゼディムサム)

「アジアンアフタヌーンティー」

開催開始日
2023年4月19日〜

「杏仁プリン 黒ゴマココナッツソース」や、「ココナッツチーズムース カシスソース」などが味わえます。

メニュー
<Sweet Basket>

季節のフルーツ盛り合わせ
杏仁プリン 黒ゴマココナッツソース
プチシュー チョコカスタード
チョコバナナパウンドケーキ
マンダリンオレンジマカロン
ココナッツチーズムース カシスソース

<Dimsam>
豚肉と椎茸の焼売
イベリコ豚の焼売 ニラミントソース
ふわふわ蒸しパン・パオ タイ風豚角煮包み

<Savory Basket>
ゴイクン 海老の生春巻き
青パパイヤとマンゴーのソムタム
ノルウェーサーモンの一口バイト
しっとり蒸し鶏 香辣ソース
たたき海老のシュリンプトースト
ベトナム風揚げ春巻き

予約は↓

★崎陽軒「アボリータム」

引用:崎陽軒公式ページ

<店内の雰囲気>
「崎陽軒 本店」の1階にあるティーサロン。
南国の園(アボリータム)で遊ぶように、英国式の本格的ティータイムを優雅に楽しめます。

<提供時間>
11:30~

<おすすめポイント>
「アフタヌーンティーセット」と「崎陽軒ハイティーセット」の2種類があります。
ハイティーでは「シウマイ入りライスグラタン」や「竜田揚げの中華風サンドウィッチ」など中華テイストのメニューも!

<現在開催中のプラン>
「アフタヌーンティーセット」
料金1名 2200円

7月メニュー
<上段>
白桃のパンナコッタ
巨峰のムースケーキ
マンゴーココナッツケーキ

<中段>
パスタサラダ
プレーンスコーン
苺のジャムとマスカルポーネクリーム添え 
 

<下段>
サンドウィッチ

公式ページは→コチラ

 

★マザーリーフ横浜スカイビル店

「アフタヌーンティー」

「季節のケーキ」や、「季節のミニパフェ」などが味わえます。

<メニュー>
季節のケーキ
季節のミニパフェ
マザーリーフオリジナルのスコーン

予約は↓

 

★横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ「ベイ・ビュー」

【実食レポ】横浜でお得なハイティー!シェラトンのスカイラウンジ「ベイ・ビュー」でフォアグラや肉料理!

<店内の雰囲気>
ホテル最上階にあり、横浜の街並みやベイエリア、ベイブリッジなど、煌めく夜景を眺めることができるスカイラウンジ。

<提供時間>
17:30~19:00(最終入店)(2時間制)

<おすすめポイント>
美しく彩られ、上質で洗練されたフレンチを味わうことができるお店。
選りすぐりの銘酒やカクテルも楽しめます。

<現在開催中のプラン>
「#Gatherings」
料金 8700円

<メニュー例>
オードブルプレート

メインディッシュプレート
デザートプレート

予約は↓

以前「ベイ・ビュー」を訪れた時の実食レポートは↓

元町・中華街のアフタヌーンティー

★ホテルニューグランド「ラ・テラス」

<店内の雰囲気>
やわらかな光が差し込むパティオを眺めながら、
お茶とともに、日常を忘れる優雅な時間を楽しめます。

<提供時間>
12:00~19:00(L.O.18:00)

<おすすめポイント>
4月末までは、「春」をテーマにした期間限定アフタヌーンティーセットが登場!
陽光差し込む店内でピクニック気分を楽しめます。

<現在開催中のプラン>
「サマーアフタヌーンティー」
(2023年7月1日〜)
料金 6072円

メニュー
<上段>

メロンソーダゼリー
マリングラス
レモンマカロン
メロンショートケーキ

<中段>
アイランドタルト
レモンケーキ
貝殻クッキー

<下段>
焼きとうもろこしのキッシュ
パン・バーニャ
グリーンガスパチョ

<スコーン>
パイナップルスコーン
パイナップルジャム
クロテッドクリーム

平日の予約は↓

土日祝の予約は↓

 

★ローズホテル横浜「ブラスリー ミリー ラ・フォーレ」

<提供時間>
14:00~18:00

<現在開催中のプラン>
「南国フルーツを使用したアフタヌーンティーセット」
(2023年7月1日〜)
料金 5000円

メニュー
<スイーツ>
マンゴーショートケーキ
マンゴープリン
レモンタルト
トロピカルムース
パイナップルケーキ
グレープフルーツムース
パッションフルーツのマカロン

<スコーン>
スコーン2種(プレーン・パイナップル&ココナッツ)
クロテッドクリーム
自家製無添加ストロベリージャム

<セイボリー>
パンプキンフィンガーサンドイッチ レーズンピクルス ビーフパストラミ
ホタテ貝のコンフィ マンゴーチリサルサ ディルフラワー ブリオッシュ
コロネーションチキンキッシュ コーンサラダ ローズマリー ドライトマト
イエローパプリカのスープ コンソメゼリー
シュリンプマリネ ライム ココナッツヨーグルト コリアンダー

平日の予約は↓

土日祝の予約は↓

 

★ローズホテル横浜「重慶飯店新館 個室レストラン」

<提供時間>
11:30~15:00入店

<現在開催中のプラン>
「アフタヌーンティー」
料金 6000円

メニュー
旬の野菜入り三種冷菜

海老のチリソースとマヨネーズ和え
海鮮入り湯葉巻き揚げ
合鴨の山椒風味 蒸しパン添え
チャーシュー饅
ふかひれスープ
豆苗の香り炒め
上海風やきそば

<点心4種>
ほうれん草餃子
かぼちゃ海鮮餃子
ウサギ餃子
フカヒレ餃子

<デザート>
カスタードまん
ホウリンス
ミニケーキ
マンゴープリン

予約は↓

★ハイアットリージェンシー横浜「The Union Bar & Lounge」

<提供時間>
12:00〜18:00(L.O.16:00)

<現在開催中のプラン>

「桃のアフタヌーンティー」
(2023年7月1日〜)
料金 5500円

メニュー
<スイーツ>
シャンティペッシュ
カステルサラザン
葡萄畑の桃
ペッシェ・メルバ
マカロンペッシュ・パンプルムース
ペェスカ・モンテビアンコ
スーペルシャンパンペェシュ ベリーニ仕立て
桃と薔薇のブランマンジェ

<セイボリー>
バジルチキンスライダー
トマト シュリンプ モッツアレラのコンポジション
牛肉赤ワイン煮込みと夏野菜のキッシュ

予約は↓

 

★C’s SPOON(シーズ スプーン)

「季節のスイーツ&セイボリーを愉しむアフタヌーンティーコース」

「ピスタチオマカロン」や、「苺ティラミス」などが味わえます。

<メニュー例>
ピスタチオマカロン
苺ティラミス
チョコ苺タルト
いちごロールケーキ
キッシュ
ベリーレアチーズケーキ
抹茶ガトーショコラ
苺 

予約は↓

 

★中華街 桂宮

「点心や薬膳スープ×中国茶を楽しむアフタヌーンティー」

「きのこの薬膳スープ」や、「桂宮特製海老蒸し餃子」などが味わえます。

メニュー例
<スープ>
きのこの薬膳スープ(アガリスク、虫草花、ポルチーニ茸など5種類の薬膳キノコ入り)

<前菜三種>
炭火焼叉焼
クラゲの和物
ホッキ貝の冷菜

<点心四種>
魚卵焼売
桂宮特製海老蒸し餃子
翡翠餃子
エッグタルト

<お食事>
おすすめ炒飯 または おすすめ麺料理から選べます。

<デザート>
杏仁豆腐

予約は↓

★Marine Rouge(マリーンルージュ)

「アフタヌーンクルーズ」

コーヒーとケーキのセットが味わえるアフタヌーンクルーズプラン。

<メニュー>
本日のケーキセット
コーヒーまたは紅茶

平日の予約は↓

土日祝の予約は↓

 

★えの木てい

引用:えの木てい公式ページ

<店内の雰囲気>
6名まで利用できる優雅で素敵な個室があります。
利用できる時間は午前11時30分からで、アフタヌーンティーセット、または特製チキンカレーセットが味わえます。

<おすすめポイント>
春を感じる3種類のスイーツと、手作りスコーンが楽しめるプラン。
可愛らしい苺のマカロンには、たっぷりの苺バタークリームをサンド。
抹茶のモンブランには、宇治茶専門店又兵衛の抹茶を使用!

<現在開催中のプラン>
「平日限定復刻版ローズガーデンセット」
料金 2420円
※予約不要

<メニュー>
サンドウィッチ

スコーン
スイーツ(スイーツは日によって変更される場合もあります)
ドリンク

公式ページは→コチラ

 

新横浜のアフタヌーンティー

★新横浜プリンスホテル「トップ オブ ヨコハマ バーラウンジ」

<店内の雰囲気>
ホテルの最上階にある地上150mの絶景ラウンジ。
円筒型の建物を囲むように席が配置され、横浜から東京方面にかけての大パノラマがラウンジいっぱいに広がります。

<提供時間>
平日 17:00〜19:00
土・休日 14:00~17:00

<おすすめポイント>
ディナータイムは、360度の夜景に囲まれたラウンジで、ロマンティックな食事を満喫できます。
アフタヌーンティーの内容はシーズンごとにテーマが変わり、絶景と共に写真撮影も楽しめます。

<現在開催中のプラン>
「新横浜ヴリンスアフタヌーンティー」
(2023年7月1日〜)
料金 7910円

メニュー
・ドラルク
またまたスナァになったドラルク
ラズベリームースと竹炭クッキー
~特1級AOC認定の生き血(ベリーソース)を添えて~

・ロナルド
麦わら帽子のチョコレートとりんご飴風ロリポップチョコ

・ジョン
シュークリームのジョン

・メビヤツ
チョコバナナ味のメビヤツマカロン

・ヒナイチ
アホ毛が生えたサマーフルーツムース

・ゼンラニウム
モチモチの桜餅

・吸血デメキン
金魚鉢風ゼリー

・Y談おじさん
食べても無害なY談たこ焼きサンド

・熱烈キッス
エビのライスペーパー揚げ
~カボスを絞ってお召しあがりください~

・吸血野菜
吸血野菜のピクルス 夏祭り風

・ヴリンスシェフ
ジョンの好きな唐揚げ 花火をイメージして

予約は↓

以前「トップ オブ ヨコハマ バーラウンジ」を訪れた時の実食レポートは↓
【実食レポ】新横浜プリンスホテル「天空のアフタヌーンティー」トップオブヨコハマの絶景といちごを満喫!

★新横浜グレイスホテル「ティーラウンジ パレグレイス」

<店内の雰囲気>
どこかの国の宮殿を思わせるラグジュアリーなティーラウンジ。
吹き抜けの開放感ある店内には、スワロフスキーのストラスクリスタルビーズを使った大きなシャンデリアが3つあり、窓から射し込む陽を反射して宝石のようにキラキラ輝きます。

<提供時間>
14:00~17:00

<おすすめポイント>
3段のティースタンドに盛り付けられたアフタヌーンティーセットは、フルーツやスコーン、プチケーキなど王道スタイルのスイーツに、サンドイッチなどの軽食も楽しめます。

<現在開催中のプラン>
「南国フルーツのアフタヌーンティーセット」
(2023年7月1日〜)

メニュー
<1段目>
パイナップルタルト
オレンジケーキ
ココナッツシュークリーム
桃とライチのジュレ
2種のベリーのマカロン

<2段目>
マンゴーココナッツムース
メロンのショートケーキ
ライチのグラニテ
デトックスウォーター

<3段目>
ビーフ&チーズスライダー スパイス風味
国産鶏とパイン、胡瓜のチリマリネ
ソフトシュリンプの香味焼マンゴーソース
トルティーヤチップとサルサソース

<別添え>
プレーン、マンゴーのスコーン

予約は↓

 

神奈川県のその他のエリアのアフタヌーンティー

★鎌倉プリンスホテル「レストラン ル・トリアノン」

「Smile Summerアフタヌーンティー」

開催開始日
2023年7月12日〜

「ピーチメルバ」や、「シトラスタルト」などが味わえます。

メニュー
<スイーツ>
ピーチメルバ
スマイルクッキー
シトラスタルト
塩キャラメルマフィン
グレープフルーツゼリー
ホワイトチョコレートケーキ
マンゴームース
ココナッツムース
パッションレモンマカロン
レモンライムタルト
ピニャコラーダ
バナナスコーン

など

<セイボリー>
チーズとドライフルーツの盛り合わせ
ハニーナッツ
ヴィシソワーズ
レモンパスタ バジルソースを添えて

平日の予約は↓

土日祝の予約は↓

 

★CHOCOLATERIE SANDGLASS(ショコラトリーサンドグラス)

「アフタヌーンティー」

「ガトーショコラ」や、「ショコラアイス」などが味わえるチョコレートアフタヌーンティー。

メニュー
<上の皿>
ガトーショコラ
ディアマン2種
プチマドレーヌ

<真ん中>
ローストビーフサンドイッチ

<下の皿>
お好きなプチガトー
本日のマカロン
ショコラムース カカオニブのせ
ショコラアイス
プチシュークリーム
季節のフルーツとレモングラスジュレ カカオパルプソース

プチギフト付き

予約は↓

★SCAPES THE SUITE(スケープスザスイート)

「平日限定アフタヌーンティー」

「白桃のグラスショートケーキ」や、「ドライマンゴーとナッツのパウンドケーキ」などが味わえます。

<6・7月テーマ:桃・マンゴー>
白桃のグラスショートケーキ
黄桃のタルト
桃とクリームチーズのピーチパイ
桃とアールグレイのムース
マンゴーのシャンパンジュレ
マンゴーマカロン
マンゴーの生チョコ
ドライマンゴーとナッツのパウンドケーキ
ディアマンクッキー
オリジナルスコーン
葉山蜂蜜
パティシエ特製ジャム
クロテッドクリーム添え

予約は↓

 

★merce cafe&restaurant(メルチェカフェアンドレストラン)

「アフタヌーンティー」

カヌレやマカロン、焼き菓子などのクラシックなラインナップ。

メニュー
<スイーツ>
カヌレ
マカロン
焼き菓子
季節のデザート

<セイボリー>
スコーン
サンドイッチ

予約は↓

 

★ハイアットリージェンシー箱根リゾート&スパ「リビングルーム」

夏のアフタヌーンティー「Summer Retreat」

開催開始日
2023年6月1日〜

「メロン&リンゴのハーモニー」や、「マンゴープリン」などが味わえます。

<メニュー>
メロン&リンゴのハーモニー
全粒粉スコーン 豆乳とクランベリースコーン
柑橘とミラベルジャム バナナとピスタチオジャム
クロテッドクリーム
マカロン
抹茶ミルフィーユ
マンゴープリン
レーズンサンド
チョコレート
トロピカルムース
季節のフルーツ
小田原産の蜂蜜を使ったマドレーヌ
グリーンサラダ
グリルチキンのベーグルサンド
ズッキーニムース コンソメジュレ

予約は↓

★レンブラントホテル厚木「ロビーラウンジ」

「アフタヌーンティーセット」

パティシエ特製のスイーツ&軽食付のお得なティーセット。
旬のフルーツや季節のスイーツが登場します。
スイーツプレートで優雅なティータイムを!

<メニュー>
パティシエ特製のスイーツ&サンドイッチ

予約は↓

 

★富士屋ホテル「ラウンジ」

「Afternoon Tea Set」

3段の専用スタンドに盛りつけたサンドイッチやスコーンのほか、季節のスイーツや富士屋ホテルの往年のスイーツを楽しめます。

「レモンメレンゲパイ」や、「アプリコットコンポートタルト」などが味わえます。

メニュー
<スイーツ>
レモンメレンゲパイ
トロピカルマカロン
スワンシュークリーム
アプリコットコンポートタルト
キャラメルショコラ
マドレーヌ
ナッツトルテ
クラシックプリン
マンゴージュレ

<セイボリー>
キューカンバーサンドウィッチ
スモークサーモンサンドウィッチ
生ハムとラタトゥイユのタルティーヌ
プティカプレーゼ 蟹サラダとキャビア添え
フォワグラのコンフィとパンデピス、季節のフルーツコンフィのコンポジション

<スコーン>
プレーン
ライムとココナッツ
クロテッドクリーム
ストロベリージャム

予約は↓

 

★ホテルモリノ新百合丘「ひだまりのレストラン Le Ciel Molino」

「トロピカルアフタヌーンティー」

開催開始日
2023年7月1日〜

「赤肉メロンのショートケーキ」や、「チョコバナナタルト」などが味わえます。

メニュー
<スイーツ>
赤肉メロンのショートケーキ
ライムとパイナップルのマリネ ベルガモットゼリー
チョコバナナタルト
レモンのマカロン
ブランマンジェ キウイソース
ココナッツとマンゴーパッションのムース
ココナッツとアプリコットのパウンドケーキ

<セイボリー>
スコーン
サンドイッチ
ラタトゥイユ バゲット添え
キッシュ

予約は↓

アフタヌーンティー付き宿泊プラン

★ザ・カハラ・ホテル&リゾート横浜

「5月~8月アフタヌーンティー先行予約 KING OF MAI-TAI ~朝食付~」

引用:ザ・カハラ・ホテル&リゾート横浜公式ページ

〈プラン概要〉
部屋タイプ
ザ・カハラ グランド キング
ザ・カハラ グランド ツイン
ザ・カハラ グランド ハーバービュー キング
ザ・カハラ グランド ハーバービュー ツイン

引用:Yahoo!トラベルページ

特典
「THE KAHALA LOUNGE」で提供されるTropical Afternoon Tea
朝食は「インルームダイニング」または開催日限定ブッフェ

予約は→コチラ

 

★横浜ベイシェラトンホテル&タワーズ

「お部屋でアフタヌーンティー ピーチ&マンゴー 夏の爽やかスイーツ! 母娘旅やおひとり様にも・朝食付」

夏を彩るみずみずしいピーチと濃厚なマンゴーの共演。
1段目には見た目にも美しいスイーツ5種類と、ベネズエラ産カカオ“チュアオ”のボンボンショコラ、2段目には焼きたてスコーン2種、3段目には充実のセイボリーを用意。

〈プラン概要〉
部屋タイプ
レギュラーフロアーキング
レギュラーフロアー ツイン
ラグジュアリーフロアー キング
ラグジュアリーフロアー ツイン
レギュラーフロアーデラックスツイン
レギュラーフロアーデラックスキング
ラグジュアリーフロアー デラックスキング
ラグジュアリーフロアー デラックスツイン

引用:楽天トラベルページ

料金
2名1室 1人 17677円~

特典
お部屋でアフタヌーンティー

予約は→コチラ

 

★ニューオータニイン横浜プレミアム

「お部屋で楽しむアフタヌーンティー&朝食ビュッフェ&スキンケアセット付き」

お部屋に届くアフタヌーンティーセットは、季節のフルーツをたっぷり使用した豪華な味わい。
女子に人気のDHCスキンケアセットも付いてくるので、充実のバスタイムを過ごせます。

〈プラン概要〉
部屋タイプ
海側ツイン
海側デラックスツイン
海側コーナーツイン

特典
お泊まりセット「DHC OLIVE ENERGY」アメニティ4点セット付き
部屋で楽しむアフタヌーンティー付き
朝食ビュッフェ付き
12時レイトチェックアウト

予約は↓

★横浜ベイホテル東急

「お部屋でアフタヌーンティー 朝食付」

大人気のアフタヌーンティーを部屋で楽しむプランです。
3段重ねのBOXセットが部屋に届けられます。

引用:楽天トラベルページ

〈プラン概要〉
部屋タイプ
エグゼクティブツイン ベイビュー
ビューバスラグジュアリートリプルパークビュー
ビューバスラグジュアリーオーシャンツインベイビュー

引用:楽天トラベルページ

特典
アフタヌーンティーセット(3段重ねのBOXセット1人1セット)付き
「カフェ トスカ」和洋朝食ブッフェ付き
アーリーチェックイン14:00(通常15:00)
レイトチェックアウト12:00(通常11:00)

予約は→コチラ

 

★ラクラッセドゥシェネガ

「大人の女子会・カップルに 1泊朝食付 アフタヌーンティー付&アーリーチェックイン13時 全室オーシャンビュー」

引用:楽天トラベルページ

〈プラン概要〉
部屋タイプ
最上階オーシャンフロント ジュニアスイート(ツイン)
最上階オーシャンフロント ジュニアスイート(ダブル)
オーシャンフロント メゾネットスイート(ダブル)
最上階4Fツイン
オーシャンビュー 3階ツイン
オーシャンビュー 3階トリプル
オーシャンビュー 2階ツイン
2階トリプル パーシャルオーシャンビュー
2階ツイン パーシャルオーシャンビュー

引用:楽天トラベルページ

特典
お部屋でアフタヌーンティー
アーリーチェックイン13時(通常15時)
朝食は、和食または洋食より選べます

予約は→コチラ

 

★ハイアットリージェンシー横浜

「平日1日2室限定 みずみずしく濃厚な桃のアフタヌーンティー付 朝食付」

甘く濃厚な果汁とみずみずしい果肉が特徴の桃がアフタヌーンティーとして登場!
桃のアフタヌーンティーがセットになった宿泊プランです。

〈プラン概要〉
部屋タイプ
デラックスツイン

引用:楽天トラベルページ

特典
「The Union Bar & Lounge」で桃のアフタヌーンティー
「Harbor Kitchen」の朝食ブッフェ付

予約は→コチラ

アフタヌーンティー好きは必見↓

はらぺこニュースのSNS
====================
   
====================