【クリスマスアフタヌーンティー2021】ホテルのXmasスイーツ!東京・横浜・関西など全国の予約一覧

今年もクリスマスアフタヌーンティーやホワイトアフタヌーンティーなど、冬のアフタヌーンティーの予約が徐々にスタートしています!
都内や神奈川県をはじめ、愛知県、関西、九州など全国の人気ホテルの多くで、冬ならではのアフタヌーンティーやクリスマススイーツが登場!
トナカイやスノーマンをかたどったキュートなセイボリーに、クリスマスツリーをモチーフにしたスイーツなど、気になるメニューがいっぱい!
マイメロディのいちごのブッシュドノエル等が味わえるサンリオのクリスマスアフタヌーンティーも!
そこで、クリスマスアフタヌーンティー&ウィンターアフタヌーンティー、クリスマススイーツの一覧を作成!
エリアごとにまとめ、お得な予約プランの情報を紹介していくので、是非参考に!
※実食取材した店舗に関しては、体験レポート記事へのリンクも記載しています。
クリスマスビュッフェや、クリスマスケーキをお探しの方は、ぜひ下記もあわせて参考に↓
クリスマスビュッフェ
クリスマスケーキ
クリスマステイクアウト
クリスマス宿泊プラン
- 【クリスマスアフタヌーンティー 関東】
- ★南欧料理 バンキーナ
- ★ザ・ペニンシュラ東京「ザ・ロビー」
- ★ザ・ペニンシュラ東京「Peter」
- ★ロイヤルパークホテル「フォンテーヌ」
- ★ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町「Sky Gallery Lounge Levita」
- ★ザ ストリングス 表参道「Cafe & Dining ZelkovA」
- ★ザ ストリングス 表参道「TAVERN by the green」
- ★ロッシニテラス
- ★コンラッド東京「トゥエンティエイト」
- ★The Place of Tokyo
- ★シャングリ・ラ 東京「ザ・ロビーラウンジ」
- ★東京ステーションホテル「ロビーラウンジ」
- ★THE GRAND LOUNGE(ザ・グラン ラウンジ)
- ★グランドプリンスホテル新高輪「Lounge Momiji」
- ★LES DEUX MAGOTS PARIS(ドゥ マゴ パリ)
- ★cafe accueil(カフェ アクイーユ)
- ★HAUTE COUTURE CAFE(オートクチュールカフェ)
- ★ストリングスホテル東京インターコンチネンタル
- ★小田急ホテルセンチュリーサザンタワー
- ★庭のホテル 東京「ダイニング 流」
- ★THE MOON
- ★アンダーズ 東京「ザ タヴァン グリル&ラウンジ」
- ★ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ「ラ・プロヴァンス」
- ★ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ「マンハッタン」
- ★ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ「ハドソンラウンジ」
- ★Maison Premiere(メゾンプルミエール)
- ★虎ノ門ヒルズカフェ
- ★BARNEYS CAFE BY MI CAFETO 銀座店
- ★ヒルトン東京「バー&ラウンジ ZATTA」
- ★ステラート
- ★グランド ハイアット 東京「フレンチ キッチン」
- ★フォーシーズンズホテル東京大手町「THE LOUNGE」
- ★京王プラザホテル
- ★新宿プリンスホテル「和風ダイニング&バー FUGA(風雅)」
- ★ラデュレ 銀座店
- ★ラデュレ渋谷松濤店
- ★キャプテンズワーフ
- ★ホテル椿山荘東京「ル・ジャルダン」
- ★横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ「ラウンジ シーウインド」
- ★横浜ベイホテル東急「ソマーハウス」
- ★ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル「マリンブルー」
- ★リストランテ マンジャーレ ウォーターエッジ YOKOHAMA
- ★新横浜プリンスホテル「トップ オブ ヨコハマ バーラウンジ」
- ★横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ「ベイ・ビュー」
- ★ザ・カハラ・ホテル&リゾート 横浜「THE KAHALA LOUNGE」
- 【クリスマスアフタヌーンティー 名古屋】
- 【クリスマスアフタヌーンティー 関西】
- ★ウェスティンホテル大阪「ロビーラウンジ」
- ★神戸ポートピアホテル「ティーラウンジ ベルクール」
- ★ザ・リッツ・カールトン大阪「スプレンディード」
- ★ウェスティン都ホテル京都「メイフェア」
- ★新大阪江坂東急REIホテル「Delicious Kitchen EMONDEL」
- ★ウェスティン都ホテル京都「洛空」
- ★ホテルグランヴィア大阪「ティーラウンジ」
- ★エンポリオ アルマーニ カフェ 心斎橋パルコ
- ★THE THOUSAND KYOTO「TEA&BAR」
- ★西陣くらしの美術館 冨田屋
- ★ラデュレ 京都 四条店
- ★ラデュレ 京都 祇園店
- ★大阪マリオット都ホテル「LOUNGE PLUS」
- ★大阪 アートグレイス ウエディングコースト
- ★ホテル日航大阪「ファウンテン」
- ★フォーシーズンズホテル京都「ブラッスリー」
- ★W大阪「LIVING ROOM」
- ★ザ・リッツ・カールトン京都「ザ・ロビーラウンジ」
- 【クリスマスアフタヌーンティー 中国・九州・沖縄】
- 【クリスマスアフタヌーンティー付きの宿泊プラン】
- 【冬アフタヌーンティー 関東】
- ★ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ「ニューヨークラウンジ」
- ★ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ「ラ・プロヴァンス」
- ★ANAインターコンチネンタルホテル東京「アトリウムラウンジ」
- ★cafe by St.raphaelchapelginza(カフェ バイ セントラファエロチャペルギンザ)
- ★HATAKE CAFE 伊勢丹新宿店
- ★東京ドームホテル「アーティスト カフェ」
- ★グランドニッコー東京 台場「The Lobby Cafe」
- ★品川プリンスホテル「Dining & Bar TABLE 9 TOKYO」
- ★東京ステーションホテル「カメリア」
- ★メズム東京、オートグラフ コレクション「Whisk」
- ★リストランテ マンジャーレ 伊勢山
- ★ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル「マリンブルー」
- ★横浜ベイホテル東急「ソマーハウス」
- ★リーガロイヤルホテル東京「ガーデンラウンジ」
- ★アニヴェルセルカフェ みなとみらい横浜
- ★アンダーズ 東京「ザ タヴァン グリル&ラウンジ」
- ★シンガポール・シーフード・リパブリック東京
- ★ヴィラフォンテーヌ グランド 東京有明「オールデイダイニング グランドエール」
- 【冬アフタヌーンティー 関西】
【クリスマスアフタヌーンティー 関東】
★南欧料理 バンキーナ
「12月限定 Xmasアフタヌーンティー」
トナカイやリースなどのクリスマスモチーフを象った可愛いデザートが登場!
紅茶の上にぷかぷかと浮くサンタ帽をかぶったくまがキュート!
メニュー
<デザート>
オーナメントチーズムース
林檎とシードルのジュレ
キャラメルマキアートのプリン
リース風クッキーサンド
トナカイ紅茶ムース
<セイボリー>
牛ほほ肉の赤ワイン煮込み
ローストチキンのミニハンバーガー
プレゼントボックス風サンドイッチ
具だくさんクラムチャウダー
<焼きたてスコーン>
プレーンスコーン
自家製洋梨ジャム
マスカルポーネ
メープルシロップ
<小菓子>
スミレとベリーのマカロン
ベルガモットのギモーヴ
パートドフリュイ
チーズクッキー
2年熟成メークインとほうれん草のシュー
和栗のマドレーヌ
以前「バンキーナ」を訪れた時の実食レポートは↓

★ザ・ペニンシュラ東京「ザ・ロビー」
「フェスティブアフタヌーンティー」
開催期間
2021年11月1日〜12月25日
クリスマスにちなんだキャラクターのスイーツをちりばめて、見た目も可愛いスタンドでお届けするフェスティブアフタヌーンティーセット。
<メニュー>
クレープで巻いたスモークサーモンとキャビア
パストラミとサワークラウトのピンクサンドイッチ
フルーツトマトカプレーゼ
パテドカンパーニュ
クリスマスツリーに見立てたキノコとゴボウのキッシュ
コーヒー風味のフォアグラもなか
クリスマスパウンドケーキ
ルドルフ バナナブラウニー クレームショコラ
ピスタチオマカロン‘プティサパン’
くるみ割り人形‘ジャルダンブルーガナッシュのタルト
ジンジャーとクランベリーゼリー
サプライズ
★ザ・ペニンシュラ東京「Peter」
「フェスティブアフタヌーンティー」
開催期間
2021年11月1日〜12月25日
フェスティブシーズンにふさわしいキャビア、フォアグラなどの豪華食材をふんだんに使用した6種類のセイボリー、クリスマスキャラクターがあしらわれた見た目にも可愛らしい6種のスイーツアイテムなど様々な味覚のバリエーションを堪能できます。
メニュー
<スイーツ>
クリスマスパウンドケーキ
ルドルフ バナナブラウニー クレームショコラ
ピスタチオマカロン‘プティサパン’
くるみ割り人形‘ジャルダンブルーガナッシュのタルト
ジンジャーとクランベリーゼリー
サプライズ
<セイボリー>
スモークサーモンクレープとキャビア
パストラミとサワークラウトのピンクサンドイッチ
フルーツトマトカプレーゼ
パテドカンパーニュ
クリスマスツリーに見立てたキノコとゴボウのキッシュ
コーヒー風味のフォアグラ最中
★ロイヤルパークホテル「フォンテーヌ」
「クリスマスアフタヌーンティー」
開催期間
2021年12月1日~12月25日
精巧なデザインでショコラティエの技が光るチョコレート細工は、クリスマスの祝杯をお届けするサンタベアーをモチーフに!
優しい甘さと口あたりの良さが特徴のブッシュ・ド・ノエルや、チョコレートムースとチェリーでクリスマスカラーに仕上げたグラスデザートなど、華やかなスイーツがラインナップ。
セイボリーも、可愛らしいハートをあしらったオマール海老とアボカドのクリスマスリース仕立てや、グリーンピースの緑鮮やかなタルトなど、クリスマスを存分に演出。
メニュー
<上段>
チョコレート細工菓子
ブッシュ・ド・ノエル
ライムのパート・ド・フリュイ
<中段>
ラズベリーシュークリーム
レモンタルト
マカロン
クリスマスグラスデザート(チョコレートムースとグリオットチェリーのゼリー)
スコーン2種(チョコレート・プレーン)
<下段>
オマール海老とアボカドのクリスマスリース仕立て
ビーツとチキンのテリーヌ モッツァレラチーズ添え
グリーンピースとゴマの入ったフムスのタルト
「聖夜を彩る クリスマスハイティー」
開催期間
2021年12月20日~12月25日
クリスマスウィークのディナータイムには、シャンパンやワインに合う、シェフこだわりのクリスマスメニューを用意した「聖夜を彩る クリスマスハイティー」を新発売。
じっくり焼き上げたローストターキーや、心も温まるスープなどに加え、3段のホワイトスタンドには、トリュフやフォアグラ、オマール海老など贅沢な素材を使用した冷製・温製料理、ミニデザートが彩り豊かに並びます。
ロビーに飾られた、高さ6.5メートルのクリスマスツリーを見上げながら、ゆったりとしたロビーラウンジで優雅なひとときを楽しめます。
メニュー
<上段>
バスケットに入った温野菜とチーズディップ
きのこのフラン トリュフソース
<中段>
柑橘ジュレを添えたカニのサラダ
フォアグラもなか
オマール海老とアボカドのクリスマスリース仕立て
生ハムとイチジクのフィナンシェ
ビーツテリーヌ
<下段>
ミニデザート
温かいスープ
ローストターキー 栗とセージのソース
<ドリンク>1人2杯下記より選べます
シャンパン 1人につき1杯
ワイン(白・赤) 1人につき1杯
★ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町「Sky Gallery Lounge Levita」
「Snowy Winter~アフタヌーンティー with Teddy Bear~」
開催期間
2021年11月1日〜12月25日
ドイツのテディベアトップブランド「シュタイフ社」とコラボレーションした期間限定のアフタヌーンティー。
今年のホリデーシーズンは、「キーリング」「スイートハートBOX」「パディ」から選べるテディベア付きのアフタヌーンティーを用意。
ホワイトクリスマスをイメージしてツリーをメインに飾ったスイーツプレートや、アップルクランブルのグラススイーツ、セイボリーのほか、シュタイフのロゴやタグをあしらったいちご味のシュタイフプレートを楽しめます。
メニュー
<スイーツ>
レモンと紅茶のミニコーン
ヘーゼルナッツとマロンのミニブッシュ
ミルクレープショコラ
洋梨のパートドフリュイ
塩キャラメルマカロン
スノーボール
<セイボリー>
フォアグラミルフィーユ ベリーのサンタ
白身魚ムースのクレープロール
テットドモワンヌ
栗とマスカルポーネのタルト モンブラン風
ポテトとチーズのクロメスキ
<シュタイフ>
いちごのミニタルト
いちごのロールケーキ
<スコーン>
ドライフルーツとアーモンドのスコーン
プレーン
ジャム
オレンジジンジャー
ブルーベリーシナモン
マスカルポーネ
<グラススイーツ>
アップルクランブルのノエルヴェリーヌ
「ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町」では、「Steiff(シュタイフ)」のかわいらしいテディベア達と過ごす、クリスマス限定のおこもりステイプランも!
予約は→コチラ
「ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町」では、クリスマスディナーコース付き宿泊プランも!
予約は→コチラ
★ザ ストリングス 表参道「Cafe & Dining ZelkovA」
「クリスマス アフタヌーンティー~ルビー・ルージュ~」
開催期間
2021年12月2日〜12月26日
心躍るクリスマスにドレスアップするお洒落な女性をイメージし、ファッションアイテムやコスメなど、ルビーのように真っ赤に輝くスイーツの数々を用意。
ルビーチョコレートのハイヒールや口紅、ラズベリームースのハンドバッグ、マカロンのコンパクトなど、アイコニックなスイーツの他、クリスマスオーナメント型のグリオットムース、聖夜のロウソクをイメージしたショコラロールケーキなどが華やかに並びます。
セイボリーではクリスマスらしいターキーのタルティーヌや、フォアグラを使用した贅沢なムースも登場し、優雅なひとときを過ごせるアフタヌーンティーに仕上げています。
メニュー
<スイーツ>
ハンドバッグ ラズベリームース
コンパクト ベリーマカロン
ストロベリーシャンパンゼリー
ルビーチョコレート(ハイヒール、唇、口紅)
グリオットムース ローズジュレ
ショコラロールケーキ
ストロベリーショートケーキ
ルビーチョコレートスコーン
<フード>
ターキーとカマンベールチーズのタルティーヌ
フォワグラのムース ビーツのジュレ
パプリカとカッテージチーズのキッシュ
「ラグジュアリーアフタヌーンティー~Ruby Rouge~」
開催期間
2021年12月2日〜12月26日
フォワグラのパルフェとリンゴのキャラメリゼなど、本場パリの星付きレストランで修行を積んだシェフ自慢のセイボリーと、ルビーカラーのスイーツで織りなすオトナのアフタヌーンティー。
フランス、イタリアの職人が丹精を込めて仕上げた上質なインテリアが配されたラグジュアリーなラウンジで都会の喧騒を離れ、ゆったりと午後の優雅なオトナ時間を過ごせます。
メニュー
<スイーツ>
ワッフル ベリーソース添え
ハンドバッグ ラズベリームース
コンパクト ベリーマカロン
ルビーチョコレート(ハイヒール、唇、口紅)
ストロベリーシャンパンゼリー
ショコラロールケーキ
グリオットムース ローズジュレ
ストロベリーショートケーキ
ルビーチョコレートスコーン
<フード>
フォワグラのパルフェとリンゴのキャラメリゼ
ターキーとカマンベールチーズのタルティーヌ
スモークサーモンのムース ビーツのジュレ
パプリカとカッテージチーズのキッシュ
★ザ ストリングス 表参道「TAVERN by the green」
「クリスマス NY アフタヌーンティー」
開催期間
2021年11月30日~12月26日
クリスマスをテーマにリース風の苺のサラダや、クリスマスツリー型のマッシュポテトタルト、ジンジャーマンクッキーを添えたNYチーズケーキなどを用意。
グリル料理を自慢とするTAVERN特製のグリルチキンや、スパイスの効いたオリジナルのBBQソースをあわせたチーズバーガー、牛すじ肉を5時間じっくり煮込んだ本格的なボルシチなども登場し、お食事も楽しめるボリューム満点のアフタヌーンティーに仕上げています。
さらに、目の前で炙って仕上げるクリスマス限定のスペシャルデザートも用意。
サクサクのパイにラズベリーソルベとカスタードを重ね、最後に表面をカラメリゼし、カラメルの香ばしい香りと冷あつ食感を楽しめます。
メニュー
<サラダ>
苺のリース風サラダ
<スープ>
5時間煮込んだボルシチ パイ包み
<セイボリー>
ブロッコリーとマッシュポテトのツリータルト
シーフードムースパイ ブッシュドノエル風
ミニチーズバーガー TAVERNオリジナルBBQソース
サーモンロール
TAVERN特製 グリルチキン バルサミコソース
<スイーツ>
バナナプディング
ブロンディチーズケーキ
アップルパイ
ストロベリーシャンパンゼリー
チョコレートとマカダミアナッツスコーン
<スペシャルスイーツ>
ブリュレ ミルフィーユ
★ロッシニテラス
「クリスマスアフタヌーンティー2021」
開催期間
2021年12月1日〜12月25日
クリスマスツリーや雪だるま、プレゼントボックスなどをモチーフにしたスイーツと、旬の鱈やフォアグラを使った贅沢なセイボリーが味わえます。
<メニュー>
雪だるまシュー ピスタチオクリーム
クリスマスツリー ホワイトチョコガナッシュ
ブラウニーとビターチョコのプレゼントボックス仕立て
番茶のロールケーキ ベリーと一緒に
苺のパンナコッタ ギモーブ苺を添えて
苺のタルト
クリームチーズのムース ニット帽飾り
フォワ・グラとリンゴのラビオリ焦がしバター入りスプレムソース
鱈ブランダードのブルスケッタ
ケークサレ
スコーン2種(プレーン/ほうじ茶)
ラズベリージャム・クロテッドクリーム
★コンラッド東京「トゥエンティエイト」
「ウィンター・ビジュー」
開催期間
2021年11月1日~12月26日
冬の凍てつく空気を優しい輝きで温めるピンク・ジュエリーやパールをイメージした「ウィンター・ビジュー」アフタヌーンティーを開催。
メニュー
<スイーツ>
ルイボスティーパンナコッタ バラとライチのゼリー
バニラとラズベリーのカップケーキ
いちごとホワイトチョコレートのムース
レモンガナッシュ オレンジムース
バラのマカロン
<セイボリー>
フォアグラテリーヌとパンペルデュ
ズワイガニと百合根 アサリのジュレ
セップ茸のアランチーニ 白トリュフの香り
サーモンとブルサンチーズのブルスケッタ(デラックスアフタヌーンティーのみ)
プレーンスコーン
オレンジスコーン
クロテッドクリーム
いちごのジャムを添えて
実食レポートは↓

★The Place of Tokyo
「クリスマスアフタヌーンティーセット」
開催期間
2021年12月7日〜12月15日の毎週火曜日・水曜日
2021年12月20日〜12月24日
定番のブッシュドノエルやシュトーレン、写真映え間違いなしのスノーマンマカロンやクリスマスツリーを表現したタルトなど、パティシエ手作りの可愛らしいスイーツが並びます。
また、今人気のスイーツパン「マリトッツォ」も用意!
メニュー
<上段>
スノーマンマカロン(バニラのバタークリームと苺ジャム)
フランボワーズとピスタチオのツリータルト
Xmasシュトーレン
<中段>
ブッシュドノエル
ベリーとローズのジュレ
パートドフリュイ(アプリコット味でプレゼントBOX仕立て)
<下段>
スライダー 照焼チキンとハニーレモン
サンタクロース・ナ・カプレーゼ
海老と彩野菜のリースタルト
<別皿>
スコーン(マスカルポーネ・ベリーソース)
ミニマリトッツォ
フォアグラのカタラーナと苺の最中
★シャングリ・ラ 東京「ザ・ロビーラウンジ」
「クリスマスアフタヌーンティー」
開催期間
2021年12月1日〜12月25日
クリスマスツリー仕立ての楚蟹のサンドイッチに牛頬肉とトリュフパイ、サンタの帽子を形どったムース、リース型ピスタチオパリブレスト、シグネチャーのストロベリーショートケーキとハッピーなクリスマス気分を見た目からも味わえるクリスマスアフタヌーンティー。
メニュー
<スイーツ>
リース型ピスタチオパリブレスト
サンタ帽子ムース
ストロベリーショートケーキ
ブラックフォレスト
ベルガモットゼリー&星ゼリーのタルト
<セイボリー>
オマール海老とキャビア 根セロリのサラダとビーツムース
フォアグラ シャンパンロゼジュレ
牛頬肉とトリュフパイ
楚蟹のサンドイッチクリスマスツリー仕立て
<スコーン>
クランベリー&ラズベリー
チョコ&オレンジ
クラシック
★東京ステーションホテル「ロビーラウンジ」
クリスマスハイティー「ホワイトツリー」
開催期間
2021年12月20日~12月25日
ロビーラウンジで人気のハイティーをクリスマスバージョンでお届け。
クリスマス定番ケーキのブッシュ・ド・ノエルをミニサイズでティースタンドにセットするほか、香り高い洋梨入りのシャンパーニュジュレ、軽やかなホワイトチョコのムース、季節のショートケーキの4種をラインナップ。
セイボリーは3種で、キャヴィアを使ったムースや、トリュフ香るキッシュ、メインディッシュのホワイトシチューにはフランス産七面鳥や本ずわい蟹などが贅沢に入っています。
メニュー
<セイボリー>
キャビアとカリフラワーのムース
トリュフ香るキャトルフロマージュのキッシュ、生ハムサラダ
<メインディッシュ>
フランス産七面鳥
海老と本ずわい蟹のブーレット
和牛入り ホワイトシチュー
天然酵母パンのハーブバターロースト
<スイーツ>
ホワイトショコラと赤い果実
洋梨入りシャンパンジュレ
季節のショートケーキ
ブッシュ・ド・ノエル
★THE GRAND LOUNGE(ザ・グラン ラウンジ)
「クリスマスアフタヌーンティー”Saint Noel”」
白銀の世界、燦燦と降り積もる雪国への憧憬をイメージして、スノーボールやココナッツメレンゲ、雪の結晶を纏ったカヌレなどに表現。
またクリスマスには欠かせないシルバーの煌めき、家族や大切な人と過ごす温かみをビーツとトマトのポタージュやスコーンに取り入れ、スモーキーなピンク色にまとめています。
メニュー
<アミューズ>
ビーツとトマトのポタージュ
<フード>
スモークサーモンとクリームチーズのミニパリブレスト リース仕立て
フォワグラのムース ビーツコーン
ローストビーフのオープンサンド
カニと小エビのトリュフ風味キッシュ
カリフラワーのムースと柴漬けのジュレ
ポテトとチーズのスノーボール
<デザート>
ココナッツメレンゲと苺 ~サンタクロースの帽子仕立て~
ベリーとバニラのブランマンジェ
雪の結晶を纏ったホワイトチョコレートカヌレ
クリームチーズケーキ ベリーとともに
ほんのりローズが香るホワイトマカロンサンド
真っ赤な焼きたてスコーン ~Noel Ver.~
<苺のミルフィーユ>
銀座マキシムのレシピで再現!苺のミルフィーユ(ハーフサイズ)
★グランドプリンスホテル新高輪「Lounge Momiji」
「クリスマスハイティー」
開催期間
2021年12月18日~12月26日
乾杯シャンパンカクテル&食後のカフェ付きのクリスマスハイティープラン。
メニュー
乾杯シャンパンカクテル1人1杯付き
<セイボリー>
セイボリースタンド
<スイーツ>
クリスマスプティスイーツ4種盛り合わせ
<食後のカフェ>
コーヒー または 紅茶
★LES DEUX MAGOTS PARIS(ドゥ マゴ パリ)
「ドゥマゴのくまたちと楽しむXmasアフタヌーンティー」
クリスマスシーズン限定の新メニューとして、ドゥマゴでくまたちと一緒に楽しむスイーツプランが登場!
クリスマスモチーフを取り入れたデザートが味わえます。
メニュー
<スイーツ>
ブッシュ ド ノエル
サンタ帽子の苺タルト
オペラ
ショートケーキのベリーヌ
シュトーレン
アールグレイのマカロン
自家製スコーン
<セイボリー>
柚子ドレッシングのサラダ
ブロッコリーとベーコンのキッシュ
生ハムのグリッシーニ
トマトとバジル、チーズのブルスケッタ
スモークサーモンとオリーブのカナッペ
フレンチフライ
<ウェルカムドリンク>
テディベアのスパークリングワインカクテル1人1杯付き(ノンアルコールカクテルに変更可)
★cafe accueil(カフェ アクイーユ)
「X’masアフタヌーンティー」
ピスタチオと苺のツリータルトやクリスマスシュトーレン、ブッシュドノエル、スノーマンマカロン、サンタのヴェリーヌといった、クリスマスにまつわるキュートでフォトジェニックなスイーツが9品が味わえます。
メニュー
<スイーツ>
ピスタチオと苺のツリータルト
クリスマスシュトーレン
ジンジャーマンクッキー
クリスマスベルのカシスムース
ブッシュドノエル
プチリースケーキ
サンタのヴェリーヌ(パンナコッタ&Mixベリー)
スノーマンマカロン
紅茶のトリュフ
<セイボリー>
プチパンケーキ(ベーコン&スクランブルエッグ)
ケークサレ
冷製キャロットスープ
ハーブチキンとアボカドのリエット
★HAUTE COUTURE CAFE(オートクチュールカフェ)
「X’masアフタヌーンティー Strawberry White afternoon tea」
店内のコンセプトは「White&Pink」の幻想的な世界。
お花で埋め尽くされた華やかな店内に合わせたafternoonteaは「Strawberry White」。
苺を贅沢に使用した13品をラインナップ。
メニュー
<signature>
苺とホワイトチョコレートのケーキ
<on the stand>
ストロベリークリームマカロン
オートクチュール自慢の自家製ストロベリーモンブラン
ブルーベリーのレアチーズケーキ
苺のスープ
じっくり煮込んだトロトロ玉ねぎのビーフシチュー
チキンと紫キャベツのクロワッサンサンド
カマンベールチーズと生ハムのカナッペ 蜂蜜と苺ソースをかけて
カプレーゼ
カクテルサラダ
<in Jewelry box>
ダイアモンドのようなくちどけ滑らかホワイトチョコレート
パート・ド・フリュイ ストロベリーフランボワーズ
★ストリングスホテル東京インターコンチネンタル
「クリスマス・アフタヌーンティー」
開催期間
2021年12月1日~12月25日
クリスマスツリーやキャンドル、オーナメントなどをモチーフにした、大人の遊び心をくすぐるクラフツマンシップに満ちたアイテムに加えて、今季限定でホットスイーツがはじめて登場!
希少なアリバ産のカカオ豆のチョコレートを使った、あつあつのフォンダンショコラをテーブルへサーブします。
メニュー
<スイーツ>
ノエル・ショコラ
キャンドルショートケーキ
ピスタチオムース クリスマスオーナメント
クリスマスツリーマカロン
クランベリーとスパイスワインのジュレ&オレンジパンナコッタ
<ホットスイーツ>
アリバ産フォンダンショコラ バニラアイスクリーム&レッドカラントソース
<セイボリー>
フォアグラムース コーヒーのエクレア
南瓜のムースとライムのサーモンマリネ
パルメザンチーズ&トリュフのキッシュ
<スコーン>
プレーン
ローズ クロテッドクリームとオレンジジャムで
「ナイト・クリスマス・アフタヌーンティー」
開催期間
2021年12月1日〜12月25日
焼きたてフォンダンショコラなどXmas限定スイーツ&セイボリーを堪能できるプラン。
さらに、人気のトリュフ風味のフライドポテトも味わえます。
メニュー
<スイーツ>
ノエル・ショコラ
キャンドルショートケーキ
ピスタチオムース クリスマスオーナメント
クリスマスツリーマカロン
クランベリーとスパイスワインのジュレ&オレンジパンナコッタ
<ホットスイーツ>
アリバ産フォンダンショコラ
バニラアイスクリーム&レッドカラントソース
<セイボリー>
フォアグラムース コーヒーのエクレア
南瓜のムースとライムのサーモンマリネ
パルメザンチーズ&トリュフのキッシュ
<スコーン>
プレーン
ローズ
クロテッドクリームとオレンジジャムで
<軽食>
トリュフ風味のフライドポテト
★小田急ホテルセンチュリーサザンタワー
「クリスマスアフタヌーンティー」
開催期間
2021年12月1日〜12月25日
定番のブッシュ・ド・ノエルをはじめ、コロンとしたフォルムが特徴的な苺のサンタクロースや抹茶のクリームをクリスマスツリーに見立てたタルトなどが3段スタンドを彩ります。
チョコレートやクリームをふんだんに使い、寒い冬にぴったりの濃厚スイーツを用意!
メニュー
<上段>
ブッシュ・ド・ノエル
抹茶クリームのタルト
苺のサンタクロース
スイートチョコレート
<中段>
熊本県産あか牛ローストビーフのラップサンドウィッチ
ビーツのエスプーマ
ポムポムズ
<下段>
オランジェット
苺のパイ クリスマスツリー仕立て
チョコレートブラウニー
チョコレートマフィン
★庭のホテル 東京「ダイニング 流」
「Xmasアフタヌーンティー」
開催期間
2021年12月1日〜12月25日
人気の焼きたてふわふわスフレに、可愛らしいサンタと雪だるまをはじめ、すべてにイチゴを使用したスイーツの数々が味わえます。
メニュー
<スペシャリテ>
焼きたてふわふわスフレ ~イチゴのコンフィチュール添え~
<プティガトー>
苺サンタと雪だるま大福
苺カクテル(白ワインのジュレ&イチゴ)
苺のパウンドケーキ
苺のシャルロット
苺のタルト
苺のカプレーゼ 生ハム添え
★THE MOON
「Christmas AfterMOON Tea」
開催期間
2021年12月21日〜12月23日
フォアグラや神戸牛などの高級食材を使用したセイボリー6品とクリスマスカラーに彩られたスイーツ6品がのったクリスマス期間限定のプラン。
メニュー
<1stage>
フランボワーズソースとローズ&ライチのジュレ クリスマスオーナメント
渋皮栗のパヴロヴァ モンブランクリーム
<2stage>
ストロベリーマカロンとマスカルポーネのノエルパフェ
ピスタチオのタルト クリスマスツリー仕立て
<3stage>
チョコレートムースのブッシュ・ド・ノエル
ストロベリーとバニラ、アーモンドのタルト
<4stage>
帆立貝柱のカダイフ巻き スパイスマヨネーズ
フォアグラとフルーツのコンポートのホワイトムーン
<5stage>
神戸牛サーロインのローストビーフサンド
海老のムースの茶巾仕立て ビーツのクーリ
<6stage>
ホロホロ鳥モモ肉のコンフィとポレンタのブロシェット
紅木豚のリエットのタルトとピクルスのツリー仕立て
「SANRIO CHARACTERS KAWAII Afternoon Tea -Christmas-」
開催期間
2021年11月1日〜12月20日
六本木ヒルズ森タワー52階にある「THE MOON Lounge」が贈る、サンリオキャラクターで彩るオリジナルアフタヌーンティープラン。
可愛くちょっと懐かしいパティ&ジミーやバニー&マッティたちが華やかに登場!
ツリーのシュークリームやブッシュドノエルなど、美味しく素敵なクリスマスを!
メニュー
<1 stage>
ハローキティのりんごとアーモンドのタルト
いちごのレアチーズポット
<2 stage>
パティ&ジミーのチョコレートブラウニー
ティディベアのジンジャークッキー
<3 stage>
マイメロディのいちごのブッシュドノエル
いちごのマカロン
<4 stage>
アボカドとイベリコの生ハムのミルクパンサンド
サーモンとディルのカナッペ
<5 stage>
リトルツインスターズのバタフライピーと白桃のゼリー
ピスタチオクリームのツリーシュークリーム
<6 stage>
バニー&マッティのマシュマロとベリーのキャラメルワッフルコーン
シュガーグレーズスコーン
★アンダーズ 東京「ザ タヴァン グリル&ラウンジ」
「フェスティブアフタヌーンティー」
開催期間
2021年12月1日~12月25日
豪華なクリスマス仕様のセイボリーやスイーツが心弾む、趣向を凝らしたシェフ渾身のアフタヌーンティーを用意。
「トナカイ フォアグラのムース ピンクペッパー」や「スノーマン パールモッツァレラ サワークリーム」などが味わえます。
メニュー
<スイーツ>
苺のショートケーキ
レアチーズケーキ
アンダーズ クリスマスカラーのトライフル
ツリークッキー
シュトーレン
オレンジとドライフルーツ クリスマスエクレア
<セイボリー>
トナカイ フォアグラのムース ピンクペッパー
スノーマン パールモッツァレラ サワークリーム
ギフトボックス アボカド サーモン キャビア
スノードーム 海老のタルタル トマト
クリスマスキャンドル 生ハム クリームチーズ パプリカムース
<スコーン>
ピスタチオとクランベリー
オレンジ&レーズン
★ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ「ラ・プロヴァンス」
「X’mas贅沢時間 苺とピスタチオのアフタヌーンティーデザートプラン」
開催期間
2021年12月1日〜12月26日
季節を彩る鮮やかな「パレット・アート・オードヴル」から始まる本格フレンチコース(前菜3皿に選べるメイン料理)と、旬の苺とピスタチオをテーマにしたクリスマスアフタヌーンティーのペアリングプラン。
メニュー
<前菜>
パレット・アート・オードブル~小前菜の饗宴~
季節鮮魚と野菜のマリネ
<メイン>下記より1品セレクト
本日の鮮魚 シェフのインスピレーション
鹿児島産霧島ポークのロースト
フランス産シャラン鴨胸肉のロースト(+1650円)
氷温熟成牛のグリエ(+2200円)
プロヴァンス産仔羊のグリエ エピスの効いたジュ(+2750円)
阿蘇あか牛のグリエ 赤ワインソース(+3850円)
<デザート>
苺モンブラン
ピスタチオムース
ピスタチオのムラングシャンティ―
ピスタチオマカロン
など
★ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ「マンハッタン」
「Xmas2021 ストロベリー&ピスタチオアフタヌーンティー」
開催期間
2021年12月1日~12月26日
滑らかなくちどけのピスタチオのムース、ふんわりと絞られたエアリー感を楽しめる苺のモンブランが味わえます。
自然光が降り注ぎ東京湾を一望するダイニングで、レインボーブリッジや海辺の景色を眺めながらランチ&ティータイムを過ごせます。
セイボリーはマンハッタンオリジナルのメニューを5種類用意。
併設するテラスでのアフタヌーンティーは海外にいるような気分を味わえます。
メニュー
<ファーストディッシュ>
根セロリのポタージュ ビーツの泡
<前菜>
カブのムース 魚介のマリネ
カリフラワーと生ハムのキッシュ
タスマニアサーモンと根菜のテリーヌ トリュフの香り
キャビア
フォアグラのポワレ
<ハンバーガー>マンハッタン
特製ミニバーガー
<スイーツ>
苺のモンブラン
ピスタチオムース
ピスタチオのムラングシャンティー
ピスタチオのマカロン
苺とピスタチオのベリーヌ
<スコーン>
ピスタチオのスコーン
ピスタチオチョコレートのスコーン
「ホテルインターコンチネンタル東京ベイ」では「ストロベリー&ピスタチオアフタヌーティー」付き宿泊プランも!
予約は→コチラ
★ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ「ハドソンラウンジ」
「Xmas2021 ストロベリー&ピスタチオアフタヌーティー」
開催期間
2021年12月1日~2022年3月31日
苺のモンブランやピスタチオのマカロンなど、クリスマスカラーのスイーツやセイボリーを堪能できます。
暖炉、バーを併設するスタイリッシュな雰囲気の中で、非日常なひとときを過ごせるホテルのシンボルラウンジです。
ノンアルコールスパークリングやワインなどコールドドリンクも充実しています。
セイボリーは隣接するフレンチレストランよりお届け。
メニュー
<スイーツ>
苺のモンブラン
ピスタチオムース
ピスタチオのムラングシャンティー
ピスタチオのマカロン
苺とピスタチオのベリーヌ
<スコーン>
ピスタチオのスコーン
ピスタチオチョコレートのスコーン
<セイボリー>
カリフラワーのポタージュ
ベーコンと玉ねぎのキッシュ
鴨ときのこのパテアンクルト
ブロッコリーと小海老のシーザーサラダ
スモークチキンのトルティーヤロール
「ホテルインターコンチネンタル東京ベイ」では「ストロベリー&ピスタチオアフタヌーティー」付き宿泊プランも!
予約は→コチラ
★Maison Premiere(メゾンプルミエール)
「ウィンターアフタヌーンティー」
グラスに入ったショートケーキや雪だるまのマカロンなど可愛くも本格的な味わいの豊富なスイーツに、ビーツのガレットやシェフ特製の温かい一品などのセイボリーも充実の内容。
メニュー
<スイーツ>
ツリークッキー
ホワイトモンブラン
サンタの帽子
雪だるまのマカロン
リンゴとベリーのパートドフリュイ
ローズフリュイ
小さなショートケーキ
<セイボリー>
カリフラワーのムース
フリッタータのケーキ
柿と生ハムのピンチョス
ビーツのガレット
柑橘と生ハムのタルティーヌ
★虎ノ門ヒルズカフェ
「クリスマスアフタヌーンティー」
開催期間
2021年11月1日〜12月25日
クリスマスをモチーフに、アジアン要素やスーパーフードなどを取り入れた軽食やスイーツの数々をたっぷり堪能できます。
<メニュー>
ジャスミン香るファラフェル
ファーツリー風サグパスタ
サフランリゾットとアチャールのドリア
シュリンプタルタルバーガー風パイ パクチーソース
チョコバスクチーズケーキ マーガオキャラメルソース
アプリコットとココナッツのアーモンドタルト
デーツとハスの実のローフ
ターメリックスコーン
ランブータンとジャックフルーツのザクロ酢ゼリーショット
チャイ香るマサラギークッキー
サンザシとカカオニブのノエル
モリンガチョコのフレークリース
ブルーベリーとホワイトチョコのサフランカヌレ
★BARNEYS CAFE BY MI CAFETO 銀座店
「自然栽培果実と野菜使用のクリスマスアフタヌーンティー」
開催期間
2021年11月23日~12月25日
自然栽培の食材にこだわったスイーツやスコーン、サンドウィッチなど、体に優しいアフタヌーンティーが堪能できます。
さらに、グラスフェッドバター使用したこだわりのブッシュドノエルのお土産も付きます。
世界3000近くの農園を見極め、豆の鮮度にこだわり抜いたミカフェートのコーヒーとのマリアージュも!
メニュー
<SWEETS>
無農薬薔薇といちごのキャンドル仕立て
スノーマン
有機紅茶とクリームチーズのムース、早生みかんのアクセント
無農薬檸檬のフレッシュギモーヴ
無農薬きな粉と有機ラズベリーのフィナンシェ
純米酒 酒粕と有機ココナッツのサブレ
無農薬薔薇 さ姫使用トリュフショコラ
有機さやあかねのマカロン、マッシュルームと柚子の香り
<SCONE&JAM>
プレーンスコーン
有機抹茶とグラナパダーノのスコーン
季節の果実を使用した自家製ジャム
有機ヨーグルトクリーム
<SANDWICH & PETIT HORS-D’OEUVRE>
ブリオッシュサンドイッチ2種
千屋牛とコンテのサンド
海老マヨサンド 味噌とビスクペースト
青海苔のタルト
鮮魚とみかんのタルタル
グジェール
マッシュルームとコッパのフリカッセ
<ICE CREAM>
自家製アイスを日替わり
<SOUVENIR>
ビュッシュ・ド・ノエル
★ヒルトン東京「バー&ラウンジ ZATTA」
「クリスマス・プティ・ブーランジェリー」
開催期間
2021年11月12日~12月25日
アフタヌーンティースタンドをツリーに見立て、クリスマスオーナメント風にころんと焼き上げる星型スコーンやツリー型ジンジャーブレッドクッキー、ステーキとフォアグラを贅沢にサンドし、トリュフソースで味わう「ロッシーニバーガー」などのお食事パンに加え、サラダとスープもセット!
<メニュー>
ロッシーニバーガー
チェスナッツクリーム・トロペジェンヌ
ピスタチオクロワッサン
フルーツデニッシュ
クイニーアマン
塩胡桃スコーン
ジンジャーブレッドクッキー
春菊とパルメザンチーズのグリッシーニ
スモークダックのフォカッチャ
ライ麦パンのパテ・ド・カンパーニュ
豆乳パンのクラブサラダサンドイッチ
ヒルトンスイーツ
日替わりサラダ
日替わりスープ
以前「ZATTA」を訪れた時の実食レポートは↓
【実食レポ】ヒルトン東京でパンのアフタヌーンティー「プティ・ブーランジェリーwith ART OF TEA」を体験!
★ステラート
「クリスマスアフタヌーンティー」
開催期間
2021年12月1日〜12月25日
クリスマス期間限定のアフタヌーンティスタンドを6種類の紅茶と一緒に楽しめます。
引用:食べログページ
メニュー
<上段>
ムーランルージュ
ノワゼットカフェ
柚子の雪だるまかろん
ピスタチオプリン
<中段>
ショコラショー
バスクチーズケーキ
カヌレ
いちごサンタ
ツリータルト
いちごのソルベ
<下段>タルティーヌ3種(5種より3種選ぶ)
ヴィーガン スパイシーカリフラワー アボカド
自家製スモークサーモン クリームチーズ
フォワグラ ヘーゼルナッツ 旬の果実
特選牛 ローストビーフ トリュフ
イタリア産プロシュート ゴルゴンゾーラ 旬の果実
予約は→コチラ
★グランド ハイアット 東京「フレンチ キッチン」
「ホリデー アフタヌーンティー」
開催期間
2021年12月1日〜12月26日
雪だるまのようなシュークリームなどのスイーツ、そしてフォアグラなど豪華食材をつかったセイボリーを楽しめる「ホリデー アフタヌーンティー」。
スイーツには、クリスマスの定番であるブッシュドノエルや、2つのシュークリームを重ねるルリジューズをはじめ、濃厚なチョコレートのタルト、パリっとした表面が特徴のほろ苦いクリームブリュレなどを用意。
また、赤いストロベリーと緑のピスタチオをつかったクリスマスカラーのグラススイーツも登場します。
セイボリーでは、フォアグラのムースをつかったタルトやローストビーフのオープンサンド、蟹をつかったクラブケーキなど、ホリデーシーズンらしく少し贅沢な食材がテーブルを彩ります。
さらに、フォトスポットには大きなお菓子の家などのクリスマスデコレーションを施し、思わず写真を撮りたくなるフォトスポットと合わせてホリデーシーズンを華やかなに彩ります。
メニュー
<デザート>
ブッシュ ド ノエル
ルリジューズ
タルトレット ショコラ
クリームブリュレ
ストロベリーショートケーキ
キャラメル マカロン
<グラススイーツ
ストロベリームース
ピスタチオムース
<スコーン>
チョコレートスコーン
プレーンスコーン
ホイップクリーム
ジャム
<セイボリー>
フォアグラ ムースタルト
クラブケーキとポテトミルフィーユ
ローストビーフ ホースラディッシュ バゲット
スモークサーモン ルラード いくら
さつまいも ブルーチーズ クルミ コーンバイザートースト
★フォーシーズンズホテル東京大手町「THE LOUNGE」
「クリスマス アフタヌーンティー」
開催期間
2021年12月1日〜12月31日
ホワイトクリスマスの中に鮮やかなレッドやグリーンに包まれた可愛らしくも可憐なスイーツと、「キャビア、トリュフ、フォアグラ」を散りばめたお祝い感たっぷりのセイボリーを取り揃えたアフタヌーンティー。
メニュー
<スイーツ>
クリームチーズのグレープフルーツムースツリー
ピスタチオとチェリーのフェスティブケーキ
レッドベリー のタルト
ベリーとバニラ、マルサラワインのグラスデザート
プラリネスパイスドキャラメルのクリスマスボール
マロンとカシスのオペラケーキ
シュトーレン
<セイボリー>
サーモンと胡瓜のタルタルキャビアと金箔ハーブのリース
チキンショーフロア トリュフと玉子のサンドイッチ
ズワイ蟹とマッシュルームのブッシュ トリュフとほうれん草のクーリー
プラリネクリームチーズタルトレットスイートポテト ミモレットクランベリー
江戸味噌フォアグラのコンフィ林檎とハニークリーム
<スコーン>
イチジク
ジンジャーブレッド
★京王プラザホテル
「アフタヌーンティー with ロクシタン」
開催期間
2021年12月1日~2022年1月31日
開催場所
日~金曜日・祝日 「アートラウンジ デュエット」
土曜日・特別営業期間 「スカイラウンジ オーロラ」
「アフタヌーンティー with ロクシタン」では、12月はロクシタンのクリスマス限定シリーズ「ホリデーコレクション」や冬の人気シリーズ「テール ド ルミエール」に着想を得たクリスマス感溢れるスイーツ、1月はロクシタンの人気シリーズ「ローズ」をテーマにローズの香りを纏ったスイーツのほか、いちごスイーツも加わり香りとともに楽しめる大人なスイーツを展開します。
そして、セイボリーにはロクシタン発祥のプロヴァンス風のニョッキなどテーマにちなんだ料理を用意。
さらに女性に嬉しいロクシタンのギフト付きプラン(別料金)も用意。
<メニュー>
ひと口スープ
グロゼイユとローズのジュレにクレーム・ド・ミエル ~Rose~
抹茶のランゴーにフィグとアプリコットのドライフルーツ ~Fruity Fig Shea~
マーブルフラワーとオーナメントショコラ ~Holiday Collection~
バニラマカロン
オレンジサブレにレアチーズのドーム グリオットチェリーのコンフィ ~Floral Cotton Shea~
ピスタチオのオペラ仕立て
トンカ豆のフィナンシエ ~Terre de Lumière~
ハム・チーズとベシャメルソースのホットサンド〝クロック・ムッシュ″
サーモンリエットのロールパン
ラタトゥイユとニョッキのプロヴァンス風 ~Provence~
帆立貝柱フライとタルタルソース・野菜ピクルスのピンチョス
スコーン2種、クロテッドクリーム、ジャム
★新宿プリンスホテル「和風ダイニング&バー FUGA(風雅)」
「RICHARD Tea Xmasアフタヌーンティー」
開催期間
2021年11月1日〜12月26日
メニュー
<スイーツ>
トライフル
リチャードティープリン
紅茶マフィン
ヴィクトリアケーキ
塩キャラメルマカロン
アップルクランブル
チョコバナナタルト
スコーン(プレーン、紅茶)
<セイボリー>
サンドイッチ(スコティッシュサーモン、胡瓜)
コテージパイ
ミニサンデーロースト
エッグタルトサラダキャビア添え
オープンサンド
★ラデュレ 銀座店
「クリスマスアフタヌーンティー2021」
開催期間
2021年12月1日〜12月25日
「アヴォカトースト リース仕立て」や「ショートケーキ ラデュレ」などが味わえるプラン。
メニュー
<はじめの一皿>
アヴォカトースト リース仕立て
<セイボリー 各2個>
タルト キャビア
タルト シャンピニオン
タルト モッツァレラ
ストロベリー マスカルポーネ
<マカロン 各2個>
ピスタッシュ
リンゴ
<パティスリー 各1個>
イスパハン
ショートケーキ ラデュレ
<コールドドリンク 2杯>
クランベリー ジュース
★ラデュレ渋谷松濤店
「ホーリークリスマスアフタヌーンティー2021」
開催期間
2021年12月11日〜12月25日
「アヴォカトースト リース仕立て」や「ストロベリー マスカルポーネ」などが味わえるプラン。
メニュー
<はじめの一皿>
アヴォカトースト リース仕立て
<セイボリー 各2個>
タルト キャビア
タルト シャンピニオン
タルト モッツァレラ
ストロベリー マスカルポーネ
<マカロン 各2個>
ピスタッシュ
リンゴ
<ビュシェット 2個>
<コールドドリンク 2杯>
クランベリー ジュース
★キャプテンズワーフ
「”Dolce Natale ” クリスマスアフタヌーンティー」
「クリスマスツリー風ピスタチオグリッシーニ」や、「サンタからの贈り物 チョコレートケーキ」などが味わえます。
メニュー
<1段目>
シェフ自家製マカロン 2種
Snowflake トリュフチョコレート
クリスマスツリー風ピスタチオグリッシーニ
<2段目>
ガトーショコラ
サンタからの贈り物 チョコレートケーキ
いちごのタルト
<3段目>
キャプテンズワーフ自家製チャパタのサンドウィッチ
マッシュポテト雪山仕立て
ブーケサラダ クリスマスツリーVer
野菜のピクルス
★ホテル椿山荘東京「ル・ジャルダン」
「ホリデーアフタヌーンティー」
開催期間
2021年12月1日~2022年1月10日
全体的に白を基調とし、冬の雲海や年末年始の雪模様を表した幸せ溢れるホリデー感満載のスイーツやセイボリーを楽しめます。
上段のスイーツは、表面の粉砂糖がまるで銀世界を思わせる「ベリーコンポートバニラ」や、クリスマスツリーに見立てたタルト(12月25日まで)、雪の形が可愛いホワイトチョコのラミントン、雲海を彷彿とさせる「お花に見立てたメレンゲケーキ」が登場。
<メニュー>
ベリーコンポートバニラ
クリスマスツリータルト(12/26~モンブランタルト)
ホワイトチョコのラミントン
お花に見立てたメレンゲケーキ
プレーンスコーン
リンゴとシナモンのスコーン
ドライクランベリーのスコーン
クロテッドクリーム2種
ジャム
トリュフ風味の卵のカナッペ
モルタデラとかぼちゃのロールサンド
マスカルポーネクリームとリンゴのコンポート
カニクリームリゾットのドフィノワソースグラタン
現在、ホテル椿山荘東京のレストランを予約すると、最大5000円のクーポンがもらえるチャンス!
詳しくは↓
★横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ「ラウンジ シーウインド」
「クリスマスアフタヌーンティー」
開催期間
2021年11月13日~12月25日
定番のストロベリーショートケーキやマロンショコラ・クリスマス仕様のマカロンや、毎年好評のシュトレンなどを使用した今の時期にしか楽しめない特別メニュー。
メニュー
<上段>
苺のショートケーキ
洋梨のヴェリーヌ
マロンショコラ
チーズケーキ
クリスマスティーマカロン
<中段>
スコーン
シュトレン
<下段>
栗とブルーチーズ、くるみのキッシュ
スモークサーモンマリネのブルスケッタ
生ハムとポテトサラダのブルスケッタ
カプレーゼ
「横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ」では、お部屋でクリスマスアフタヌーンティーが楽しめる宿泊プランも!
予約は↓
以前「横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ」を訪れた時の実食レポートは↓
【実食レポ】横浜ベイシェラトンのお部屋で『メロン&チェリーのアフタヌーンティー』ホテルで贅沢ご褒美ステイ
★横浜ベイホテル東急「ソマーハウス」
「クリスマスのアフタヌーンティー」
開催期間
2021年12月1日~12月25日
苺とホワイトチョコレートのスコーンやブッシュドノエルなど、クリスマスらしいかわいいスイーツに、海老とスモークサーモンのミニバーガーやキッシュといった軽食も充実。
メニュー
<プチガトー>
シトロンクリームとマスカルポーネのムース
シュークリームピスターシュ
ブッシュドノエル
苺と赤ワインのヴェリーヌ
<スコーン>
プレーンのスコーン
苺とホワイトチョコレートのスコーン
<季節のフルーツ>
<ミニサンド>
海老とスモークサーモンのミニバーガー
クリスマススープ
生ハムサラダ
キッシュ
ポテトチップス
★ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル「マリンブルー」
「クリスマスアフタヌーンティー」
開催期間
2021年12月1日~12月26日
ブッシュ ド ノエルやカヌレなどヨーロッパのクリスマス伝統菓子をはじめ、クリスマスツリーに仕立てたチーズタルトや雪だるまをモチーフにしたシュークリームなど、アドベントシーズンならではの心躍るキュートなアイテムが揃います。
また、フォアグラとかぼちゃのミルフィーユや栗ときのこのキッシュなどの趣向を凝らしたセイボリーのほか、グランマニエに丹念に漬け込んだ5種類のフルーツを贅沢に使用した自家製のシュトーレンも楽しめます。
クリスマス期間限定で、グラスシャンパンとともにクリスマス気分を楽しめるプランも用意。
メニュー
<スイーツ>
ロゼシャンパンゼリーとパンナコッタ
ヘーゼルナッツキャラメルマカロン
ピスタチオ・チョコレート・バナナのタルト
雪だるま風シュークリーム
ブッシュ ド ノエル
ミニカヌレ
ラミントン
チーズツリータルト
シュトーレン
<セイボリー・スコーン>
スモークサーモンムースのカナッペ
栗と茸、ドライトマトのホワイトソースキッシ
パンドエピスで作ったフォアグラとかぼちゃのミルフィーユ
スコーン(プレーン、ココア)
「クリスマスオードヴルハイティー」
開催期間
2021年12月23日〜12月26日
オマール海老やフォアグラ、鮑など豪華オードヴルが美しく彩られたクリスマスオードヴルハイティー。
ハーフボトルシャンパンも付きます。
メニュー
<セイボリー>
フルムダンベール ハチミツ風味 ドライフルーツを添えて
ズワイ蟹のキッシュ
スモークサーモンのピンチョス
フォアグラムースのタルト
あわびのカラスミ風味
カリフラワーのブランマンジェ キャヴィアとともに
オマール海老のベール仕立て
<ホットディッシュ>
パンの器に入ったビーフシチュー
<デザート>
いちごのショートケーキ
チョコレートのロールケーキ
マカロン
★リストランテ マンジャーレ ウォーターエッジ YOKOHAMA
「Princess Afternoon tea ~シンデレラの夢見るアフタヌーンティー~」
開催期間
2021年12月1日〜12月26日
シンデレラの世界をイメージした、ガラスの靴のピロームースやかぼちゃの馬車に見立てたクロケットなどをじっくりと堪能できます。
メニュー
<アシェットデセール>
舞踏会への招待状 ショコラストロベリータルト
<ティースタンド>
プリンセスビジュー マカロン
魔法にかけられたシンデレラのブランマンジェ
ガラスの靴のピロームース
かぼちゃのバトンエクレア
ストロベリーディップ ショコラ
プリンセス オブ ハートクッキー
ロイヤルスコーン プレーン・ストロベリー
コンディメント ストロベリー
<セイボリー>
憧れた舞踏会のストロベリークロスティーニ
かぼちゃの馬車に見立てたクロケット
魔法使いのステッキ グリッシーニ
★新横浜プリンスホテル「トップ オブ ヨコハマ バーラウンジ」
「ブリティッシュクリスマスアフタヌーンティー」
開催期間
2021年11月1日〜12月26日
今回はイギリスをテーマに、イギリスの新進気鋭ティーブランド「Brew Tea Co.」とコラボレーション。
クリスマスツリーや雪だるま、サンタ帽をイメージした可愛らしいスイーツや、イギリス発祥のチーズ「スティルトン」を使用したオープンサンド、フォアグラやウニといった高級食材を使用したセイボリー等、クリスマスらしい華やかなメニューを取り揃えています。
メニュー
<スペシャルメニュー>
アーモンドの衣を纏った骨付きチキン バジルソース
ブリューティーのアールグレイアイス
<スイーツ>
ピスタチオとアールグレイチョコタルト クリスマスツリー風
オレンジとバニラの雪だるまマカロン
フランボワーズのサンタ帽ムース
レモンドリズルケーキ
トライフル
アップルクランブル
スコーン(プレーン、チョコ)
<セイボリー>
フォアグラとラズベリーのモナカ
ウニのブランマンジェ アブルーガ添え
生ハムと柿とスティルトンのオープンサンド
★横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ「ベイ・ビュー」
「Xmas#Gatherings」
開催期間
2021年12月1日〜12月21日
12/1~12/21までの平日限定の人気プランの#Gatheringsをクリスマスをお祝いし特別仕様で登場。
乾杯にはバーテンダーが考案したオリジナルカクテルから始まり、料理の取り分けをなくした”New Nomal”スタイルにて、こだわりの品々をハイティースタンドにギュッと盛り合わせ。
メニュー
バーテンダーオリジナル「クリスマスカクテル」
<ハイティースタンド>
日替わりオードブル盛り合わせ
本日の魚料理
本日の肉料理
デザート
<フリーフロー>
スパークリングワイン
ワイン(赤・白)
ビール
ウイスキー
バーテンダーのおすすめカクテル
ジン・トニック
ブラッディメアリ
カンパリソーダ
スプモーニ
チャイナブルー
など約20種類
★ザ・カハラ・ホテル&リゾート 横浜「THE KAHALA LOUNGE」
「ウインター・フェスティブ・アフタヌーンティー」
開催期間
2021年11月1日〜12月25日
今回の“ウインター・フェスティブ・アフタヌーンティー”は、南国ハワイを連想するオレンジや黄色を中心としたビタミンカラーモチーフと、サンタクロースの赤い帽子に見立てた遊び心あふれるクリスマスモチーフを散りばめています。
メニュー
お菓子のクリスマスボックス「サンタクロースの贈り物」
<スイーツ>
サンタクロースハット、カシスのムース
オペラ
和栗のモンブラン
カヌレ・ド・ボルドー
ホテルオリジナルハワイアンドーナツ「マラサダ」
<セイボリー>
グラスジュレ、キャビアオシェトラ
じっくり火を入れたイベリコ豚のロースト、オニオンキャラメリゼのコンディマン、トリュフソース
プティキッシュロレーヌ
オリーブボッコンチーノ
自家製オリジナルグジェール
公式ページは→コチラ
「ザ・カハラ・ホテル&リゾート横浜」では、「ザ・カハラ・ハワイアンブッフェ(ディナー)」&朝食付き宿泊プランも!
予約は→コチラ
以前「ザ・カハラ・ホテル&リゾート横浜」を訪れた時の実食レポートは↓

【クリスマスアフタヌーンティー 名古屋】
★名古屋東急ホテル「アトリウムラウンジ グリンデルワルド」
「アフタヌーンティーセット ~クリスマス~」
開催期間
2021年12月1日〜12月25日
12月のテーマは「クリスマス」。
「ホワイトクリスマスの夜、サンタがそりでやってきた」イメージを表現したアフタヌーンティーセットです。
メニュー
<スイーツ>
クリスマスツリー(抹茶クリームモンブラン)
スノーキャンドル(ストロベリープリン)
グーゲル(フランボワーズムース)
サンタクロースのそり(チョコレートケーキ&オレンジサブレ)
<スコーン>
プレーン
スペキュロス
クロテッドクリーム
ジャム
<サンドウィッチ>
ローストビーフサンド ハニーマスタード&マヨネーズソース
サーモン&クリームチーズのサンドウィッチ
<オリジナルデザートドリンク>
ギフト(スパイス香るホットワインティー)
★MIRAIE Dining
「プレクリスマスアフタヌーンティー」
開催期間
2021年11月1日~12月17日
クリスマスのテーマカラーに加え、クリスマスツリーやクリスマスリース、雪だるまにサンタが居たりと、11月からクリスマス気分を存分に楽しめるタワーを用意。
<メニュー>
苺の雪だるまムース
抹茶のXmasリースサブレ
サンタクロースのマカロン
クランベリージュレとブランマンジェ~Xmas風~
ピスタチオのXmasツリーマカロン
スコーン2種
セイボリー2種
「クリスマスアフタヌーンティー」
開催期間
2021年12月18日〜12月26日
クリスマスのテーマカラーに加え、クリスマスツリーやクリスマスリース、雪だるまにサンタが居たりと、クリスマス気分を存分に楽しめるタワーをラインナップ。
メニュー
<アフタヌーンティータワー>
スイーツ8種
スコーン2種
<セイボリー>
セイボリー4種
<温菜>
厚切りキッシュ
とろけるビーフシチュー
<お肉料理>
クリスマスチキン
★ストリングスホテル 名古屋「ニューヨークラウンジ」
「スノープリンセスアフタヌーンティー~ロイヤルブルー~」
開催期間
2021年11月1日~2022年1月14日
“雪の女王”がテーマのアフタヌーンティーで、雪の世界をロイヤルブルー&ホワイトのスイーツで表現。
上段にはティアラを飾ったヨーグルトのヴェリーヌを用意。
その他、雪の結晶をモチーフにしたホワイトチョコのパンナコッタ ブルーゼリー、オレンジマフィン、ブルーマカロン、中でも蝶々をあしらったアプリコットのムースはパティシエお勧めの逸品。
メニュー
<ファーストディッシュ>
季節のビューティースープ
<上段>
ヨーグルトのヴェリーヌ
アプリコットのムース
<中段>
ライムとブラックベリーのオペラ
ホワイトチョコのパンナコッタ ブルーゼリー
琥珀糖
<下段>
オレンジマフィン
リンゴのティラミス
ブルーマカロン
<セイボリー>
シェフ特製本日のセイボリー
スコーン
クロワッサン(マスカルポーネクリーム・コンフィチュール)
★ストリングスホテル 八事 NAGOYA「スカラテラス」
「マイ テーブル アフタヌーンティー~白雪姫と王妃の林檎~」
開催期間
2021年11月15日~2022年1月14日
童話「白雪姫」の世界より、“白雪姫”と“王妃”の異なる2人の女性にクローズアップし、様々なスイーツを展開。
“世界で一番美しいのは?”ミラーチョコレートムースは、甘酸っぱいラズベリーのコンフィチュールと、煮出したアールグレイを混ぜ込むことで、ほのかに紅茶が香るチョコレートに仕立てています。
グラサージュすることで、世界で一番美しい女性を映し出す魔法の鏡を表現した一品。
その他、“白雪姫”バニラのムースや、“邪悪な心”竹炭シュークリームなど、物語のシーンを切り取ったスイーツも!
また、クリスマスシーズンにはイベントを開催。
クリスマスリースやオーナメントを作るワークショップ付きプランや、“お菓子のお家”プレート付きプランが楽しめます。
メニュー
<FIRST DISH>
林檎とじゃが芋のヴィシソワーズ(お代わり不可)
きのこのキッシュ
林檎とベーコンのケイクサレ
アップルパイ(お代わり不可)
<AVAN DESSERT>
“世界で一番美しいのは?”ミラーチョコレートムース(4名まで1台)
<DESSERT>
“真っ赤な林檎”ヨーグルトムース
小人たちのピスタチオムース
スノーホワイトティラミス
“白雪姫”バニラのムース
林檎ティージュレ
“王妃”ブルーベリームース
チョコレートマフィン
チョコレートロール
“邪悪な心”竹炭シュークリーム
“魔法の薬”マスカットジュレ
マカロン二種
林檎 バニラサブレ
塩ポップコーン
きのこのキッシュ
林檎とベーコンのケイクサレ
★ストリングスホテル 八事 NAGOYA「ストリングスラウンジ」
「プリンセス・シンデレラ アフタヌーンティー~憧れの舞踏会~」
開催期間
2021年11月15日~2022年1月14日
童話“シンデレラ”のロマンティックな世界感を、物語に登場するキーアイテムをつかい繊細なスイーツの数々で表現。
プリンセス・シンデレラパフェ~クリームソーダ風~は、魔法にかけられる瞬間のシンデレラを、キラキラと光り輝く泡が美しい“ソーダ”で演出。
スポイト内のソーダをパフェに入れることで、美しいドレスをまとった“プリンセス・シンデレラ”が完成する仕掛けです。
プリンセスの靴~クッションムース~は、王子様が靴の持ち主を探すシーンをイメージし創作しています。
メニュー
<ファーストディッシュ>
ホワイトアスパラのスープ
<上段>
プリンセス・シンデレラパフェ~クリームソーダ風~
お城へ~馬車ムース~
<中段>
ドゥーブルショコラオペラ
マカロン~柚子~
<下段>
琥珀糖2種~シャンパン&ブルーキュラソー~
ボンボンショコラ~塩バニラ~
プリンセスのクッションムース~
<セイボリー >
マカロンサレ
エビとモッツアレラのサラダ
ホワイトアスパラとフルーツのジュレサラダ
<特製スコーン>
プレーンスコーン
パンプキンスコーン
レモンショコラコンフィ
クロテッドクリーム
★ヒルトン名古屋「インプレイス3-3」
「アルプス~クラシカルクリスマス~」
開催期間
2021年11月6日~12月26日
不思議の国のアリスがヨーロッパを旅するシリーズ第3弾!
アフタヌーンティーセットのみ、デザートビュッフェ付き、テイクアウトボックスの3種類のプランを用意。
各国の伝統的なクリスマススイーツのほか、アリスの世界観やホワイトクリスマスから着想を得たスイーツや、クリスマスアイテムを取り入れたスイーツが登場。
<メニュー>
サンタ帽のコーヒーミルクチョコレートムース
ホワイトブッシュドノエル
アリスのクレイジーマッシュルームムース
ピスタチオのクリスマスツリー
Eat Meゼリー(ノンアルコール)
アリスのディーとダム
クリスマスクッキー(ツィムトシュテルネ&バニレキプフェル)
グランマのシュトレン
ジンジャーブレッドクッキー
モーントルテ
セイボリー2種
★名鉄グランドホテル「カジュアルダイニング アイリス」
「クリスマス」
開催期間
2021年12月4日〜
12月限定・クリスマスバージョンのアフタヌーンティーが登場。
メニュー例 ※12月はクリスマスVerになります
<一段目>
選べるカップケーキ
フロランタン
クッキー
オペラ
ブランデーケーキ
フルートタルト
<二段目>
ゼリー
チョコレート
シュークリーム
ムース
<三段目>
スモークサーモンサンド
ペッパービーフサンド
<プレート>
チーズケーキ
ブリュレ
ホワイトチョコケーキ
ラスク
シフォンケーキ
マカロン
ガトーショコラ
レモンゼリー
抹茶と栗のロールケーキ
季節のパイ
洋梨のムース
エクレア
など
★名古屋JRゲートタワーホテル「THE GATEHOUSE(ゲートハウス)」
「クリスマスベリーアフタヌーンティー」
開催期間
2021年11月22日〜
いちごやベリーをはじめとした旬のフルーツに加え、華やかなスイーツやセイボリーが楽しめるクリスマスシーズン限定のアフタヌーンティーです。
1段目には、赤ワインとベリーのサングリアをイメージしたみずみずしい「ベリーサングリアジュレ」、旬のいちごをたっぷり乗せたいちご好きには堪らない「いちごのタルト」、チーズケーキをいちごのチョコレートでコーティングし、甘みも酸味も楽しめる「クリスマスチーズポップ」を用意。
メニュー
<1段目>
ベリーサングリアジュレ
いちごのタルト
クリスマスチーズポップ
<2段目>
ベリームース
マカロンアールグレイ
シュトーレン風バターサンド
<3段目>
カマンベール、生ハム、苺のオープンサンド
ベーコンと玉ねぎのキッシュ
★MEDI(メディー)
ランチ営業で人気の小菓子ワゴン20種類を付けた人気No1のプラン。
まるで芸術品のような繊細なミニャルディーズを楽しめます。
豪華なクリスマス仕様のセイボリーやスイーツが心弾む、趣向を凝らしたシェフ渾身のアフタヌーンティーを用意。
芽キャベツをまとったフォアグラ、サーモンとキャビアのブリニ、ローストビーフのクロワッサンサンド、トリュフリゾットのクロケットなど英国を始めヨーロッパでクリスマスシーズンに特に人気のフォアグラやローストビーフ、キャビアを使った贅沢なメニューを提供。
メニュー
<デザート>
薔薇とフランボワーズのマカロン
赤い果実のタルト
カカオバリーガトーショコラ
ルビーチョコレートのマンディアン
赤葡萄のジュレ
ピスタチオのシュークリーム
小さなティラミス
スパイス香るパンデピス
<ミニャルディーズワゴンより好きなだけ>
マドレーヌ
フィナンシェ
ディアマンピスターシュ
ディアマンバニーユ
パートドフリュイフランボワーズ
パートドフリュイアブリコ
ギモーブマンゴー
ギモーブフレーズ
生チョコレート
カヌレ
キャラメル塩バター
キャラメルパッション
マカロンショコラ
マカロンマンダリン
サブレココ
オレンジチップ
パウンドケーキ
ブールドネージュバニーユ
ブールドネージュ抹茶
サブレセザム
<セイボリー>
冬野菜を収穫して楽しむ、地中海フムスの植木鉢
トリュフリゾットのクロケット
豊浜産フグのエスカベッシュ
ローストビーフのクロワッサンサンド
芽キャベツのファルシー・フォアグラのコンフィー
サーモンとキャビアのブリニ
【クリスマスアフタヌーンティー 関西】
★ウェスティンホテル大阪「ロビーラウンジ」
「Special Afternoon Tea Set ~クリスマスパーティー~」
煙突を潜るサンタクロースやトナカイ、クリスマスリースにキャンドル、ヘクセンハウスといったクリスマスモチーフが勢ぞろい!
シュトーレン風のパウンドケーキやアマデウス特製のビーフシチューなど、パーティーにかかせないお料理も!
メニュー
<スペシャルディッシュ>
チーズタルトとキャンドルサラダ(シカゴ風ピザ)
<1段目>
洋梨の生チョコレートとサンタフェイスメレンゲ
ヘクセンハウス マンダリンクリームとショコラロッシェ
煙突に挟まったサンタクロースいちごのムースタルト
<2段目>
トナカイマカロン キャラメルクリーム
クリスマスリース仕立て ピスタチオとベリーのパリブレスト
マロンとキャロットのスコーン
紅茶のジュレとマスカルポーネのムース ハートのグラス
フルーツパウンドケーキ
<3段目>
イタリア産生ハムとカマンベールのカナッペ
シュリンプとスチームチキンのピンチョス
コトコト煮込んだ小さなビーフシチュー
★神戸ポートピアホテル「ティーラウンジ ベルクール」
「クリスマスアフタヌーンティーセット」
開催期間
2021年11月1日〜12月25日
クリスマス仕様のフォトジェニックなアフタヌーンティー。
いちごのツリータルトやロゼシャンパンのジュレなど、ウインターシーズンならではのスイーツ&セイボリーを楽しめます。
メニュー
<スイーツ>
いちごのツリータルト
ベリーのマカロン
カダイフを乗せたベリーのムース
苺のドライフルーツ
ロゼシャンパンのジュレ
ベリーの焼きタルト
苺
プレーンといちごのプチスコーン いちごジャムとクロテッドクリーム
<セイボリー>
チキンのトマト煮込み
プチホットドック
サーモンクリームチーズロール
★ザ・リッツ・カールトン大阪「スプレンディード」
「クリスマス テディベア ティーパーティー」
開催期間
2021年11月5日~12月26日
クマのイラストが付いた「マカロンベア」や、フィナンシェでクマの手を表現した「ハニーフィナンシェ ベアハンド」、クマの顔がちょこんとトッピングされた「オレンジケーキ」、クマを模ったチョコレートがキュートな「チョコレート・キャラメル・バナナシュー」など、可愛らしいテディベアを全面に表現したスイーツを始め、「マッシュルームリゾット」やトリュフ風味のコールスローをはさんだ「ミニチーズバーガー」など、セイヴォリーもフェスティブシーズンにふさわしいラインアップです。
メニュー
<3段スタンド>
マカロンベア
Yuzuチョコレート
ハニーフィナンシェ ベアハンド
ジンジャー/シトラスパンナコッタ
抹茶ロールケーキ
タルトタタン/シナモンシャンティ
チョコレート/キャラメル/バナナシュー
ブリニ レモンクリームチーズ スモークダック
マフィン バジル モッツァレラチーズ
マセドワーヌ サラダ オレンジマヨネーズ
<ブッフェ台>
ライスミルク バニラ/キャラメル
チョコレートムース
ルイボスティマドレーヌ
チェスナッツケーキ
チーズケーキ
ドライフルーツ キャラメルパイ
オレンジケーキ
ミニチーズバーガー トリュフ風味コールスロー ほうれん草
コーン サーモン アボカド
ビーフブレザオラ トンナータ
マッシュルームリゾット
★ウェスティン都ホテル京都「メイフェア」
「クリスマスアフタヌーンティー」
開催期間
2021年12月1日~12月25日
サンタクロースやツリーといったクリスマスのモチーフのスイーツが揃うアフタヌーンティー。
メニュー
<上段>
カヌレ
苺のドームムース
ツリータルト
苺のショート
モンテリマール
<中段>
苺ジャム&クロテッドクリーム
サンタのマカロン
抹茶とチョコの星形スコーン
スノーマンタルト
アイシングクッキー
<下段>
照り焼きチキンのキッシュ
ローストビーフサンド<ベリーローフパン>
生ハムとブロッコリーのピンチョス パルメザン風味
海老とビーツのマリネ
★新大阪江坂東急REIホテル「Delicious Kitchen EMONDEL」
「EMONDEL Afternoon Tea~2021クリスマス~」
開催期間
2021年12月1日~12月26日
3段のティースタンドの上段には、ショコラムースを艶やかな光沢のあるグラサージュショコラでコーティングし、ムースの中に潜ませたフランボワーズジュレの酸味がアクセントの「ミロワールショコラ」やクリスマスオーナメントに見立てた「ショコラボール」。
さっぱりとしたレモンのプディングにバニラアイス、メレンゲを覆いかぶせ焼き上げた「レモンプディングとバニラアイスの雪山仕立て」、プティフールでトナカイのクッキーやイチゴのサンタクロースが並びます。
中段には、紅玉りんごを使用した焼きたてアップルパイ「ショーソン・オ・ポム」やアフタヌーンティーには欠かせない「スコーン」、「フルーツの盛り合わせ」を用意。
下段にはセイボリーアイテムとして、はちみつの風味とスパイスの香りがそそるフランスの伝統菓子パンデピスと、フォアグラのマリネを加えた「自家製のパテドカンパーニュ」や、蟹と小柱のタルタルをスモークサーモンで巾着包みにした「蟹とスモークサーモンのオモニエール」などが堪能できます。
メニュー
<上段>
ミロワールショコラ フランボワーズのアクセントと共に
レモンプディングとバニラアイスの雪山仕立て
ショコラを潜ませたクリスマスオーナメント
プティフール~トナカイクッキー、雪だるまムラング~
イチゴのサンタクロース
<中段>
ショーソン・オ・ポム
スコーン~メープルシロップ添え~
フルーツ盛り合わせ
<下段>
フォアグラ入りのパテドカンパーニュ パンデピスとご一緒に
レモンクリームをデコレーションした蟹とスモークサーモンのオモニエール ハートのメルバトースト添え
トリュフ薫るフライドポテト&サツマイモチップス
ピクルス&オリーブマリネ
★ウェスティン都ホテル京都「洛空」
「クリスマスアフタヌーンティー」
開催期間
2021年12月1日~12月25日
シュトーレンやブッシュドノエルといったクリスマスらしいスイーツと、和洋のセイボリーが揃うアフタヌーンティー。
メニュー
<上段>
カヌレ
スノーマンタルト
苺チョコドームムース
ツリータルト
シュトーレン
<中段>
モンテリマール
アイシングクッキー
ブッシュドノエル
抹茶スコーンとチョコスコーン
苺ジャム
クロテッドクリーム
<下段>
牛乳入り厚焼き玉子と笹巻麩
手毬寿司
ツナと千切大根煮
ローストビーフのオープンサンド
クリスマスツリーサラダ
★ホテルグランヴィア大阪「ティーラウンジ」
「クリスマスバージョン」
開催期間
2021年12月1日~12月26日
スイーツメニュー「sweets Planet ~プラネタリウム~」に、スープやサンドウィッチを加えたアフタヌーンティーセットです。
食前酒にサングリアカクテルも提供されます。
「sweets Planet ~プラネタリウム~」は、「クリスマスバージョン」で用意。
メニュー
<食前酒>
サングリアやカクテルからチョイス
<上段>Sweets Planet ~クリスマスバージョン~
トナカイに見立てたプチスイーツ
サンタに見立てたプチスイーツ
(水星)京番茶が香るチョコムースとキャラメルの軽いムースの2層
(金星)華やかで爽やかなダージリンが香るムース
(火星)スパイス香るチャイをムースで楽しめます
(木星)キャラメルムースで包んだ香ばしいほうじ茶のチョコムース
(土星)チョコムースから、甘く濃厚なジャスミンが香ります
(天王星)香り高いスペシャルアールグレイのチョコムースと軽いムースの2層
(海王星)チョコムースから、ほんのり甘く鉄観音が香り立ちます
<下段>
プチクロワッサン
プリン
<3段>
本日のゼリー
生ハム
チーズ
クラッカー
本日の小菓子3種
★エンポリオ アルマーニ カフェ 心斎橋パルコ
「X’mas アフタヌーンセット」
開催期間
2021年12月23日〜12月25日
3日間限定でクリスマス限定メニューが提供されます。
※メニュー内容は、詳しい情報を入手し次第、追記予定。
★THE THOUSAND KYOTO「TEA&BAR」
「Christmas Afternoon Tea」
開催期間
2021年12月1日〜12月26日
トナカイやクリスマスツリーなどクリスマス定番のアイテムをモチーフにしたミニチュアサイズのかわいらしいスイーツがティースタンドを彩ります。
1皿目のウェルカムデセールとして、「サンタさんの落とし物」と題したスペシャルスイーツを提供。
ケーキやギモーヴで作られたサンタさんの落とし物はもちろん、雪道に残された小さな足跡にも注目!
セイボリーは、ローストチキンやローストビーフバーガーなど、思わずかぶりつきたくなるようなメニューを用意。
メニュー
<ウェルカムドリンク>
「GOCCE DI LUNA (ゴッチェ・ディ・ルーナ)」 ノンアルコールスパークリングぶどうジュース(果汁100%)
<ウェルカムデセール>
サンタさんの落とし物
<スイーツ>
赤鼻のトナカイプティシュー
クリスマスツリー ピスタチオとラムレーズンのケーキ
オーナメントチョコムース
クリスマスリースサブレ
シャンパンとローズヒップのジュレ
ハートフルミルフィーユ
クール
カンパネラ
<セイボリー>
ローストチキン
ローストビーフバーガー
エビとアボカドの生春巻き
クラムチャウダー
<スコーン>
プレーンスコーン
チョコスコーン
ソースルージュ
チョコソース
★西陣くらしの美術館 冨田屋
「和菓子のアフタヌーンティー」
1日1組2名だけが体験できるクリスマス限定プラン。
おちょぼ和菓子とおちょぼ寿司のお重と、マカロン、ケーキ、フルーツなど様々な種類の洋菓子に、バジルティー、ほうじ茶、抹茶、峰茶を堪能。
老舗和菓子店「俵屋吉富」「塩芳軒」とコラボをしたオリジナル和菓子などが満喫できます。
メニュー
<重箱>
おちょぼ生和菓子
お干菓子
おちょぼ寿司(9個/1人)
<ガラス台>
マカロン
ケーキ(4種)
フルーツ
★ラデュレ 京都 四条店
「クリスマスアフタヌーンティー2021」
開催期間
2021年12月1日〜12月25日
「アヴォカトースト リース仕立て」や「ショートケーキ ラデュレ」などが味わえるプラン。
メニュー
<はじめの一皿>
アヴォカトースト リース仕立て
<セイボリー 各2個>
タルト キャビア
タルト シャンピニオン
タルト モッツァレラ
ストロベリー マスカルポーネ
<マカロン 各2個>
ピスタッシュ
リンゴ
<パティスリー 各1個>
イスパハン
ショートケーキ ラデュレ
<コールドドリンク 2杯>
クランベリー ジュース
★ラデュレ 京都 祇園店
「ホーリークリスマスアフタヌーンティー2021」
開催期間
2021年12月11日〜12月25日
「アヴォカトースト リース仕立て」や「ストロベリー マスカルポーネ」などが味わえるプラン。
メニュー
<はじめの一皿>
アヴォカトースト リース仕立て
<セイボリー 各2個>
タルト キャビア
タルト シャンピニオン
タルト モッツァレラ
ストロベリー マスカルポーネ
<マカロン 各2個>
ピスタッシュ
リンゴ
<ビュシェット 2個>
<コールドドリンク 2杯>
クランベリー ジュース
★大阪マリオット都ホテル「LOUNGE PLUS」
「クリスマスアフタヌーンティー」
開催期間
2021年12月23日~12月25日
クリスマス期間だけのアフタヌーンティー。
華やかなセイボリーとデセールが並びます。
※メニュー内容は、詳しい情報を入手し次第、追記予定。
★大阪 アートグレイス ウエディングコースト
「~プリンセスアフタヌーンティー~My Best COLOR Christmas~」
開催期間
2021年11月18日~12月25日
※木〜日曜日開催(日程により開催日に変動あり)
赤、ピンク、イエロー、ブルー、緑、ブラック・・・など8色のカラーリングから推しカラーを選べるアフタヌーンティーにクリスマスバージョンが登場!
メニュー
<アシェットデセール>
推しカラー プリンセスドレスケーキ~クリスマスバージョン~(※8色からセレクト可能)
<上段>
ノエルガトーショコラ
ティアラクリスマスモンブラン
メレンゲクッキー/ミニホワイトハートクッキー
<中段>
ホワイトロールケーキ
チョコマドレーヌ
ハートアイシングクッキー(推しカラー)
<下段>
イングリッシュスコーン~ストロベリーコンフィチュール添え~
ヒールチョコ(推しカラー)
<フード>
パルメザンチーズとじゃがいものコカ
ブロッコリーとベーコンのケークサレ
シェフ特製ポタージュ
公式ページは→コチラ
★ホテル日航大阪「ファウンテン」
「ホワイトクリスマス アフタヌーンティーセット」
開催期間
2021年11月1日~12月26日
雪のようなゼリーが美しい「りんごの白いクープ」、ココナッツタルトにサンタクロースの帽子のように苺をトッピングした「サンタ帽子の苺タルト」などのスイーツに、照り焼きチキンのクロックムッシュ、ポテトサラダを包んだローストビーフが味わえます。
メニュー
<上段>
りんごの白いクープ(りんごのゼリー)
ベル(バターサンド)
フレッシュ苺
毛糸玉風モンブラン
<中段>
サンタ帽子の苺タルト
木苺のマドレーヌ
リース風クッキー
トナカイムース
そり型チーズケーキ
<下段>
クロックムッシュ(照り焼きチキン)
スコーン2種(レーズン、プレーン)
オーナメント(プチトマト、オリーブ、きゅうり、ペッパードロップ)
ローストビーフ
シーフードマリネ
公式ページは→コチラ
「ホテル日航大阪」ではホテルオリジナルマスコット アメちゃんねこ付き宿泊プランも!
予約は→コチラ
★フォーシーズンズホテル京都「ブラッスリー」
「クリスマス アフタヌーンティー」
開催期間
2021年12月1日〜12月25日
プレゼントボックスに見立てたムースキューブや、雪が輝くツリーのようなフルーツタルトなど、見た目も味わいも満足できるスイーツアイテムが揃っています。
また、クリスマスの定番であるローストチキンをカレー風味に仕上げたバーガーや、クリスマスらしい色合いのパプリカとフランボワーズのムースなど、レストラン「ブラッスリー」料理長・古賀隆稚による4種類のセイボリーも登場します。
メニュー
<スイーツ>
フルーツタルトのクリスマスツリー
ゆずクランチのチョコレートオーナメント
ラズベリー・ローズ・ライチのプレゼントボックス
ピスタチオクレームブリュレとシャンパンゼリー
キャラメルパリブレスト
<スコーン>
ラム酒とドライフルーツのスコーン
発酵バターとバニラのスコーン
<セイボリー>
カレー風味のローストチキンバーガー
ほうれん草とベーコンのキッシュ
カリフラワーのスープ
パプリカのムース
公式ページは→コチラ
「フォーシーズンズホテル京都」では、シェフ特製フレンチディナーコース&朝食付き宿泊プランも!
予約は→コチラ
★W大阪「LIVING ROOM」
「フェスティブ アフタヌーンティー」
開催期間
2021年11月15日~2022年1月15日
6種類のスイーツと5種類のセイヴォリー、スコーン2種、さらにスペシャルカクテルがセットになったスペシャルなアフタヌーンティー。
サンタクロースやスノーマン、クリスマスオーナメントを模ったキュートなデザインのスイーツは、ピスタチオクリームのフレジエ、チーズのムース、スパイスや赤ワインがアクセントのサヴァランなど多彩なラインナップ。
セイヴォリーは、フォアグラ、国産牛、ズワイガニ、雲丹といった贅沢な食材を使用し食べ応えのある内容。
マデラワイン煮込みやトリュフなど、味のアクセントにもシェフのこだわりが詰まっています。
※メニュー内容は、詳しい情報を入手し次第、追記予定。
公式ページは→コチラ
「W大阪」では、お部屋アフタヌーンティーが楽しめるデイユースプランも!
予約は→コチラ
★ザ・リッツ・カールトン京都「ザ・ロビーラウンジ」
「期間限定クリスマスアフタヌーンティー」
開催期間
2021年12月21日~12月26日
町家建築特有の明るさと暗さのコントラストを取り入れた、京都ならではのラグジュアリーなティーラウンジ「ザ・ロビーラウンジ」では、ピエール・エルメ・パリによるクリスマスアフタヌーンティーを12月21日(火)より6日間限定で用意。
ピスタチオとイチゴのコントラストが人気のケーキ「フレジエ」や、ベルやヒイラギなどのクリスマスモチーフがちりばめられたスイーツ4種と、ホテルシェフがスイーツに合うように作り上げたセイボリー5種を、シュトレンと共に楽しめます。
※メニュー内容は、詳しい情報を入手し次第、追記予定。
現在開催中の「ピエール・エルメ・パリのアフタヌーンティー」の予約は↓
「ザ・リッツ・カールトン京都」では、ピエール・エルメ・パリのマカロン付き宿泊プランも!
予約は→コチラ
【クリスマスアフタヌーンティー 中国・九州・沖縄】
★ANAクラウンプラザホテル広島「The Lounge」
「よくばりサンタが贈る アフタヌーンティー Merry Xmas」
12月はスパークリングワイン付きのクリスマスアフタヌーンティーをお届け!
メニュー
<ペストリー>
ジンジャーブレッドマンクッキー
プティシューオーナメント
レーズン入りクリスマススコーン
ミニストロベリーロール
ラズベリーマカロン
シナモンブリュレ
リンゴとキャラメルのトリュフ
チョコレートプラチネ
苺のショートケーキ
クリスマスツリーのモンブラン
<セイボリー>
可愛いピクルスを包んだローストビーフのカナッペ
苺のサンタ
カリフラワーのキッシュ タルトレット
スモークサーモンのクレープルーロ
トリュフのクロケット
★都ホテル 博多「CAFE EMPATHY」
「クリスマス◆ハイティー」
開催期間
2021年12月1日~12月24日
ローストビーフ寿司、苺の生春巻き、海老とブロッコリーのカクテルなどクリスマスを美しく彩る料理がオシャレな木のスタンドに個々に並びビジュアルも華やかなハイティースタイルで楽しめます。
また、オプション料理として牛ほほ肉のタリアテッレ、ペンネボロネーゼの2種類のパスタと苺のショートケーキを用意。
メニュー
<ウエルカムスパークリング>
ロゼスパークリングワインをクリスマストーストグラスで
<クリスマスハイティー>
パテドカンパーニュ、エディブルフラワー
苺の生春巻き
ローストビーフ寿司
アボカド、サーモンのブルスケッタ、苺とトマトのソース
海老とブロッコリーのカクテル
骨付きフライドチキン
オニオングラタンスープ
彩りサラダ
ピスタチオのプリン、あまおうのフレッシュパート ド フリュイ
★ホテルオークラ福岡「オールデイダイニング カメリア」
「クリスマスアフタヌーンティーセット」
メニュー
<スイーツ>
スノーボールクッキー
ブッシュドノエル
シュトーレン
いちごのサンタクロース
ピスタチオアイスクリーム
プリンアラモード
いちごのショートケーキ
ミックスベリータルト
温かいいちごのソースとバニラアイスクリーム
<セイボリー>
クリスマスカラーのプチサンド
スパイシーチキンスティック
ブリーチーズとブリニ
野菜スティックのバーニャカウダ
グレインズサラダのプチタルト
スコーン2種
ホテルオークラ伝統のフレンチトースト(ハーフサイズ)
★グランド ハイアット 福岡「バー フィズ」
「ジュエル アフタヌーンティー」
開催期間
2021年12月1日〜
街も華やぐフェスティブシーズンに向けて、ジュエリーをテーマにしたアフタヌーンティーを用意。
光沢や煌めきを添えた、ジュエリーのようなムースやグラスデザートとを楽しんだ後には、スタッフがサービスするジュエリーボックスに入ったボンボンショコラとタルトを好きなだけ楽しめます。
メニュー
<セイボリー&スイーツメニュー>
アボカドシュリンプロール
カナトフグミニバーガー
博多和牛ミニバーガー
プレーンスコーン
クランベリースコーン
クロテッドクリーム
ピスタチオクリーム
ビターチョコレートと柚子のムース
フロマージュブランとベリーのムース
キャラメルとトロピカルフルーツムース
金柑のコンポートと日本酒のジュレ
あまおうのヴェリーヌ
ピスタチオのパンナコッタ キルシュのジュレ
苺のジュビレ
<ジュエリーボックス>
キャラメルボンボンショコラ
ベルガモットのボンボンショコラ
ブルーベリータルト
苺のタルト
八女伝統本玉露のタルト
レモンのタルト
ビターチョコレートのタルト
★ハレクラニ沖縄「ハウス ウィズアウト ア キー 」
「クリスマスアフタヌーンティー」
開催期間
2021年12月1日~12月25日
フェスティブシーズンならではのモダンでユニークなアフタヌーンティー。
色鮮やかにそして可愛らしく彩られたスイーツやセイボリーを楽しめます。
メニュー
<スイーツ>
ホワイトチョコレートと苺のケーキ
ノワイエ
デリスショコラロランジェ
クレームブリュレ
シュトーレン
薔薇の香る木苺とピスタチオのモンブラン
<スコーン>
プレーンスコーン
クロテッドクリーム
マヌカハニーとプレザーブ
マラサダ
<カナッペ>
キャビアを添えたカリフラワーピューレ甲殻類のジュレのカクテル
国産牛と島らっきょうのサテー
フォアグラコンフィーとブロッコリーのエメラルド仕立て
<サンドウィッチ>
ハレクラニ ミニ ジョイズスペシャル(蟹サラダサンドウィッチ)
ハワイアンミニバーガー
公式ページは→コチラ
「ハレクラニ沖縄」では、ディナー付き宿泊プランも!
予約は→コチラ
【クリスマスアフタヌーンティー付きの宿泊プラン】
★芝パークホテル
「クリスマスアフタヌーンティー付き宿泊プラン」
クリスマス特別アフタヌーンティーがセットになった宿泊プラン。
12月20日(月)より宿泊が開始されるリニューアル後の新客室での滞在を楽しめます。
ホテル館内には 銀座 蔦屋書店 ディレクションの約1,200冊の書籍があり、1階のライブラリーラウンジ、2階のホワイエのほか、客室内でも自由に閲覧することが可能です。
〈プラン概要〉
期間
2021年12月20日〜12月25日
部屋タイプ
ダブル
デラックスダブル
ジュニアスイート
料金
2名1室 1名 20783円〜
特典
クリスマスアフタヌーンティー
<メニュー>
柿のババロア
シュトーレン
スコーン2種(プレーン,チョコ)
ジャム2種(オレンジ,ベリー)
ミニハンバーガー(ハンバーグ,レタス,トマト,ベーコン,チーズ)
フォワグラムースとイチゴジャムのブリオッシュサンドウイッチ
カニとアボガド
トリュフリゾットのクロケット
Xmasプレート
ブッシュドノエル
イチゴムース
クリスマスツリー型のサブレブルトン
予約は→コチラ
★横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ
「季節限定アフタヌーンティーをお部屋で堪能!」
「苺のショートケーキ」や「シュトレン」などを楽しめる、クリスマス期間限定のアフタヌーンティーセット。
〈プラン概要〉
期間
2021年12月22日まで
部屋タイプ
レギュラーフロアーキング
レギュラーフロアー ツイン
ラグジュアリーフロアー キング
ラグジュアリーフロアー ツイン
レギュラーフロアーデラックスツイン
レギュラーフロアーデラックスキング
ラグジュアリーフロアー デラックスキング
ラグジュアリーフロアー デラックスツイン
料金
2名1室 1部屋 33624円~
特典
季節限定のアフタヌーンティーがお部屋まで届けられ人混みを避けてお部屋でゆっくり過ごせます。
メニュー
<上段>
苺のショートケーキ
洋梨のヴェリーヌ
マロンショコラ
チーズケーキ
クリスマスティーマカロン
<中段>
スコーン
シュトレン
<下段>
栗とブルーチーズ、くるみのキッシュ
スモークサーモンマリネのブルスケッタ
生ハムとポテトサラダのブルスケッタ
カプレーゼ
★名古屋マリオットアソシアホテル
「Marriott×Christmas おこもり女子会~HACCI クリスマスコフレ付き~<夕食&アフタヌーンティーブランチ/最大24時間滞在>」
いつもよりちょっと贅沢な女子会を!
HACCIのクリスマスコフレ「X’masスペシャル」は、限定はちみつ「フランス産もみの木」、 アールグレイとほんのり甘いはちみつのハーモニーが楽しめるプチダイヤモンドチョッコ、美と健康をインナーからサポートするビューティードリンク「ハニーコラーゲン」、HACCI人気のはちみつを10%以上配合した「はちみつ洗顔石けん」、が入ったセットです。
引用:楽天トラベルページ
〈プラン概要〉
期間
2021年11月10日〜12月16日
部屋タイプ
デラックスツイン
デラックスツイン トリプル
引用:楽天トラベルページ
料金
2名1室 25400円~
特典
HACCI「X’masスペシャル」1人1個
夕食は専用メニューから選べるルームサービス
朝食はアフタヌーンティーブランチをお部屋で
最大24時間滞在可能
予約は→コチラ
★ホテルモントレ札幌
「クリスマスアフタヌーンティー 英国風庭園で優雅なひととき」
チェックイン日に利用できるアフタヌーンティーがセットになった宿泊プラン。
引用:楽天トラベルページ
〈プラン概要〉
期間
2021年11月13日〜12月26日
部屋タイプ
デラックスツイン
引用:楽天トラベルページ
料金
2名1室 1名 15,050円~
特典
クリスマスアフタヌーンティー
アーリーチェックイン13時(通常15時)
レイトチェックアウト13時(通常11時)
お部屋でくつろぐバスローブ付き
お部屋で楽しむワンドリンク付き(1人1泊に付き1点)下記より選べます
・サッポロクラシック(350ml)
・ワインカップ メルロー(赤・187ml)
・ワインカップ シャルドネ(白・187ml)
・北海道民のソウルドリンク「ガラナ」
・とうきび茶
予約は→コチラ
【冬アフタヌーンティー 関東】
★ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ「ニューヨークラウンジ」
「ストロベリー&ピスタチオアフタヌーンティー」
開催期間
2021年12月1日~2022年3月31日
苺のモンブランやピスタチオのマカロンなど、クリスマスカラーのスイーツやセイボリーを堪能できます。
ゆったりとしたソファが配されたラグジュアリーな空間で、優雅なティータイムを過ごせます。
セイボリーは隣接するフレンチレストランより提供されます。
メニュー
<スイーツ>
苺のモンブラン
ピスタチオムース
ピスタチオのムラングシャンティー
ピスタチオのマカロン
苺とピスタチオのベリーヌ
<スコーン>
ピスタチオのスコーン
ピスタチオチョコレートのスコーン
<セイボリー>
カリフラワーのポタージュ
ベーコンと玉ねぎのキッシュ
鴨ときのこのパテアンクルト
ブロッコリーと小海老のシーザーサラダ
スモークチキンのトルティーヤロール
「ホテルインターコンチネンタル東京ベイ」では「ストロベリー&ピスタチオアフタヌーティー」付き宿泊プランも!
予約は→コチラ
★ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ「ラ・プロヴァンス」
「ストロベリー&ピスタチオアフタヌーンティースタイルデザート付きランチプラン」
滑らかなくちどけのピスタチオのムース、ふんわりと絞られたエアリー感を楽しめる苺のモンブランが味わえます。
南フランスの邸宅をイメージした店内で、5種の味覚を楽しめるアーティスティックな前菜「パレット・アート・オードブル」をはじめとする前菜2品、選べるメインディッシュ、アフタヌーンティースタイルのデザートを楽しめます。
ペレコースメニュー
<前菜>
パレット・アート・オードブル~小前菜の饗宴~
季節鮮魚と野菜のマリネ
旬魚介と野菜のナージュ
<メイン>下記より1品セレクト
本日の鮮魚 シェフのインスピレーション
鹿児島産霧島ポークのロースト
フランス産シャラン鴨胸肉のロースト(+1650円)
氷温熟成牛のグリエ (+2200円)
プロヴァンス産仔羊のグリエ エピスの効いたジュ (+2750円)
・阿蘇あか牛のグリエ 赤ワインソース(+3850円)
<デザート>
苺のモンブラン
ピスタチオのムース
ピスタチオのムラングシャンティ―
ピスタチオマカロン
など
カシコースメニュー
<前菜>
パレット・アート・オードブル~小前菜の饗宴~
季節鮮魚と野菜のマリネ
<メイン>下記より1品セレクト
本日の鮮魚 シェフのインスピレーション
鹿児島産霧島ポークのロースト
フランス産シャラン鴨胸肉のロースト(+1650円)
氷温熟成牛のグリエ(+2200円)
プロヴァンス産仔羊のグリエ エピスの効いたジュ(+2750円)
阿蘇あか牛のグリエ 赤ワインソース(+3850円)
<デザート>
苺モンブラン
ピスタチオムース
ピスタチオのムラングシャンティ―
ピスタチオマカロン
など
★ANAインターコンチネンタルホテル東京「アトリウムラウンジ」
「金継ぎアフタヌーンティー」
開催期間
2021年10月1日〜2022年1月31日
ホワイトチョコレートを使用して日本の伝統的な修復の技術「金継ぎ(きんつぎ)」をテーマにした「金継ぎアフタヌーンティー」を提供!
黒い板に金継ぎのような模様が入った特製スタンドには、ホワイトチョコレートをベースに、金箔や金粉のソース、パールパウダーなどで華やかに飾り付けたムースやケーキ、マカロンなど13種類のプチガトーと4種類のセイボリー(塩味のメニュー)が並びます。
メニュー
<プチガトー>
金継ぎ風モンブラン
ミニチョコレートコーンと金柑コンポート
ホワイトチョコレートボール
チョコレートマカロン
ホワイトチョコレートとバニラのムース
レモンゼリーとホワイトチョコレートパンナコッタ
ホワイトチョコレートドーム
ビターチョコレートムース
チョコレートスコーン
レミントン ホワイトチョコレート&ココナッツ
パッションフルーツチョコレートコーンパフ
「ラファエロ」(ココナッツミルククリームとアーモンドが丸ごと入ったサクッとした食感のココナッツ菓子)
「フェレロ ロシェ」(ヘーゼルナッツとココアヘーゼルナッツクリームが入ったチョコレート菓子)
< セイボリー>
チキンとクリームチーズサンド
ヤリイカのゼリー寄せ
スモークサーモンロール
ホタテとトリュフ 豆乳バンズ
実食レポートは↓

★cafe by St.raphaelchapelginza(カフェ バイ セントラファエロチャペルギンザ)
「Raphael~White~」
開催期間
2021年11月1日〜12月23日
※平日限定
「スノーホワイトマカロン」や「ビュッシュ・ド・ノエル」などが味わえます。
メニュー
<スイーツ>
ビュッシュ・ド・ノエル
ブランマンジェ 柚子のパフューム
ギモーブ・ローズ
ミックスベリー・ズコット
スノーホワイトマカロン
カシス&レアチーズモンブラン
香ばしいクルミのブラウニー
<スペシャルスイーツ>
Chef’s LIVE デザートプレート
<セイボリー>
なめらかなカリフラワーのブルーテ
ほうれん草のフラン
グラナパダーナ&トマト
スモークチキン&オレンジのタルティーヌ
<スコーン>
紅茶のホームメイドスコーン
バター
季節のジャム
★HATAKE CAFE 伊勢丹新宿店
「ホワイトアフタヌーンティ」
冬をイメージした、ホワイトアフタヌーンティ。
メニュー
<上段>
パンナコッタ
モンブランタルト
ベリームース
本日のケーキ
<下段>
ミルフィーユ
バナーヌ
バスクチーズケーキ
マカロン
<プレート>
本日のジュレ
スコーン(自家製ジャム付き)
クロワッサンサンド
サンドイッチ
生ハム
季節野菜のピクルス
★東京ドームホテル「アーティスト カフェ」
「チョコレート&マロンアフタヌーンティー」
“冬に向けた大人のアフタヌーンティー”がテーマの「チョコレート&マロンアフタヌーンティー」は、チョコレートと栗のコク深い味わいを楽しめます。
スイーツに使用する栗の甘露煮はオレンジを加えることで、栗本来の甘さにほろ苦さと酸味をプラス。
使用するチョコレートもカカオ濃度が高めのものを選び、香り高くほどよい渋みで全体的に大人っぽく仕上げています。
スプレッドクリームにチョコレートソースとパッションソースを合わせ、イタリアでも好まれているカリカリとしたビスコッティを添えた「チョコレートのビスコッティ」は食感まで楽しめる一品です。
セイボリーでは、スイーツとのバランスを考え、甘味をおさえた栗を使用した「マロンピッツァ」などが楽しめます。
<上段>
チョコレートとフランボワーズのティラミス
チョコレートとマロンのムース マカロン添え
チョコレートとマロンのポップオーバー
<中段>
チョコレートのビスコッティ
抹茶ブラウニー
カシスショコラ・パレオールショコラ
<下段>
チョコレートのスコーン
マロンのブリュレ
ルビーチョコレートタルト
<セイボリー>
本日のテリーヌ
トルティージャ
マロンピッツァ
彩り野菜のピクルス
★グランドニッコー東京 台場「The Lobby Cafe」
「ホワイトローズ アフタヌーンティーセット」
開催期間
2021年12月1日~12月31日
冬の季節感を存分に感じていただけるような、ホワイトカラーのスイーツを用意。
上段の「ムースリーヌバニラ綿菓子乗せ」は、ローズの形をしたバニラムースにマシュマロやホワイトチョコレートなどのホワイトスイーツをあしらい、トップに飾った綿菓子に自身であたたかいローズ風味のクリームをかけていただきます。
綿菓子が溶けていく様子がまるで雪どけを思わせる、冬にぴったりな遊び心ある一品です。
メニュー
<上段>
ムースリーヌバニラ綿菓子乗せ
<中段>
トロペジェンヌ
チーズのタルト
バニラのマカロン
ピスタチオとホワイトチョコのムース
ラミントン
<下段>
ゲランド産ソルトのスコーン トリュフ風味のホワイトチョコレートソース
鱈のブランダードを絞ったオープンサンドイッチ
ターキーのパストラミとフォアグラのムースを乗せたブリオッシュ
カリフラワーのブルーテ
現在「The Lobby Cafe」で開催中の予約プランは↓
★品川プリンスホテル「Dining & Bar TABLE 9 TOKYO」
「スイーツコース」
セイボリーやスイーツをコース仕立てで楽しむアフタヌーンティー。
※11月からのメニュー内容は詳細決定次第掲載します。
メニュー
<セイボリー>
セイボリープレート
<デザート>
バラエティーデザート
グランデザート(2品から選べます)
<小菓子>
プティフールバー(おかわりも出来る小菓子)
★東京ステーションホテル「カメリア」
「カメリア アフタヌーンティー ウィンター」
開催期間
2021年12月1日~2022年1月31日
カメリア特製のオリジナルモクテルから始まり、旨みをぎゅっと閉じ込めた和牛ローストビーフのサンドウィッチやスモークサーモンとビーツの色鮮やかなポテトサラダなど、全5種のセイボリーをラインアップ。
スイーツはシェフパティシエ特製のふわりと軽い苺のショートケーキなど全4種。
メニュー
<セイボリー>
和牛ローストビーフのサンドウィッチ
スモークサーモンとビーツのポテトサラダ
輪島より直送 フグの炙りマリネ 柚子風味
本ずわい蟹とエッグのタルティーヌ
イタリア産生ハムとプチモッツァレラチーズ トマトとフレッシュサラダ
<スイーツ>
シェフパティシエ特製 苺のショートケーキ
ガトーショコラ
プティクープスイーツ2種
プティフール3種
★メズム東京、オートグラフ コレクション「Whisk」
新感覚アフタヌーン・エキシビジョン第4弾「ファイファー」
革新的で近代美術の先駆者と称されたエドゥアール・マネの傑作「笛を吹く少年」の世界を体験できるアフタヌーンティー。
マネの出身地であるフランスだけでなく、スペインの画家や日本の浮世絵などの、マネの画風に大きく影響を与えた要素を随所に採り入れたスイーツとモクテルのペアリングを楽しめます。
<メニュー>
チュロス
クリームチーズソース
オレンジジャムソース
チョコソース
自家製芋ようかん
ケーキ
少年の笛と靴
少年の帽子
★リストランテ マンジャーレ 伊勢山
「マリーアントワネットのロイヤルパレスアフタヌーンティー」
開催期間
2021年12月1日~2022年1月31日
女性が憧れるピンクカラーのエレガントないちごスイーツ「マリーアントワネットのロイヤルパレスアフタヌーンティー」。
メニュー
<ティースタンド>
貴婦人のストロベリーハット
コフレに見立てたストロベリーバターサンド
ロイヤルパレスマカロン
茶葉薫るクラシックオペラ
ストロベリーティアラロールケーキ
クイーンオブハートショコラ
ローズガーデンジュレ
ロイヤルスコーン(プレーン・ホワイトチョコチップクランベリー)
コンディメント(ストロベリーディップ チョコ)
<セイボリー>
ミルフィーユサラダパフェ
オリーブフリット
スモークサーモンのブリオッシュ
ミネストローネ
★ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル「マリンブルー」
「チョコレートアフタヌーンティー」
開催期間
2021年11月1日~11月30日、2021年12月27日~2022年1月14日
今注目されている「サスティナブル」なチョコレートを使用した「チョコレートアフタヌーンティー」が期間限定で登場。
ホテル外観をモチーフにしたティースタンドには、チョコレートと相性のよいオレンジやチュロスなどを贅沢にディップして楽しめるチョコレートフォンデュをはじめ、伝統的なラミントンやタルトなど上質なチョコレートスイーツの数々が並びます。
メニュー
<スイーツ>
チョコレートフォンデュ
マンゴーのパート ド フリュイ
シナモンチュロス
ヘーゼルナッツキャラメルマカロン
セミドライオレンジ
ミニカヌレ
ラズベリー
ブルーベリー
ホワイトチョコレートのパンナコッタとベリーソース
チョコレートのラミントン
チョコレートとバナナのタルト
柚子のガナッシュ
<セイボリー・スコーン>
スモークサーモンムースのカナッペ
栗と茸、ドライトマトのホワイトソースキッシュ
パンドエピスで作ったフォアグラとかぼちゃのミルフィーユ
スコーン(プレーン、ココア)
★横浜ベイホテル東急「ソマーハウス」
「アフタヌーンティーセット 〜冬~」
開催期間
2021年12月26日~2022年1月14日、2022年2月15日~2月28日
パティシエおすすめのいちごスイーツやシェフおすすめのミニサンドウィッチにキッシュなど様々な味わいを楽しめる、アフタヌーンティー~冬~プランが登場。
メニュー
<プチガトー>
シトロンクリームとマスカルポーネのムース
シュークリームピスターシュ
ロールフレーズ
ショコラとオレンジのヴェリーヌ
<スコーン>
プレーンのスコーン
ホワイトとブラックのチョコチップスコーン
<季節のフルーツ>
<ミニサンド>
タルタルフィッシュドッグ
ポテトとソーセージのグラタン
サーモンのオモニエール
茸のマリネ
各種ハムの盛り合わせ
ポテトチップ
など
★リーガロイヤルホテル東京「ガーデンラウンジ」
「アフタヌーンティー“フランス編”」
開催期間
2021年11月1日~12月31日
「ブッシュ・ド・ノエル」や「エクレール」、「カヌレ・ドゥ・ボルドー」などフランスの伝統的な菓子を取り入れたファッショナブルなスイーツや軽食を楽しめます。
12月11日(土)~25日(土)の期間中は「牛頬肉の赤ワイン煮」をフランス料理の王道でもある「パイ包み焼き」で用意します。
メニュー
<スイーツ>
ブッシュ・ド・ノエル・ルージュ
タルト・シトロン
エクレール
マカロン・ピスターシュ
スパークリングワインと苺のヴェリーヌ
カヌレ・ドゥ・ボルドー
クロワッサン
スコーン(プレーン)
コンフィチュール・フリュイ・ルージュ
クロテッドクリーム
蜂蜜
<軽食>
牛頬肉の赤ワイン煮 (12月11日(土)~25日(土)は「パイ包み焼き」になります)
ポークリエット
プチサラダ
公式ページは→コチラ
「リーガロイヤルホテル東京」では、クリスマスケーキ&ハーフスパークリングワイン付き宿泊プランも!
予約は→コチラ
★アニヴェルセルカフェ みなとみらい横浜
「White flower stand afternoon tea」
開催期間
2021年11月12日~12月26日
大好評のウエディングドレスモチーフのアフタヌーンティーに、純白の冬仕様の限定プランが登場。
スイーツは「White flowery plate」の5種に加え、「イチゴとチョコレートのロリポップ」「白ワインと洋梨のジュレ」「フィナンシェ ピスターシュ」も堪能できます。
全18種以上のフリーフローと、フェア限定ドリンクもお得に楽しめます。
数に限りがあるため、お早めのご予約がおすすめです。
<メニュー>
フォンダンショコラ
エルダーフラワーとレモンのミニコーン
抹茶のマカロン
キャラメルソースのエクレア
フロマージュムース
イチゴとチョコレートのロリポップ
白ワインと洋梨のジュレ
フィナンシェ ピスターシュ
現在「アニヴェルセルカフェ みなとみらい横浜」で開催中の予約プランは↓
「White flowery plate afternoon tea」
開催期間
2021年11月12日~12月26日
5種のスイーツに合わせ、アニヴェルセルオリジナルブレンドティー“ロマンス”などの紅茶を含む全18種以上のドリンクのフリーフローとフェア限定ドリンクもお得に楽しめます。
軽めのスイーツを堪能しながら、ゆったりと過ごしたいという方にぴったりのプランです。
<メニュー>
フォンダンショコラ
エルダーフラワーとレモンのミニコーン
抹茶のマカロン
キャラメルソースのエクレア
フロマージュムース
現在「アニヴェルセルカフェ みなとみらい横浜」で開催中の予約プランは↓
★アンダーズ 東京「ザ タヴァン グリル&ラウンジ」
「ジンジャーアフタヌーンティー ~ヘルシー&ビューティー~」
開催期間
2021年12月26日~2022年1月31日
ビタミンやミネラルが豊富で体を芯から温める「生姜」をふんだんに使用したアフタヌーンティーを提供。
生姜に加え、有機の蜂蜜やキヌアなど体に優しい食材も使用し、お正月明けの疲れた体を癒すにふさわしいメニューの数々を楽しめます。
セイボリーで提供されるキヌアと根菜のサラダは、生姜をチュイルとして使用し、スーパーフードとして知られるキヌアのほかに冬野菜、ナッツを加え、旬の菜の花をトッピングしたサクサク食感が楽しいサラダです。
スイーツのキャロットロールケーキは、すりおろした人参のほのかな甘みを楽しめる生姜とシナモンが香るヘルシーなスイーツです。
メニュー
<スイーツ>
キャロットロールケーキ
ミルクティーとジンジャーのブリュレ
生チョコレート
わらび餅ジンジャーシロップがけ
ジンジャーと全粒粉のクッキー
リンゴとジンジャーのムース
<スコーン>
レモンとジンジャー、オレンジとレーズン
<セイボリー>
ひよこ豆 茸 ケール 紅ショウガの春巻き
サーモンとアボカドのタルタル ハチミツとガリ生姜マリネ 素麺のバスケット
ギリシャヨーグルト ジンジャー風味のリンゴのジュレ オリーブオイル
蒟蒻麺の巾着 柚子風味 ジンジャーソース
キヌアと根菜 ナッツのサラダ 菜の花 ジンジャーチュイル
現在「ザ タヴァン グリル&ラウンジ」で開催中の予約プランは↓
「バレンタインアフタヌーンティー」
開催期間
2022年2月1日~2月28日
豊富な種類のチョコレートを使用し、デザインやカラーにこだわった華やかなメニューの数々を楽しめる「バレンタインアフタヌーンティー」を用意。
セイボリーで提供されるダイヤをモチーフにしたフォアグラのテリーヌは、リッチなテイストのフォアグラテリーヌの上に、ビーツで色付けした艶やかな赤ワインジュレを重ねた、見た目にも美しい一品です。
スイーツのオペラケーキは、色鮮やかな菫色のバタークリームとブルーベリーガナッシュの美しいグラデーションカラーとしっとりと濃厚ながらもすっきりとした後味を楽しめます。
華やかなイギリスの伝統菓子バッテンバーグケーキをアレンジしたチョコレート&苺ケーキは、マダガスカル産のカカオのみを使用したヴァローナマンジャリをイチゴと組み合わせ、チョコレートの深い味わいをさらに際立たせたシェフおすすめの一品です。
メニュー
<スイーツ>
オペラケーキ
アールグレイ風味のサブレ
ミックスベリームース
チョコレート&苺ケーキ
ボンボンショコラ
ルビーチョコエクレア
<スコーン>
チェリー&ローズ、オレンジ&レーズン
<セイボリー>
生ハムポテトのタルトレット
卵サンドウィッチ マイクロハーブス
ラのテリーヌ ビーツ 赤ワインジュレ
ウズラの卵 とびこ
トマトフムス ベジタブルスティック
現在「ザ タヴァン グリル&ラウンジ」で開催中の予約プランは↓
★シンガポール・シーフード・リパブリック東京
「スノー・アフタヌーンティー」
開催期間
2021年12月1日〜2022年1月31日
この冬のテーマは『雪と氷の世界』。
まるで白銀の世界のような自家製マカロンやボンボンショコラ、プティフールやショートケーキなどの可愛らしいスイーツからお口直しのジェラートにセイボリーまで充実のティーセットをたっぷり堪能できます。
メニュー
<Fast Dish>
パイティー
マッシュルーム玉子サンド
ツナとオニオンサンド
トマトマリネ
サーモンと豆乳クリームのブリオッシュサンド
<Second Dish>
スコーン
パウンドケーキ
プティフール
ショートケーキ
<Third Dish>
ボンボンショコラ
柚子白あんのマカロン
発酵バターのフィナンシェ
フルーツ
<Seasonal Sherbet>
季節のジェラート
★ヴィラフォンテーヌ グランド 東京有明「オールデイダイニング グランドエール」
「有明の茶事 ~箱庭 冬日向~」
開催期間
2021年12月1日~2022年2月28日
3段からなるお重の1段目の「小春」は、まだ暖かさの残る初冬をイメージ。
甘さの中に酸味を感じられるカシスのジュレやオリジナルスパイスがふわっと香る洋菓子など、スイーツの様々な食感を楽しめます。
2段目は旬の苺を使ったパティシエ特製のロールケーキがメインに!
旬の苺を使用することで冬の訪れを感じさせるお重となっています。
3段目のお重「冬萌」は、冬の暖かい日に木の芽や草の芽が出てくる様子を表現。
季節が春に近づく様子をスコーンやオープンサンドで彩り華やかに演出。
メニュー
<壱の重>
小春(カシスジュレ、洋菓子ほか)
<弐の重>
冬苺(苺ロールケーキ、ジャンボンブラン、ケークサレ)
<参の重>
冬萌(スコーン2種、オープンサンドイッチ)
現在「オールデイダイニング グランドエール」で開催中の予約プランは→コチラ
【冬アフタヌーンティー 関西】
★ホテル ラ・スイート神戸ハーバーランド「ラウンジ&バー グラン・ブルー」
「ショコラアフタヌーンティー」
開催期間
2021年10月1日~12月31日
可愛らしい木箱を開けるとショコラ一色。
モンブランやタルト、サブレにスコーンなど、ショコラをご堪能いただけるメニューに加え、宝箱のようなミニボックスの中にサクサクのチョコレートを敷き詰めたショコラファームも用意。
中から何が出てくるかは当日のお楽しみ。
メニュー
<スペシャルスイーツ>
ショコラファーム
<スイーツ>
ショコラモンブラン
タルトショコラ ベリー添え
ホワイトチョコレートとヘーゼルナッツのムース
サブレ ヴィエノワ ショコラ
<スコーン>
チョコレートのスコーン
<セイボリー>
牛肉とポテトのキッシュ
スモークホタテ
鴨のリエットとナッツ
プルドポークサンド
★コンラッド大阪「40スカイバー&ラウンジ」
「ストロベリーギフトコレクション・アフタヌーンティー」
開催期間
2021年12月1日〜2022年1月31日
ストロベリーアフタヌーンティーの第一弾は2022年1月31日(月)まで「ストロベリーギフトコレクション」をテーマに提供し、12月26(日)まではクリスマスバージョンです。
2022年2月1日(火)以降は、第二弾として新しいテーマでストロベリーアフタヌーンティーを用意。
12月1日~12月26日メニュー
<スイーツ>
スコーン
クリスマス ブッシュ・ド・ノエル
ピンクサンタハット
クリスマスオーナメント
クリスマスギフト
クリスマスツリー
<セイボリー>
フォアグラのビスケット
スモークサーモンのムース
ソフトチーズタルト
コンラッド・トースティ
12月27日~12月31日、1月4日〜1月31日メニュー
<スイーツ>
スコーン
ストロベリーヴァシュラン
ストロベリーレッドキューブ
スパイスフレジェ・ストロベリー
ストロベリータルト
ストロベリーとクリームチーズジェラート
<セイボリー>
フォアグラのビスケット
スモークサーモンのムース
ソフトチーズタルト
コンラッド・トースティ
★セントレジスホテル大阪「セントレジスバー」
「セントレジス・アフタヌーンティーリチュアル・ウィズ・デルヴォー」
開催期間
2021年10月8日~12月31日
アメリカシリーズのタクシーをイメージしたニューヨークチーズタルトや、フランスシリーズのアコーディオンをイメージしたビーフブルギニョン、日本シリーズの桜をイメージした栗ようかんなど、特製のキューブ型3段レイヤーに、12種類の「デルヴォーブーシュ」が美しく並びます。
メニュー
<ベルジテュード>
オリジナルベルギーワッフル ウォームチョコレートソース シャンティ
<デルヴォーブーシュ>
ココリコ
オペラルージュ
ビーフブルギニョン
ニッポン
栗ようかん
押し寿司
ドルチェ ヴィータ
チョコレートティラミス
ハム&サラミ ミルフィーユ マカロニ
ソー ブリティッシュ
ブレッド&バター プディングケーキ
ウズラのスコッチエッグ
ビッグアップル
ニューヨークチーズタルト
ミニクラブサンドウィッチ
パール オブ オリエント
マンゴーバナナケーキ
ポークチャーシュー ライス ホウレン草
★ホテル アゴーラ 大阪守口「the LOOP」
「白のアフタヌーンティー」
開催期間
2021年11月1日~12月31日
ホワイトチョコフォンデュとスイーツをお好きなだけ!
※メニュー内容は、詳しい情報を入手し次第、追記予定。
★パーク ハイアット 京都「ザ リビングルーム」
「冬のアフタヌーンティー」
開催期間
2021年12月1日〜
セイヴォリーとスイーツをバランスよく組み合わせた5品のコース仕立てのスタイルで、ソムリエが厳選する清涼感あふれるジャパニーズティーと冬の味覚とのペアリングを楽しめます。
※メニュー内容は、詳しい情報を入手し次第、追記予定。
現在「ザ リビングルーム」で開催中の予約プランは→コチラ
「パークハイアット京都」では、お部屋で限定ボックスアフタヌーンティーやミシュラン星付き料亭朝食が楽しめる宿泊プランも!
予約は→コチラ
★アートグレイス ネクスト アシヤ
「メイクアップ ウィンターアフタヌーンティー」
開催日
2021年11月3日、11月23日、12月5日12月19日
洋服の“ツイード柄”やコスメアイテムなどから発想したスイーツを用意。
メニュー
<デザート>
イチゴのクリスタルジュレ
ツイードリボンのアイシングクッキー
ホワイトモンブランのクリスマスツリー
ベリーのプレゼントBOX
リップのアイシングクッキー
マカロン
ベリーのハートムース
キュイエールショートケーキ
スコーン2種(プレーン チョコチップ)~ハニーを添えて~
<フード>
サーモンとブロッコリーのツイードパングラタン
冬野菜のグリルサラダ
彩り野菜とビーンズミネストローネ
公式ページは→コチラ
冬のおすすめプラン↓

