【奈良アフタヌーンティー&ビュッフェ2022】JWマリオットホテル奈良・ピアッツァホテル奈良etc

2022年に奈良県の有名ホテルや人気カフェで開催される、「アフタヌーンティー」や「ビュッフェ」の情報を集めてみました!
旬の味覚を堪能できるアフタヌーンティーに、ハンガリーのブランドとして世界的に知られる名窯「ヘレンド」社とコラボレーションしたアフタヌーンティーも!
さらに、ビュッフェや、アフタヌーンティー付きの宿泊プランまで!
人気ホテルのラウンジや、おしゃれなカフェ・レストランで、至福のひと時を過ごしてみては!?
※新情報をキャッチし次第、随時追加・更新していきます。
↓関西の他エリアのアフタヌーンティー情報もあわせて参考に!
大阪アフタヌーンティー
神戸アフタヌーンティー
京都アフタヌーンティー
アフタヌーンティー・ビュッフェ付き宿泊プラン
★ピアッツァホテル奈良
「お部屋で優雅にアフタヌーンティー付きプラン」
お部屋で優雅にアフタヌーンティーが楽しめるプラン。
朝食は、和洋食ブッフェが味わえます。
引用:楽天トラベルページ
〈プラン概要〉
お部屋タイプ
モデレートダブル
スーペリアダブル
ツイン
モデレートビューツイン
スーペリアツイン
スーペリアコーナーツイン
スーペリアビューツイン
スーペリアビューツインラグジュアリー
ジャパニーズツイン
ジャパニーズモデレートツイン
ジャパニーズスーペリアツイン
スイート
ユニバーサルツイン
引用:楽天トラベルページ
料金
2名1室 1名 10350円〜
特典
お部屋でアフタヌーンティー
予約は→コチラ
★奈良ロイヤルホテル
「ビアホールスプリングビュッフェ 奈良の冬 3時間食べ放題×飲み放題」
春の奈良ロイヤルホテルではスペシャルイベントとして、ビアホールを3月4日金曜日〜5月28日土曜日までオープン。
引用:楽天トラベルページ
〈プラン概要〉
お部屋タイプ
スタンダードダブル
スーペリアダブル
コンフォートダブル
ツイン
スーペリアツイン
デラックスツイン
ファミリールーム
デラックストリプル
スーペリアフォース
デラックスフォース
引用:楽天トラベルページ
料金
2名1室 1名 8980円〜
特典
ビアホールスプリングビュッフェ付き
予約は→コチラ
アフタヌーンティー
★JWマリオット・ホテル奈良「フライングスタッグ」
「ヘレンド アフタヌーンティー」
開催期間
2022年2月10日~5月31日
ハンガリーのブランドとして世界的に知られる名窯「ヘレンド」社とのコラボレーション。
ハンガリー政府によって発足された委員会より「フンガリクム」(ハンガリーを代表する文化価値を持つもの)に選定されているケーキ「ドボシュ・トルタ」やハンガリーでよく好まれて使用されているデイルとサーモンの相性が良い「サーモンとデイルのクレープロール」などが味わえます。
メニュー
<スイーツ>
ホワイトチョコレートムースとコンポテオランジュ
ベリーとミュールのトライフル
ドボシュ・トルタ
抹茶のチョコレート
レモンタルト
<スコーン>
スコーン(プレーン&チョコレート)
クロテッドクリーム
苺ジャム
<セイヴォリー>
ハンガリー風チーズカナッペ
ヨーグルトとジャガイモのグラチネ
チキンと野菜のサラダハンガリー風
豚肉のリエット カリフラワーのピュレ
サーモンとデイルのクレープロール
★奈良ホテル「三笠」
「苺の季節限定のいちごアフタヌーンティー」
開催期間
2022年1月12日~4月28日
引用:奈良ホテル公式ページ
メニュー
<スイーツ>
苺の3種食べ比べ
ラズベリーマカロン
ラズベリーエクレア
苺のタルト
ガトーショコラ
チーズケーキ
苺のムース
苺のシャンパンゼリー
苺のワッフル
苺のミルフィーユ
<セイボリー>
ハムとチーズのパニーニ
苺と鴨ロース
クラムチャウダー
コールスローの変わりサラダ
フムスのカナッペ
公式ページは→コチラ
「奈良ホテル」では、お箸でフレンチを味わうDinner&Stayプランも!
予約は→コチラ
「発酵フードアフタヌーンティー」
開催期間
2022年5月9日〜6月30日
地元の食材の良さを発信したいとの思いから奈良と深いつながりのある「発酵」と「和」をテーマにしたアフタヌーンティーを開発。
ウェルカムティーは、ティーマスター考案フルーツビネガーを使った初夏にぴったりのさっぱりした味わいのドリンクを用意。
全4種のセイボリー(料理)には、奈良に都があった時代にできた発酵調味料「醤(ひしお)」や、郷土料理の「奈良漬け」「五徳味噌」といった、奈良にゆかりのある発酵食材を使用。
餅やピザ、クレープなど、バラエティー豊かな料理にアレンジ。
また、発酵フードの代名詞ともいえる「ヨーグルト」「黒酢」「チーズ」をアレンジしたスイーツに、奈良の食材を使った「大和橘のメレンゲ」、「紅茶ゼリー」など全12種のスイーツを王道の3段スタンドで提供。
メニュー
<デザート>
ライチフランボワーズムースローズ風味
紅茶ゼリー(井の倉茶つきのかをり)
ヨーグルトクリームフルーツタルト
ティラミス
きな粉わらび餅
メロンパン
リーフパイ
半熟チーズケーキ
黒酢ハチミツのフルーツコンポート
抹茶の蒸し饅頭
アールグレイ紅茶のマカロン
大和橘のメレンゲ
<セイボリー>
醤(ひしお)餅
奈良漬けと五徳味噌のピザ
白味噌のアクセントの野菜のポタージュ
奈良漬けとツナのクレープ
公式ページは→コチラ
「奈良ホテル」では、お箸でフレンチを味わうDinner&Stayプランも!
予約は→コチラ
★ANNE-MARIE CAFE
「ティータイムセット」
少しずつ、いろいろな種類のデザートが食べられるティータイムセット。
引用:食べログページ
価格
1800円
ドリンク付きで、ハウスブレンド・アメリカンブレンド・アイスコーヒー・ヌワラエリヤ・アイスティーから好きな飲物を選べます。
予約は→コチラ
★Tea House KURINOKI
「ミニアフタヌーンティーセット」
軽めの、クリノキオリジナルミニアフタヌーンティーです。
予約が必要です。
<メニュー>
スコーン
ガトーショコラ
ピクルス
チキンロール
オープンサンド2種
デザート
紅茶
Tea House KURINOKI | ツクツク!!グルメページは→コチラ
★Hana Lunch & Afternoon Tea
「アフタヌーン・ティーセット」
14:00~16:00の時間限定メニュー。
2人以上から注文可能。
前日までに予約が必要です。
引用:ホットペッパーページ
価格
1200円
<メニュー>
サンドイッチ
スコーン
焼き菓子
フルーツ
など
ホットペッパーページは→コチラ
★にこちゃん堂
「にこちゃん堂アフタヌーンティーセット」
にこちゃん堂のアフタヌーンティーは手作りにこだわった甘さ控えめ。
品数が多いのでいろんな味を楽しめます。
引用:食べログページ
<メニュー>
季節のタルト
アイスクリーム
シフォンケーキ
豆乳プリン
メレンゲアーモンドクッキー
古墳ゼリー
ハイジの白パン
甘酒クリームチーズ
かぼちゃサラダ
など
食べログページは→コチラ
★CHURCH RESTAURANT 想いbe…ing
「第10章 アフタヌーンティー con amore 愛を込めて〜さぁ 旅立ちのとき〜」
開催期間
2022年2月1日〜2月25日
※火曜日〜金曜日限定
※メニュー内容は、詳しい情報を入手し次第、追記予定。
公式ページは→コチラ
★Brighton Tea Room
「レトロモダンなアフタヌーンティー」
着物レンタルプランとアフタヌーンティーがついたプラン。
古都奈良で英国が味わえる本格的ティールームで、英国のお茶とお菓子を楽しめます。
窓から見える古都の瓦屋根と、全て英国から輸入したインテリアや茶器の対比と調和が絶妙です。
<着物レンタルプラン>
着物レンタル
着付け
カジュアルヘアセット
ヘッドドレス
帯留
レース
つけ襟
草履
バッグ
<メニュー>
デザート3種
スコーン2つ
サンドイッチ2種
ポットティー
公式ページは→コチラ
ビュッフェ
★JWマリオット・ホテル奈良「シルクロードダイニング」
「ストロベリー アフタヌーンブッフェ」
開催期間
2022年1月15日~5月8日
奈良の高級ブランド苺として知られる「古都華(ことか)」など、数種類の苺を使用したバラエティー豊かなメニューを心行くまで楽しめる「ストロベリー アフタヌーンブッフェ」。
目の前で仕上げる「出来立てストロベリーモンブラン」や純金をあしらった「ゴールデンソフトクリーム」といった趣向を凝らしたメニューや、贅沢にフレッシュストロベリーを使用した「ウェルカムドリンク」など、苺好きにはたまらない見た目にも華やかなラインナップ。
メニュー
<ストロベリーアペタイザー>
シェフからのご挨拶 苺とベリーのテリーヌ
奈良県岩井農園産 フレッシュストロベリー 古都華、かおり野 など
<デザートライブ>
出来立てストロベリーモンブラン
ゴールデンソフトクリーム
<スイーツ>
古都華のガトーフレーズ
苺と金時餡クリームのロールケーキ
苺と金胡麻のシュークリーム
金の延べ棒ストロベリーフィナンシェ
ストロベリーゴールデンショコラ
苺のレモンタルト
苺チーズケーキ
ストロベリーのムース
ストロベリーマカロン
苺大福
ゴールデンベリータルト
苺とヨーグルトムース ヴェルベーヌジュレ
苺とピーチのムース
苺とカシスのムース
ウィークエンド・シトロン
マチェドニア フラゴーラ
苺の杏仁豆腐
黄金プディング
<セイヴォリー>
ストロベリーキャンドルロールサンド
ストロベリーチキンカツサンド
苺のガパオライス
ホタテ貝のタルタル ゴールデンマスタード ストロベリービネガー
ストロベリーとモッツァレラチーズのカプレーゼ
苺と春野菜のガレット
アフタヌーンティー好きは必見↓


