【京都アフタヌーンティー 2023〜2024】人気カフェに和風ヌン活!安い2000円台のプランに1人予約も

2023年〜2024年に京都で開催されているアフタヌーンティーの情報を一覧にまとめてみました!
京都ならではの和テイストのアフタヌーンティーや、枯山水をイメージしたアフタヌーンティーに、庭園を眺めながら抹茶とともに味わえるアフタヌーンティー。
中には、旬のフルーツが堪能できるアフタヌーンティーや、クリスマスシーズンならではのアフタヌーンティーも!
さらに、アフタヌーンティーと宿泊がセットになったプランまで!
色々な種類のアフタヌーンティーを紹介していくので、是非参考に!
※京都府で開催されるアフタヌーンティーの新情報をキャッチし次第、随時追加・更新していきます。
※このページには広告・PRが含まれます。
大阪や神戸のアフタヌーンティーもあわせて参考に↓
大阪アフタヌーンティー
神戸アフタヌーンティー
ホテルのアフタヌーンティー
★ウェスティン都ホテル京都「メイフェア」
「七條甘春堂」コラボレーションアフタヌーンティー
開催開始日
2023年10月1日〜
「和菓子と彩る京都の秋」をテーマに、七條甘春堂コラボレーションアフタヌーンティーを開催。
京菓匠「七條甘春堂」の和菓子2点、ホテルペストリーシェフによる「七條甘春堂」で使用されている素材を使用した洋菓子5点のスイーツプレートと、セイボリーにはお漬物で包んだ手鞠寿司など和菓子に合うラインナップ。
「フルーツ最中」や、「あんこのガトーショコラ」などが味わえます。
メニュー
<スイーツ>
フルーツみつ豆
白餡チーズモンブラン
苔玉風抹茶ムース
フルーツ最中
あんこのガトーショコラ
焼栗(焼菓子)
五鳳楼の秋(羊羹)
<セイボリー>
青えんどう豆のキッシュ
ミネストローネスープ
土井志ば漬物手毬寿司2種(しば漬け・味壬生菜漬け)
鴨山吹
生麩田楽串
牛肉八幡巻き
揚げさつまいも飴煮と七條甘春堂かのこ豆
「クリスマスアフタヌーンティー」
開催開始日
2023年12⽉1⽇〜
ツリーに飾るオーナメントやリース、トナカイの形などの可愛いスイーツを集めた、プレゼントボックスのような心躍るアフタヌーンティー。
セイボリーにはミニバーガーやカボチャのクリームスープなど、⾷べ応えのあるパーティーメニューを⽤意。
メニュー
<スイーツ>
シャンパンゼリー
切り株チョコロール
ツリータルト
サンタのヴェリーヌ
赤ハナトナカイムース
クリスマスリースのシュークリーム
プレゼントBOXの苺ムース
サンタのマカロン
スタースコーン
<セイボリー>
ローストビーフのタルタルとポテトのタルトレット
カリフラワームースと蟹⾝、コンソメジュレ
美笑⽜のミニバーガー
カボチャクリームスープ
★ザロイヤルパークホテル京都四条「ルボンヴィーヴル」
「シャインマスカットと栗のアフタヌーンティー」
開催開始日
2023年9月1日〜
爽やかなシャインマスカットとおすすめの葡萄や、葡萄のタルト、秋の到来を感じさせる栗を使ったグラスパフェなどの華やかなスイーツを、お気に入りの紅茶とともに楽しめます。
「葡萄のタルトレット」や、「ミルクティープリンとマロンのヴェリーヌ」などが味わえます。
メニュー
<スイーツ>
シャインマスカット、巨峰
ミルクティープリンとマロンのヴェリーヌ
葡萄のタルトレット
ミニマカロン
<スコーン>
自家製リンゴのスコーン
クロテッドクリーム
メープルシロップ
<セイボリー>
ミニステークアッシェバーガー
マッシュルームとロースハムのタルティーヌ
おすすめスープ
★ザ・サウザンド京都「TEA AND BAR」
「芋栗南瓜アフタヌーンティー ~実りの秋のおいしい時間~」
開催開始日
2023年11月1日〜
実りの秋の魅力をぎゅっと閉じ込めたアフタヌーンティーアフタヌーンティー。
紫芋クリームとサツマイモダイスを使用した“芋づくし”のモンブラン「紫芋モンブラン」や、ショコラ生地に小さな洋ナシを乗せたかわいらしいスイーツ「ショコラポワール 」などが味わえます。
メニュー
<ウェルカムデセール>
モンブラン フロア ミルフィーユ
<ウェルカムドリンク>
マロンスムージー
<スイーツ>
紫芋モンブラン
南瓜モンブラン
栗モンブラン
キノコ
どんぐり
ジュレサングリア
ショコラポワール
<セイボリー>
南瓜のポタージュスープ
グリルチキンのピタパンサンド
さつま芋とポルチーニ茸のキッシュ
<スコーン>
ミルクスコーン
栗と小豆のスコーン
イチジクジャム
クロテッドクリーム
「Christmas Afternoon Tea ~サンタクロースは準備中~」
開催開始日
2023年11月23日〜
クリスマスに向けてプレゼントの準備をするサンタクロースをイメージした大人可愛い期間限定のアフタヌーンティー。
疲れてついつい居眠りしてしまったサンタクロースをスイーツにした「夢見るサンタクロース」や、サンタクロースにプレゼントをもらうために用意したくつしたをイメージしたヘーゼルナッツとバニラがほんのり香るクリームの2層仕立てのケーキ「マルジョレーヌ」などが味わえます。
メニュー
<ウェルカムデセール>
夢見るサンタクロース
<ウェルカムドリンク>
ノンアルコールスパークリングワイン ロゼ
<スイーツ>
マルジョレーヌ
プレゼント袋
クリスマスツリー
ジンジャーマン
ビッシュドノエル
スノードーム
ボンボンショコラ ベル
<セイボリー>
ミートパイ
ローストチキン
カプレーゼ風クリスマスサンド
<スコーン>
ミルクスコーン
チョコチップスコーン
★ダーワ・悠洛京都「Lounge & Bar1867」
「オータムカラー アフタヌーンティー」
開催開始日
2023年11月1日〜
秋の味覚を取り込んだシックな秋色をまとう「オータムカラー アフタヌーンティー」。
デザートには秋の実りを感じるモンブランタルト、洋梨のヴェリーヌ、メープルフィナンシェなどのスイーツが勢ぞろい。
メニュー
<ウェルカムドリンク>
京都 一保堂茶舗の「和紅茶」カシス マロン
<スイーツ>
抹茶マスカルポーネクリーム ラズベリージャム
洋梨のヴェリーヌ
キャラメルムース
メープルフィナンシェ
モンブランタルト
ボンボンショコラ
<セイボリー>
ムール貝とサフランの焼きリゾット
ポルチーニと焼き栗のキッシュ
さつまいもとラム肉のクロワッサンサンド
ラングスティーヌと南瓜のコンソメジュレ
よもぎ麩のフリット 紅玉のコンフィチュール
★クロスホテル京都「KIHARU Brasserie」
KIHARU de アフタヌーンティー「いもくりなんきん デライト」
開催開始日
2023年8月23日〜
王道の秋の味覚を心ゆくまで堪能できるアフタヌーンティー。
黒蜜をキャラメリゼしたクリームを添えた「かぼちゃのモンブランプリン」や、渋皮栗とむき栗をそれぞれまるごと包んで見た目も栗っぽく仕上げた「くりのマドレーヌ」などが味わえます。
メニュー
<スイーツ>
さつまいものミルフィーユ
かぼちゃのモンブランプリン
くりのマドレーヌ
KIHARUのみたらし ~かぼちゃ麩と白みそバルサミコ~
<セイボリー>
さつまいものコロッケ
かぼちゃのキッシュ ローズマリー風味
かぼちゃのサラダ
ローストビーフ アグロドルチェ添え
くりの素揚げ
<アシェットデセール>
秋の果実のコンポート
★ザ・プリンス京都宝ヶ池「ロビーラウンジ 水の音」
「ハロウィンアフタヌーンティー~百花繚乱~」
開催開始日
2023年9月1日〜
ハロウィーンにちなんでお化けなどをモチーフにしたスイーツやセイボリーを用意。
竹炭を混ぜ込んだスポンジ生地に、ブラックココアのクリームで仕上げた真っ黒な棺桶形のショートケーキなどユニークなアフタヌーンティーセットを楽しめます。
メニュー
<スイーツ>
秋パフェ
ブラックショートケーキ
金木犀とオレンジのムース
チョコレートムース
ミイラのスイートポテパイ
かぼちゃタルト
お化けの巨峰大福
<セイボリー>
鴨のリエット
チキンと栗とクランベリーのキッシュ
サツマイモブレッド
くるみのスコーン
クロテッドクリーム
「クリスマスアフタヌーンティーセット」
開催開始日
2023年11月1日〜
お皿の上でクリスマスパーティーが繰り広げられるようなアフタヌーンティーセット。
ショートケーキ風に仕上げたパフェ、もみの木に見立てたタルト、トナカイを模したシュークリームなどを用意。
メニュー
<スイーツ>
苺のショートケーキパフェ
シャルロットマロン
苺と柚子と蜂蜜のヴェリーヌ
ツリータルト
カッサータ
紅茶とリンゴのクレームブリュレ
トナカイのチョコシュークリーム
<セイボリー>
クラシックシュトーレン
ほうじ茶のシュトーレン
ローストチキンのブリオッシュサンド
スモークサーモンの千枚漬け巻き
ゆずのスコーン
ゆずジャム
★ホテルモントレ京都「ザ・ライブラリー」
11月限定「秋の味覚アフタヌーンティー」栗・スコーン・タルト
開催開始日
2023年11月1日〜
11月は「秋の味覚」をテーマにしたアフタヌーンティー。
「マロンケーキ」や、「安納芋のロールケーキ」などが登場。
メニュー
<下段>
季節のフルーツと赤ワインジュレ
塩キャラメルのケーキ
大学芋
バターナッツ南瓜のブリュレ
アップルパイ
マロンケーキ
安納芋のロールケーキ
ガトーオペラ
<上段>
オードブル5種
椎茸のローストガーリックバルサミコ風味
焼き茄子と生ハムジンジャー風味
焼マロン
薩摩芋とリンゴ、レーズンのサラダ
千枚蕪とサーモンのマリネ
<別箱>
ミックスサンドウィッチ
メロンパン
スコーン
コンディメント(ホイップ、メープル、フルーツソース)
12月限定「クリスマスアフタヌーンティー」スコーン・いちごサンタ
開催開始日
2023年12月1日〜
オードブルを3段スタンドに、デザートをパレットにて用意。
「サンタと苺のタルト」や、「ブッシュドノエル」などが味わえます。
メニュー
<Special Dish>
サンタと苺のタルト
ブッシュドノエル
モントレ特製シュトーレン
フレーズショコラ
苺のブッセ
スノードーム
苺のハートマカロン
<上段>
ストロベリークロワッサンサンド
ミニホットビスケットと苺のソース
<中段>
パテドカンパーニュとピクルス
ベリーと生ハム
根菜チップス
<下段>
バターチキンカレー
グリーンサラダ
海老揚げパン
★フォーシーズンズホテル京都「ザ・ラウンジ&バー」
「フェスティブアフタヌーンティー」
開催開始日
2023月年12月1日〜
大切な方と過ごすクリスマスからニューイヤーシーズンを華やかにお祝いする「フェスティブアフタヌーンティー」を開催!
キャラメルプラリネシュークリームやタルトタタンといったクラシカルな冬のスイーツが、フェスティブ仕様に!
煌びやかなルックスとリッチな味わいにクリスマスの高揚感溢れるラインナップです。
メニュー
<ウェルカムドリンク>
<スイーツ>
キャラメルプラリネシュークリーム
フォレ・ノワール
タルトタタン バニーユ
スパイスチョコレートチップクッキー
ムラングシャンティ ルージュ
<スコーン>
ミックスドライフルーツのスコーン
プレーンスコーン
<セイボリー>
ドフィノワ
デミグラスハンバーガー
ローストチキン
クラムチャウダー
カフェ・レストランのアフタヌーンティー
★ラデュレ京都四条店
「栗づくしアフタヌーンティー」
開催開始日
2023年9月15日〜
秋の訪れを感じさせてくれる栗を心ゆくまで!
和栗とモンブランのマカロンに栗を用いたパティスリー、栗とチキンのヴォル・オ・ヴァンや栗に見立てた栗と銀杏のケークサレなど、シュクレからサレまでいろいろな表情の栗を楽しめます。
メニュー
<パティスリー>
サントノレ・マロン
モンブラン
<マカロン>各2個
和栗
モンブラン
<セイボリー>
栗のモンブラン
栗と銀杏のケーク・サレ
栗と鶏肉のヴォル・オ・ヴァン
栗のホワイトムース キャラメルのグラッサージュ
★花と果樹の東山ガーデン
「アフタヌーンティーセット」
可愛らしい自家製アフタヌーンティープレートを用意。
店舗併設のガーデンで収穫した季節の果実をたっぷり使った、ごろごろ果実の自家製ジュースも!
メニュー
<アフタヌーンティ―スタンド>
チーズタルト
ブラウニー
パウンドケーキ
自家製フルーツゼリー
自家製ジャム
生クリーム
クロワッサンサンドイッチ(厚焼き卵、ベーコン、オニオン、レタス、自家製マスタードソース)
<アペタイザー>
旬のグリーンサラダ
自家製レーズン入りマッシュパンプキン
★嵐野亭
「和牛ハッシュドビーフとアフタヌーンティー」
嵐山の景色を眺めながら開放感のある店内で、手作りのアフタヌーンティーを味わいながらゆったりとした時間を過ごせます。
メニュー
<ウェルカムドリンク>
本日のオリジナルノンアルコールカクテル
<ハッシュドビーフ>
近江牛のハッシュドビーフ
<アフタヌーンティー>
スコーン
ショートケーキ
ガトークラシック
クッキー2種
プチデザート2種
フルーツ
★平安神宮会館
「秋の京アフタヌーンティーセット」
開催開始日
2023年10月15日〜
9〜11月の京アフタヌーンティーセットは、栗、かぼちゃ、さつま芋など秋の味覚がたっぷり。
「紅葉」をテーマにしたパフェなど、見た目からも秋らしさを感じられます。
<メニュー>
モンブランパフェ “紅葉”
カボチャのミートグラタン
茸のキッシュタルト
生ハムフルーツ
さつま芋のチュイル
金木犀のベリーヌ
和テイストのサンマルク
カボチャのプリン
さつま芋のシフォンケーキ
ぶどうのギモーブ
フルーツムース
上林春松本店ほうじ茶を使ったティラミス
ラムレーズンマカロン
「冬の京アフタヌーンティーセット」
開催開始日
2023年12月4日〜
冬の食材をふんだんに使用した京アフタヌーンティーセット。
「いちごティラミス」や、「真っ白ロール」などが味わえます。
<メニュー>
柚子のデクリネゾンパフェ
冬野菜のブランケット
ホワイトオープンサンド
ローストビーフ
サーモンとクリームチーズのパヴェ
いちごティラミス
雪だるま大福
日本酒生チョコタルト
ホワイトチョコプリン
真っ白ロール
ホワイトマカロン
ケークオフリュイ
ガトーオブラン
★LE UN アカガネリゾート京都東山1925「Salon de KANBAYASHI 上林春松本店」
「五段重アフタヌーンティー“京KASANE”」
八坂の塔をイメージした五段のお重で用意するスイーツや軽食は、アカガネリゾートのパティシエが丁寧に作った自慢のラインナップ。
11~12月 紅葉~ノエルメニュー
<枯山水の段>
「上林春松本店」”琵琶の白”使用
抹茶薫るガトーオペラ 枯山水仕立て
<八坂の塔の段>
「上林春松本店」”雁ヶ音”使用 焙じ茶薫るとろけるティラミス
濃厚ほうじ茶のテリーヌ
チーズガレットブルトンヌ
<おばんざいの段1>
帆立貝とネギのケークサレ
カリフラワーと海老のスパイスHOTマリネ
焼きカブと金柑の生ハムサラダ
田舎風パテと芽キャベツのフリット
<おばんざいの段2>
エクラゼポテトと鴨肉のスパイシーベーグルサンド
季節のフルーツオープンサンド
<季節の段>
みかんゼリー
抹茶とほうじ茶のバーチ・ディ・ダーマ
タルトシブースト・ショコラ
苺と小豆の淡雪羹
★下鴨茶寮
「料亭のアフターヌーンティー」
「料亭のあんぱん」や、「加加阿と花豆のモンブラン」などが味わえます。
<メニュー例>
CHAMISOU生姜レモン発酵茶 1杯
料亭のあんぱん
加加阿と花豆のモンブラン
抹茶羊羹
苺のどら焼き
百合根汁粉
マカロン
焼き菓子
生姜と林檎のプリン
カステラ
手毬寿司
鴨湯葉春巻き
海老芋唐揚げ
鮪カナッペ
★ラルフズコーヒー 京都BAL店
「Seasonal Afternoon Tea」
秋の味覚を堪能できるよう、セイボリーにカボチャやサツマイモ、スイーツに栗やりんごを使用しています。
メニュー
<スイーツ>
ニューヨークチーズケーキ
チェスナッツパイ
アップルタルト
ルバーブのヨーグルトクリーム
<セイボリー>
鴨と九条葱のセイボリータルト
カボチャサラダ
サツマイモのスープ
スパイシーソイミートトースト
<スコーン>
スコーン(プレーン&カカオニブ)
「Holiday Afternoon Tea」
期間限定で「ホリデーアフタヌーンティ」を提供!
店内で楽しめるアフタヌーンティに加え、アフタヌーンティの余韻を自宅でも楽しめるホリデー限定の焼き菓子のスイーツボックスを用意。
メニュー
<スイーツ>
コーヒームース
ニューヨークチーズケーキ
スモア
キャラメルポップコーン
<セイボリー>
チーズトースト
シューサレ
BLT
アボカドトースト
<スコーン>
スコーン(プレーン&抹茶)
★アートグレイス ウエディングヒルズ
「パレットアート アフタヌーンティー」
開催日
10月1日、10月7日、10月13日、10月15日、10月20日、10月22日、10月27日、10月29日
11月12日、11月17日、11月18日、11月19日、11月24日、11月26日
自身だけのオリジナルケーキを仕上げるアーティスティックなアフタヌーンティーが登場!
真っ白な洋梨のホールケーキのキャンバスに、パレットで用意したピンク(グレナデン)・ベージュ(栗)・イエロー(焼き芋)・グリーン(抹茶)・ラベンダーパープル(紫芋)の5色のクリームで自由に描いて、琥珀糖、お花の飴細工、ストロークチョコレート、ドライフルーツチップ、アラザンなどをトッピング。
メニュー
<ウェルカムドリンク>
贅沢金粉 抹茶ラテ
<ホールケーキ>
洋梨のショートケーキ(直径10cm)
<5種類のクリーム>
ピンク グレナデン
ベージュ 栗
黄色 焼き芋
緑 抹茶
ラベンダーパープル 紫芋
<トッピング>
お花の飴細工
琥珀糖(ホワイト・グリーン・ブルー)
ストロークチョコレート(ピンク・ベージュ)
アラザン
ドライフルーツチップ(無花果・オレンジ)
ミニ額縁アイシングクッキー
<セイボリー>
かぼちゃの冷製ポタージュ ロディジャーノチーズと共に
サーモンと茸のタルトレット
サツマイモのドフィノワーズ
生ハムと無花果 レーズンとクルミのライブレッド
林檎と紫キャベツのコールスロー
アフタヌーンティー付き宿泊プラン
★リーガグラン京都
「美味しいご褒美旅 夜のアフタヌーンティー付」
お部屋で楽しめる夜のアフタヌーンティー付プラン。
引用:楽天トラベルページ
〈プラン概要〉
部屋タイプ
スーペリアツイン
引用:楽天トラベルページ
特典
お部屋で楽しめるハイティー
メニュー
<冷製料理>
サーモンとサワークリームのオモニエール
パテとコルニッションのピンチョス
海老とブラックオリーブのピンチョス ・マグレ鴨と帆立貝柱の燻製
<温製料理>
牛ロース肉のカットステーキとポムピューレ
ライスコロッケ トマトソース
<デザート>
ババのモンブラン
フルーツタルト
カヌレと和三盆のクッキー
マカロン
予約は→コチラ
★ザ・サウザンド京都
「ナイトアフタヌーンティー 芋栗南瓜〜実りの秋のおいしい時間〜 和洋選べるこだわり朝食付き」
カフェ&バー「TEA AND BAR」で人気の「芋栗南瓜アフタヌーンティー 〜実りの秋のおいしい時間〜」を宿泊とセットで用意。
利用時間は、18:30〜スタート!
ナイトアフタヌーンティーを楽しめます。
〈プラン概要〉
部屋タイプ
スーペリア・ツイン
スーペリア・ダブル
スーペリア・ツイン+スタッキングベッド
デラックスダブル
特典
「TEA&BAR」で「芋栗南瓜アフタヌーンティー 〜実りの秋のおいしい時間〜」
朝食(ハーフビュッフェスタイルまたは和朝食)
予約は→コチラ
アフタヌーンティー好きは必見↓

