【おひとりさま専用アフタヌーンティー】1人だと安くなるプランや1名予約可能なヌン茶!東京・横浜・京都等

【おひとりさま専用アフタヌーンティー】1人だと安くなるプランや1名予約可能なヌン茶!東京・横浜・京都等
スイーツ・フルーツ

2023年に開催されている1名でも予約可能なアフタヌーンティーや、おひとりさま専用アフタヌーンティー・ソロアフタヌーンティーの情報を集めてみました!

中にはおひとり様限定価格リーズナブルに楽しめる季節のアフタヌーンティーや、オリジナルドリップパック&焼き菓子のお土産付きのプランも!

さらに、女性ひとり旅限定で、プチホテルにてアフタヌーンティーが楽しめる宿泊プランまで!

ソロ活にピッタリな、さまざまなタイプのアフタヌーンティーを紹介するので、是非参考に!

※1名予約可能なアフタヌーンティープランの新情報をキャッチし次第、随時追加・更新していきます。

【おひとりさま専用アフタヌーンティー】

★ル・ショコラ・アラン・デュカス 東京工房

お一人様平日限定
LE GOUTER(ル・グテ)アフタヌーンティーセット

開催開始日
2023年5月30日〜

ショコラと爽やかなユズやライム、マンゴーなどのフルーツを楽しめる夏アフタヌーンティー。

「レースのようなショコラが飾られたユズ味のショコラのケーキ」や、「ココナッツとショコラのサブレ」などが味わえます。

<メニュー>
レースのようなショコラが飾られたユズ味のショコラのケーキ
抹茶とショコラの小さなシュー
クロワッサン生地をショコラとピスタチオで焼き上げたパン
小さなフランボワーズのタルト
ショコラとヘーゼルナッツのフィナンシェ
ココナッツとショコラのサブレ
ショコラとマンゴーのグラスデザート
冷たいショコラのドリンク
ショコラ3種

予約は↓

★ル・ショコラ・アラン・デュカス 六本木

お一人様平日限定
LE GOUTER(ル・グテ)アフタヌーンティーセット

開催開始日
2023年6月1日〜

ショコラと爽やかなユズやライム、マンゴーなどのフルーツを楽しめる夏アフタヌーンティー。

「抹茶とショコラの小さなシュー」や、「ショコラとヘーゼルナッツのフィナンシェ」などが味わえます。

<メニュー>
レースのようなショコラが飾られたユズ味のショコラのケーキ
抹茶とショコラの小さなシュー
クロワッサン生地をショコラとピスタチオで焼き上げたパン
小さなフランボワーズのタルト
ショコラとヘーゼルナッツのフィナンシェ
ココナッツとショコラのサブレ
ショコラとマンゴーのグラスデザート
冷たいショコラのドリンク
ショコラ3種

予約は↓

 

★ローズホテル横浜「ブラスリー ミリー ラ・フォーレ」

「新緑を感じるアフタヌーンティーセット+カフェフリー」
(おひとりさま限定)

開催開始日
2023年5月1日〜

メロン、抹茶、ピスタチオなどグリーンカラーの美味しい食材をたっぷり使ったスイーツが登場!

メロンゼリー&パンナコッタ」や、「ピスタチオマカロンサンド」などが味わえます。

メニュー
<スイーツ>
メロンショートケーキ
メロンゼリー&パンナコッタ
メロンムース
ムースピスターシュ
抹茶エクレア
グリーンタルト
ピスタチオマカロンサンド

<スコーン>
スコーン2種(プレーン・抹茶)
クロテッドクリーム
自家製無添加ストロベリージャム

<セイボリー>
ズワイガニのクラブロール
枝豆のスープ
大山鶏とコーンサルサのラップロール
ズッキーニとサーモンのキッシュ
生ハムとブロッコリーのサンドイッチ

予約は↓

 

★東京ドームホテル「アーティストカフェ」

おひとりさま貸切DAY
マンゴーアフタヌーンティー

開催開始日
2023年4月13日〜

香り豊かなマンゴーをふんだんに使用し、色鮮やかなスイーツを仕上げ、塩味のあるセイボリーと合わせています。

「マンゴーレアチーズケーキ」は、濃厚なレアチーズにマンゴーを加えることで、マンゴーの甘みとチーズケーキのさっぱりとした味わいが口の中で広がる、初夏にぴったりの一品です。

「マンゴージェラートのヴェリーヌ」は、紅茶のシフォンケーキ・ティラミス・マンゴージェラートにキャラメルポップコーンを添え、一品でいくつもの味わいを満喫できます。

<上段>
マンゴーレアチーズケーキ
マンゴージェラートのヴェリーヌ

<中段>
マンゴーラッシーのゼリー
塩レモンロールケーキ
チョコレートクッキーシュー

<下段>
ドライマンゴーとココナッツのミニタルト
マンゴープリン
スコーン
本日のチョコレート

<セイボリー>
ハーブソーセージのアヒージョ マスタードソース
アンチョビポテト ピコス添え
ミニフォカッチャと生ハムのピンチョス

予約は↓

 

おひとりさま貸切DAY
ピーチ&パッションフルーツアフタヌーンティー

開催開始日
2023年6月22日〜

まろやかな甘さと、ほどよい甘酸っぱさが調和したピーチ&パッションフルーツアフタヌーンティー。

「黄桃のショートケーキ」や、「桃とパッションフルーツのヴェリーヌ」などが味わえます。

メニュー
<上段>
パッションフルーツのムース
桃とパッションフルーツのヴェリーヌ
本日のマカロン

<中段>
黄桃のショートケーキ
桃のワッフル
本日のチョコレート

<下段>
パッションフルーツ
チョコレートとパッションフルーツのタルト
紅茶スコーン
ヨーグルトのパンナコッタ 彩りフルーツと桃のジュレ

<セイボリー>
コーンのムース ポップコーン添え
桃とスモークサーモンのマリネ
モルタデッラハム

予約は↓

★日比谷パレス

5~6月おひとりさま貸切DAY
Lemon Afternoon Tea

旬のレモンとピスタチオをたっぷりと使ったアフタヌーンティー。

「ピスタチオロールケーキ」や、「レモンチーズケーキ」などが味わえます。

メニュー
<スイーツ>
レモンチーズケーキ
タルトシトロン
レモンパウンドケーキ
ピスタチオのマカロン
ピスタチオロールケーキ
ピスタチオシュークリーム
柑橘フルーツとレモンゼリー

<Sepecial>
レモンとピスタチオの田野畑アイス カッサータ仕立て

<セイボリー>
野菜たっぷりミネストローネ
グリーンサラダ レモンビネグレット
白州郷平飼い卵のオープンサンド
プレーンスコーンと紅茶のスコーン 柑橘ジャムと自家製クロテッドクリーム付き
胡桃とブラックペッパーのスパイス

予約は↓

 

★リストランテマンジャーレ伊勢山

おひとりさま貸切DAY
「花咲く紫陽花アフタヌーンティー」

開催日
2023年6月5日〜

初夏の風物詩ともいえる“紫陽花”の華やかな色合いと、香り豊かなお茶の風味を堪能できる和洋折衷アフタヌーンティーを期間限定で販売。

淡いブルーとパープルのクリームで紫陽花の花びらを表現したカップケーキや、雨に濡れた花のように美しく光るジュレなどの色彩が美しいスイーツに加え、和三盆のマカロン、ほうじ茶とアールグレイのパウンドケーキ、抹茶のクッキーシューなど和洋のお茶の風味が香るアフタヌーンティーを、2種のスコーン、軽食とともに堪能できます。

メニュー
<スタンド>
バタフライピーと桃のジュレ
紫陽花カップケーキ
水まんじゅう
和三盆のマカロン
ほうじ茶とアールグレイのパウンドケーキ
抹茶のクッキーシュー
琥珀糖

<スコーン>
プレーン・抹茶~いちご練乳~

<セイボリー>
紫芋ポテトサラダのトルティーヤ
彩りピクルス
新玉葱とチーズのタルト仕立て
グリンピースのスープ

予約は↓

 

★中国料理 東天紅 横浜桜木町ワシントンホテル店

おひとりさま貸切DAY
アフタヌーンティープラン

開催日
2023年6月14日、6月21日、6月28日

人気の点心を種類豊富に用意。
デザートも定番の杏仁豆腐からシェフ考案の季節のデザートも味わえます!

<メニュー例>
棒棒鶏
上海焼売
サーモンとクリームチーズの生春巻き
水晶餃子
海老のカナッペ
ワンタン
春巻き
豚肉の柔らか煮サンド
担々麺
杏仁豆腐
山査子ゼリーのスカッシュ
エッグタルト
胡麻団子
マンゴープリン
チャイニーズカステラ

予約は↓

★横浜ベイホテル東急「スーツァンレストラン陳」

おひとりさま貸切DAY
チャイニーズアフタヌーンティー

開催日
2023年6月26日

中国料理のお食事とホテルスイーツが楽しめる、チャイニーズアフタヌーンティー。

「北海道産すずあかねと蕎麦の実のグラスデザート」や、「北海道十勝産ハスカップのオペラ」などが味わえます。

メニュー例
<季節のデザート盛り合わせ>
アンニンドウフ
北海道十勝産ハスカップのオペラ
本日のフルーツ
北海道産すずあかねと蕎麦の実のグラスデザート
塩キャラメルチョコレートの山椒がけ
摩周コーヒーを使用したベイクドチーズケーキ
北海道産牛乳のミルクアイス

<セイボリー>
アオリイカの葱山椒和え~季節の野菜と共に~
当店人気NO1のお漬け物
穂付きヤングコーンのロースト~紹興酒で漬けたカラスミと共に~
グリーンピースとそら豆の冷製スープ
桜鱒のフリット~麻辣タルタルを添えて~
よだれ鶏サラダ冷麺
点心2種

予約は↓

 

★大宮璃宮四季庭

おひとりさま貸切DAY
サムシングブルーアフタヌーンティー

開催日
2023年6月22日

「サムシングブルー」をテーマに、初夏にぴったりの爽やかなスイーツを用意。

ヨーロッパにおける結婚式の伝統的な慣習“サムシングフォー”の1つで、しあわせを呼ぶ色とされる“青色”をテーマに、ティアラやパール、ダイヤモンド、リボンなど、“結婚式”にまつわるアイテムをモチーフとしたブルーベースの上品なスイーツ、シェフ特製の3種のセイボリーを堪能できます。

メニュー
<3段スタンド>
特別な日にふさわしい シャンパンのジュレ
バニラとラズベリーのハートムース
エルダーフラワーパンナコッタ
シトロンフレーバーの”サムシング・ブルー”マカロン
チョコとふんわりスポンジのグラデーションロリポップ
ホワイトリボンのパウンドケーキBOX
ダイヤモンドとサファイアをイメージしたミニャルディーズ

<セイボリー>
トリュフのクロケットと赤キャベツのザワークラウト
キヌアとグリンピースのタブレサラダ
グリュイエールチーズとハムのクロッフルサンド

予約は↓

 

★ザサイプレスメルキュールホテル名古屋「ザ・ラウンジ」

「抹茶づくしのアフタヌーンティーセット(1名様)」

季節のスイーツを楽しむアフタヌーンティーセットでは、セイボリーやプチケーキなど華やかなメニューをスタンドで用意。

「宇治抹茶のロールケーキ」や、「抹茶ティラミス」などが味わえます。

メニュー
<スイーツ>
宇治抹茶のロールケーキ
抹茶ティラミス
大納言と抹茶のババロア
抹茶ガナシュ
抹茶ブラウニー

など

<セイボリー>
サーモンのマリネとクリームチーズのバジルコーン
ハムとチーズの抹茶マーブルサンドイッチ
夏野菜の和風ジュレ

予約は↓

★ストリングスホテル名古屋 「ニューヨークラウンジ」

おひとりさま貸切DAY
プリンセスマーメイドアフタヌーンティー

開催日
2023年6月22日

アクアブルーとラベンダーパープルを使用し、マーメイドをテーマにしたスイーツをラインナップ。
貝殻やマーメイドテール、ティアラなど、キュートな見た目のデザインに!

「ココナッツとバタフライピーのヴェリーヌ」や、「カシスのロリポップ」などが味わえます。

メニュー
<上段>
ココナッツとバタフライピーのヴェリーヌ
カシスのロリポップ
琥珀糖

<中段>
杏仁パンナコッタとレモンジュレ
ブルーベリーヨーグルトオペラ

<下段>
ピーチマカロン
レアチーズムース
マドレーヌ

<セイボリー>
シェフ特製3種のセイボリー

<特製スコーン>
スコーン
グジェール
ワッフル
コンフィチュール2種

予約は↓

 

【1名予約可能なアフタヌーンティー関東】

★小田急ホテルセンチュリーサザンタワー「ラウンジサウスコート」

「メロンアフタヌーンティー」

開催開始日
2023年4月1日〜

旬を迎えたフルーツの王様 “メロン” が主役の贅沢なアフタヌーンティー。

「メロンのタルト」や、「スコーンのメロンパン仕立て」などが味わえます。

メニュー
<上段>
メロンとヨーグルト、レモンジュレのプティパルフェ
メロンのレアチーズ
メロンのショートケーキ
メロンのタルト

<中段>
​メロンとハムのサンドウィッチ
メロンとサラミのピンチョス
春キャベツのキッシュ

<下段>
スコーンのメロンパン仕立て
メロンのマカロン
メロンのコンポート
マスカルポーネクリーム

平日の予約は↓

土日祝の予約は↓

 

「メロンアフタヌーンティー」

開催開始日
2023年6月16日〜

「メロンとココナッツのパンナコッタ」や、「スコーンのメロンパン仕立て」などが味わえます。

メニュー
<上段>
メロンとココナッツのパンナコッタ
メロンとホワイトチョコレートのムース
メロンのマカロン
メロンのシュークリーム

<中段>
メロンのホイップサンドウィッチ
メロンとサラミのピンチョス
キャベツのキッシュ

<下段>
スコーンのメロンパン仕立て
メロンと紅茶のケーキ
メロンのコンポート
マスカルポーネクリーム

平日の予約は↓

土日祝の予約は↓

 

★品川プリンスホテル「DINING & BAR TABLE 9 TOKYO」

「抹茶のアフタヌーンティースイーツコース」

開催開始日
2023年4月29日〜

京都の宇治茶専門店「祇園辻利」の宇治抹茶・ほうじ茶・玄米茶を楽しめるアフタヌーンティースイーツコース。

玄米茶のビスキュイとチョコレートガナッシュ、玄米茶のバタークリームが層になっており、小さくても食べ応えのある「玄米茶のオペラ」や、ほうじ茶の香ばしさとバーナーで炙ったキャラメリゼの食感を楽しめる「ほうじ茶のブリュレ」などが味わえます。

メニュー
<バラエティデザート>

ほうじ茶ムース
抹茶のマカロン
玄米茶のオペラ
抹茶のプチモンブラン
ほうじ茶のブリュレ

<グランデザート>
抹茶テリーヌショコラ
ほうじ茶と玄米茶のパフェ

<プティフール>食べ放題
玄米茶のブリュレ
宇治茶3種の生チョコ
抹茶のカヌレ
玄米茶のフィナンシェ
ぎおんの小路 ぎおんの里 つじりの里

<セイボリー>
T9ミニバーガー
新じゃがのポタージュ
炙りカツオの燻製 甘夏とフルーツトマトのラヴィゴット
海老のマリネ 新緑のマヨネーズソース
生ハムとマンゴーリコッタチーズ
ホタルイカとクスクスのタブレ
抹茶フェイクリーフ

予約は↓

 

宮崎県産の完熟マンゴーを使用した夏のアフタヌーンティースイーツコース「Mango & Lemon」

開催開始日
2023年7月1日〜

宮崎県産の完熟マンゴーと、爽やかな味わいのレモンを使用した夏のアフタヌーンティースイーツコース。

ふんわりと柔らかいスポンジにマンゴーとホイップクリームをサンドしたマンゴーショート」や、つるりと爽やかな味わいのココナッツブランマンジェに、果肉感じるマンゴーと食感の楽しいタピオカをトッピングした「ココナッツブランマンジェ」などが味わえます。

メニュー
<バラエティーデザート>
マンゴーショート
塩レモンロールケーキ
マンゴームース
レモンタルト
ココナッツブランマンジェ

<グランデザート>※2種類からどちらか選べます
マンゴーのミルフィーユ
レモンのチーズテリーヌ

<プティフール>好きなだけ味わえます
レモンジュレ&サマーフルーツ
パートドフリュイ マンゴー
ボンボンショコラレモン
プチシュー
パッションレモンマカロン
ココナッツメレンゲ
ブリュレ

<セイボリー>
T9ミニハンバーガー
とうもろこしのポタージュ
海老のレモンマリネ マンゴーソース
サーモンのミキュイ レモネードジュレ
白レバーのスフェール マンゴーチャツネ
チェリーモッツァレラチーズとトマト、生ハムのピンチョス
とうもろこしのフェイクリーフ 

予約は↓

★ニューオータニイン東京「レストラン 舟茶屋」

「アフタヌーンティーセット」

パティシエ特製半熟プリンや、優しい甘味の和三盆のシュークリーム、ニューオータニ特製リコッタパンケーキフルーツ添えなどが味わえます。

<メニュー>
パティシエ特製の半熟プリン
和三盆のシュークリーム
ニューオータニ特製リコッタパンケーキフルーツ添え
季節のフルーツサンド(キウイ・バナナ)

予約は↓

 

★Cafe&Rotisserie LA COCORICO上野店(カフェアンドロティサリーラココリコ)

「ストロベリーアフタヌーンティー」

開催開始日
2023年2月20日~

「苺のロールケーキ」や、「苺のマカロン」などが味わえます。

メニュー
<デザート>

苺のマカロン
苺のロールケーキ
苺とミント 白ワインジュレ
苺プチタルト
苺とチョコレートのパンナコッタ
など

<セイボリー>
スコーン 苺のコンフィチュール
苺とモッツァレラチーズのカプレーゼ
苺とモルタデラソーセージ
ベーコンとほうれん草のキッシュ
など

予約は↓

 

★野菜がおいしいダイニングLONGING HOUSE北青山

「アフタヌーンティープラン」

1段目にはビーガンサンドイッチ、2段目に日替わりのセイボリー4種、3段目には本日のデザートなど豊富なラインナップ。

メニュー例
真空グリーンスムージー

1段目>
ビーガンサンドイッチ 

<2段目>日替わりのセイボリー4種
ピクルス
ミックスナッツ
プチカプレーゼ
生ハム盛り合わせ

<3段目>本日のデザート
カタラーナ
ジェラート
など

予約は↓

★Mercedes me Tokyo UPSTAIRS(メルセデスミートウキョウアップステアーズ)

「抹茶とピスタチオのアフタヌーンティー」

開催開始日
2023年4月17日〜

「抹茶ババロアと小豆のシャンティ」や、「抹茶ムース 玄米クリーム」などが味わえます。

メニュー
<スイーツ>
ピスタチオのパンナコッタ
ピスタチオのムースケーキ
ピスタチオのムースタルト
抹茶テリーヌ
アールグレイマカロン
抹茶ババロアと小豆のシャンティ
抹茶チョコレート
抹茶ムース 玄米クリーム
抹茶・オ・レ

<セイボリー>
オリーブとモッツァレラチーズのカプレーゼ
サンドイッチ 3種(たまご、紫キャベツのピクルスとアボカド、モルタデラハムとレタス)
パストラミビーフと BBQ ソースのミニバーガー

<全粒粉スコーン>
抹茶
ピスタチオ (オレンジママレード、クリームチーズ)

予約は↓

 

★Pepper PARLOR(ペッパーパーラー)

「ローズガーデンアフタヌーンティー」

開催開始日
2023年5月1日〜

「薔薇ゼリー」や、「薔薇ジャムとシュークリーム」などが味わえます。

メニュー
<上段>
薔薇ゼリー
薔薇ジャムとシュークリーム
ラズベリーマカロン
ラズベリータルト
ピスタチオのムースケーキ

<下段>
和牛ローストビーフのサンドイッチ
生ハムとモッツァレラチーズ
薔薇ジャムとスコーン
サーモンとほうれん草のキッシュ

予約は↓

 

★プルマン東京田町「KASA」

「季節を愉しむアフタヌーンティーセット」

日差しが差し込む開放的な空間で、またはテラス席でそよ風を感じながら、季節に合わせたスイーツとセイボリーを楽しむ贅沢な時間を!

「発酵パインコンポートとヴァンジョーヌのサバラン」や、「エキゾチックフルーツとココナッツのムース」などが味わえます。

メニュー例
<スイーツ>
発酵パインコンポートとヴァンジョーヌのサバラン
マンゴーシュークリーム
塩ライチとライムタルト
ライムチーズケーキ
マンゴースコーン
レモンポピーシードケーキ
エキゾチックフルーツとココナッツのムース

<セイボリー>
パテ・ド・カンパーニュ
カツオのたたき
フロマージュキッシュ
ベーコンのフリッター

予約は↓

★ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテル「マリンブルー」

「チェリーアフタヌーンティー」

開催開始日
2023年5月8日〜

“さくらんぼの王様”とも称される爽やかな酸味の「佐藤錦」や甘みの強いアメリカンチェリーなど、様々なさくらんぼの味わいや果実味を活かした魅惑のチェリースイーツが並びます。

さくらんぼに見立てたキュートなフォルムが目を引く「グリオットショコラのムース」をはじめ、グリオットソース、ヨーグルトムース、チェリーガナッシュなどを重ねた「チェリーパフェ」、チョコレートとさくらんぼを使ったフランスの伝統菓子「フォレノワール」などが味わえます。

メニュー
<スイーツ> 
チェリーパフェ
チェリーとピスタチオのタルト
グリオットショコラのムース
グリオットショコラのマーブルケーキ
佐藤錦をのせた紅茶のジュレとミルクプリン
フォレノワール
さくらんぼの葛ジュレ プラム風味
ロシェココ

<セイボリー>
まぐろのタルタルとトマトジュレ いくら添え
生ハムとゴルゴンゾーラのカナッペ
アヴォカド、チキン、トマトのキッシュ

<スコーン>
ワイルドブルーベリーのスコーン
プレーンスコーン

予約は↓

 

「ピーチアフタヌーンティー」

開催開始日
2023年7月1日〜

フレッシュな白桃を贅沢に使ったショートケーキをはじめ、爽やかな口当たりの白桃のムースやバラが華やかに香るジュレ、白桃のレアチーズタルトなど、淡いピンクカラーで統一されたみずみずしい桃の果実感を味わえるスイーツが並びます。

メニュー
<プティフール>
白桃とローズのジュレ
白桃のショートケーキ
白桃のサワーミルクムース
白桃とアールグレイのレアチーズタルト
白桃入り杏仁豆腐
黄桃のクランブルケーキ
桃のパート・ド・フリュイ
ピーチケーク

<セイボリー>
ホワイトコーンのムース
ズワイ蟹と鈴かぼちゃのカナッペ
夏野菜のキッシュ

<スコーン>
ピーチと烏龍茶葉のスコーン
プレーンスコーン

現在「マリンブル」で開催中の予約プランは↓

 

★横浜ベイシェラトンホテル&タワーズ「シーウインド」

「アフタヌーンティーセット~メロン&チェリー~」

開催開始日
2023年5月11日〜

人気のアフタヌーンティーを旬のチェリーとメロンをテーマに用意。

「バニラ&チェリーマカロン」や、「赤肉メロンショートケーキ」などが味わえます。

メニュー
<スイーツ>
赤肉メロンショートケーキ
プリンアラモード
メロンジュレ
ガトースリーズ
バニラ&チェリーマカロン

<セイボリー>
ブルスケッタ2種
タラモサラダ
ハモンセラーノとグリル野菜
北海道ポテトとそら豆のキッシュ
地中海マリネ

<スコーン>
プレーンスコーン
チェリースコーン

平日の予約は↓

土日祝の予約は↓

 

★アニヴェルセルカフェ みなとみらい横浜

「Dreamy Ocean Blue stand afternoon tea (ドリーミー オーシャン ブルー スタンド アフタヌーンティー)」

開催開始日
2023年5月19日〜

「パフェチェリーとピスタチオのムース」や、「プラリネチョコムース」などが味わえます。

メニュー
<上段>
フランボワーズライチ
パフェチェリーとピスタチオのムース
カシスのメレンゲ

<下段>
プラリネチョコムース
ジュレパンプルムース
塩キャラメルシュークリーム
レモンのマカロン

予約は↓

【1名予約可能なアフタヌーンティー関西】

★翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル 京都「茶寮 八翠」

「和のアフタヌーンティー」

嵐山や保津川、渡月橋といった景色を一望する「翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル 京都」の敷地内にあるカフェ「茶寮 八翠」で、和洋のおぞよや上生菓子などの美味が散りばめられたアフタヌーンティーセットを味わうプラン。

メニュー
<甘味>

茶寮 八翠× 亀屋良長
烏羽玉(桜)
醒ヶ井(苺)
餡の匣(苺)

<セイボリー>
昆布と鰹節のカレーライス
自家製ジャムと米粉パン
酒粕とチーズのタルト
サワークリームと糠漬けのディップソース
おからを使ったポテトサラダと筍の土佐煮
蓬豆腐のフライと和風タプナード
ふくさ焼きと菜の花のお浸し
柴漬けの稲荷寿司
笹巻麩
しめ鯖とレモンのサンドウィッチ
味噌のクルトンと野菜のポタージュ

平日の予約は↓

土日祝の予約は↓

 

★ザ・サウザンド京都「TEA AND BAR」

「千の茶会アフタヌーンティー ~一期一会の時間~」

開催開始日
2023年4月22日〜

「お茶」と茶室に至るまでの「露地」をテーマに、侘び寂びの中に花々の美しさを感じるスイーツを用意。
ウェルカムデセールは季節の花をテーマにしたスイーツを月替わりで提供。

メニュー
<ウェルカムドリンク>
フローズン抹茶ラテ

<ウェルカムデセール>
四月 桜
五月 牡丹
六月 紫陽花

<スイーツ>
苔玉シュー
飛び石マカロン
ほうじ茶ムース
抹茶フォンデュ
石畳生チョコ(2種)
ヴェリーヌ“竹”
抹茶ティラミス

<セイボリー>
生麩田楽 和風キッシュ
煎茶バンズホットドッグ
茶蕎麦~サラダ仕立て~

<スコーン>
ミルクスコーン
お茶スコーン

予約は↓

 

★ホテルラ・スイート神戸ハーバーランド「ラウンジ&バー グラン・ブルー」

「はちみつ&レモン アフタヌーンティー」

「レモンとショコラのヴェリーヌ」や、「ハチミツムース」などが味わえます。

メニュー
<Special Drink>

ハニーミント・レモネード

<Honey Selection>好きなはちみつを3つ選べます
国産 桜
国産 とちのき
国産 れんげ
ブルガリア産 バラの谷の蜜
アルゼンチン産 ミント
スペイン産 レモン
カナダ産 ラズベリー
など

<Sweets>
ハチミツムース
レモンとショコラのヴェリーヌ
タルトバジルシトロン
ティグレ

<Scone>
レモンのスコーン
クローテッドクリーム
メープルシロップ

<Savoury>
牛タンのスモークサンドウィッチ
クリームチーズとサヴォイ アルディ
ポークリエットのクレープ
イトヨリのフレンチマスタードマリネ

予約は↓

過去に開催されたイベント

★オッティモ・シーフード・ガーデン 上野の森さくらテラス店

「スペシャルアフタヌーンティー」

本場イタリアで人気のティラミスやナポリ風チョコケーキ「トルタカプレーゼ」、イタリア・シチリア島の伝統菓子である「カンノーリ」などのスイーツに加え、セイボリーにもイタリア産生ハムやイタリア風サンドウィッチ・ライスコロッケ・オムレツなどが味わえます。

メニュー
<スイーツ>

ティラミス
ナポリ風チョコケーキ〝トルタカプレーゼ〟
カンノーリ(イタリア・シチリア島伝統菓子)
ピスタチオのブリュレ

<セイボリー>
イタリア産生ハムと季節のフルーツ
モルタデラとカマンベールチーズのパニーニ(イタリア風サンドウィッチ)
トマトのコンポートのカプレーゼ仕立て
イカのアランチーニ(イタリア風ライスコロッケ)
本日のフリッタータ(イタリア風オムレツ)

予約は↓

 

★BARNEYS CAFE BY MI CAFETO 銀座店

おひとり様専用
「秋が旬の自然栽培果実のアフタヌーンティー」

自然栽培の食材にこだわったスイーツやスコーン、サンドウィッチなど、体に優しいアフタヌーンティーが堪能できます。
世界3000近くの農園を見極め、豆の鮮度にこだわり抜いたミカフェートのコーヒーとのマリアージュも!

メニュー
<スイーツ>
秋のシブースト-無農薬さつまいもと林檎のコンポート-

酒粕ヨーグルトのパンナコッタ-シャインマスカットを添えて-

有機メープルシュガーとスパイスのサブレ
国産無農薬きのこのマカロン-焦がし山椒味噌添え-
無農薬薔薇 さ姫使用のトリュフショコラ
無農薬柑橘のフレッシュギモーブ
無農薬和栗と酒粕のパウンドケーキ

<スコーン>
プレーンスコーン
シナモン香る金ほうじ茶と生姜のスコーン
季節の果物を使用した自家製ジャム
有機ヨーグルトクリーム

<サンドウィッチ & PETIT HORS-D’OEUVRE>
新潟県平飼い飼育鶏の卵サンド
自家製ローストハムとコンテチーズのサンド
ミガスを纏ったさつまいものニョッキ
地鶏のパロティーヌ スパイスと赤ワインの無花果

<アイスクリーム>
自家製アイス日替わり

予約は↓

 

★サラベス ルミネ新宿店

「特製アフタヌーンティー」

デザート5種類にサンドウィッチ2種が楽しめます。

メニュー
<スイーツ>
ブルーベリーとクリームチーズのスコーン
チョコレートチップクラウドクッキー
パイナップルのパウンドケーキ
NYチーズケーキ
キャラメルプリン

<サンドウィッチ>
スモークサーモンのサンドイッチ
スモークハムのサンドイッチ

予約は↓

アフタヌーンティー好きは必見↓

はらぺこニュースのSNS
====================
   
====================