ランチ

“美味しいもの”との出会いで毎日をHAPPYに♡
腹ペコライターによる注目メニューの実食レポートや、様々な飲食店の新着情報を随時配信!

【実食レポ】『君に惚れた』伊勢原に高級食パン専門店!サンドイッチ3種やカフェラテも!岸本拓也プロデュース
実食レポ

【実食レポ】『君に惚れた』伊勢原に高級食パン専門店!サンドイッチ3種やカフェラテも!岸本拓...

ベーカリープロデューサー岸本拓也氏によるプロデュースの高級食パン専門店『君に惚れた』が、2021年5月29日(土)神奈川県伊勢原市にグランドオープン! 販売する食パンは、昔ながらの伝統製法で作られた赤砂糖と、北海道の花々から採取された国産蜂蜜を使用しており、奥深く華やかな甘みを表現しています。 また、水分をたっぷり含み、耳までしっとり柔らかく、とても口溶けの良い食パンです! 店頭には、来店客が購入後にもくつろげるテラスエリアを設け、コーヒーやカフェラテも提供! 開店当初は食パン2種をメインに、サンドイッチ3種類を販売しますが、今後はテラスでのモーニングセットやランチメニュー等も考えていく予定なのだそう。 ひと足早く、プレス内覧会にて実食取材してきたので、体験レポートを綴ります。 是非参考に!

【うなぎ・土用の丑2020】お取り寄せ&通販に鰻重テイクアウト!ひつまぶし・鰻バーガー・うなぎ茶漬けも!
期間限定・旬メニュー

【土用の丑の日2021】うなぎ通販&お取り寄せに人気ホテルの鰻重!ひつまぶし・うなぎ茶漬けも!

2021年の「土用の丑」の日は7月28日です。 土用の丑の日といえばウナギ! 今年は定番のうな重やうな丼以外に、ユニークなうなぎメニューがたくさん登場! 「鰻バーガー」に、「うにうなぎ」等の豪華食材とのセット、超ウルトラビッグサイズの蒲焼きなども販売されています! そこで、注目のうなぎ商品を一覧にまとめてみました! 楽天市場の人気ランキングで上位のうなぎやひつまぶしをはじめ、通販・お取り寄せ・ふるさと納税の情報も! さらに、人気ホテルのうなぎ料理のプランや、うなぎが堪能できる宿泊プランも! ※新情報をキャッチし次第、随時追加・更新していきます。

【実食レポ】『食堂 助六屋』西武園ゆうえんちで「ライスオムレツ」や「わんさフライ定食」懐かしい御食事
肉テロ

【実食レポ】『食堂 助六屋』西武園ゆうえんちで「ライスオムレツ」や「わんさフライ定食」懐か...

2021年5月19日にグランドオープンした「西武園ゆうえんち」。 門をくぐるとそこは、あの日あの時のままの昭和の世界! 昭和の熱気が息づく新生・西武園ゆうえんちには、懐かしの味もたくさん用意されています。 がっつり御食事を楽しみたい方には、「夕日の丘商店街」の1番右奥の角にあるお店『食堂 助六屋』がおすすめ! まるで「オカン」な手厚い接客と、「ライスカレー」や「中華そば」といった懐かしいおいしさが心に沁みます。 早速、実際に『食堂 助六屋』に訪れて、「ライスオムレツ」や「わんさフライ定食」を実食してきたので、体験レポートを綴ります。 是非参考に!

【実食レポ】『喫茶ビクトリヤ』西武園ゆうえんちのレトロ喫茶でクリームソーダ&ゼリイポンチ!プリンも
スイーツ・フルーツ

【実食レポ】『喫茶ビクトリヤ』西武園ゆうえんちのレトロ喫茶でクリームソーダ&ゼリイポンチ...

新しくリニューアルオープンした「西武園ゆうえんち」。 昭和レトロな空間演出が施された「夕日の丘商店街」は、思わず写真を撮りたくなるスポットがいっぱいです! 中でも大人気で行列が出来ているお店が洋風のオシャレな喫茶店『喫茶ビクトリヤ』。 赤(苺)・黄(檸檬)・緑(メロン)・青(青空)と4色ある「クリイムソーダ」や、宝石のように輝く「ゼリイポンチ」、隠し味にバターを溶かしたコク深い味わいの「スパゲッティ・ナポレターナ」など、昭和の絶品洋食が楽しめます! 早速、実際にレトロ喫茶『喫茶ビクトリヤ』に訪れてさまざまなメニューを実食してきたので、体験レポートを綴ります。 是非参考に!

【シーフードブースト】ANAでアフタヌーンティー風の新感覚メニュー!蟹肉のホットドッグにイカ墨コロッケ!
スイーツ・フルーツ

【シーフードブースト】ANAでアフタヌーンティー風の新感覚メニュー!蟹肉のホットドッグにイカ...

ANAインターコンチネンタルホテル東京(ANA InterContinental Tokyo)では、備長炭炭火焼きを特徴とするアメリカンスタイルのステ...

【実食レポ】『まるがまる 高田馬場店』寿司食べ放題!「お寿司堪能コース」で大トロ・うに・いくらに天ぷら!
寿司テロ・海鮮(うに・いくら・蟹料理)

【実食レポ】『まるがまる 高田馬場店』寿司食べ放題!「お寿司堪能コース」で大トロ・うに・い...

2021年2月16日、『まるがまる 高田馬場店』がオープン! 沼津漁港から直送の新鮮な魚介類を使用したお寿司が食べ放題できるお店です! コースは、寿司...

【実食レポ】ヒルトン東京でアフタヌーンティー「バー&ラウンジZATTA」で『アリスのパンもEat me』
スイーツ・フルーツ

【実食レポ】ヒルトン東京でアフタヌーンティー「バー&ラウンジZATTA」で『アリスのパンもEat ...

ヒルトン東京の2階にある「バー&ラウンジZATTA」では、1階の「マーブルラウンジ」で開催中のストロベリースイーツフェアに合わせ、アリスと苺をテーマにした本格スコーンを含むパンづくしのランチ&アフタヌーンティー『アリスのパンもEat me (お食べなさい)』を2021年5月まで提供! ステーキにフォアグラとトリュフソースが贅沢な「ロッシーニバーガー」、スモークサーモンをギリシャ風ヨーグルトソースと共に味わう「スモークサーモンのクロワッサンサンド」はもちろん、アリスのテーマに合わせ、「きのこの森のキッシュ」やスペード型でご用意する「アンチョビとブラックオリーブの塩パン」など、7種類のお食事系パン、日替わりスープ、前菜に加え、「マーブルラウンジ」から選りすぐる2種類のいちごスイーツとフレッシュ苺を味わえるプランです! 早速、実食取材してきたので、体験レポートを綴ります。 是非参考に! ※読者プレゼントがあります! 応募方法に関しては、このページの最後に記載致しますので、是非ご覧ください!

【実食レポ】横浜高島屋『BAY-ya(ベイヤ)』の出汁かけごはん!フードペアリングバーでAIメニュー選び!
肉テロ

【実食レポ】横浜高島屋『BAY-ya(ベイヤ)』の出汁かけごはん!フードペアリングバーでAIメニ...

2020年12月11日(金)、横浜髙島屋に第3期改装の新エリア「フーディーズポート2」が誕生しました。 和洋酒売り場には、気鋭の酒ソムリエ・赤星慶太氏が監修するフードペアリングバー「BAY-ya」も登場! 時間帯ごとに変化する横浜駅周辺の利用客層にあわせて、お酒に合う料理や珍味、ランチや〆におすすめの出汁かけご飯、デザートなどのメニューが提供されます。 ひと足早く、プレオープン期間中に来店し、実食取材してきたので体験レポートを綴ります。 是非参考に!

【インターナショナルガーデンホテル成田】プレクリスマス&アーリーストロベリースイーツフェア「AVANTI」
肉テロ

【インターナショナルガーデンホテル成田】プレクリスマス&アーリーストロベリースイーツフェ...

「インターナショナル ガーデンホテル成田」のレストラン「AVANTI(アヴァンティ)」では、2020年12月1日(火)~12月31日(木)までの期間限定で、『プレクリスマス&アーリーストロベリースイーツフェア』を開催! 見た目にも可愛いストロベリースイーツの数々や、ジューシーな「千葉県産しあわせ絆牛のサーロインステーキ」や「豚肩ロースのソテー」など、お肉好きにはたまらないメニューを含む50種のメニューが時間制限なしで食べ放題! ソフトドリンク30種も飲み放題! このページでは、アーリーストロベリースイーツフェアの魅力やメニュー内容について紹介していきます。 是非参考に!

【実食レポ】『SACULA DINER(サクラダイナー)』角川武蔵野ミュージアム5Fのレストランで所沢食材を堪能
肉テロ

【実食レポ】『サクラダイナー(SACULA DINER)』角川武蔵野ミュージアム5Fのレストランで所沢...

2020年11月6日、東所沢駅から徒歩10分の場所に「角川武蔵野ミュージアム」がグランドオープン! ところざわサクラタウンのランドマークとなるスポットです。 その5階に位置するメインダイニング『SACULA DINER(サクラダイナー)』では、ミュージアムのコンセプトと同様、“多様性”のあるオリジナル料理を、所沢産食材をふんだんに使って提供! 石造り建築のミュージアムにちなみ、石の器で提供されるメニューもあります! お手頃価格でボリューム満点のランチから、夜の多彩なアラカルトメニュー、特別な日に味わいたい華やかなコース料理まで、幅広いシーンで利用できるレストランです。 早速、オープン初日に実食してきたので、体験レポートを綴ります。 是非参考に!