【ローズアフタヌーンティー2022】薔薇のアフタヌーンティー!バラ以外のフラワーアフタヌーンティーも紹介

2022年に開催される「ローズアフタヌーンティー」や「フラワーアフタヌーンティー」の情報をまとめてみました!
「薔薇の形のリンゴタルト」や「薔薇の花キッシュ」など、バラをイメージしたスイーツやセイボリーに、バラの香りが楽しめるデザートがいっぱい!
たくさんのバラが華やかなローズケーキや、ブーケのようなローズクッキーのお取り寄せも!
さまざまな薔薇のアフタヌーンティーセットを紹介していくので、是非参考に!
※新情報をキャッチし次第、随時追加・更新していきます。
- 2022年のローズスイーツ
- 昨シーズンの情報
- 【ローズアフタヌーンティー】
- ★ザストリングス表参道「Cafe & Dining ZelkovA」
- ★ザストリングス表参道「TAVERN by the green」
- ★Plumeria Cafe(プルメリアカフェ)
- ★ホテルニューグランド「ラ・テラス」
- ★バーシーガーディアンIII そごう横浜店
- ★Italian&Grill AQUA~il forno~(イタリアングリルアクアイルフォルノ)
- ★LES DEUX MAGOTS PARIS(ドゥマゴパリ)
- ★Legato(レガート)
- ★ステラート サパークラブ
- ★La Maison Kioi(ラ・メゾン・キオイ)
- ★ホテルニューオータニ
- ★ANAクラウンプラザホテル大阪「ロビーラウンジ」
- ★カフェアンドスイーツア・ドゥマン
- ★ウェスティン都ホテル京都「メイフェア」
- ★ラデュレ渋谷松濤店
- ★ラデュレ京都四条店
- ★庭のホテル 東京「ダイニング 流」
- ★ホテルオークラ東京ベイ「フォンタナ」
- ★グランドニッコー東京 台場「The Lobby Cafe」
- ★ハウステンボス ホテルヨーロッパ
- ★赤坂プリンス クラシックハウス「La Maison Kioi」
- ★スイスホテル南海大阪「ザ・ラウンジ」
- ★GOOD NATURE STATION「ERUTAN」
- 【ローズアフタヌーンティー付き宿泊プラン】
- 【フラワーアフタヌーンティー】
- 【ローズアフタヌーンティーテイクアウト】
- 【ローズビュッフェ】
- 【ローズアフタヌーンティー】
2022年のローズスイーツ
【ローズアフタヌーンティー】
★グランドハイアット東京「フレンチキッチン」
「ベルサイユのばら」アフタヌーンティー
開催開始日
2022年9月17日~
注目はホワイトチョコレートにプリントをしてつくられたメインキャラクターのチョコレートと、漫画本に見立てたオペラケーキ。
丁寧にプリントを施したチョコレートに、オペラケーキに載せることでまるで小さな漫画本のような、池田理代子氏もお墨付きのスイーツが出来上がっています。
トリュフやキャビアといった高級食材をつかったクレープとブリニなど、宮殿の食事を彷彿とさせるようなセイボリーも登場し、「ベルばら」の世界観を演出。
フォトスポットには、物語の主要人物であるマリー・アントワネットが実際に着用していた靴が日本初公開で展示されるほか、王妃直筆の手紙や、アイシングクッキーで「ベルばら」のコミックを忠実に再現した世界に一つの「お菓子の漫画本」が登場。
メニュー
<デザート>
ニナス オリジナル マリー・アントワネットケーキ
ラズベリーのカヌレ
ミルク マドレーヌ
「ベルばら」の漫画オペラ
キャラクターチョコレート(マリー・アントワネット、オスカル、アンドレ のいずれか)
ルリジューズ
モンブラン
<グラススイーツ>
マスカットゼリー
パンプキンプリン
<スコーン>
ローズスコーン
プレーンスコーン
ストロベリージャム
生クリームつき
<セイボリー>
キャビアとスモークサーモンのブリニ
パルメザンチーズスティック トリュフクリーム
ジャンボンブランとクリームチーズのクレープロール
キッシュロレーヌ
マッシュルームのブーシュ
★えの木てい
「平日限定復刻版ローズガーデンセット」
料金 1950円
※予約不要
1999年~2014年まで港のみえる丘公園にて営業していた「ローズガーデンえの木てい」にて広く親しまれていた「ローズガーデンセット」の復刻版!
サンドウィッチ、スコーン、スイーツとドリンクの贅沢なスイーツセットです。
(スイーツは日によって変更される場合もあります)
引用:えの木てい公式ページ
<メニュー>
サンドウィッチ
スコーン
スイーツ(スイーツは日によって変更される場合もあります)
ドリンク
公式ページは→コチラ
★ウェスティンホテル大阪「ロビーラウンジ」
「Rose×Halloween」
開催開始日
2022年9月1日〜
秋のバラが見ごろを迎える時期に合わせて、今年もバラのアフタヌーンティーが登場。
1、2目段目には、目を惹くオレンジローズスイートポテトや、こちらのセット限定「ローズ」の「モワルー・オ・ガレット」、林檎のバラコンポートがのったタルトなど華やかに!
3段目にはバラの形に盛り付けた「サーモンカナッペ」やローズブーケなど、セイボリーも!
メニュー
<スペシャルディッシュ>
クロックムッシュ 魔法のスプレー
<1段目>
ローズスイートポテト
ローズ モワルー・オ・ガレット
おばけのギモーブとバニラのアイスクリーム
林檎のローズタルト
オレンジのショコラトリュフ
<2段目>
おばけの紫芋ステンドグラスクッキー
かぼちゃのクッキーシューとネコサブレ
ローズムースとカシスのマカロンパリジャン
<3段目>
サーモンローズ(スモークサーモンとサワークリーム)
バラの花束(かぼちゃサラダ)
バラの植木鉢(紫芋のムースと赤いポテトサラダ)
<別添え>
プレーンスコーン
★癒しの森のガーデンカフェレストラン Alice
「ローズアフタヌーンティー」
薔薇たっぷりのケーキ4種に、時計うさぎのチョコプレートにトランプ兵のチョコプレート、焼きたてスコーン2種、果物盛り合わせなどを味わえます。
メニュー
<選べるケーキ2つ>
薔薇のシフォンケーキ
薔薇のパウンドケーキ
白いバラを赤く塗るトランプ兵のレアチーズケーキ
林檎のタルト薔薇仕立て
アリスのチョコプレートにトランプ兵のチョコプレート
焼きたてスコーン
果物盛り合わせ
サンドイッチ4種
薔薇のジュレ
【ローズケーキ】
★ローズガーデン
バラのマドレーヌ専門店「ランジェラ」が作る美しいバラ満開のケーキ。
価格
5724円
サイズ
4号サイズ(2名~6名)外寸15㎝
チョコプレート1枚
賞味期限
冷凍保存で1週間。
解凍後は24時間以内にお召し上がりください。
★メルティーローズ ベイクドチーズ
バラのマドレーヌ専門店「ランジェラ」が作る美しいバラのケーキ。
価格
3440円
サイズ
4号サイズ(2名~4名)
チョコプレート1枚
賞味期限
冷凍庫で保管し1週間
解凍後は冷蔵庫で保管し24時間以内
★アンティークレースとローズのケーキ
アンティークレースとローズが上品で美しいチーズケーキです。
アンティーク風なレースが特別の日を素敵に演出します。
価格
7800円
サイズ
5号
賞味期限
製造日から冷凍保存にて1週間。
解凍後はお早めにお召し上がりください。
【ローズスイーツ】
★ローズクッキーブーケ
北海道産バターを100%使い、新鮮な卵、国産小麦粉、ココアを使って生地を作り、店内の厨房で一つ一つ丁寧に生地を伸ばし型を抜きオーブンで焼き上げています。
パティシェールが仕上げたクッキーは一つ一つ乾燥剤を入れた袋に入れ、リボンをかけて送られます。
価格
3600円
サイズ
全体 約18cm(ステック部分含む)
ローズクッキー 約5.5cm×5.5cm
賞味期限
未開封時、常温にて約1か月
昨シーズンの情報
【ローズアフタヌーンティー】
★ザストリングス表参道「Cafe & Dining ZelkovA」
「Rose Afternoon Tea」
開催期間
2022年4月27日~7月3日
バラが美しく花開く季節に合わせ、ピエール・エルメ・パリの代表作とも言える、バラとライチとフランボワーズの3つのハーモニーが圧倒的な存在感を誇る“イスパハン”をメインとしたアフタヌーンティーを用意。
可憐な雰囲気のゼルコヴァでは、ジャスミンが繊細に香る「マカロン アンフィニマン ジャスマン」と、ピンクグレープフルーツの程よい酸味がチョコレートとマッチした「ショコラ アンフィニマン パンプルムース」を味わえます。
メニュー
<スイーツ>
イスパハン
エモーション イスパハン
スコーン イスパハン
コンフィチュール フィグ ア ラ ローズ
ミス グラグラ フレーズ ピスターシュ
ミルフィユ ジャルダン ド ラトラス
マカロン アンフィニマン ジャスマン
ショコラ アンフィニマン パンプルムース
<セイボリー>
ビーツとフェタチーズのケークサレ
海老、グレープフルーツ、フロマージュブランのヴェリーヌ
ポテト&コンビーフクロケットのスライダー
★ザストリングス表参道「TAVERN by the green」
「Rose Afternoon Tea」
開催期間
2022年4月27日~7月3日
バラが美しく花開く季節に合わせ、ピエール・エルメ・パリの代表作とも言える、バラとライチとフランボワーズの3つのハーモニーが圧倒的な存在感を誇る“イスパハン”をメインとしたアフタヌーンティーを用意。
感度の高い大人が集うタバーンでは、ピーチとアプリコット、サフランを組み合わせた「マカロン エデン」と、コルシカ島マキのハチミツ入りガナッシュショコラ「ショコラ ドルツェッツァ」を楽しめます。
メニュー
<スイーツ>
イスパハン
エモーション イスパハン
スコーン イスパハン
コンフィチュール フィグ ア ラ ローズ
ミス グラグラ フレーズ ピスターシュ
ミルフィユ ジャルダン ド ラトラス
マカロン エデン
ショコラ ドルツェッツァ
<セイボリー>
ビーツとフランボワーズのサラダ バラの香り
カリフラワーのポタージュ
旬の野菜とキヌアのマリネ
サーモンロックス マンゴーサルサ
TAVERN特製ミニバーガー トリュフソース
★Plumeria Cafe(プルメリアカフェ)
「苺と薔薇のアフタヌーンティー」
苺のマカロンなど苺のスイーツや薔薇色モンブランをメインに、セイヴォリーでは自家製ローストビーフを使用したサンドなど堪能できます。
メニュー
<乾杯>
苺のフルーツカクテル ~バラ風味~ 1人1杯付き(ノンアルコール)
<スイーツスタンド>
苺とベリーのミニタルト
苺のキャンドルケーキ
苺とマシュマロのピンチョス
苺のマカロン
苺マドレーヌ
苺プリン
ローズレアチーズ
薔薇色モンブラン
桜パウンド
<セイヴォリー>
自家製ローストビーフサンド 58度の奇跡
スモークサーモンマリネ 華やかなロゼペッパーの香り
合鴨のスモーク
クラシック シーザーサラダ
<スコーン>
スコーン~苺&薔薇ジャムとはちみつ~
★ホテルニューグランド「ラ・テラス」
「薔薇のアフタヌーンティーセット」
「薔薇の形のリンゴタルト」や、「薔薇の花キッシュ」などが味わえます。
メニュー
<上段>
薔薇のシャンパンゼリー
ライムマカロン
オレンジタルト
アプリコットオレンジ
<中段>
薔薇の形のリンゴタルト
薔薇と苺のムース
薔薇の花びらクッキー
ハチミツレモン
ブルーベリーヨーグルト
<下段>
薔薇の花キッシュ
燻製サーディンと茄子ペーストの最中
ラディッシュバターとサラミ
青リンゴとレモングラスのグリーンガスパチョ
スコーン2個(プレーンブルーベリー)
★バーシーガーディアンIII そごう横浜店
「薔薇のアフタヌーンティーセット」
開催期間
2022年5月1日~5月31日
「花の女王」と称される薔薇の芳醇な香りと、美しさが咲き誇る初夏の庭園をイメージしたパティシエこだわりのスイーツが味わえます。
メニュー
<上段>
薔薇のシャンパンゼリー
ライムマカロン
オレンジタルト
アプリコットオレンジ
<中段>
薔薇の形のリンゴタルト
薔薇と苺のムース
薔薇の花びらクッキー
ハチミツレモン
ブルーベリーヨーグルト
<下段>
薔薇の花キッシュ
燻製サーディンと茄子ペーストの最中
ラディッシュバターとサラミ
青リンゴとレモングラスのグリーンガスパチョ
スコーン2個(プレーン・ブルーベリー)
★Italian&Grill AQUA~il forno~(イタリアングリルアクアイルフォルノ)
「桃と薔薇のアフタヌーンティー」
開催期間
2022年5月3日〜7月1日
メニュー
<スイーツ>
桃と紅茶のヴェリーヌ
ピーチマスカットジュレ
ピーチチーズケーキ
ピーチヨーグルトムース
ピーチクリームブリオッシュ
チョコアーモンドスコーン
ピーチシュークリーム
ピーチマドレーヌ
<セイボリー>
生ハムと季節野菜のキッシュタルト
サーモンとクリームチーズのシューサレ
エビと菜の花のタルタルミニバーガー
★LES DEUX MAGOTS PARIS(ドゥマゴパリ)
「薔薇とレッドフルーツのアフタヌーンティーセット」
「薔薇のジュレとグラスショートケーキ」や、「ベリーのタルト」などが味わえます。
メニュー
<スイーツ>
サワーチェリーケーキ
薔薇のジュレとグラスショートケーキ
チェリーとカシスのシュークリーム
ベリーのタルト
ヘーゼルナッツとキャラメルのマカロン
キャラメルシブーストケーキ
チョコのマドレーヌ
チョコチップスコーン
<セイボリー>
紅茶鴨のミニハンバーガー
ポテトサラダパイ
根菜とドライ無花果のピンチョス バーニャカウダソース
生ハムとカマンベールのカナッペ
フレンチフライ
★Legato(レガート)
「新緑を告げるバラのアフタヌーンティー」
「バラのポルボロン」や、「台湾パイナップルのパフェ」などが味わえます。
メニュー
<上段>
台湾パイナップルのパフェ
タルトシトロン
メロンのヴェリーヌ
シャンパンと苺のマカロン
<中段>
抹茶フィナンシェ
トロピカルムース
バラのポルボロン
クラフティタルト
<下段>
プロシュートタルティーヌ
スモークサーモンタルティーヌ
フォアグラタルティーヌ
★ステラート サパークラブ
「stellato バラのアフタヌーンティ スコーンプレート付き」
薔薇をふんだんに使用した季節を感じるセット アフタヌーンティスタンドとスコーンプレートを6種類のお紅茶と一緒に楽しめる内容です。
パティシエこだわりのスイーツと2種類のスコーンを楽しめます。
メニュー
乾杯酒 or ノンアルコールカクテル
<上段>
マカロン~イスパハン~
グリオットチェリー
シャンパンとラズベリーの薔薇
<中段>
・バスクチーズケーキ
・ガトーショコラ
・ヴェリーヌ
花浮かぶシャンパンのジュレとアーモンドのパンナコッタ
<下段>タルティーヌ3種(5種より3種選ぶ)
ヴィーガン スパイシーカリフラワー アボカド
自家製スモークサーモン クリームチーズ
フォワグラ ヘーゼルナッツ 旬の果実
特選牛 ローストビーフ トリュフ
イタリア産プロシュート ゴルゴンゾーラ 旬の果実
<スコーンセット>
プレーンスコーン
アールグレイとオレンジのスコーン
ホイップクリームとボルディエバター
ミニパフェ ~バラ~
<スペシャルプレート>
シューマリトッツォ~フランボワーズとルビーチョコ~
カッサータ シチリアーナ
ボンボローニ~パッションクリーム~
★La Maison Kioi(ラ・メゾン・キオイ)
「クラシック・アフタヌーンティー “ローズ”」
開催期間
2022年5月19日〜
期間限定のアフタヌーンティー。
パティシエ渾身のオリジナルスイーツや自家製アップルパイなどを楽しめます。
※メニュー内容は、詳しい情報を入手し次第、追記予定。
★ホテルニューオータニ
「アフタヌーンティー at レッドローズガーデン」
開催期間
2022年5月5日~5月8日、5月15日
ホテル内のペストリーショップ「パティスリー SATSUKI」の看板ケーキ「スーパーメロンショートケーキ」をはじめとする大人気スイーツ・こだわりのサンドウィッチが楽しめるアフタヌーンティーをレッドローズガーデン内のウッドデッキで提供。
バラに囲まれる非日常な空間でワンランク上の”ヌン活”を!
<2022年5月5日~5月8日メニュー>
スーパーメロンショートケーキ
スーパーあまおうショートケーキ
スーパーモンブラン
バスクチーズケーキ
あまおうタルト
あまおうゼリー
あまおうプリン
いちごマカロン
レッドローズマカロン
オランジェット
フルーツサンドウィッチ
ローストビーフサンドウィッチ
スモークサーモンサンドウィッチ
<2022年5月15日メニュー>
スーパーメロンショートケーキ
新edo抹茶ショートケーキ
メロンフラン
バスクチーズケーキ
オペラレジェール
ピュアメロンゼリー
新edo葛餅ゼリー
抹茶マカロン
チョコレートマカロン
オランジェット
フルーツサンドウィッチ
ローストビーフサンドウィッチ
スモークサーモンサンドウィッチ
「ホテルニューオータニ」では、ロクシタン&Red Rose Garden入場券付き宿泊プランも!
予約は→コチラ
★ANAクラウンプラザホテル大阪「ロビーラウンジ」
「Pink afternoon tea Pink rose」
開催期間
2022年5月1日~6月30日
ピンクのリボンがモチーフのハイテースタンドには旬のフルーツと食材を使ったスイーツとセイボリーとドイツ王室ご用達のダルマイヤーティーをフリーフローにて用意。
5月、6月はピンクローズガーデンをテーマにピンクアフタヌーンティーセットを楽しめます。
メニュー
<スイーツ>
ドーム・ガラス“薔薇”
ブランマンジェヨーグルト フランボワーズとシャンパンジュレローズ風味
ライチと苺のパフェ
エクレアローズ風味
薔薇のマカロン
ミルフィーユ
ラズベリー ライチムースとヨーグルトクリーム
苺マドレーヌ
カップケーキ
薔薇の砂糖漬け
スコーン(プレーン&レーズン)
苺のコンフィチュール
ヨーグルトシャンティ
レモンハチミツ
<セイボリー>
ローズアップルパイ
パテ・ド・カンパーニュと生ハムのオープンサンド
スモークサーモンローズのチーズクラッカー
★カフェアンドスイーツア・ドゥマン
「赤バラのアフタヌーンティー」
開催期間
2021年11月〜12月末
引用:食べログページ
<メニュー>
マンゴーレモネード付き
ロンネフェルト社グリューワインのジュレ
カシスとショコラのタルト
ローズマカロン
苺の花畑ボール
サングリア風ボンボンショコラ
薔薇のバターケーキ
自家製ローストビーフ
ビーツとサワークリームの冷製スープ
季節のサラダ
予約は→コチラ
★ウェスティン都ホテル京都「メイフェア」
「いちごとブルーローズアフタヌーンティー」
開催期間
2022年2月1日~2月28日
大倉陶園とコラボレーションし、大倉陶園の代名詞と言われるブルーローズの食器を使用して提供。
メニューにはひと際目立つ一凛のブルーローズマカロンと、いちごとバラの香りが華やかに香り立つ数々のスイーツやセイボリーを取り揃えています。
陶器のもつ艶やかな風合いとシンボリックなブルーローズがエレガントさを醸し出す季節限定コラボレーションアフタヌーンティーを楽しめます。
メニュー
<上段>
琥珀糖
ローズ ジュレ
サヴァラン ローズ
フィナンシェ ショコラ ローズ
マカロン ローズ
リンツァートルテ
<中段>
いちごとローズのモンテリマール
オペラ ルージュ
プレーンスコーン(ローズジャム、クロテッドクリーム)
<下段>
スモークサーモンとほうれん草のキッシュ
いちごとサワークリームのサンドウィッチ
いちごと生ハムのピンチョス
ローストビーフのサラダといちごのクーリー
★ラデュレ渋谷松濤店
「Afternoon Tea ”Mademoisell Rose”」
人気の限定アフタヌーンティー「マドモアゼル・ローズ」が、より洗練されて新たに登場!
Rose(ピンク)に統一したセイボリーはフォアグラやタルトなど様々。
定番人気のマカロンは期間限定の2種類を用意。
さらに、マリーアントワネットやメランジェ・スペシャルなど人気の定番を含む約20種のティーからお気に入りをセレクトできます。
メニュー
<パティスリー>
サントノレ・ローズ・フランボワーズ 1個
フレーズ ラデュレ 1個
<マカロン>
イスパハン 2個
さくらんぼ 2個
<セイボリー>
タルトレット タラマ
ピンク エクレア サーモン
苺とフォアグラのハートブリオッシュ ラズベリーパウダー
マカロン ビーツ
★ラデュレ京都四条店
「Afternoon Tea ”Mademoisell Rose”」
人気の限定アフタヌーンティー「マドモアゼル・ローズ」が、より洗練されて新たに登場!
Rose(ピンク)に統一したセイボリーはフォアグラやタルトなど様々。
定番人気のマカロンは期間限定の2種類を用意。
さらに、マリーアントワネットやメランジェ・スペシャルなど人気の定番を含む約20種のティーからお気に入りをセレクトできます。
メニュー
<マカロン>
イスパハン 2個
さくらんぼ 2個
<パティスリー>
フレーズ ラデュレ 2個
<セイボリー>
タルトレット タラマ
ピンク エクレア サーモン
苺とフォアグラのハートブリオッシュ ラズベリーパウダー
マカロン ビーツ
★庭のホテル 東京「ダイニング 流」
「薔薇の季節のアフタヌーンティー」
初夏の薔薇の季節に合わせたアフタヌーンティーが登場。
日本で唯一の農薬不使用のエディブルフラワー(食べられる花)専門店「奥出雲薔薇園」オリジナルの食用薔薇『さ姫』の花びらやローズシロップを使用した、薔薇の麗しい見た目と芳醇な香りを存分に楽しめる薔薇づくしのアフタヌーンティーです。
ポリフェノールの濃度が国産ワインの5倍も高いといわれる『さ姫』の真紅の花びらで、女子力アップ!
メニュー
<スペシャリテ>
焼きたてふわふわスフレ ~薔薇の薫るベリーの赤ワインソース添え~
<プティガトー>
ローズマカロン
薔薇薫るルビーチョコのエクレア
薔薇のヨーグルトムース
薔薇とラズベリーのバニラムース
アップルローズタルト
カラフルトマトのコンポート
★ホテルオークラ東京ベイ「フォンタナ」
「Afternoon Tea~セゾン・デ・ローズ~」
開催日
2021年4月12日~14日、4月22日、4月23日、4月26日~4月28日、5月13日、5月14日、5月18日~5月20日、5月25日~5月27日
優雅に咲き誇るバラをイメージしたアフタヌーンティー!
スイーツはもちろん、サンドイッチなどのセイボリーも充実しており、2021年のトレンドスイーツとして話題のローマ伝統菓子「マリトッツォ」も登場します。
メニュー
<スイーツ>
フロマージュ・ローズ
ポップオーバー ブーケ仕立て
バナナとラズベリーのロールケーキ
薔薇の季節のパンナコッタ
バラとラズベリーのマリトッツォ
ロゼスパークリングシャンパンムースに白桃のスープ
マカロン2種
クッキー2種
プチマドレーヌ
<スコーン>
クランベリーのスコーン
バラのコンフィチュールとホテルメイドのクロテッドクリームとともに
<セイボリー&サンドイッチ>
パテ・ド・カンパーニュ
ブーケサンドイッチ
「ホテルオークラ東京ベイ」では、新緑をイメージしたスイーツ付きの宿泊プランも!
予約は→コチラ
★グランドニッコー東京 台場「The Lobby Cafe」
「グリーンローズ アフタヌーンティーセット」
開催期間
2021年5月1日~6月30日
5・6月は初夏の気配が感じられてきた頃に咲く「ローズ」と、若葉や青葉を彷彿させる「グリーン」がテーマ。
上段は薔薇をかたどったパティシエ特製のヨーグルトムース。
パッションフルーツ・マンゴー・アプリコットのゼリーが包まれており、さっぱりとした甘みが特徴です。
中段には「メロンのマカロン」やミントの香りが爽やかな「白桃のブランマンジェ モヒート仕立て」、ロリポップ風に可愛らしく仕立てた「ピスタチオのガトー」など食感も味わいも異なる5種のスイーツを用意!
下段のセイボリーでは「アスパラガスと小海老のマリネ」など、グリーンを基調とした旬の食材を楽しめます。
同期間中、 テイクアウト用アフタヌーンティーセット「GREEN ~ グリーンローズ ~ 」も発売!
メニュー
<上段>
薔薇の形のヨーグルトムース
<中段>
メロンのマカロン
白桃のブランマンジェ モヒート仕立て
ピスタチオのガトー
抹茶のカップケーキ
ライムとホワイトチョコレートのムース
<下段>
オリーブのスコーン
アスパラガスと小海老のマリネ
コールドビーフのサンドイッチ
ジャガイモのヴルーテ
「グランドニッコー東京 台場」では、「グリーンローズ アフタヌーンティーセット」がお部屋で楽しめるプランも!
予約は→コチラ
★ハウステンボス ホテルヨーロッパ
「バラのアフタヌーンティー付き宿泊プラン」
開催期間
2021年5月8日〜5月30日
バラをイメージしたスイーツをふんだんに用いたアフタヌーンティーを楽しめる宿泊プラン。
バラの豪華さと、気品、芳醇な香りを表現したスイーツの数々を存分に楽しめます。
料金
2名1室 スタンダードツインの場合 31600円~38700円
※朝食・バラのアフタヌーンティー付き
予約は→コチラ
★赤坂プリンス クラシックハウス「La Maison Kioi」
「ローズ アフタヌーンティ」
乾杯酒にロゼのスパークリングワインをグラスで用意!
庭のバラが綺麗に咲くこの季節にあわせて、ローズアフタヌーンティーを楽しめます。
パティシエ渾身の数種類ものデザートにサンドウィッチ等も!
予約は→コチラ
★スイスホテル南海大阪「ザ・ラウンジ」
「ザ・ラウンジ フェアリーテイルアフタヌーンティー」
開催期間
2021年4月30日まで
「La vie en rose~薔薇色の人生~」をテーマに、ストロベリーをふんだんに使用した、目にも華やかなアフターヌーンティー。
ローズをかたどったセイボリーや、華やかなローズの香り漂うプリンなど、”薔薇色”のアフターヌーンティーが楽しめます。
<メニュー>
スイーツ
ストロベリープリンとローズの香り
ストロベリーとヨーグルトのムース
ストロベリープティシュークリーム
バニラパンナコッタとストロベリースープ
ストロベリーコーンとリップスティックチョコレート
ストロベリーマドレーヌ
ベリーマカロン
クラシックスコーン
プレーンスコーン
いちごみるくスコーン
セイボリー
明太子とサワークリームのディップ ミニバケットとクラッカー添え
グリル野菜とオリーブタップナードを挟んだピタパンのサンドイッチ
ツナとピスタチオのよもぎパンのサンドイッチ
タケノコとフェタチーズのキッシュ赤ピーマンソース
「スイスホテル南海大阪」では、イタリアンランチバイキングも開催中!
予約は↓
★GOOD NATURE STATION「ERUTAN」
「アフタヌーンティーローズ」
開催期間
2021年4月7日〜6月20日
「バラ」をテーマにしたアフタヌーンティーセット。
香り・彩り・味わい、全てにおいてゴージャスな仕立てに!
宝石のようなプティガトーと品質自慢のオーガニックティーで、甘美な寛ぎの午後が楽しめます。
メニュー
<上段>
セミフレッド ローザ
<中段>
ローズペタルゼリーと白桃のムース
ローズ&グリオット オペラ
ブルーベリーフィナンシェ
アラビアンローズ
ココナッツパンナコッタとローズヒップジュレ
<下段>
炙りホタテ 色大根ピクルス ラディッシュ
近江たんぽぽ村のの雑穀米 海老のシーザーサラダ
プロシュートムース 美山牛乳の自家製リコッタチーズ
予約は→コチラ
【ローズアフタヌーンティー付き宿泊プラン】
★ホテルオークラ東京ベイ
「Afternoon Tea~セゾン・デ・ローズ~」
優雅に咲き誇るバラをイメージしたアフタヌーンティー付き宿泊プラン!
〈プラン概要〉
期間
2021年4月2日〜5月27日
部屋タイプ
スーペリアルーム
引用:楽天トラベルページ
メニュー
<スイーツ>
フロマージュ・ローズ
ポップオーバー ブーケ仕立て
バナナとラズベリーのロールケーキ
薔薇の季節のパンナコッタ
バラとラズベリーのマリトッツォ
ロゼスパークリングシャンパンムースに白桃のスープ
マカロン2種
クッキー2種
プチマドレーヌ
<スコーン>
クランベリーのスコーン
バラのコンフィチュールとホテルメイドのクロテッドクリームとともに
<セイボリー&サンドイッチ>
パテ・ド・カンパーニュ
ブーケサンドイッチ
予約は→コチラ
★ホテルオークラ東京ベイ×京成バラ園
「お日にち限定 お部屋でのアフタヌーンティーセットとバラのアメニティー付き」
関東最大級のバラの名所「京成バラ園」とコラボレーションし、バラが美しく咲く季節を満喫できるバラ尽くしの宿泊プランを2021年5月6日(木)から5月31日(月)まで提供!
ホテルに通常より2時間早くチェックインでき、お部屋でゆったりと、優雅に咲き誇るバラをイメージしたアフタヌーンティーを楽しめます。
また特典として、国際的なコンクールの香り部門で受賞歴のある、京成バラ園芸作出品種のバラ「薫乃」の香りを再現したハンドクリームと、除菌やルームスプレー、マスクの外側にも使用できるバラの香りのアルコールスプレーもプレゼント!
〈プラン概要〉
期間
2021年5月6日〜5月31日
部屋タイプ
スーペリアルーム
料金
2名1室 11200円~
特典
アーリーチェックイン13時〜(通常15時〜)
駐車場料金無料
京成バラ園オリジナルアメニティーセット2種
予約は→コチラ
【フラワーアフタヌーンティー】
★TRATTORIA ANDREA ROSSI(トラットリアアンドレアロッシ)
「FLOWER AFTERNOON TEA」
開催期間
2021年5月12日〜
引用:食べログページ
メニュー
<スイーツ>
ハーブと柑橘のジュレ マリーゴールド
ピスタチオとアメリカンチェリーのタルト ビオラ
フランボワーズ エクレア ローズ
ジャスミンマカロン
ラベンダーマドレーヌ
<スペシャリティ>
クレープ ヴェルジョワーズ
<セイボリー>
3種
予約は→コチラ
★コンラッド東京「トゥエンティエイト」
「ドルチェ・フィオーリ・アフタヌーンティー」
開催期間
2021年5月14日~6月29日
2021年のトレンドカラーのひとつであるイエローをテーマに、初夏に向けて咲くエネルギーに満ち溢れた花たちをイメージしたスイーツが並ぶ「ドルチェ・フィオーリ・アフタヌーンティー」を提供!
今回のアフタヌーンティーでは、パイナップルやマンゴー、レモンなど爽やかなヴィタミンカラーのフルーツを使用しています。
メニュー
<スイーツ>
ピタヤ&ジャスミンゼリー
アーモンドミルクパンナコッタ
バナナカップケーキ、ビーツクリーム
マンゴームース
レモンタルト
<セイボリー>
ファラフェルミニバーガー
イエローガスパチョと豆乳クリーム
フムスと彩り野菜のタルト
フェタチーズとリエットのオープンサンド(デラックスアフタヌーンティーのみ)
プレーンスコーン
パイナップルスコーン
クロテッドクリームとマンゴージャムを添えて
★アンダーズ 東京「ザ タヴァン グリル&ラウンジ」
「フラワー&ハニーアフタヌーンティー」
開催期間
2021年6月1日~7月31日
各地で花々が見頃を迎える6・7月、ザ タヴァンでは、初夏の空に映える、色とりどりの「お花畑」をイメージした美しいアフタヌーンティーを提供します。
セイボリーには、向日葵をイメージした鮮やかな黄色の花びらが印象的な桜エビのケークサレを用意。
スイーツは、バラの中でも特に甘く芳醇な香りが特徴のダマスクローズのジュレとラベンダー香るパンナコッタのヴェリーヌがおすすめ!
夏めく季節にぴったりの涼しげなバラ色のジュレと、艶やかなラベンダーのパンナコッタが織りなす美しいコントラストや、爽やかな花々の香りが優雅な夏のひとときを演出します。
メニュー
<スイーツ>
ダマスクローズジュレとラベンダーパンナコッタのヴェリーヌ
エルダーフラワータルトレット
ライチローズムース
レーズンバターのフラワーサブレ
ベルガモットクリームコーン
すみれエクレア
<スコーン>
ハイビスカス&ラズベリー
オレンジ&レーズン
<セイボリー>
鴨フォアグラと竹炭ブレッドのミルフィーユ エルダーフラワーの香り
チョリソーとメロンチャツネのヴォローヴァン ラベンダー風味
夏野菜のヴェリーヌ仕立て スモークサーモン トマトの蜂蜜マリネ バジル
ひまわりの種と桜エビのケークサレ サワークリーム
蜂蜜と生姜のチキンブロシェット 生姜のコンポート 花穂紫蘇
現在「ザ タヴァン グリル&ラウンジ」で開催中の予約プランは↓
★アートグレイス ウエディングコースト 東京ベイ
「アリスのフラワーアフタヌーンティー」
開催期間
2021年5月2日〜6月27日
※木~日・祝日限定
不思議の国の花祭りがテーマ!
スイーツや軽食を堪能できるアリスのフラワーアフタヌーンティー。
メニュー
<上段・中段>
うさぎのグリオットケーキ
小瓶マカロン
ステンドグラスクッキー クロックバニー
ガーデンシュークリーム
たまごのヴェリーヌ
スコーン(プレーン・ラズベリー)
コンディメント(季節のコンフィチュール)
<下段>
エッグヴェネディクト
イースターエッグに見立てた ベニエ
<オプション>
パスタ&スープセット 1500円/人
メッセージプレート 800円
★アニヴェルセルカフェ みなとみらい横浜
「春フラワーアフタヌーン」
開催期間
2022年3月18日~5月14日
アフタヌーンティースタンドには、結婚式場に隣接するアニヴェルセルカフェならではのドレスとタキシードをイメージした装飾を用意。
春の訪れを感じさせる華やかなスイーツとともに、ブランド紅茶を含む20種類以上のカフェも心ゆくまで楽しめます。
メニュー
<上段>
ショコラピスターシュ
ベイクドチーズケーキ
フランボワーズのマカロン
<下段>
ロゼスパークリングのジュレ
チョコチップスコーン マスカルポーネクリーム添え
フィナンシェローズ
イチゴとフランボワーズの生チョコ
★ザ・リッツ・カールトン大阪「ザ・バー」
「フラワーアフタヌーンティー by 日比谷花壇」
開催期間
2022年3月17日〜6月15日
スイーツはそれぞれ桜・スミレ・ポピー・薔薇・ラベンダーをイメージした見た目と味に仕上げています。
またセイヴォリーにもエディブルフラワーをふんだんに使い、春の訪れを祝うのにふさわしい華やかなアフタヌーンティー。
メニュー
<スイーツ>
ポピー ポピー、ストロベリー
ローズ ローズ、ラズベリー
桜 桜、抹茶、ラズベリー
ラベンダー ラベンダー、チョコレート、レモン
スミレ 弓削牧場チーズ、ブルーベリー、レモン
<セイヴォリー>
フォアグラムース マンゴー
鴨肉 サワークリームのタルト
生ハム オリーブのオープンサンド
スモークサーモン レモンゼリー 最中
<スコーン>
プレーンスコーン2個
ラズベリー、ローズマーマレード
クロテッドクリーム
【ローズアフタヌーンティーテイクアウト】
★ザストリングス表参道
「ストリングス テイクアウト ローズ アフタヌーンティー」
開催期間
2022年4月27日~7月4日
バラが美しく花開く季節に合わせ、ピエール・エルメ・パリの代表作とも言える、バラとライチとフランボワーズの3つのハーモニーが圧倒的な存在感を誇る“イスパハン”をメインとしたアフタヌーンティーを用意。
メニュー
<スイーツ>
イスパハン
エモーション イスパハン
スコーン イスパハン
コンフィチュール フィグ ア ラ ローズ
ミルフィユ ジャルダン ド ラトラス
マカロン アンフィニマン ジャスマン
マカロン アンフィニマン ローズ
ショコラ アンフィニマン パンプルムース
<セイボリー>
ビーツとフェタチーズのケークサレ
海老、グレープフルーツ、フロマージュブランのヴェリーヌ
ポテト&コンビーフクロケットのスライダー
【ローズビュッフェ】
★ヴィラフォンテーヌグランド東京有明「オールデイダイニング グランドエール」
デザートブッフェ「ローズ・ド・メ~5月のバラ~」
開催期間
2022年5月13日~5月15日、5月20日~5月22日
「スコーン~ローズペタルとビターオレンジのジャムを添えて~」や、「クランベリーとローズのジュレ」などが味わえます。
メニュー
<ライブキッチン>
苺のロールケーキ
クレームブリュレ
コロッと可愛い焼き団子
<スイーツ>
チョコレートファウンテン
ディップフード(マシュマロ・ドーナツ・バウムクーヘン)
スコーン~ローズペタルとビターオレンジのジャムを添えて~
クランベリーとローズのジュレ
苺のショートケーキ
<サラダ>
メランジェサラダ
ポテトサラダ
パスタサラダ
<パン>
クロワッサンやパンオショコラ等5種
<スープ>
ミネストローネ
冷製クリームコーンスープ
アフタヌーンティー好きは必見↓


