【ニューイヤーアフタヌーンティー2023】お正月や1月開催の新春アフタヌーンティー!年末年始にスイーツを!

年末年始や1月中に楽しめるアフタヌーンティーの情報をまとめてみました!
クリスマスシーズンから年明けにかけて開催される豪華な「フェスティブアフタヌーンティー」に、和スイーツ×洋風スイーツの「新春アフタヌーンティーセット」や「お正月アフタヌーンティー」、栗きんとん最中など「和」と「お正月」をイメージしたスイーツやセイボリーを取り揃えた「迎春アフタヌーンティー」等、素敵なプランが登場しています!
さまざまな種類のホリデーアフタヌーンティーを紹介していくので、是非参考に!
※新情報をキャッチし次第、随時追加・更新していきます。
※実食したことがある店舗に関しては、体験レポート記事へのリンクも記載しています。
↓お正月ビュッフェにも興味がある方は下記もあわせて参考に!
お正月ブッフェ&おせちビュッフェ
2023年のアフタヌーンティー
新春アフタヌーンティー
★ロイヤルパークホテル「フォンテーヌ」
「迎春アフタヌーンテイー」
開催開始日
2022年12月26日〜
匠の技が光るチョコレート細工の羽子板をはじめ、栗きんとんや黒みつ・きなこ・抹茶などを使用した和スイーツが美しく並びます。
メニュー
<上段>
チョコレート細工菓子
グラスデザート(黒みつパンナコッタ)
<中段>
栗きんとん最中
うさぎ大福
きなこのロールケーキ
黒ゴマのマシュマロ
抹茶ムース
<下段>
フォアグラパルフェのカナッペ
数の子とポテトのサラダ
海老とブロッコリーのテリーヌ
<別皿>
スコーン2種(みたらし胡桃・プレーン)
★浅草ビューホテル「アイスハウス」
「浅草モダンアフタヌーンティー」
開催開始日
2023年1月1日〜
モダンな和箪笥風のティースタンドに、“昭和レトロ”を感じさせる、昔なつかしい「プリン・ア・ラ・モード」や、赤く染めた白餡の雷門提灯などが並びます。
万華鏡を表現した乾杯ラムネドリンクも!
メニュー
<乾杯ドリンク>
カラフルゼリー入りラムネソーダ1人1杯付き
<スイーツ>
プリンアラモード
苺のショートケーキ、マドレーヌ
三種のお団子(みたらし・抹茶・胡麻)
浅草スイーツ(雷門提灯・雷おこし・苺の乗った抹茶大福)
モダンホットケーキ
<セイボリー>
カツレツカレー
昭和ナポリタン
ピザトースト
懐かしのきなこ揚げパン
昔ながらのコールスローサラダ、グリーンサラダ
★ANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋「ロビーラウンジ」
「ニューイヤープレート2023」
開催開始日
2023年1月1日〜
干支のうさぎや、お正月にちなんだデコレーションのプチケーキが並ぶ、可愛いデザートセットです。
※メニュー内容は、詳しい情報を入手し次第、追記予定。
★名古屋マリオットアソシアホテル「ロビーラウンジ シーナリー」
アフタヌーンティーセット「迎春」
開催開始日
2022年12月26日〜
年末・年始期間限定のアフタヌーンティー!
「金柑のタルト」や、「抹茶のガナッシュ」などが味わえます。
<メニュー>
オードブル盛り合わせ
パンナコッタ
マロンマドレーヌ
柚子のパート ド フリュイ
フロマージュフブランのムース
抹茶のガナッシュ
金柑のタルト
★名古屋マリオットアソシアホテル「スカイラウンジ ジーニス」
「新春アフタヌーンティー」
開催開始日
2022年12月26日〜
最上階からの眺望とともに優雅な昼下がりを!
※メニュー内容は、詳しい情報を入手し次第、追記予定。
★都シティ大阪天王寺「ロビーラウンジ」
「ウインターアフタヌーンティー ~Rouge et Blanc 紅と白~」
開催開始日
2023年1月4日〜
新春にふさわしく紅白に彩られたスイーツとセイボリーを、吉野杉のオリジナルスタンドでゆっくりと楽しめます。
毎回好評の「動物スイーツ」は、干支にちなみ「うさぎ」を用意。
冬の“なにわの伝統野菜”の代表「天王寺蕪」のピクルスも!
メニュー
<上段>
イチゴのプティショートケーキ
ショコラブランに閉じ込めた濃厚なアプリコットペーストウサギのイメージ
<中段>
ベリーコンフィチュールを入れたケイク
ラズベリークーリーと焼き菓子を閉じ込めたローズ感じるムース 雪の結晶飾り
<下段>
湖畔に見立てたグラスデザート グリオットチェリーのアクセント
オーバルマカロン紅茶のガナッシュとラズベリーバターのハーモニー
プレーンスコーン
クロテッドクリーム
ハチミツ
<セイボリー>
ローストビーフ モッツァレラチーズ 苺のピタパン
紅玉リンゴ スモークトラウトサーモン クリームチーズのカネロニ仕立て
有頭海老とホタテ貝のカクテル
真鯛のマリネ トマトのベールに包まれて
天王寺蕪と紅イモのピクルス
★ANAクラウンプラザホテル広島「The Lounge」
「お正月アフタヌーンティー」
「栗きんとんと黒豆のキッシュ」や、「抹茶ようかん」などが味わえます。
メニュー
<デザート>
黒ゴママカロン
ブランマンジェと抹茶のジュレ
抹茶のロールケーキ
ストロベリーレアチーズ
抹茶のシュークリーム
黒ゴマのムース
黒蜜のクッキー
抹茶ようかん
苺のブラウニー
抹茶とプレーンのスコーン
<セイボリー>
海老のハーブソテー
カマンベールチーズとドライフルーツ
栗きんとんと黒豆のキッシュ
ローストビーフサンド
ニューイヤーアフタヌーンティー
★マンダリンオリエンタル東京「オリエンタルラウンジ」
「ニューイヤーアフタヌーンティー」
開催開始日
2022年12月31日〜
オリエンタルラウンジでは12月31日~1月9日までの間、ニューイヤーアフタヌーンティーを提供。
飲み物は約20種のドリンクメニューよりカップサービスにて楽しめます。
メニュー
<プティフール>
栗ようかん
抹茶ロールケーキ
ストロベリーパンナコッタ アーモンド
栗豆タルト
ほうじ茶クリームシュー
さつまいも 栗とパッションフルーツ
<セイボリー>
フィッシュムースとわさび
鴨ネギ
バターナッツのヴェル―テ ナッツのシャンティー キャビア
海老とグレープフルーツのサラダ アボカドムース
ブーシュ ア ラ レーヌとマッシュルーム
<スコーン>
レモン&オレンジスコーン
チーズスコーン
ストロベリージャム
アップルシナモンジャム
★ホテルバリタワー大阪天王寺「ハニトーカフェ天王寺店」
「New Year 冬のアフタヌーンティー」
開催開始日
2022年12月26日〜
「冬の濃厚ヴェリーヌショコラ」や、「ホワイトチョコレートと抹茶のスコーン」などが味わえます。
メニュー
<スイーツスタンド>
冬の濃厚ヴェリーヌショコラ
ホワイトチョコレートと抹茶のスコーン
ひとくちタルト~バナナミルク~
苺のタルト
バニラムースとガトーショコラ
季節のパウンドケーキ
マカロン~塩キャラメル~
フローズンカタラーナ
鴨のパストラミ
ミートローフのパイ包み
<セイボリー>
ミニ ハンバーグサンド ~チェダーチーズソース~
イタリア産プロシュート
カマンベールチーズ
パストラミポークテリーヌ
本日の野菜スティック
★札幌グランドホテル「ロビーラウンジ ミザール」
「New Year アフタヌーンティセット」
開催開始日
2022年12月26日〜
英国伝統のアフタヌーンティーをお正月スタイルで!
和洋のスイーツを用意しています。
※メニュー内容は、詳しい情報を入手し次第、追記予定。
公式ページは→コチラ
年末年始アフタヌーンティー
★ザ・プリンス京都宝ヶ池「ロビーラウンジ 水の音」
「アフタヌーンティーセット ~フラワーアフタヌーン~」
開催開始日
2022年12月26日〜
干支のウサギをあしらった「New year!ウサギパフェ」や、お正月らしく和の要素を取り入れた「イチゴ大福」などが味わえます。
メニュー
<スイーツ>
ウサギのお花摘みパフェ
梅のパウンドケーキ
抹茶のかぐや姫ケーキ
イチゴ大福
イチゴショート
イチゴタルト
イチゴパンナコッタ
<セイボリー>
松の葉あんぱん
イチゴと水菜のバルサミコ酢和え
生ハムと千枚漬けのカスクート
イチゴとオレンジのスコーン
★エンポリオアルマーニカフェ心斎橋パルコ
「年末年始 アフタヌーンティープラン」
開催開始日
2022年12月27日〜
ピスタチオクリームのシュー、カッサータといった9種のスイーツが楽しめます。
<メニュー>
ズッキーニ ブリュレ
クロスティーニ スモークサーモン
フリッタータ マッケローニ
モッツァレラ インカロッツァ
パニーノ グアンチャ
ミニタルト ラズベリー
ピスタチオクリームのシュー
カッサータ
ゼッポリーナ
★ザ・リッツ・カールトン京都「ザ・ロビーラウンジ」
「クリスマス 年末年始アフタヌーンティー」
開催開始日
2022年12月20日〜
ピエール・エルメ・パリのアフタヌーンティーセットに、ザ・リッツ・カールトンオリジナルラベルのグラスシャンパンが付いたプランです。
<メニュー>
前菜
スコーン
マカロン
ケーキ
キャレチョコ
ホワイトアフタヌーンティー
★コートヤード・マリオット銀座東武ホテル「ラウンジ オアシス」
「ホワイトアフタヌーンティー」
開催開始日
2022年11月1日〜
レアチーズケーキや、パンナコッタと紅茶のジュレなど、ホワイトが可愛いスイーツが目白押し。
当店名物の銀座のはちみつロールケーキも楽しめます。
メニュー
<スイーツ>
パンナコッタと紅茶のジュレ
レアチーズケーキ
ショートケーキ
銀座のはちみつロール
バニラのマカロン
苺のボンボンショコラ
<スコーン>
プレーン
クランベリースコーン
苺ジャム
クロテッドクリーム
レモンカード
<セイボリー>
キューカンバーサンドイッチ
チーズとトマトのパニーニ
ほうれん草と3種のチーズのキッシュ
★ストリングスホテル名古屋「ニューヨークラウンジ」
「お正月期間 プリンセスアフタヌーンティー~ Snow White ~」
開催日
2023年1月1日〜1月3日
クリスマスにも重なるウインターシーズンは、輝く雪を連想するような“ホワイトカラー”がメインテーマ。
純白のプリンセスが華やかにドレスアップしたように、差し色でレッドカラーやシルバーカラーを使用することで、可愛らしさの中にゴージャス感を追加。
また、スタンド上段のティアラが施されたヴェリーヌは、4層(ホワイトチョコパウダー・ホワイトチョコムース・レモンクリーム・レモンジュレ)で構成され、上にミルクアイスを乗せています。
その他にも、ヨーグルトやバニラ、マスカルポーネ、ラズベリー、林檎などを使用しており、様々な味と食感を楽しめます。
メニュー
<ファーストディッシュ>
季節のビューティースープ
<上段>
ホワイトチョコとレモンのヴェリーヌ
バニラメレンゲ
<中段>
ヨーグルトとラズベリーのオペラ
パンナコッタ スパークリングワインジュレ
<下段>
ホワイトピーチマカロン
林檎とマスカルポーネのムース
バニラマフィン
<シェフ特製3種のセイボリー>
海老のマリネと卵黄のコンフィ
三河鶏のシーザーサラダ
ベーコンのキッシュ
<特製スコーン>
スコーン
メロンパン
グジェール
マスカルポーネクリーム
コンフィチュール2種
★アートグレイスウエディングヒルズ
「MASSHIROアフタヌーンティー」
開催開始日
2022年12月4日〜
冬の味覚の金柑やりんご、柚子などを使用し、ウィンターシーズンの白銀の世界を表現したスイーツを用意。
セイボリーも、寒い冬に身体を温めてくれる牛肉の赤ワイン煮込みや、舞い降りる粉雪が積もったもみの木をイメージしたタルトレットなど全てホワイトカラーで統一しています。
メニュー
<スペシャルウェルカムドリンク>
MASSHIROモカ
<パフェ>
ほろにがコーヒーとマスカルポーネのティラミス
<スイーツ>
白桃とエルダーフラワーのパンナコッタ
金柑の塩マカロン
ラズベリーのまっしろモンブラン
ヨーグルトと林檎のムース
柚子とジャスミンのオペラ
ホワイトツリーのアイシングクッキー
<セイボリー>
牛肉の赤ワイン煮込み アッシュパルマンティエ風
サーモンリエットと2種のチーズのタルトレット
カリフラワーのエクラゼサラダサンド
1月開催アフタヌーンティー
★東武ホテルレバント東京「レストラン 簾」
天空のアフタヌーンティー「寒ぼたん」
開催開始日
2022年12月1日〜
フレンチと和が融合するひと味違ったアフタヌーンティー。
フレンチデザートには、ココナッツのブランマンジェやさつまいもとレーズンのタルト、フランボワーズのギモーヴやチーズケーキが登場!
日本料理セイボリーには、小海老の天ぷら蕎麦や黒豆フロマージュ等を用意。
メニュー
<最初の一品>
かぼちゃのポタージュ
<フレンチデザート>
さつまいもとレーズンのタルト
フランボワーズのギモーヴ
ブラウニー
ココナッツのブランマンジェ
チーズケーキ
<和食セイボリー>
蓮根はさみ揚げ
雑穀米のリゾット
蟹真丈東寺巻き
黒豆フロマージュ
鶏のあけぼの焼き
海老
チーズせんべい
ピクルスのゼリー寄せ
柚子松風
海老真丈チーズ焼き
黒豆石垣
鰤の南蛮漬け
小海老の天ぷら蕎麦(冷)
白玉ミルクぜんざい
★丸ノ内ホテル「pomme d’ Adam」
「冬のアフタヌーンティー」
開催開始日
2022年12月26日〜
「トイプードルのチョコレート」や、「紅ズワイのキッシュ」などが味わえます。
メニュー
<スイーツ>
トイプードルサンタのチョコレート
グラスデザート(モンブラン)
ピスタチオのシュークリーム
メープルシュガーのマドレーヌ
フランボワーズのギモーヴ
パイナップルとマンゴーのタルト
<セイボリー>
カリフラワーのスープ
豆乳のブラマンジェ ビーツのクーリ
ブランダード コルネ添え
パテドグランメール カシスマスタード添え
紅ズワイのキッシュ
ミニサラダ
スコーン
★セルリアンタワー東急ホテル ガーデンラウンジ「坐忘」
「トゥール ド アンサンブル with MARY QUANT」
開催開始日
2022年12月1日〜
「マリークヮント」ブランドシンボル「デイジー」がアクセントのスコーンやデザートが3段のスタンドに彩られたアフタヌーンティーセット。
メニュー
<1段目>
パプリカのムース
サーモンタルタルとバジルのクスクス
タマゴサンド
ビーフパストラミロール
ドライトマトとオリーブのピンチョス
チーズサブレ
<2段目>
クランベリーのスコーン
紅茶のスコーン
プレーンスコーン
シェパードパイ
<3段目>
ベリーのトライフル
フランボワーズムース
シトロンパウンド
チョコレートムースのタルト
オレンジマカロン
★渋谷ストリームエクセルホテル東急「Bar&Dining TORRENT」
「TORRENT Winter Afternoon Tea」
開催開始日
2022年12月1日〜
旬の甘酸っぱい苺を使ったプティフールが寒い冬を彩ります。
セイボリーは柔らかな富士高原どりのフリカッセやほうれん草とベーコンのキッシュなど旬の食材を使ったセイボリーが並びます。
毎シーズン大好評のスコーンは、冬にぴったりなココア風味を用意。
メニュー
<ウェルカムドリンク>
淡雪~あわゆき~
<プティフール>
ピスタチオクリームコーン
苺のムース
エクレア
苺飴
グラス苺ショートケーキ
<セイボリー>
オリーブマリネ
ミニBLTバーガー
カリフラワーのピクルス
富士高原どり フリカッセ
ほうれん草とベーコンのキッシュ
フレンチトースト
ミックスサンド
<スコーン・ソース>
ココア
ゲランド塩
コンディメント
クロテッドクリーム
苺ジャム
★心斎橋セントグレースヴィラ
「クラシカルレディーのウィンターアフタヌーンティー」
開催日
2023年1月7日、1月8日、1月12日、1月14日、1月19日、1月26日
2023年2月2日、2月4日、2月9日、2月12日、2月19日
2023年3月9日、3月11日、3月12日、3月18日、3月19日、3月21日、3月23日、3月26日
2023年1月~3月の期間限定特定日に販売。
スイーツはふわふわとした雪山の動物をイメージした‟ひつじ”形のクッキーや‟うさぎ”モチーフのマドレーヌ、酸味のアクセントとなるマスカルポーネチーズのムース、さっぱりとした白ワインジュレなどを用意。
オプションスイーツの‟毛糸ケーキ”はバニラとホワイトチョコレートのムースの中にベリーのソースが入ったオリジナルケーキとボタンの形をしたクッキーを用意。
<スイーツ>
ひつじのマシュマロクッキー
うさぎのマドレーヌ
白ワインジュレ
雪だるまモンブラン
マスカルポーネのムース
ワッフル ココナッツソース
<セイボリー>
キノコのクリームパスタ
冬野菜のポトフ
サーモンとスパイシーマスタードのバケットサンド
公式ページは→コチラ
昨シーズンのアフタヌーンティー
新春アフタヌーンティー
★ストリングス表参道「TAVERN by the green」
「お年玉アフタヌーンティー」
NYらしいダイナミックなボリューム感が目を引くストロベリーガトーショコラやアップルパイ。
苺を添えた滑らか食感のNYチーズケーキ、ベリー風味のレッドベルベットケーキなど、旬の苺をメインにNYのエッセンスをちりばめたアフタヌーンティーを用意。
メニュー
<サラダ>
苺とスモークベーコンのシーザーサラダ
<スープ>
シーフードチャウダーのパイ包み焼き マンハッタンスタイル
<セイボリー>
TAVERN特製ミニチーズバーガー
苺とクリームチーズの生ハムロール
メカジキのスパイシーグリル
カリフラワーのムース トマトのジュレ
<スイーツ>
ストロベリーガトーショコラ
ストロベリーゼリー
ブロンディNYチーズケーキ 苺添え
レッドベルベットケーキ
ラズベリーコルネ
アップルパイ
ガナッシュケーキ
★ウェスティン都ホテル京都「メイフェア」
「新春アフタヌーンティー」
開催期間
2022年1月1日~1月15日
新年を華やかに、美味しく迎える新春アフタヌーンティー。
紅白や、松や梅などのモチーフをしたお正月にふさわしい和・洋スイーツが華やかに揃います。
メニュー
<上段>
苺のショートケーキ
抹茶のモンブラン
栗きんとんモンブラン
紅白マカロン
ホワイトチョコムース
オムニエール
<中段>
苺ジャム&クロテッドクリーム
抹茶のスコーン
栗大福
ぜんざい
小豆ロール
ういろう
<下段>
照り焼きチキンのキッシュ
ジャンボンブランとチーズのサンドウィッチ
ボッタルガと海老のカッペリーニ
スモークサーモンとアボガドのピンチョス
★名古屋マリオットアソシアホテル「スカイラウンジ ジーニス」
「新春アフタヌーンティー」
昨年のメニュー例
<デザート>
抹茶のマカロン
金柑のケーキ
白ゴマのブランマンジェ ほうじ茶のジュレ
抹茶とパッションフルーツのケーキ
<ワッフル>2種からチョイス
苺とベリー&アイスクリーム 果実のソース添え
林檎のキャラメリゼ&アイスクリーム くるみローストとキャラメルソース
<オードブル>
ホワイトアスパラのムースに紅ズワイガニ添え
小海老とアボカド シーザー風
生ハムとクリームチーズ
スモークサーモンとほうれん草のキッシュ
フォアグラムースとブリオッシュのオーブンサンド
合鴨のオレンジ風味とフランボワーズのピンチョス
スコーン2種
★KITANO CLUB ANNEX (北野クラブアネックス)
「2022新春アフタヌーンティー」
開催期間
2022年1月7日〜
メニュー
<スイーツ>
だて巻き風ロールケーキ
黒豆と抹茶のプリン 金箔のせ
栗きんとん
甘酒のチーズケーキ
抹茶のフルーツサンド
鯛の形のアップルパイ
鏡餅のホワイトチョコムース
紅白のグラスデザート
トラのしっぽクッキー
<セイボリー>
シェフ特製日替わり3品
★北ビワコホテル グラツィエ「アフタヌーンティーサロン」
「新春アフタヌーンティー&ランチ」
メニュー
<ランチ>
特製ポークソーセージのニューイヤーパイ」
<スイーツ三段重>
苺&ホワイトチョコのムース・市松仕立て
伊達巻ロールケーキ
マカロン
チョコと柚子の虎羊羹
紅白クッキー
いちご
黒糖の葛プリン・梅ゼリー寄せ
<スタンド二段>
門松サンド
和三盆のスコーン・祝菓おいりのせ
<ドリンク>
お正月の紅茶、コーヒーなどドリンク各種
おせちアフタヌーンティー
★Q-pot CAFE.
「“トラ”焼きマカロンが主役の「おせち」アフタヌーンティー」
開催期間
2021年12月26日~2022年1月7日
日本のお正月を彩る「鏡餅」や「伊達巻」風スイーツが並ぶ、一年で最もお目出たいアフタヌーンティーセットです。
メニュー
<スイーツ>
トラ焼きマカロン
紅白ゼリー
伊達巻きロールケーキ
鏡餅カップケーキ
<セイボリー>
ローストビーフのクロワッサンサンドイッチ
濃厚海老のビスクスープ
オリーブ、ミニトマト、ピクルスのピンチョス
予約は→コチラ
フェスティブアフタヌーンティー
★東京エディション虎ノ門「Lobby Bar」
「フェスティブセレブレーション」アフタヌーンティー
開催期間
2021年12月1日〜2022年1月6日
華やかな席にふさわしいロブスターやトリュフ、キャビアを使った豪華なセイボリー、クリスマスのモチーフをあしらった可愛らしいスイーツも!
メニュー
<スイーツ>
ストロベリー ピスタチオ パンナコッタ
ラズベリー チョコレートムース
ジンジャースパイスケーキ
ラズベリー ボンボンショコラ
シュトーレン
バニラ マカロン
<セイボリー>
京人参、ブラッドオレンジ、生クリーム、ヨーグルト、ハーブ
ザワークラウト、ポークハム、粒マスタード、ブリオッシュ
ビーツ、ゴルゴンゾーラチーズ、トリュフ、タルト
キャビア、ミニパンケーキ、クリームチーズ、チャイブ
オマール海老、カリフラワー、生クリーム、花
<スコーン>(おかわり自由)
ホワイトチョコレート & プレーン スコーン
クロテッドクリーム
ストロベリージャム
★ハレクラニ沖縄「ハウス ウィズアウト ア キー 」
「フェスティブアフタヌーンティー」
開催期間
2021年12月26日~2022年1月14日
今回のフェスティブシーズンのテーマは「やんばる(山原)」。
2021年に世界自然遺産に登録された沖縄島北部「やんばる」の豊かな大自然をイメージした館内のデコレーションと、華やかなイルミネーションがお出迎え!
アフタヌーンティーでは、「ホワイトチョコレートと苺のケーキ」や「キャビアを添えたカリフラワーピューレ甲殻類のジュレのカクテル」などが味わえます。
メニュー
<スイーツ>
ホワイトチョコレートと苺のケーキ
ノワイエ
デリスショコラロランジェ
クレームブリュレ
シュトーレン
薔薇の香る木苺とピスタチオのモンブラン
<スコーン>
プレーンスコーン
クロテッドクリーム
マヌカハニーとプレザーブ
マラサダ
<カナッペ>
キャビアを添えたカリフラワーピューレ甲殻類のジュレのカクテル
国産牛と島らっきょうのサテー
フォアグラコンフィーとブロッコリーのエメラルド仕立て
<サンドウィッチ>
ハレクラニ ミニ ジョイズスペシャル(蟹サラダサンドウィッチ)
ハワイアンミニバーガー
公式ページは→コチラ
「ハレクラニ沖縄」では、ディナー付き宿泊プランも!
予約は→コチラ
★W大阪「LIVING ROOM」
「フェスティブ アフタヌーンティー」
開催期間
2021年11月15日~2022年1月15日
6種類のスイーツと5種類のセイヴォリー、スコーン2種、さらにスペシャルカクテルがセットになったスペシャルなアフタヌーンティー。
サンタクロースやスノーマン、クリスマスオーナメントを模ったキュートなデザインのスイーツは、ピスタチオクリームのフレジエ、チーズのムース、スパイスや赤ワインがアクセントのサヴァランなど多彩なラインナップ。
セイヴォリーは、フォアグラ、国産牛、ズワイガニ、雲丹といった贅沢な食材を使用し食べ応えのある内容。
マデラワイン煮込みやトリュフなど、味のアクセントにもシェフのこだわりが詰まっています。
※メニュー内容は、詳しい情報を入手し次第、追記予定。
公式ページは→コチラ
「W大阪」では、お部屋アフタヌーンティーが楽しめるデイユースプランも!
予約は→コチラ
ニューイヤーアフタヌーンティー
★ホテル ザ セレスティン東京芝「Celecroix」
「New Year Afternoon Tea」
<メニュー>
おもてなしのスープ
シュリンプのカダイフ揚げ レモン風味
ドライイチジクとカマンベール
小エビとアボカドのコブサラダ
菜の花のヴァプール 生ハム添え
サーモンのエスカベッシュ
ミックスビーンズとベーコンのマリネ
ヤンニョムチキンバーガー
チョコレートプリン
焼き菓子
旬のフルーツ
食後のデザート
★Legato(レガート)
「ハッピーアフタヌーンティー」
メニュー
<上段>
生ショートケーキパフェ
イチゴのパンナコッタとピスタチオのクリーム
ベイクドショコラタルト
紅茶のタルト
<中段>
チョコバナナブラウニー
ガレットブルトンヌ
エクレアティラミス
柚子とプラリネのマカロン
洋梨のソルべ
<下段>
タルティーヌ3種
★MIRAIE Dining(ミライエダイニング)
「New year Afternoon tea」
開催期間
2022年1月5日~1月16日
「和」のテイストをふんだんに取り入れ、MIRAIEらしいお正月を目で舌で満喫できるようなアフタヌーンティー。
メニュー
<アフタヌーンティータワー>
茶碗蒸しプリン
抹茶のレアチーズ
小豆のマカロン
苺のタルト
温州ミカンの果汁たっぷりジュレ
栗きんとん
安納芋のもなか
MIRAIE風みたらし団子
スコーン2種
<セイボリー2種>
★ホテルロイヤルクラシック大阪「カフェラウンジ コアガリ」
「アフタヌーンティーセット年始」
開催期間
2022年1月1日~1月3日
シュトレーン
スノーボール
リース仕立てのパリブレスト
ジンジャーメープルクッキー
クリスマスツリーのタルト
トナカイに見立てたキャラメルムース
ベリーのブッシュドノエル
ホワイトマカロン
オペラ
季節のショコラ
べジベネディクト
ミートパイ包み トリュフの香り
3種のベリーフルーツ温かいチョコレートソースをかけて
予約は→コチラ
ホリデーアフタヌーンティー
★ホテル椿山荘東京「ル・ジャルダン」
「ホリデーアフタヌーンティー」
開催期間
2021年12月1日~2022年1月10日
全体的に白を基調とし、冬の雲海や年末年始の雪模様を表した幸せ溢れるホリデー感満載のスイーツやセイボリーを楽しめます。
上段のスイーツは、表面の粉砂糖がまるで銀世界を思わせる「ベリーコンポートバニラ」や、クリスマスツリーに見立てたタルト(12月25日まで)、雪の形が可愛いホワイトチョコのラミントン、雲海を彷彿とさせる「お花に見立てたメレンゲケーキ」が登場。
<メニュー>
ベリーコンポートバニラ
クリスマスツリータルト(12/26~モンブランタルト)
ホワイトチョコのラミントン
お花に見立てたメレンゲケーキ
プレーンスコーン
リンゴとシナモンのスコーン
ドライクランベリーのスコーン
クロテッドクリーム2種
ジャム
トリュフ風味の卵のカナッペ
モルタデラとかぼちゃのロールサンド
マスカルポーネクリームとリンゴのコンポート
カニクリームリゾットのドフィノワソースグラタン
お正月アフタヌーンティー
★名古屋東急ホテル「グリンデルワルド」
「お正月限定アフタヌーンティーセット」
テーマは「ロイヤルショコラベリー」。
酸っぱい苺や花の香りに、ナッツやショコラで上品な大人な可愛さをプラス。
お正月限定和菓子とデザートへのメッセージ入れサービスが付いています。
メニュー
<オリジナルデザートドリンク>
花苺
<スイーツ>
チョコ&ヘーゼルナッツのパンナコッタ
薔薇とライチ香る木苺のオペラ
エクレア
苺のムース
ナッツ入りガナッシュのガトー
<スコーン>
プレーン
ホワイトチョコ&クランベリー
クロテッドクリーム&ジャム付き
<サンドウィッチ>
クランベリー入りパン・ド・ミのサンド(ホワイトチキン・トマト・グリーンリーフ)
パン・オ・レの生ハムサンド(生ハム・トマト・グリーンリーフ)
★コンラッド大阪「40 Sky Bar & Lounge」
「ストロベリーギフトコレクション・アフタヌーンティー お正月特別メニュー付き」
開催期間
2021年1月1日〜1月3日
2022年1月1日~1月3日のお正月特別メニュー(お汁粉)付き!
白い螺旋階段に並べられた心華やぐ美しいギフトのようなストロベリーのスイーツを地上200メートルからの冬景色を眺めながら楽しめます。
メニュー
<スイーツ>
お正月特別メニュー(お汁粉)
ストロベリーヴァシュラン
ストロベリーレッドキューブ
スパイスフレジェ・ストロベリー
ストロベリータルト
ストロベリーチョコレートアントロメ
スコーン
クロテッドクリーム
ストロベリーとオレンジジャム
<セイボリー>
コンラッド・トースティ
フォアグラのビスケット
スモークサーモンのムース
ソフトチーズタルト
「お正月特別メニュー付きスパイラル・アフタヌーンティー」
開催期間
2021年1月1日〜1月3日
2022年1月1日~1月3日のお正月特別メニュー(お汁粉)付き!
コンラッド大阪のアイコニックスポットの真っ白な螺旋階段からインスピレーションを得た「スパイラル・アフタヌーンティー」が味わえます。
メニュー
<アトモスより>
コンラッド・トースティ
ハモンセラーノ
黒トリュフマヨネーズ
グリュイエールチーズ
<シーグリルより>
北海道産帆立貝柱
聖護院蕪
青林檎
トリュフ
<蔵 鉄板焼より>
国産牛サーロインの味噌漬け
サーロイン
季節野菜
味噌、柚子
<蔵 寿司より>
鰆といくらの小丼ぶり
いくら
錦糸玉子
オイル醤油
<ペストリーより>
お正月特別メニュー(お汁粉)
ストロベリーレッドキューブ
スパイスフレジェ・ストロベリー
ストロベリータルト
ストロベリーチョコレートアントロメ
スコーン
クロテッドクリーム
ストロベリーとオレンジジャム
アフタヌーンティー好きは必見↓