【実食レポ】星野リゾート 界『ご当地てまり寿司アソート』日本旅がテーマの手毬寿司が「界」の全施設に登場!
全国に展開する星野リゾートの温泉旅館ブランド「界」の全施設に、日本旅をテーマにした界のお夜食『ご当地てまり寿司アソート』が登場!
鰻の蒲焼や野沢菜漬けなど、国内にある各施設を象徴する15種類の手毬寿司を木箱に詰めています。
引き出しを開けると色とりどりの手毬寿司が見え、まるで宝石箱を開ける時のようなワクワク感が味わえる『ご当地てまり寿司アソート』は、2020年11月30日までの提供で、1日1〜2組限定!
今回は、「界 箱根」にて、実食取材してきたので体験レポートを綴ります。
是非参考に!
※読者プレゼントがあります!
応募方法に関しては、このページの最後に記載致しますので、是非ご覧ください!
概要・予約方法
実施期間
2020年9月1日~11月30日
対象施設
界の全施設
「界のご当地てまり寿司付きプラン」公式ページは→コチラ
利用料金
23,000円~(2名1室利用時1名料金)
※施設、利用日のより異なります。
予約方法
ウェブ限定専用プラン「界のご当地てまり寿司付きプラン」で申込み。
(1日1組~2組限定)
注意事項
1室あたり、1箱提供(2名もしくは3名利用時限定)
てまり寿司のみのご注文は不可。(夕朝食付き)
申込み期限は利用日の5日前。
〈各施設のお得な予約プラン〉
「界 津軽」(青森)
「界 日光」(栃木)
「界 川治」(栃木)
「界 鬼怒川」(栃木)
「界 箱根」(神奈川)
「界 仙石原」(神奈川)
「界 アンジン」(静岡)
「界 伊東」(静岡)
「界 遠州」(静岡)
「界 松本」(長野)
「界 アルプス」(長野)
「界 加賀」(石川)
「界 出雲」(島根)
「界 長門」(山口)
「界 阿蘇」(大分)
箱の中身(メニュー)
一の段
界の「ご当地てまり寿司アソート」のお品書き
二の段
野沢菜漬け(長野/界 アルプス)
帆立の湯霜(青森/界 津軽)
日光湯波と醤油糀(栃木/界 日光)
かんぴょうと錦糸卵(栃木/界 川治)
ローストポーク(栃木/界 鬼怒川)
三の段
鯵の酢〆(神奈川/界 箱根)
牛のしぐれ煮(神奈川/界 仙石原)
いかの炙り(静岡/界 アンジン)
金目鯛の昆布〆(静岡/界 伊東)
サーモン ワインコンフィ(長野/界 松本)
四の段
うなぎの蒲焼(静岡/界 遠州)
金時草 酢の物(石川/界 加賀)
蟹(島根/界 出雲)
はもの炙り(山口/界 長門)
牛のたたき(大分/界 阿蘇)
実食レポート
ここからは、いよいよ実食レポート!
こちらが、「界 箱根」で実際に体験した『ご当地てまり寿司アソート』の木箱。
この中に、日本旅をテーマにした界のお夜食が入っています。
秋の夜長の風情を感じられるよう、紅葉のライトアップや、芸術の秋をテーマとした設えなど、界の各施設ごとで手毬寿司を食べるシーンの演出にもこだわっているのだそう。
「界 箱根」では、ススキや寄木の小皿等と一緒に撮影できました。
秋の心休まる風情が、お夜食の時間を盛り上げてくれます。
一の段
まず、1番上の段から順番に開けて行きましょう!
手毬寿司を入れる、引き出し付の木箱は界オリジナルで製作!
引き出しは四段になっており、上から一段目には界の15施設の紹介が記載されている紙が入っていました!
さらに、赤・青・緑の和風な絵柄の3枚の紙も発見!
よく見ると、木箱に描かれている柄と同じ!?
紙を裏返してみると、そこには1つ1つのてまり寿司のお品書きが!
これを見ながら1つずつじっくり味わっていきます!
二から四の各段には、5種類ずつ手毬寿司が入っています。
引き出しのデザインは、二段目が紅葉、三段目が月光、四段目が夜空に浮かぶ星をイメージし、秋の夜長を表現しています。
日本全国にある界各施設を象徴する15種類の手毬寿司が一箱に入っており、手毬寿司をつまむことで、日本旅を巡りながら秋の夜長を贅沢に過ごすことができるようになっているのです!
二の段(紅葉)
ご当地食材をいろいろ食べ比べできる、なんとも贅沢なお夜食『ご当地てまり寿司アソート』。
いよいよ二段目を開けていきます!
引き出しを開けると色とりどりの手毬寿司が見え、宝石箱を開ける時のようなワクワク感!
二の段には、「界 津軽」の帆立の湯霜をはじめとする5種類の手毬寿司が並んでいます。
こちらは、「界 アルプス」の『野沢菜漬け』。
野沢菜漬けと茗荷の酢の物をシャリに混ぜ、野沢菜漬けの葉で包んでいます!
「界 鬼怒川」は『ローストポーク』。
甘辛い味付けをしたローストポークがやわらかくてジューシー!
「界 川治」の『かんぴょうと錦糸卵』。
かんぴょうを混ぜたシャリを錦糸卵で包んだ甘いテイストの手まり寿司。
上からかんぴょうで巻いており、見た目も可愛らしいです。
「界 津軽」からは『帆立の湯霜』。
青森県が全国トップクラスの生産量を誇る帆立を湯霜にしています。
厚みがあって甘味のあるホタテでした!
そして「界 日光」は『日光湯波と醤油糀』。
醤油糀のシャリの上に日光湯波をのせているのですが、その相性がステキです。
三の段(月光)
3段目は最も色鮮やかで、キュートな手毬寿司が勢揃い!
真ん中は牛のしぐれで、周りには今回滞在した「界 箱根」のさっぱりとした『鯵の酢〆』をはじめ、魚介類のお寿司が並んでいます。
ちなみに、箱根からほど近い相模湾は鯵が有名です。
「界 伊東」からは『金目鯛の昆布〆』。
金目鯛を昆布〆にしており、旨みがつまった皮まで堪能できます。
「界 仙石原」は『牛のしぐれ煮』。
味がしっかり染み込んだしぐれ煮はシャリとの相性がよいです!
表面に綺麗な焼き色がついた「界 アンジン」の『いかの炙り』。
いかを軽く炙っており、紫蘇のアクセントが効いています!
見た目でも惹かれる「界 松本」の『サーモンのワインコンフィ』は、ワインや醤油でサーモンをコンフィにしています!
四の段(夜空に浮かぶ星)
4段目にも、バラエティ豊かな寿司ネタが木箱にぎっしり!
魚介類のみならず、豚肉や牛肉、野菜などバラエティ豊かなネタが揃っています。
金箔が飾られている「界 出雲」の『蟹』は、蟹本来の甘みが感じられる一品。
酢で軽く味付けしています!
「界 阿蘇」は『牛のたたき』。
豊かな自然に囲まれた阿蘇は食材の宝庫!
程よく脂がのった牛肉は、たたきにすることでさっぱりといただきます!
「界 長門」の『はもの炙り』は、皮目を湯霜にし、酒塩につけて炙っています!
上に乗っている赤い梅肉がアクセントに!
紫色のシャリがなんとも美しい「界 加賀」の『金時草 酢の物』。
石川県の伝統野菜である金時草の酢の物の下には、煮汁で色づけた鮮やかなシャリ!
最もお気に入りの手まり寿司は、「界 遠州」の『うなぎの蒲焼』。
浜名湖はうなぎの名産地!
鰻の蒲焼のタレがシャリにじんわり染み込んで美味!
各施設を象徴する15種類のてまり寿司をずらりと、4段重ねの引き出し付き木箱に詰めた『ご当地てまり寿司アソート』。
興味が湧いた方は、界に宿泊して、贅沢に秋を満喫する夜を過ごしてみては!?
読者プレゼント
今回取材した『界 箱根』で販売されている「ソルト〈湘南ゴールド〉」を抽選で1名様にプレゼント致します!
神奈川が生んだ柑橘の無添加調味料。
天ぷらやお肉、パスタなどにも合います。
『界 箱根』では、鯛のお刺身につけていただきました!
ほんのりと柑橘の香りが漂います。
カルパッチョに使用するのもおすすめ!
【応募方法】
①Twitterで、はらぺこニュース(@harapeco_news)をフォロー
②Twitterにて、はらぺこニュース(@harapeco_news)の「ご当地てまり寿司アソート」に関しての投稿をリツイート or 引用ツイート
2020年11月8日(日)23時59分まで受付中!
星野リゾート好きは必見↓