オムライス

“美味しいもの”との出会いで毎日をHAPPYに♡
腹ペコライターによる注目メニューの実食レポートや、様々な飲食店の新着情報を随時配信!

【実食レポ】『西武園ゆうえんち』グルメ全メニューまとめ!喫茶のナポリタン・ポン菓子・コロッケ・りんご飴も
肉テロ

【実食レポ】『西武園ゆうえんち』グルメ全メニューまとめ!喫茶のナポリタン・ポン菓子・コロ...

2021年5月19日、『西武園ゆうえんち』がリニューアルオープン! 昭和の熱気あふれる体験や、ゴジラ・ザ・ライド等のアトラクションが楽しめる他、昭和の...

【実食レポ】「レトロアフタヌーンティー」ハイアットリージェンシー東京「カフェ」で純喫茶風スイーツ!
スイーツ・フルーツ

【実食レポ】「レトロアフタヌーンティー」ハイアットリージェンシー東京「カフェ」で純喫茶風...

ハイアット リージェンシー 東京の2階にある「CAFFE(カフェ)」では、2022年4月16日(土)から6月15日(水)までの期間限定で、昭和レトロを...

【実食レポ】『京王プラザホテル八王子』でレトロなサマースイーツブッフェ!ハーゲンダッツのクリームソーダも
スイーツ・フルーツ

【実食レポ】『京王プラザホテル八王子』でレトロなサマースイーツブッフェ!ハーゲンダッツの...

京王プラザホテル八王子の2階にあるレストラン「ル クレール」では、ハーゲンダッツのアイスクリームを使ったオーダー式スイーツブッフェ「サマースイーツブッ...

【実食レポ】『食堂 助六屋』西武園ゆうえんちで「ライスオムレツ」や「わんさフライ定食」懐かしい御食事
肉テロ

【実食レポ】『食堂 助六屋』西武園ゆうえんちで「ライスオムレツ」や「わんさフライ定食」懐か...

2021年5月19日にグランドオープンした「西武園ゆうえんち」。 門をくぐるとそこは、あの日あの時のままの昭和の世界! 昭和の熱気が息づく新生・西武園ゆうえんちには、懐かしの味もたくさん用意されています。 がっつり御食事を楽しみたい方には、「夕日の丘商店街」の1番右奥の角にあるお店『食堂 助六屋』がおすすめ! まるで「オカン」な手厚い接客と、「ライスカレー」や「中華そば」といった懐かしいおいしさが心に沁みます。 早速、実際に『食堂 助六屋』に訪れて、「ライスオムレツ」や「わんさフライ定食」を実食してきたので、体験レポートを綴ります。 是非参考に!

【実食レポ】『グリエサクラヨコハマ(GRILÉ SA・KU・RA YOKOHAMA)』でオムライス!ハンバーグも!
肉テロ

【実食レポ】『グリエサクラヨコハマ(GRILÉ SA・KU・RA YOKOHAMA)』でオムライス!ハンバーグ...

デパ地下でおなじみのおこわ専門店「おこわ米八」が新ブランドを展開! 2021年3月、横浜髙島屋地下食料品フロアに『GRILÉ SA・KU・RA YOKOHAMA(グリエ サ・ク・ラ ヨコハマ)』がオープンします。 開港以降、異国の文化を取り入れてきた港町・横浜で、 “お米”にこだわった新たな洋食を提案! 米八で培ってきた「和」と、洋食を融合させた新しいスタイルの鉄板焼き総菜店です。 厨房には大きな鉄板を設置し、豪快に焼きあげることで熱々の出来立てにこだわり、ライブ感を演出します。 手作りのハンバーグや、とろとろのオムライス、ナポリタンなど老若男女問わず人気のメニューを取り揃えるほか、季節に合わせたメニューも用意! ひと足早く、グランドオープン発表会にて「春野菜のあんかけオムライス」を実食してきたので、体験レポートを綴ります。 是非参考に!

【実食レポ】『ライオンズダイナー ビッグフラッグ(LIONS DINER BIGFLAG)』でバーガーブッフェ!
肉テロ

【実食レポ】『ライオンズダイナー ビッグフラッグ(LIONS DINER BIGFLAG)』でバーガーブッフェ!

2020年12月7日(月)、所沢駅東口の商業施設「グランエミオ所沢」内に、ブッフェレストラン「LIONS DINER BIGFLAG(ライオンズダイナー ビッグフラッグ)」がオープン! 西武ライオンズが初めてプロデュースするバーガーブッフェのレストランで、50種類以上の料理を楽しみながらライオンズの試合をライブ観戦することができます! 早速、開催初日に実食してきたので、体験レポートを綴ります。 是非参考に!

【実食レポ】『角川食堂』ところざわサクラタウンのレストラン!オムライス・カレー・かき氷にモーニングも!
スイーツ・フルーツ

【実食レポ】『角川食堂』ところざわサクラタウンのレストラン!オムライス・カレー・かき氷に...

2020年8月3日(月)、埼玉県所沢市に地元産の旬の新鮮食材を豊富に使ったレストラン「角川食堂」がオープン! 2020年11月6日にグランドオープンを予定している「ところざわサクラタウン」内の社員食堂&まちのレストランです。 ランチタイムは、日替わり定食、レタスクラブ定食、所沢産ハッピー卵のオムライスなどが登場! オリジナルの「角川食堂カレー」は、3種のカレーから2種が選べるあいがけや、自分だけの好みのトッピングが楽しめます。 さらに、ティータイムには、角川食堂プリンやシフォンケーキ、とっても濃厚な「プレミアムかき氷 ブルーベリーマスカルポーネ」が登場! 早速、オープン初日に訪れ、さまざまなメニューを実食してきました! 体験レポートを綴るので、是非参考に!

【実食レポ】『グランエミオ所沢 第Ⅱ期』レストラン&カフェ全店舗まとめ!おすすめグルメのメニュー紹介!
肉テロ

【実食レポ】『グランエミオ所沢 第2期』レストラン&カフェ全店舗メニューまとめ!とこテーブ...

2020年9月2日、所沢駅直結の商業施設『グランエミオ所沢』第Ⅱ期がグランドオープン! 新しいテナントが48店舗登場します! エリア最大規模となるレストランフロア「とこテーブル」には、焼肉・そば・中華・ダイニング、さらに西武ライオンズによる初の公認レストランなどさまざまな飲食店が誕生! ちなみに、『グランエミオ所沢』第Ⅰ期は、2018年3月に東口駅ビルとして開業し77店舗が出店。 今回オープンする第Ⅱ期の48店舗とあわせて、アパレル、飲食、食物販など全体で125店舗となります。 ひと足早く、プレス内覧会にて、いくつかの店舗のグルメを実食してきたので、体験レポートを綴ります! 地域の魅力を発信する「セントラルプラザ」や、屋外空間の憩いの場「とこにわ」に関しても紹介していくので、是非参考に!

【ドライブイン 熱海プリン食堂】ニューオープン!プリンを乗せたパンケーキやオムライスも登場!
スイーツ・フルーツ

【ドライブイン 熱海プリン食堂】ニューオープン!プリンを乗せたパンケーキやオムライスも登場!

あの行列のできるプリン専門店「熱海プリン」がなんと“食堂”に! 2019年7月27日(土)、「ドライブイン 熱海プリン食堂」が、熱海を代表するビーチのひとつ、長浜海水浴場にほど近い国道135号沿いにニューオープンします! 熱海プリンが乗ったふわふわのパンケーキやオムライスなど、プリン専門店ならではのスイーツ&食事メニューが提供されます。

【実食レポ】メッツァビレッジのグルメ全店メニュー紹介!飯能の北欧とムーミンのテーマパークで食べつくそう!
実食レポ

【実食レポ】メッツァビレッジのグルメ全店メニュー紹介!飯能の北欧とムーミンのテーマパーク...

北欧に流れているような、心地よいひとときをのんびりと過ごせる、「メッツァビレッジ(metsa village)」と「ムーミンバレーパーク(MOOMIN VALLEY PARK)」が、埼玉県の飯能にオープン!メッツァビレッジは、昨日2018年11月9日からスタートし、ムーミンパークは2019年3月16日にグランドオープンします。 早速、メッツァビレッジで様々な料理やスイーツを実食してきました!フード店すべての店舗のメニューを紹介していきますので、ぜひ参考に!