【実食レポ】ザ ステーキハウス「マンハッタンランチ」アペタイザーバー食べ放題!ANAでバーガーやチュロスも
 
					ANAインターコンチネンタルホテル東京の「ザ・ステーキハウス」にて、2021年11月12日(金)から、「マンハッタンランチ」がスタート!
ザ・ステーキハウス自慢の炭火焼ステーキやバーガーなど選べるメインディッシュに、好きなだけ味わえるアペタイザー・バーが付いたスペシャルランチで、土日祝日はノンアルコールのブラッディ―・メアリーのフリーフローも楽しめます!
早速、アペタイザーのビュッフェやステーキ、チュロスや小菓子のスタンドなどを実食取材してきたので、体験レポートを綴ります。
是非参考に!
開催概要
期間
2021年11月12日(金)〜
対象店舗
3FL. ザ・ステーキハウス
アクセス
開催時間
11:30~14:00(L.O.)
※90分制
料金
平日 4,500円
土日祝 5,500円
※消費税・サービス料込み
※土日祝はノンアルコールのブラッディ―・メアリーをフリーフローを楽しめます。
公式ページは→コチラ
ザ・ステーキハウスでは、お洒落な木箱に入ったアフタヌーンティーも開催中!
予約は↓

メニュー
アペタイザー・バー
シーフードパスタサラダ

アボカドサラダ

フムス

ビーンズサラダ

焼き野菜
(ローストパンプキン、ローストパプリカ、ローストズッキーニ、さつまいものロースト)

パテ・ド・カンパーニュ

エメンタールチーズ

サラミ

生ハム

ドライフルーツ
ナッツ

ピクルス

ピタパン

コーンチップ

スモークサーモン

本日のピザ

サラダ野菜各種
蒸し鶏
オリーブ

メインディッシュ
※以下より選択
リガトーニパスタ
サーモングリル
鹿児島豚のリブロース
USサーロイン
AUSフィレ150g +¥3,356
AUSリブアイ 300g+¥4,475
北海道フィレ 150g+¥5,469
国産牛サーロイン麹熟成200g+¥4,351
国産牛リブアイ ジャックダニエル熟成(2名~3名様、時価)

ステーキハウスバーガー
(ニュージーランド産ビーフパティ、チェダー、レタス、トマト、ピクルス、ステーキハウスソース)
アメリカンバーガー
(アメリカ産ビーフパティ150g、キノコソテー、グリュイエールチーズ、マヨネーズ)
熟成バーガー+¥373
(30日間熟成ホルスタインパティ150g、ペコリーノチーズ、マヨネーズ、ピクルス)
鹿児島バーガー+¥373
(鹿児島和牛のパティ、スモークベーコンとブリ―チーズ)
ブリスケット プレッツエル サンドウイッチ
(自家製スモークブリスケット、オニオンピクルス、ワカモレ、スモークマヨネーズ)
デザート
※以下より選択
ベイクドチーズケーキ
ティラミス
レモンシャーベット
ガトーチョコレート
チュロス
レモンカスタード
実食レポート
ここからは、いよいよ実食レポート!


ザ・ステーキハウス自慢の炭火焼ステーキやバーガーなどの選べるメインディッシュに、アペタイザー・バーのメニューを好きなだけ食べ放題できる「マンハッタンランチ」。
このように、サラダからピザまで、さまざまな料理をビュッフェスタイルで楽しむことができるようになっています!

こちらは、自身で盛り付けてきたアペタイザーを含めた2名分のランチの様子。

サラダはシーザードレッシングやイタリアンドレッシングなど3種類のドレッシングが用意されており、柔らかく仕上がった蒸し鶏もトッピングできます。


アペタイザー・バーには、アメリカンスタイルの料理が数多く並び、中にはパスタを使用したサラダや、スパイスが刺激的なピザ、食べ応えのあるパテドカンパーニュも!
実際に盛り付けてみると、彩鮮やかです!




特にお気に入りは、アボカドを丸ごとの半分使用したサラダ!
玉ねぎやトマトがのっており、さっぱりとした味わいで、コーンチップやピタパンに塗って食べるのもおすすめです。

ちなみに、アペタイザー・バーのほかに、テーブルにはオリーブのペーストとゴマなどをたっぷり纏ったパンが運ばれてきます。



メインディッシュのおすすめメニューの1つは、「アメリカンバーガー」。
アメリカ産ビーフパティ150gに、キノコソテー、グリュイエールチーズ、マヨネーズを合わせています!
お肉の旨味が凝縮されたパティは、真ん中がほんのりレアで、チーズは程よいとろけ具合!

もう1つのおすすめメニューは、「USサーロイン」。
ステーキの上にはグリルされて甘みが増したオニオンものっています。

まずひとくち目は、ソースをつけずにいただきました!
今回の焼き加減はミディアムレアです。


そして、特製のソースをたっぷりつけて!




さらに、テーブルに提供される6種類のユニークな塩と、ペッパーで味に変化をつけていただくのもおすすめ!
イカスミ、赤ワイン、トリュフなどの香りを楽しめる塩が用意されて、さまざまな味を楽しむことができました!


ドリンクは、土日祝日限定でノンアルコールのブラッディ―・メアリーのフリーフローも楽しめるのが魅力!
りんごジュースを合わせたスイートテイストのブラッディ―・メアリーから、スモーキーでスパイシーなものまで、3種類が用意されており、それぞれ異なる野菜がトップに添えられています。

メインディッシュの後は、デザートタイム!
ティラミスやレモンカスタードなど、6種類のスイーツから好きなものを選ぶことができます。


ザ・ステーキハウスならではのスイーツとして、とってもおすすめなのがこちらの「チュロス」。
なかなかの大きさのチュロスが、なんと4本も!
とてもボリューミーです!



このように、トフィとチョコレートの2種類のソースを、サクサクの生地にたっぷり絡めていただきます!

ベイクドチーズケーキは、真ん中がとろ〜り!
添えられているルバームジャムやシャンティともよく合います。

驚いたのはこちらの小菓子!
選んだデザートのほかに、アフタヌーンティーのようなスタンドに乗った5種類のお菓子が登場したのです!
上段には可愛らしいスノーボール!


フェレロ・ロシェなど、ANAインターコンチネンタルホテル東京のアフタヌーンティーやビュッフェで現在提供されているチョコレートスイーツも味わえます!



下段には、ストロベリープチシューやアーモンドクッキー、もう1つは日によってフレキシブルに登場する1品。
この日はチョコレートテイストのケーキでした!


アペタイザー・バーの食べ放題に、炭火焼きステーキやアメリカンサイズのボリューミーなバーガー、そしてスイーツや小菓子が堪能できる「マンハッタンランチ」に興味が湧いた方は、ぜひ一度実際に体験してみて下さい!
ANAインターコンチネンタルホテルでは、チョコレートスイーツづくしのビュッフェやアフタヌーンティーも開催中!
ホワイト&ルビーチョコレートスイーツブッフェの予約は↓

ビュッフェ好きは必見↓










