【実食レポ】「ザ ストリングス表参道」ストロベリー&ルビーチョコレートアフタヌーンティー!
「ザ ストリングス表参道」の今シーズンのアフタヌーンティーは、天然のピンク色で“第4のチョコレート”として話題の「ルビーチョコレート」と旬のストロベリーの組み合わせ!
2019年12月26日(木)~2020年3月2日(月)まで、
ダークチョコレート、ミルクチョコレート、ホワイトチョコレートに次ぐ“第4のチョコレート”として話題の「ルビーチョコレート」をふんだんに使用した『ストロベリー&ルビーチョコレートアフタヌーンティー』を提供します。
しかも、今回はガーリーなコンソールスタイルのプランと、スタイリッシュなブラックのスタンドでアフタヌーンティーを楽しむ特別プランから好きな方を選択可能!
早速、開催初日に “ガーリーVer.”の実食取材をしてきたので、その時に撮影したフォトをメインに紹介していきます。
「ストロベリー&ルビーチョコレートアフタヌーンティー」開催概要
開催期間
2019年12月26日(木)~2020年3月2日(月)
開催時間
平日11:30~18:00
土日祝11:00~18:00
料金
1名 ¥4,368
※税金、サービス料込み
ガーリーVer.
コンソールスタイルのガーリーなアフタヌーンティー

大人シックVer.
スタイリッシュなブラックのスタンドで大人シックなアフタヌーンティー
〈予約〉
ストロベリー&ルビーチョコアフタヌーンティーの予約はコチラ

メニュー
〈スイーツ〉
ルビーチョコレートとレアチーズ
ストロベリーパンナコッタ ルビーチョコレートを添えて
ルビーチョコレート
ラズベリーマカロン ルビーチョコレートトッピング
いちごのルビーチョコディップ
チョコレートスコーン ルビーチョコレート掛け
いちごタルトレット

ミニストロベリーパンケーキ

〈フード〉
ズワイガニとセロリラブのスライダー
イチゴと生ハムのヴェリーヌ
サーモンとポロ葱のキッシュ

〈ドリンク〉
カフェフリー(お代わり自由)/L.O.30分前
シンガポール創業のラグジュアリーティーブランドTWG社の紅茶、ハーブティー、フレーバーティーのほか、コーヒーやカフェオレなど全16種類の中から好きなだけ楽しめます。・スタンダードコーヒー・アールグレイ・カフェラテ・カモミール・グリーンティーなど全16種類
実食レポート
ここからは、いよいよ実食レポート!
今シーズンの「ザ ストリングス表参道」のストロベリーアフタヌーンティーは、スタンドが2種類から選べるようになっており、今回の取材ではガーリーバージョンの方をいただきました。

『ストロベリー&ルビーチョコレートアフタヌーンティー』は、ダークチョコレート、ミルクチョコレート、ホワイトチョコレートに次ぐ“第4のチョコレート”として話題の「ルビーチョコレート」を使用したいちごスイーツがいっぱい!

まず最初に、シンプルにフレッシュいちごにルビーチョコレートを合わせたものからいただきました!
フルーティーな酸味のあるルビーチョコレートは、いちごの甘酸っぱさと通ずるものがあり、良く合います。

ルビーチョコレートそのものの味わいを楽しむこともできるようになっているので、他のスイーツを食べ始める前に、是非ルビーチョコレートのみをじっくり堪能して下さい!

こちらは、ルビーチョコレートとレアチーズのムースが層になっているスイーツ。
トップには丸ごと一粒のいちごも!

ルビーチョコレートのソースがかけられたチョコチップ入りのスコーンには、クロテッドクリームを合わせていただきましょう!


ピンク色のキュートなバーガーの中には、ズワイガニがたっぷり!
サーモン入りのサクサク食感のキッシュは程よい塩味で、スイーツの合間に食べるアイテムとして嬉しい一品。
開催初日は平日でしたが、オープン待ちの列ができているほどの人気ぶりでした。
興味がある方は、ぜひ早めのご予約を!
ストロベリー&ルビーチョコアフタヌーンティーの予約はコチラ

いちご好きは必見↓


はらぺこニュースのSNS
====================

====================
案内図 ザ ストリングス 表参道 「cafe & dining ZelkovA」
| 店名 | ザ ストリングス 表参道「cafe & dining ZelkovA」 |
| 公式HP | https://www.strings-hotel.jp/omotesando/restaurant/zelkova/info/zelkova-aft.html |
| 住所 | 東京都港区北青山3-6-8 ザ ストリングス 表参道 ゼルコヴァ |
| 開催期間 | 2019年12月26日~2020年3月2日 |



