【実食レポ】『春水堂 銀座店』限定「タピオカ白桃鉄観音ミルクティー」先着300名にプレゼントも!
2019年7月2日(火)、タピオカミルクティー発祥の台湾カフェ「春水堂」の銀座店がオープン!「春水堂 銀座店」では、銀座店限定のドリンク『“銀座のタピオカミルクティー”タピオカ白桃鉄観音ミルクティー』を新発売!さらに、オープン初日には先着300名様に記念オリジナルラバーコースターをプレゼント! 早速、開店初日に銀座店限定ドリンクを実食してきたので、その時に撮影したフォトをメインに紹介していきます!
“美味しいもの”との出会いで毎日をHAPPYに♡
腹ペコライターによる注目メニューの実食レポートや、様々な飲食店の新着情報を随時配信!
2019年7月2日(火)、タピオカミルクティー発祥の台湾カフェ「春水堂」の銀座店がオープン!「春水堂 銀座店」では、銀座店限定のドリンク『“銀座のタピオカミルクティー”タピオカ白桃鉄観音ミルクティー』を新発売!さらに、オープン初日には先着300名様に記念オリジナルラバーコースターをプレゼント! 早速、開店初日に銀座店限定ドリンクを実食してきたので、その時に撮影したフォトをメインに紹介していきます!
ベストウェスタンレンブラントホテル東京町田「パームツリー」で2019年6月に開催された、海と大地の恵みがやって来る「北海道フェア」が、好評につき7月も延長開催! 北海道の郷土料理「鮭のちゃんちゃん焼」や北海道生まれの「ザンギ」、十勝産豚のローストなど北海道の名物料理の他、ディナータイムには、蟹食べ放題や寿司食べ放題も! 6月中に全メニューを実食してきたので、その時に撮影したフォトをメインに紹介していきます!
焼きたてチーズタルト専門店「BAKE CHEESE TART」は、2019年7月1日(月)からブランド初のセイボリー(塩系)タルトである「ブラックペッパーチーズタルト」を全国の店舗にて期間限定で販売スタート! 素材には旨みたっぷりのフランス・ゲランド産の塩と、粗挽きのブラックペッパーを使用し、チーズの風味を引き立てる甘さ控えめの一品に仕上がっています! ひと足早く、実食取材してきたので、その時に撮影したフォトをメインに紹介していきます。
SHIBUYA109渋谷の地下2階に、『食』の行列発信地のして「MOG MOG STAND(モグモグスタンド)」が2019年6月28日(金)オープン! 「渋谷発の名物フード」の開発を目指す「IMADA KITCEN(イマダキッチン)」や「ストロベリーフェチ」をはじめ、「around20(20歳前後の若者)」から支持のある「食べ歩き」を切り口に、スイーツやジェラート、 クレープといったワンハンドフードやドリンクのお店が勢揃い! さらに最新のエンタテイメントを体感できるコラボカフェやプロモーションスペースなど計10店舗が出店しています。 オープン初日に実際にモグモグスタンドを訪れ、全店舗のメニューや風景を撮影してきました!その時のフォトをメインに、モグモグスタンドについて店舗ごとに紹介していきます!
2017年に北海道から東京・渋谷へ初上陸した夜パフェ専門店「パフェテリア ベル」の姉妹店が、2019年6月3日(月)に東京・池袋にオープン!「パフェテリア モモブクロ(Parfaiteria momobukuro)」という店名で、キャラクターはエゾモモンガです! 先日、パフェのトップがお姫様になっている「プリンセスチェリー」と、四星球が乗った「龍玉(ドラゴンボール)」を実食してきたので、その時に撮影したフォトをメインに紹介していきます!
ロイヤルグループで外食事業を担う、アールアンドケーフードサービス株式会社が展開するサラダバー&グリルレストラン『シズラー』に新店舗が登場!2019年4月5日(金)に「シズラー東京国際フォーラム店」(東京都千代田区国際フォーラム内)がオープンします!敷地面積208坪、客席数は210席とアジア最大で、シズラー初となるパーティーメニューも用意!さらに、東京国際フォーラム店限定で味わえる「東京NEO‐FARMERS!」の新鮮野菜や、東京国際フォーラム店開業限定メニュー「Lボーンステーキ」が提供されます。
2019年3月29日(金) 、「Esola池袋(エソラ池袋)」にチーズとはちみつスイーツ専門店「Cheeseとはちみつ」がオープンしました!開店した翌日に早速実食してみたので、写真とともに体験レポートを綴ります。
「ストリングスホテル東京インターコンチネンタル」で大好評のストロベリーブッフェ「イチ・ゴジラ」へ2度目の取材に行ってきました。実は、3月から新たに夜の時間帯も苺ディナーブッフェが楽しめるようになったのです。ディナータイムでは、ランチビュッフェにはない「ミートステーション」が登場!ローストビーフやテリーヌ、シェフおすすめの肉料理を思う存分食べ尽くすことができます!
ついに「MOOMIN VALLEY PARK(ムーミンバレーパーク)」が埼玉県飯能市にオープン!初日から多くの人が訪れ、すでに飲食店は整理券での入場になったり、90分以上の待ち時間が発生しています。そんな中、体験型展示施設コケムス内にある「Kauppa & Kaivila(カウッパ&カハヴィラ)」は、初日のお昼12時を過ぎてもまだ空席がある状況でした!長時間並ぶことなくゆっくりカフェタイムを過ごしたい!という方は、1度このカフェを覗きに行ってみては!?タイミングが良ければすぐに座れるかも!
しゃぶしゃぶ温野菜が作った新しいお店が所沢にオープン!2019年2月からスタートした「しゃぶしゃぶビュッフェおんやさい 所沢けやき台店」は、日本野菜ソムリエ協会認定のレストラン。野菜ソムリエが厳選した野菜をはじめ、ロール寿司やたこ焼き等も食べ放題!ランチはなんと1100円でビュッフェ食べ放題が付いた定食を食べることができます!