【実食レポ】「フェスティブアフタヌーンティー」ANAインターコンチネンタルホテル東京でクリスマス菓子
ANAインターコンチネンタルホテル東京(ANA InterContinental Tokyo)の2階にある寛ぎの空間「アトリウムラウンジ」では、2023年11月1日(水)から2024年1月3日(水)までの期間限定で、「フェスティブ・アフタヌーンティー」を開催!
ヨーロッパの伝統的なクリスマス菓子も揃えたプチガトー&セイボリー全17品を楽しめるアフタヌーンティーセットです。
サンタクロースをかたどったルビーチョコレートのガナッシュや、バニラクリームとリンゴのコンポートが入ったスノーマン形のホワイトチョコレートなど、クリスマスをモチーフにしたスイーツが登場します!
ひと足早く、メディア賞味会にて、実食取材してきたので、体験レポートを綴ります。
是非参考に!
※読者プレゼントがあります!応募方法に関しては、このページの最後に記載致しますので、是非ご覧ください!
※このページには広告・PRが含まれます。
開催概要

開催店舗
アトリウムラウンジ
ATRIUM Lounge
住所
東京都港区赤坂 1-12-33
ANAインターコンチネンタルホテル東京
アクセス
東京メトロ銀座線・南北線「溜池山王」駅下車徒歩約5分
提供期間
2023年11月1日(水)~2024月1日3日(水)
提供時間
11:00~17:00(最終入店)
※2時間制
料金
1名7500円
(税・サービス料込み)
ちなみに、2023年8月に開業したコーヒー専門店「ブリュワーズ コーヒー&バー」においても、「フェスティブ・アフタヌーンティー」を提供!
予約は↓

メニュー
プチガトー
スノーマン バニラクリームとアップルコンポート

カラメルチョコレートクリーム

ラズベリーとマスカルポーネのムース

ルビーチョコレートガナッシュ

ミルクチョコレートムース

ホワイトチョコレートパンナコッタ

ミニクグロフ

ストロベリーレミントン

ロリポップチョコレート
ピスタチオフィナンシェ

レープクーヘン

シュトーレン

セイボリー
スノーマン カリフラワームース

ブリーチーズ・グロゼイユ・ピキージョ

パテ・ド・カンパーニュ&フランボワーズ

クリスマスサンドイッチ

クリスマスフラン

実食レポート
ここからは、いよいよ実食レポート!

こちらが今回実際にいただいた「フェスティブ・アフタヌーンティー」。
ドリンクは、「アイスフルーティーカモミール」をウエルカムドリンクとしてサービスした後、ドイツの老舗紅茶メーカー「ロンネフェルト」の各種紅茶やハーブティー、フレーバーティー、コーヒーなど全18種類を好きなだけ堪能できます!

さらに、雪のようなホイップクリームの上にのせたジンジャーブレッドマンが可愛らしい「ジンジャーブレッドラテ」もプラス料金でオーダーすることが可能です!


上段で最も目を引くのは、「スノーマン バニラクリームとアップルコンポート」。


スノーマンを模したキュートなホワイトチョコレートの中に、たっぷりのバニラクリームと、リンゴのコンポートが入っています!

ミニサイズのブッシュ・ド・ノエル風に仕上げた「カラメルチョコレートクリーム」は、なめらかなカラメル風味のゴールドチョコレートのガナッシュが美味!
トップには、チョコレートの斧が飾り付けられています。

こちらは、「ラズベリーとマスカルポーネのムース」。
鮮やかなピンク色の甘酸っぱいムースは、ラズベリーとマスカルポーネチーズを合わせています。
フレッシュラズベリーと、ピンク色のチョコレートスティックもトッピング!

中段には、サンタやトナカイをモチーフにしたスイーツをはじめ、5種類のアイテムが並んでいます!

最初にいただいたのは、サンタクロースをイメージしてチョコレートの帽子と髭を飾った「ルビーチョコレートガナッシュ」。
フルーティで濃厚なルビーチョコレートのガナッシュを堪能できる一品。

トナカイをイメージしたスイーツは、滑らかでマイルドなミルクチョコレートのムース!

グラスに入っているのは、「ホワイトチョコレートパンナコッタ」。
ホワイトチョコレートとバニラのパンナコッタの上に、ホイップクリームとストロベリークランチを重ね、その上にピンク色のチョコレートボールを乗せています。

しっとり食感の「ミニクグロフ」は、蜂蜜とアーモンドの焼き菓子をチョコレートとアラザンでコーティングし、トップにはチョコレートのトナカイが乗っています。
ちなみに、クグロフはフランス東部・アルザス地方発祥のクリスマス菓子です。

中段にあるスイーツの中で最もお気に入りは、フレッシュいちごとココナッツの香りが楽しめる「ストロベリーレミントン」。

ふわふわのバニラ風味のスポンジ生地は、ホワイトチョコレートと苺のソースに浸しています。



下段には、たっぷりのバターとパウダーシュガーを付けて1ヶ月以上寝かせた「シュトーレン」に、ヘクセンハウスやツリーのオーナメントにも使われる「レープクーヘン」など、ヨーロッパの伝統的なクリスマス菓子が用意されています。


こちらは、「ロリポップチョコレート」。
ホワイトチョコレートの中には、口溶けの良いビターチョコレート!

クリスマスリースのような見た目のフィナンシェは、ピスタチオテイスト!
グリーンのチョコレートと刻んだピスタチオでコーティングしています。



セイボリー(塩味の軽食)は、パテ・ド・カンパーニュの上にフランボワーズをのせたカナッペや、ブリーチーズとグロゼイユ(赤スグリ)、ピキージョ(焼いた赤ピーマン)を合わせたオープンサンドなど、赤い色合いでまとめた5種類の料理が味わえます!

特にお気に入りの逸品は、「スノーマン カリフラワームース」。
ピンク色のストロベリー風味のタルトカップに、カリフラワーのピューレと生クリームを混ぜたムースを絞っています!


クリスマスと年末年始に向けた“フェスティブ”(お祝い)ムードを盛り上げる期間限定のアフタヌーンティーに興味がわいた方は、ぜひ実際に体験してみて下さい!
予約は↓

読者プレゼント
今回取材した『ANAインターコンチネンタルホテル東京』の「カシューチョコ(ホワイト)」を抽選で1名様にプレゼント致します!

【応募方法】
①Twitterで、はらぺこニュース(@harapeco_news)をフォロー
②Twitterにて、はらぺこニュース(@harapeco_news)の『フェスティブアフタヌーンティー』に関しての投稿をリツイート or 引用ツイート
2023年11月5日(日)23時59分まで受付中!
クリスマススイーツをお探しの方は必見↓






